JP3411271B2 - Nos阻害剤であり縮合環置換基を含む2−アミノピリジン類 - Google Patents

Nos阻害剤であり縮合環置換基を含む2−アミノピリジン類

Info

Publication number
JP3411271B2
JP3411271B2 JP2000507668A JP2000507668A JP3411271B2 JP 3411271 B2 JP3411271 B2 JP 3411271B2 JP 2000507668 A JP2000507668 A JP 2000507668A JP 2000507668 A JP2000507668 A JP 2000507668A JP 3411271 B2 JP3411271 B2 JP 3411271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cdcl
nmr
pyridin
ylamine
naphthalen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000507668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001514176A (ja
Inventor
ロウ,ジョン・アダムズ,ザ・サード
Original Assignee
ファイザー・プロダクツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー・プロダクツ・インク filed Critical ファイザー・プロダクツ・インク
Publication of JP2001514176A publication Critical patent/JP2001514176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3411271B2 publication Critical patent/JP3411271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/73Unsubstituted amino or imino radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/04Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof with hetero atoms directly attached in position 3 of the 8-azabicyclo [3.2.1] octane or in position 7 of the 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring system
    • C07D451/06Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、一酸化窒素合成酵素(NOS)
阻害剤としての活性を示し、縮合環置換基を含む特定の
2−アミノピリジン類と、これを含む医薬組成物と、中
枢神経系の疾患、炎症性の疾患、敗血症性ショック及び
他の疾患の治療及び予防におけるその使用とに関する。
【0002】NOSには周知の3つのアイソフォームが
ある−誘導型(I−NOS)及び2つの構成型、それぞ
れ、神経型NOS(N−NOS)及び血管内皮型NOS
(E−NOS)と呼ばれるもの、である。こうした酵素
の各々は、様々な刺激に反応してアルギニンからシトル
リンへの転換を実行し、その間に1分子の一酸化窒素
(NO)を生成する。NOSによって生成した過剰の一
酸化窒素(NO)は、哺乳類における多数の疾患と状態
との病理において役割を果たすと考えられている。例え
ばI−NOSによって生成したNOは、トキシックショ
ックのような全身性低血圧を伴う疾病において及び特定
のサイトカイン類を用いた治療法において役割を果たす
と考えられている。インターロイキン1(IL−1)、
インターロイキン2(IL−2)または腫瘍壊死因子
(TNF)のようなサイトカイン類を用いた治療を受け
た癌患者は、マクロファージ、すなわち、誘導型NOS
(I−NOS)から生成したNOが原因で、サイトカイ
ン誘発ショック及び低血圧に苦しむことが示されてお
り、これはChemical & Engineering News, Dec. 20, p.
33, (1993)を参照されたい。I−NOS阻害剤はこれ
を逆転できる。またI−NOSは、虚血のような中枢神
経系の疾病の病理において役割を果たすと考えられてい
る。例えばI−NOSの阻害は、ラットにおける脳虚血
損傷を改善することが示されており、これはAm. J. Phy
siol., 268, p. R286 (1995)を参照されたい。I−NO
Sの選択的阻害によるアジュバント誘発関節炎の抑制
は、Eur. J. Pharmacol., 273, p.15-24 (1995)に報告
されている。
【0003】N−NOSによって生成したNOは、脳虚
血、疼痛、及びアヘン剤耐性のような疾病において役割
を果たすと考えられている。例えばN−NOSの阻害
は、ラットにおける近位中大脳動脈閉塞後の梗塞の体積
を減少させ、これはJ. Cerebr. Blood Flow Metab., 1
4, p. 924-929 (1994)を参照されたい。N−NOS阻害
はまた、抗侵害受容において有効であることが示されて
おり、これは、ホルマリン誘発後脚リッキング及び酢酸
誘発腹部収縮アッセイの末期における活性が証拠とな
り、Br. J. Pharmacol., 110, p.219-224 (1993) を参
照されたい。加えて、ラットへのフロインドアジュバン
トの皮下注射は、脊髄におけるNOS陽性ニューロンの
増加を誘発し、これは疼痛に対する感受性の増大に現わ
れており、NOS阻害剤を用いて治療できるもので、Ja
panese Journal of Pharmacology, 75, p. 327-335 (19
97)を参照されたい。最後に、齧歯類動物におけるオピ
オイド離脱は、N−NOS阻害によって低減することが
報告されており、これはNeuropsychopharmacol., 13,
p. 269-293 (1995)を参照されたい。
【0004】発明の要約 本発明は、式:
【0005】
【化3】
【0006】[式中、環Aは、縮合した5〜7員の飽和
または不飽和環であり、ここで環構成員のゼロ〜2個
は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択されたヘテロ原
子であり、ただし隣接する2つの環構成員が両方ともヘ
テロ原子になることはできず;Xは、酸素または結合で
あり;nは2〜6の整数であり;R1及びR2は、(C1
〜C6)アルキル、アリール、テトラヒドロナフタレン
及びアラルキルから独立に選択され、ここで前記アリー
ル及び前記アラルキルのアリール部分はフェニルまたは
ナフチルであり、アルキル部分は直線かまたは枝分かれ
しており及び1〜6個の炭素原子を含み、また、前記
(C1〜C6)アルキル、前記アリール、前記テトラヒド
ロナフタレン及び前記アラルキルのアリール部分は任意
で、1〜3つの置換基、好ましくはゼロ〜2つの置換基
で置換されてよく、該置換基はハロ(例えば、クロロ、
フルオロ、ブロモ、ヨード)、ニトロ、ヒドロキシ、シ
アノ、アミノ、(C1〜C4)アルコキシ、及び(C1
4)アルキルアミノから独立に選択され;またはR1
びR2は、これらが結合している窒素と一緒になって、
ピペラジン、アゼチジン、ピペリジン若くはピロリジン
環、または6〜14個の環構成員を含み、その1〜3個
は窒素であり、その残りは炭素であるアザビシクロ環を
形成し、ここで該アザビシクロ環の例は以下のものであ
り、
【0007】
【化4】
【0008】またR1またはR2は、(CH2n基の上に
連結して、4〜7個の構成員を持つ環を形成してよく;
式中、R3及びR4は、水素、(C1〜C6)アルキル、フ
ェニル、ナフチル、(C1〜C6)アルキル−C(=O)
−、HC(=O)−、(C1〜C6)アルコキシ−C(=
O)−、フェニル−C(=O)−、ナフチル−C(=
O)−、及びR67NC(=O)−から選択され、ここ
でR6及びR7は、水素及び(C1〜C6)アルキルから独
立に選択され;R5は、水素、(C1〜C6)アルキル、
フェニル、ナフチル、フェニル−(C1〜C6)アルキル
−及びナフチル(C1〜C6)アルキル−から選択され;
前記ピペラジン、アゼチジン、ピペリジン及びピロリジ
ン環は任意で、1つ以上の置換基、好ましくはゼロ〜2
つの置換基で置換されてよく、該置換基は(C1〜C6
アルキル、アミノ、(C1〜C6)アルキルアミノ、[ジ
−(C1〜C6)アルキル]アミノ、フェニル置換され1
〜4個の環窒素原子を含む5〜6員複素環、ベンゾイ
ル、ベンゾイルメチル、ベンジルカルボニル、フェニル
アミノカルボニル、フェニルチオ及びフェノキシカルボ
ニルから独立に選択され、及び、前述の置換基のいずれ
のフェニル部分も任意で、1つ以上の置換基、好ましく
はゼロ〜2つの置換基で置換されてよく、該置換基はハ
ロ、(C1〜C3)アルキル、(C1〜C3)アルコキシ、
ニトロ、アミノ、シアノ、CF3及びOCF3から独立に
選択される。] で表わされる化合物及びそのような化合物の薬学的に許
容可能な塩に関する。
【0009】以下の化合物は、本発明の好ましい化合物
である: 6−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−
ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−(4−{2−[(ベンゾ[1,3]ジオキソル−5
−イルメチル)−アミノ]−エトキシ}−ナフタレン−
1−イル)−ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(6,7−ジメトキシ−3,4−ジヒ
ドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−エトキシ]−
ナフタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン; 3−{2−[4−(6−アミノ−ピリジン−2−イル)
−ナフタレン−1−イルオキシ]−エチル}−3−アザ
−ビシクロ[3,1,0]ヘキス−6−イルアミン; 6−{4−[2−(4−フェネチル−ピペラジン−1−
イル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジ
ン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(3−アミノ−ピロリジン−1−イ
ル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン
−2−イルアミン; 6−[4−(1−ベンジル−ピペリジン−4−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン; 6−[4−(1−ベンジル−ピロリジン−3−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン; 6−[4−(ピペリジン−4−イルオキシ)−ナフタレ
ン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(ピロリジン−3−イルオキシ)−ナフタレ
ン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(1−イソブチル−ピペリジン−4−イルオ
キシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イル
アミン; 6−[4−(1−フラン−2−イルメチル−ピペリジン
−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジ
ン−2−イルアミン; 6−[4−(1−イソブチル−ピロリジン−3−イルオ
キシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イル
アミン; 6−[4−(1−フラン−イルメチル−ピロリジン−3
−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−
2−イルアミン; 6−[4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−
ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ジイソプロピルアミノ−エトキシ)−
ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(1−メチル−ピペリジン−4−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン; 6−[4−(1−メチル−ピロリジン−3−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン; 6−[4−(3−ジメチルアミノ−プロポキシ)−ナフ
タレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクト
−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジ
ン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)−
ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノ
リン−2−イル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イ
ル}−ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−
1−イル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピ
リジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(tert−ブチル−メチル−アミ
ノ)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン
−2−イルアミン; 6−{4−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イ
ル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン
−2−イルアミン; 6−{4−[2−(4−フェニル−ピペリジン−1−イ
ル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン
−2−イルアミン; 6−{4−[2−(7,8−ジヒドロ−5H−[1,
3]ジオキソロ[4,5−g]イソキノリン−6−イ
ル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン
−2−イルアミン; 6−[4−(ピペリジン−2−イルメトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(1−メチル−ピペリジン−2−イルメトキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン; 6−[4−(1−メチル−ピペリジン−3−イルメトキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピペリジン−2−イル
アミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−ナ
フタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(ピペリジン−3−イルメトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(1−イソブチル−アゼチジン−3−イルオ
キシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イル
アミン; 6−[4−(1−フラン−2−イルメチル−アゼチジン
−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジ
ン−2−イルアミン; 6−[4−(8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.
2.1]オクト−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−
イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(アゼチジン−3−イルオキシ)−ナフタレ
ン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(1−メチル−ピロリジン−2−イルメトキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン; 6−[4−(アゼチジン−2−イルメトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[7−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−インダ
ン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[7−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−
インダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−{7−[2−(ベンジル−メチル−アミノ)−エト
キシ]−インダン−4−イル}−ピリジン−2−イルア
ミン; 6−{7−[2−(4−フェネチル−ピペラジン−1−
イル)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリジン
−2−イルアミン; 6−{7−[2−(4−イソブチル−ピペラジン−1−
イル)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリジン
−2−イルアミン; 6−[7−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−
インダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[7−(2−ジイソプロピルアミノ−エトキシ)−
インダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−{7−[2−(7,8−ジヒドロ−5H−[1,
3]ジオキソロ[4,5−g]イソキノリン−6−イ
ル)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリジン−
2−イルアミン; 6−{7−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イ
ル)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリジン−
2−イルアミン; 6−{7−[2−(tert−ブチル−メチル−アミ
ノ)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリジン−
2−イルアミン; 6−{7−[2−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−
1−イル)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリ
ジン−2−イルアミン; 6−[8−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−1,
2,3,4−テトラヒドロ−1,4−メタノ−ナフタレ
ン−5−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[8−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−
1,2,3,4−テトラヒドロ−1,4−メタノ−ナフ
タレン−5−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(tert−ブチル−メチル−アミ
ノ)−エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナ
フタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ジイソプロピルアミノ−エトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノ
リン−2−イル)−エトキシ]−5,6,7,8−テト
ラヒドロ−ナフタレン−1−イル}−ピリジン−2−イ
ルアミン; 6−[4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(7,8−ジヒドロ−5H−[1,
3]ジオキソロ[4,5−g]イソキノリン−6−イ
ル)−エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナ
フタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イ
ル)−エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナ
フタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−
1−イル)−エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒド
ロ−ナフタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミ
ン; 6−{4−[2−(7,8−ジヒドロ−5H−[1,
3]ジオキソロ[4,5−g]イソキノリン−6−イ
ル)−エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナ
フタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(1−イソブチル−ピペリジン−3−イルメ
トキシ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン
−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(1−メチル−ピペリジン−3−イルメトキ
シ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1
−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−{4−[2−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−
エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレ
ン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(ピペリジン−3−イルメトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(ピロリジン−2−イルメトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−6,
7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテ
ン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 及び前述の化合物の薬学的に許容可能な塩。
【0010】以下のものは、本発明の化合物のさらなる
例である: 6−[4−(2−アミノ−シクロペンチルオキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロブチルオキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロプロピルオキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロペンチルオキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロブチルオキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(4−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロペンチルオキシ)−ナ
フタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロブチルオキシ)−ナフ
タレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロプロピルオキシ)−ナ
フタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−ナ
フタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロペンチルオキシ)−ナ
フタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロブチルオキシ)−ナフ
タレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(4−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−ナ
フタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロペンチルオキシ)−イ
ンダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロブチルオキシ)−イン
ダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロプロピルオキシ)−イ
ンダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−イ
ンダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロペンチルオキシ)−イ
ンダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(3−アミノ−シクロブチルオキシ)−イン
ダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(4−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−イ
ンダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−ピペリジン−3−イルメトキシ)−6,7,
8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン−
1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−ピロリジニル−エトキシ)−6,7,
8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン−
1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−
6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘ
プテン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン; 6−[4−(2−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−
1−イル)−エトキシ))−6,7,8,9−テトラヒ
ドロ−5H−ベンゾシクロヘプテン−1−イル]−ピリ
ジン−2−イルアミン;及び 6−[4−(2−(4−メチル−ピペラジン−1−イ
ル)−エトキシ))−6,7,8,9−テトラヒドロ−
5H−ベンゾシクロヘプテン−1−イル]−ピリジン−
2−イルアミン。
【0011】本発明はまた、式Iの化合物の薬学的に許
容可能な酸付加塩類に関する。本発明の上記塩基化合物
の薬学的に許容可能な酸付加塩類を製造するために使わ
れる酸類は、無毒の酸付加塩類を形成するもの、すなわ
ち、薬学的に許容可能な陰イオン類を含む塩類、例え
ば、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、
硫酸塩、重硫酸塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、酢酸塩、
乳酸塩、クエン酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、酒石
酸水素塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、グ
ルコン酸塩、サッカレート、安息香酸塩、メタンスルホ
ン酸塩、エタンスルホネート、ベンゼンスルホネート、
p−トルエンスルホネート及びパーモエート[すなわ
ち、1,1−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−
ナフトエート)]塩類を形成するものである。
【0012】本明細書において使用する「アルキル」と
いう用語は、特に断わらない限り、直線、枝分かれ若く
は環状部分またはこれらの組合せを有する飽和した一価
の炭化水素基を含む。
【0013】本明細書において使用する「1つ以上の置
換基」という用語は、利用可能な結合部位の数に基づい
て可能な、1から置換基の最大数に等しい置換基の数を
指す。
【0014】本明細書において使用する「ハロ」及び
「ハロゲン」という用語は、特に断わらない限り、クロ
ロ、フルオロ、ブロモ及びヨードを含む。本発明のより
具体的な実施例の例としては: (a)環Aがピロロである式Iの化合物; (b)環Aがピリドである式Iの化合物; (c)Xが結合である式Iの化合物; (d)環Aがピリミドである式Iの化合物; (e)nが2または3である式Iの化合物; (f)Xが酸素である式Iの化合物; (g)R1及びR2が、(C1〜C6)アルキルから独立に
選択される式Iの化合物; (h)R1及びR2が、これらが結合している窒素と共に
環を形成しない式Iの化合物; (i)R1及びR2が、これらが結合している窒素と一緒
になって、ピペラジン、アゼチジン、ピペリジンまたは
ピロリジン環を形成する式Iの化合物; (j)R1が(C1〜C6)アルキルから選択され、R2
アリール、テトラヒドロナフタレン及びアラルキルから
選択される式Iの化合物; (k)環Aがチエノまたはチアゾロである式Iの化合
物; が挙げられる。
【0015】本発明はまた、ヒトを含む哺乳類におけ
る、片頭痛、炎症性の疾病(例えば喘息)、発作、急性
及び慢性の疼痛、循環血液量減少性ショック、外傷性シ
ョック、再灌流障害、クローン病、潰瘍性大腸炎、敗血
症性ショック、多発性硬化症、AIDS関連痴呆、神経
変性疾病、ニューロン毒性、抑うつ症(例えば、大うつ
病性障害及び抑うつ性変調気分)、パーキンソン病、ア
ルツハイマー病、化学的依存症及び嗜癖(例えば、薬
物、アルコール及びニコチン依存症)、嘔吐、癲癇、不
安、精神病、頭部外傷、成人呼吸窮迫症候群(ARD
S)、モルヒネ誘発耐性及び離脱症状、炎症性腸疾患、
変形性関節症、慢性関節リウマチ、排卵、拡張型心筋
症、急性脊髄損傷、ハンチントン病、緑内障、黄斑変性
症、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性腎症及び癌から
なる群から選択される状態を治療または予防するための
医薬組成物であって、そのような状態を治療または予防
するのに有効な量の式Iの化合物またはその薬学的に許
容可能な塩及び薬学的に許容可能な坦体を含む医薬組成
物に関する。
【0016】本発明はまた、ヒトを含む哺乳類におけ
る、片頭痛、炎症性の疾病(例えば喘息)、発作、急性
及び慢性の疼痛、循環血液量減少性ショック、外傷性シ
ョック、再灌流障害、クローン病、潰瘍性大腸炎、敗血
症性ショック、多発性硬化症、AIDS関連痴呆、神経
変性疾病、ニューロン毒性、抑うつ症(例えば、大うつ
病性障害及び抑うつ性変調気分)、パーキンソン病、ア
ルツハイマー病、化学的依存症及び嗜癖(例えば、薬
物、アルコール及びニコチン依存症)、嘔吐、癲癇、不
安、精神病、頭部外傷、成人呼吸窮迫症候群(ARD
S)、モルヒネ誘発耐性及び離脱症状、炎症性腸疾患、
変形性関節症、慢性関節リウマチ、排卵、拡張型心筋
症、急性脊髄損傷、ハンチントン病、緑内障、黄斑変性
症、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性腎症及び癌から
なる群から選択される状態を治療または予防する方法で
あって、そのような状態を治療または予防するのに有効
な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩を
前記哺乳類に投与することを含む方法に関する。
【0017】本発明はまた、ヒトを含む哺乳類における
一酸化窒素合成酵素(NOS)を阻害するための医薬組
成物であって、NOS阻害有効量の式Iの化合物または
その薬学的に許容可能な塩及び薬学的に許容可能な坦体
を含む医薬組成物に関する。
【0018】本発明はまた、ヒトを含む哺乳類における
NOSを阻害する方法であって、NOS阻害有効量の式
Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩を前記哺乳
類に投与することを含む方法に関する。
【0019】本発明はまた、ヒトを含む哺乳類におけ
る、片頭痛、炎症性の疾病(例えば喘息)、発作、急性
及び慢性の疼痛、循環血液量減少性ショック、外傷性シ
ョック、再灌流障害、クローン病、潰瘍性大腸炎、敗血
症性ショック、多発性硬化症、AIDS関連痴呆、神経
変性疾病、ニューロン毒性、抑うつ症(例えば、大うつ
病性障害及び抑うつ性変調気分)、パーキンソン病、ア
ルツハイマー病、化学的依存症及び嗜癖(例えば、薬
物、アルコール及びニコチン依存症)、嘔吐、癲癇、不
安、精神病、頭部外傷、成人呼吸窮迫症候群(ARD
S)、モルヒネ誘発耐性及び離脱症状、炎症性腸疾患、
変形性関節症、慢性関節リウマチ、排卵、拡張型心筋
症、急性脊髄損傷、ハンチントン病、緑内障、黄斑変性
症、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性腎症及び癌から
なる群から選択される状態を治療または予防するための
医薬組成物であって、NOS阻害有効量の式Iの化合物
またはその薬学的に許容可能な塩及び薬学的に許容可能
な坦体を含む医薬組成物に関する。
【0020】本発明はまた、ヒトを含む哺乳類におけ
る、片頭痛、炎症性の疾病(例えば喘息)、発作、急性
及び慢性の疼痛、循環血液量減少性ショック、外傷性シ
ョック、再灌流障害、クローン病、潰瘍性大腸炎、敗血
症性ショック、多発性硬化症、AIDS関連痴呆、神経
変性疾病、ニューロン毒性、抑うつ症(例えば、大うつ
病性障害及び抑うつ性変調気分)、パーキンソン病、ア
ルツハイマー病、化学的依存症及び嗜癖(例えば、薬
物、アルコールまたはニコチン依存症)、嘔吐、癲癇、
不安、精神病、頭部外傷、成人呼吸窮迫症候群(ARD
S)、モルヒネ誘発耐性及び離脱症状、炎症性腸疾患、
変形性関節症、慢性関節リウマチ、排卵、拡張型心筋
症、急性脊髄損傷、ハンチントン病、緑内障、黄斑変性
症、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性腎症及び癌から
なる群から選択される状態を治療または予防する方法で
あって、NOS阻害有効量の式IIの化合物またはその
薬学的に許容可能な塩を前記哺乳類に投与することを含
む方法に関する。
【0021】式Iの化合物は、キラル中心を含んよく、
従って、様々な鏡像異性体及びジアステレオマー形態で
存在してよい。本発明は、式Iの化合物の全ての光学異
性体及び全ての立体異性体とこれらの混合物とに関し、
これらをそれぞれ含むかまたは用いる上記に定義した全
ての医薬組成物と治療の方法とに関する。
【0022】上記の式Iは、1個以上の水素、炭素また
は他の原子がその同位元素に置き換えられたことを除い
ては描写した化合物と同一の化合物を含む。そのような
化合物は、代謝薬物動態学研究及び結合アッセイの研究
手段及び診断手段として有用かもしれない。
【0023】発明の詳細な説明 式Iの化合物は、以下の反応スキームと検討とにおいて
説明するように製造してよい。特に断わらない限り、後
に続く反応スキームと検討とにおける環A、X、n、R
1、R2、R3、R4、R5、R6、及びR7並びに構造式I
は、上記に定義した通りである。
【0024】スキーム1
【0025】
【化5】
【0026】スキーム2
【0027】
【化6】
【0028】スキーム2続き
【0029】
【化7】
【0030】スキーム3
【0031】
【化8】
【0032】スキーム1は、Xが結合であり環Aがベン
ゾであるような式Iの化合物を製造する方法を示す。ス
キーム2及び3は、Xが酸素であり環Aがベンゾである
ような式Iの化合物を製造する方法を示す。スキーム1
及び2の手順において使用される出発物質は、市販され
ているか、従来技術において周知であるか、または当業
者には明白な方法によって周知の化合物から容易に得る
ことができる。
【0033】スキーム1を参照すると、式IIの化合物
を、無水テトラヒドロフラン(THF)中で約−70℃
に冷却し、次にn−ブチルリチウムの溶液をこれに加え
る。得られた溶液を次にホウ酸トリエチルを用いて処理
してから、室温に暖めて式IIIの化合物を形成する。
【0034】式IIIの化合物を式IVの化合物と反応
させ、式Vの化合物を形成する。この反応は一般に、水
性エタノール溶媒中、炭酸ナトリウムとテトラキストリ
フェニルホスフィンパラジウムとの存在下で、ほぼ還流
温度で実行する。
【0035】式VIの化合物を以下の仕方で形成でき
る。まず式Vの化合物を、四塩化炭素中でN−ブロモス
クシンイミド(NBS)及びビス−(1−シアノ−1−
アザ)−シクロヘキサンと反応させ、約8時間還流させ
ながら、開始剤の追加の部分は約1、2及び4時間目に
加える。溶媒を蒸発させた後、この反応の生成物を塩化
メチレン中、ほぼ室温でシアン化トリエチルアンモニウ
ムと反応させて、式VIの化合物を形成する。
【0036】エタノール中の式Vの化合物の溶液を塩化
水素で飽和させ、続いて混合物を還流し、次いで水性塩
酸中で加熱し、式VIIの化合物を与える。先のステッ
プにおいて形成した式VIIの化合物を、以下の仕方
で、式IAの化合物に転換できる。まず式VIIの化合
物を、式R21NHの適切な化合物及びN−エチル−N
−ジメチルアミノプロピルカルボジイミド(EDAC)
と塩基の存在下で反応させる。適切な塩基の例は、トリ
アルキルアミン類、アルカリ金属カーボネート類及びア
ルカリ土類金属カーボネート類から選択するものであ
る。この反応は典型的には、アセトニトリル、塩化メチ
レンまたはN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)の
ような溶媒中で、ほぼ室温から約100℃の温度で、好
ましくはほぼ室温で行う。好ましくは反応は、N−ヒド
ロキシスクシンアミドまたはヒドロキシベンゾトリアゾ
ールのような触媒添加剤の存在下で行う。
【0037】前述の反応の生成物を次に、当業者には周
知の方法を使用して還元する。例えば還元は、テトラヒ
ドロフラン中の水素化アルミニウムリチウムを使用し、
塩化アルミニウムは用いても用いなくてもよい、または
テトラヒドロフラン中のボランメチルスルフィドを使用
し、温度約−78℃〜約0℃で、好ましくは約−70℃
で実行でき、式IAの所望の化合物を与える。
【0038】スキーム2を参照すると、式VIIIの化
合物を、ほぼ室温で1,2−ジクロロエタン中のテトラ
ブチルアンモニウムトリブロミドと反応させる。この反
応の生成物を次に、アセトニトリルのような溶媒中で、
反応混合物のほぼ還流温度で、臭化ベンジルと炭酸カリ
ウムとを用いて処理して、式IXの化合物を形成する。
【0039】式IXの化合物を次に、スキーム1におい
て式IIIのボロン酸誘導体の製造のために上記に説明
した手順によって、1−ベンジルオキシ−ナフタレン−
4−ボロン酸に転換する。
【0040】炭酸ナトリウムとテトラキストリフェニル
パラジウムとの存在下、反応混合物のほぼ還流温度で、
エタノール溶媒中で1−ベンジルオキシ−ナフタレン−
4−ボロン酸と式Xの化合物とを反応させ、式XIの化
合物を与える。
【0041】式XIの化合物は、以下の2ステップの工
程を使用して式XIIIの化合物に転換できる。エタノ
ール溶媒中、反応混合物のほぼ還流温度で、式XIの化
合物を、ギ酸アンモニウム及び10パーセントの炭素上
のパラジウムと反応させて、式XIのベンジルオキシ基
をヒドロキシ基で置き換えた、式XIを有するものに類
似の化合物を与える。式XIIの化合物を形成するため
には、アセトニトリル中、反応混合物のほぼ還流温度
で、上記のヒドロキシ誘導体を2−ブロモエチルアセテ
ート及び炭酸カリウムと反応させる。
【0042】式XIIの化合物を塩基性加水分解し、続
いてN−エチル−N−3−ジメチルアミノプロピルカル
ボジイミド(EDAC)及び式R12NHを有する適切
な化合物と反応させ、式XIIIの所望の化合物を与え
る。塩基加水分解は典型的には、アルカリ金属またはア
ルカリ土類金属水酸化物を使用し、THF、メタノール
及び水の混合物中で、ほぼ室温で実行する。R12NH
とEDACとの反応は一般に、スキーム1における式V
IIの化合物からの式IAの化合物の製造に関して上記
に説明した手順を使用して実行する。
【0043】式XIIIの化合物は、次の通りに式IB
の所望の化合物に転換できる。式XIIIの化合物を還
元して対応する化合物を形成し、ここでカルボニル基を
メチレン基で置き換え、その後2,5−ジメチルピロリ
ル保護基を除去する。還元は、当業者には周知の方法を
使用して実行でき、例えば、テトラヒドロフラン中の水
素化アルミニウムリチウムを使用し、塩化アルミニウム
は用いても用いなくてもよく、またはテトラヒドロフラ
ン中のボランメチルスルフィドを使用し、温度約−78
℃〜約0℃で、好ましくは約−70℃で実行できる。
【0044】2,5−ジメチルピロリル保護基の除去
は、塩酸ヒドロキシルアミンとの反応によって成し遂げ
ることができる。この反応は一般に、アルコール性また
は水性アルコール性溶媒中、ほぼ室温から反応混合物の
ほぼ還流温度の温度で、好ましくはほぼ還流温度で、約
8〜約72時間実行する。
【0045】環Aがベンゾとは異なることを除いては式
IBの化合物と同一の式Iの化合物を、類似の方法で製
造でき、式VIIIの化合物と類似の適切な化合物を用
いて出発し、ここで式VIIIの不置換のベンゾ環は、
環Aの定義の範囲内でベンゾとは異なる環で置き換えて
ある。
【0046】スキーム3を参照すると、酢酸中、ほぼ室
温から反応混合物のほぼ還流温度の温度で、約1〜約4
8時間、周知の1−フルオロナフタレン(XIV)を臭
素を用いて臭素化し、この臭化物を無水テトラヒドロフ
ラン(THF)中で約−70℃に冷却し、次にn−ブチ
ルリチウムの溶液をこれに加える。得られた溶液を次に
ホウ酸トリエチルを用いて処理してから、室温に暖めて
式XVの化合物を形成する。式XVの化合物を式IVの
化合物と反応させ、式XVIの化合物を形成する。この
反応は一般に、水性エタノール溶媒中、炭酸ナトリウム
とテトラキストリフェニルホスフィンパラジウムとの存
在下で、ほぼ還流温度で実行する。次に式HO(C
2nNR12の化合物と水素化ナトリウムとから製造
したアルカリ金属アルコキシドを用いて、ジメチルホル
ムアミドのような極性溶媒中で、室温から140℃の温
度で、約1〜約48時間、式XVIの化合物を処理す
る。この反応は式XVIIの対応する化合物を生成し、
次にこれを脱保護して、塩酸ヒドロキシルアミンとの反
応によって2,5−ジメチルピロリル保護基を除去す
る。この反応は一般に、アルコール性または水性アルコ
ール性溶媒中、ほぼ室温から反応混合物のほぼ還流温度
の温度で、好ましくはほぼ還流温度で、約8〜約72時
間実行する。
【0047】環Aがベンゾとは異なることを除いては式
IA及びIBの化合物と同一の式Iの化合物を、類似の
方法で製造でき、それぞれスキーム1、2及び3の式V
III及びXIVの化合物と類似の適切な出発物質を用
いて出発し、ここでそのような出発物質の不置換のベン
ゾ環は、環Aの定義の範囲内でベンゾとは異なる環で置
き換えてある。
【0048】前述の実験の部分において具体的に説明し
なかった式Iの他の化合物の製造は、当業者には明白で
あり上記に説明した反応の組合せを使用して、成し遂げ
ることができる。
【0049】上記に検討し、示した反応の各々におい
て、圧力は、特に断わらない限り必要要件ではない。約
0.5気圧〜約5気圧の圧力が一般に許容可能であり、
周囲圧力、すなわち約1気圧は便宜上好ましい。
【0050】事実上塩基性である式Iの化合物(「本発
明の有効化合物」)は、様々な無機酸類及び有機酸類と
共に広く様々な塩類を形成できる。そのような塩類は、
動物に投与するためには薬学的に許容可能でなければな
らないが、実際にはしばしば望ましいのは、最初は式I
の化合物を反応混合物から薬学的に許容可能でない塩と
して単離し、次にアルカリ性試薬で処理して、単に後者
を転換して遊離塩基化合物に戻し、その後にこの後者の
遊離塩基を薬学的に許容可能な酸付加塩に転換すること
である。水性溶媒媒質中またはメタノール若しくはエタ
ノールのような適切な有機溶媒中において、塩基化合物
を実質的に同等な量の選択された鉱酸または有機酸で処
理することで、本発明の有効塩基化合物の酸付加塩類は
容易に製造できる。溶媒を注意深く蒸発させると、所望
の固体塩が容易に得られる。
【0051】本発明の有効化合物とその薬学的に許容可
能な塩とは、NOS阻害剤として有用であり、すなわ
ち、哺乳類においてNOS酵素を阻害する能力を持ち、
従って、前述の疾患と疾病とに苦しむ哺乳類における前
述の疾患と疾病との治療の際に治療薬として作用するこ
とができる。
【0052】本発明の有効化合物とその薬学的に許容可
能な塩とは、経口、非経口または局所経路を経て投与で
きる。一般にこうした化合物は、最も望ましくは1日当
り約0.01〜約250mgの範囲にわたる用量で、単一
または分割投与(すなわち1日当り1〜4回の投与)で
投与するが、治療される対象の種、体重及び状態並びに
選択した投与の個々の経路によって変動は必ず起きる。
しかしながら、1日当り体重1kg当り約0.07mg〜約
21mgの範囲内の用量レベルを用いるのが最も望まし
い。にもかかわらず変動は、治療される動物の種及び前
記薬剤に対する個々の反応によって、並びに、選択した
薬学的な処方のタイプ及び上述の投与を実行する期間及
び間隔によって起きる。場合によっては、前述の範囲の
下限未満の用量レベルは適切以上のことがある一方、他
の場合には、さらにより高い投与量がいかなる有害な副
作用も引き起こすこと無く用いられることがあるが、た
だしそのようなより高い投与量を最初に、1日を通した
投与のために幾つかの低投与量に分割する。
【0053】本発明の有効化合物は、単独でまたは薬学
的に許容可能な坦体または希釈剤と組合せて、先に示し
た3つの経路のいずれによって投与してもよく、及びそ
のような投与を単一または多数の投与で実行してよい。
より詳細には、本発明の新規な治療薬を広く様々な剤形
で投与でき、すなわち、錠剤、カプセル、ロゼンジ、ト
ローチ剤、ハードキャンデー、散剤、噴霧剤、クリー
ム、軟膏、坐剤、ゼリー、ゲル、パスタ剤、ローション
剤、軟膏剤、水性懸濁剤、注射可能な溶液、エリキシル
剤、シロップ剤、及びその他同様なものの形態で、様々
な薬学的に許容可能な不活性な坦体と組合せてよい。そ
のような坦体としては、固体希釈剤または充填剤、無菌
水性媒質及び様々な無毒の有機溶媒等が挙げられる。さ
らに、経口医薬組成物は、適切に甘味をつける及び/ま
たは着香できる。一般に本発明の治療上有効な化合物
は、上述の剤形中に約5.0%〜約70重量%の範囲に
わたる濃度レベルで存在する。
【0054】経口投与の場合、微結晶性セルロース、ク
エン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、リン酸二カルシウ
ム及びグリシンのような様々な賦形剤を含む錠剤を、デ
ンプン(及び好ましくはトウモロコシ、ジャガイモまた
はタピオカデンプン)、アルギン酸及び特定の複雑なケ
イ化物のような様々な崩壊剤と一緒に、ポリビニルピロ
リドン、ショ糖、ゼラチン及びアカシアのような造粒用
結合剤と共に用いてよい。加えて、ステアリン酸マグネ
シウム、ラウリル硫酸ナトリウム及びタルクのような滑
沢剤はしばしば錠剤成形のために非常に有用である。同
様のタイプの固体組成物も、ゼラチンカプセルに充填剤
として用いてよい;これに関して好ましい材料としては
また、乳糖並びに高分子量ポリエチレングリコール類が
挙げられる。水性懸濁剤及び/またはエリキシル剤が経
口投与のために望まれている場合に、有効成分は、様々
な甘味料または香料、着色剤または染料と、また希望す
るなら乳化剤及び/または沈殿防止剤と、水、エタノー
ル、プロピレングリコール、グリセリン及び様々な類似
のこれらの組合せのような希釈剤と共に組合せてよい。
【0055】非経口投与の場合、ゴマ油若しくはピーナ
ッツ油中のまたは水性プロピレングリコール中の本発明
の有効化合物の溶液を用いてよい。水溶液は必要ならば
適切に緩衝する(好ましくはpH8を超えて)べきであ
り、また、液体希釈剤を最初に等浸透圧にするべきであ
る。こうした水溶液は静脈注射のために適している。油
性溶液は、関節内、筋肉及び皮下注射のために適してい
る。無菌条件下でのこうした溶液の全ての製造は、当業
者には周知の標準的な製剤技術によって容易に成し遂げ
られる。
【0056】加えて、本発明の有効化合物を局所的に投
与することも、皮膚の炎症性の状態を治療する際に可能
であり、これは、標準的な製剤上の慣例に従って、クリ
ーム、ゼリー、ゲル、パスタ剤、パッチ、軟膏剤及びそ
の他同様なものによって行ってよい。
【0057】NOSを阻害する式Iの化合物の能力は、
文献に説明される手順を使用して決定してよい。血管内
皮型NOSを阻害する式Iの化合物の能力は、Schmidt
et al., in Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 88, pp.
365-369 (1991)に及びPollock et al., in Proc. Natl.
Acad. Sci. U.S.A., 88, pp. 10480-10484 (1991)に説
明される手順を使用して決定してよい。誘導型NOSを
阻害する式Iの化合物の能力は、Schmidt et al., in P
roc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.,88,pp. 365-369 (1991)
に及びGarvey et al., in J. Biol. Chem., 269, pp. 2
6669-26676 (1994)に説明される手順を使用して決定し
てよい。神経型NOSを阻害する式Iの化合物の能力
は、Bredt and Snyder in Proc. Natl. Acad. Sci. U.
S.A., 87, 682-685 (1990)に説明される手順を使用して
決定してよい。
【0058】試験した式Iの16種の化合物の全てが、
誘導型または神経型NOSの阻害に関してIC50<10
μMを示した。本発明を、以下の実施例によって説明す
る。しかしながら本発明は、こうした実施例の具体的な
詳細に限定されないことは理解できよう。融点は補正し
ていない。プロトン核磁気共鳴スペクトル(1HNM
R)及び13C核磁気共鳴スペクトルは、ジューテロクロ
ロホルム(CDCl3)中、またはCD3OD若くはCD
3SOCD3中の溶液について測定し、ピーク位置はテト
ラメチルシラン(TMS)よりも低磁場に百万分の一
(ppm)で示す。ピーク形状は次の通りに表わす:s、
シングレット;d、ダブレット;t、トリプレット;
q、カルテット;m、マルチプレット;b、ブロード。
【0059】実施例1 6−{4−[2−(4−フェネチル−ピペラジン−1−
イル)−エチル]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン
−2−イルアミン N−t−ブチルカルボニル−6−ブロモ−ピリジル−2
−アミン N2入口を備えた125mLの丸底フラスコに、0.86
5g(5mモル)の6−ブロモ−2−アミノピリジン、
0.677mL(5.5mモル)のトリメチルアセチルク
ロリド、15mLの無水アセトニトリル、及び1.045
mL(7.5mモル)のトリエチルアミンを加えた。反応
物を室温で14時間攪拌し、水中に注ぎ、固体沈殿が形
成されるまで攪拌した。固体をろ過し、水で洗浄し、乾
燥させて、1.04g(81%)を与え、mp87〜9
0℃だった。
【0060】1H−NMR(δ、CDCl3):1.28(s,
9H)、7.17(d, J=8, 1H)、7.52(t, J=8, 1H)、8.00(bs,
1H)、8.19(d, J=8, 1H)。13 C−NMR(δ、CDCl3):27.3、39.8、112.2、
123.3、139.0、140.5、151.6、177.1。 B.4−メチルナフタレン−1−ボロン酸 N2入口を備えた125mLの丸底フラスコに、1.78g
(11.4mモル)の1−ブロモ−4−メチルナフタレ
ン及び20mLの無水テトラヒドロフランを加えた。溶液
を−70℃に冷却し、ヘキサン中のn−ブチルリチウム
の2.5M溶液の5.49mL(13.7mモル)を5分間
にわたって加え、反応物を−70℃で10分間攪拌し
た。溶液を次に2.34mL(13.7mモル)のホウ酸
トリエチルを用いて処理し、5分間−70℃で攪拌し、
次に室温に暖め、40時間攪拌した。反応物を水性塩化
アンモニウム溶液を用いてクエンチし、0.5N塩酸中
に注ぎ、酢酸エチル中に抽出した。有機層のブラインで
洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させて、ヘ
キサンと共に粉砕後に白色の固体を得、mp224〜2
28℃、1.9g(90%)だった。
【0061】1H−NMR(δ、CDCl3):2.63(s,
3H)、7.25(m, 1H)、7.3-7.5(m, 3H)、7.75(m, 1H)、7.9
5(m, 1H)。13 C−NMR(δ、CDCl3):19.4、124.5、125.
5、125.7、126.0、128.5、128.9、129.9、131.6、134.
9、135.3。 C.N−t−ブチルカルボニル−6−(4−メチルナフ
タレン−1−イル)−ピリジン−2−イルアミン 凝縮器とN2入口とを備えた100mLの丸底フラスコ
に、975mg(3.795mモル)のN−t−ブチルカ
ルボニル−6−ブロモ−ピリジル−2−アミン、706
mg(3.795mモル)の4−メチルナフタレン−1−
ボロン酸、1.61g(15.18mモル)の炭酸ナトリ
ウム、50mg(0.04mモル)のテトラキストリフェ
ニルホスフィンパラジウム、18mLのエタノール、及び
2mLの水を加え、反応物を80℃で13時間加熱した。
TLCは、ヘキサン中15%酢酸エチル中で主要なスポ
ットをRf=0.2に示し、LCMSは、主要なピーク
をP+1=319に示した。反応物を冷却し、水中に注
ぎ、酢酸エチル中に抽出した。有機層を水及びブライン
で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。
ヘキサン/酢酸エチルを溶離剤として使用して、シリカ
ゲル上で残留物をクロマトグラフィーにかけて、1.2
5g(〜100%)の発泡体を与えた。
【0062】1H−NMR(δ、CDCl3):1.32(s,
9H)、2.73(s, 3H)、7.25(m, 1H)、7.3-7.5(m, 4H)、7.8
1(t, J=8, 1H)、8.00(d, J=8, 1H)、8.05(d, J=8, 1
H)、8.145(bs, 1H)、8.31(d, J=8, 1H)。
【0063】13C−NMR(δ、CDCl3):19.7、2
7.5、60.4、112.1、121.1、124.4、125.8、126.08、12
6.11、126.16、126.9、131.1、132.9、135.3、1338.7、
151.3、157.8、177.3。
【0064】MS(%):319(親+1,100) D.N−t−ブチルカルボニル−6−(4−シアノメチ
ルナフタレン−1−イル)−ピリジン−2−イルアミン 凝縮器とN2入口とを備えた100mLの丸底フラスコ
に、1.21g(3.795mモル)のN−t−ブチルカ
ルボニル−6−(4−メチルナフタレン−1−イル)−
ピリジン−2−イルアミン、810mg(4.554mモ
ル)のN−ブロモスクシンイミド、35mLの四塩化炭
素、及び10mgのビス−(1−シアノ−1−アゾ)−シ
クロヘキサンを加えた。反応物を還流にて合計8時間加
熱しながら、開始剤の追加の部分は1、2及び4時間目
に加えた。反応物を冷却し、四塩化炭素と共にろ過し、
蒸発させた。2.5gの赤色の油を直接使用した。
【0065】1H−NMR(δ、CDCl3):1.33(s,
9H)、5.00(s, 2H)、7.26(d, J=7.5, 1H)、7.49(m, 2
H)、7.63(m, 2H)、7.84(t, J=8, 1H)、8.02(d, J=8, 1
H)、8.115(bs, 1H)、8.22(d, J=8, 1H)、8.36(d, J=7.
5, 1H)。
【0066】13C−NMR(δ、CDCl3):27.6、3
1.6、39.9、112.6、121.0、124.1、126.6、126.7、127.
3、131.5、131.7、134.1、138.8、139.5、151.4、157.
1、177.35。
【0067】MS(%):397/399(親+1,1
00) 上記の油を35mLの無水塩化メチレン中に吸収させ、5
93mg(3.795mモル)のシアン化テトラエチルア
ンモニウムを用いて処理し、反応物を室温で13時間攪
拌した。LCMSは、主要なピークをP+1=344に
示し、TLCは、塩化メチレン中10%酢酸エチル中で
主要なスポットをRf=0.6に示した。反応物を蒸発
させてから、塩化メチレン中の酢酸エチルを溶離剤とし
て使用して、シリカゲル上で残留物をクロマトグラフィ
ーにかけて、1.00g(77%)の発泡体を与えた。
【0068】1H−NMR(δ、CDCl3):1.32(s,
9H)、4.18(s, 3H)、7.26(d, J=7.5, 1H)、7.53(m, 2
H)、7.63(m, 2H)、7.84(t, J=8, 1H)、7.92(d, J=8, 1
H)、8.04(d, J=8.5, 1H)、8.10(bs, 1H)、8.34(d, J=8,
1H)。
【0069】13C−NMR(δ、CDCl3):22.0、2
7.5、39.9、112.6、121.0、122.75、126.0、126.7、12
6.9、127.2、131.2、131.4、138.9、139.1、151.4、15
6.9、177.35。
【0070】MS(%):344(親+1,100) E.6−(4−カルボキシメチルナフタレン−1−イ
ル)−ピリジン−2−イルアミン 凝縮器とN2入口とを備えた100mLの丸底フラスコ
に、1.00g(2.915mモル)のN−t−ブチルカ
ルボニル−6−(4−シアノメチルナフタレン−1−イ
ル)−ピリジン−2−イルアミン及び35mLのエタノー
ルを加えた。溶液をHClで飽和さ、14時間還流し、
いったん還流に達したら2滴の水を加えた。反応物(L
CMSはP+1=391を示した)を冷却し、蒸発さ
せ、残留物を酢酸エチル中に吸収させ、水性重炭酸ナト
リウム溶液、水、及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウ
ム上で乾燥させ、蒸発させて、1.09g(96%)の
油を得、これを直接使用した。
【0071】1H−NMR(δ、CDCl3):1.21(t,
J=7, 3H)、1.31(s, 9H)、4.09(s, 2H)、4.13(q, J=7, 2
H)、7.25(d, J=7.5, 1H)、7.4-7.6(m, 4H)、7.82(t, J=
7.5, 1H)、7.99(d, J=8, 1H)、8.06(d, J=8, 1H)、8.13
(bs, 1H)、8.31(d, J=8, 1H)。
【0072】13C−NMR(δ、CDCl3):14.2、2
7.5、39.5、60.4、61.0、112.3、121.1、124.2、126.
3、126.4、126.8、127.5、131.4、131.7、132.5、137.
8、138.7、151.3、157.5、171.4、177.3。
【0073】MS(%):391(親+1,100) 上記の油を25mLの6N塩酸中に吸収させ、95〜10
0℃で12時間加熱した。LCMSはP+1=279を
示した。反応物を冷却し、エーテルで洗浄し、蒸発さ
せ、最後に真空下で乾燥させて、0.85g(全体で9
3%)の生成物の白色の固体を塩酸塩として得た。
【0074】MS(%):279(親+1,100) F.6−(4−(4−(2−フェニルエチル)ピペラジ
ニルカルボニル)−メチルナフタレン−1−イル)−ピ
リジン−2−イルアミン 凝縮器とN2入口とを備えた100mLの丸底フラスコ
に、157mg(0.50mモル)の6−(4−カルボキ
シメチルナフタレン−1−イル)−ピリジン−2−イル
アミン、95mg(0.50mモル)のN−フェネチルピ
ペラジン、96mg(0.50mモル)のN−エチル,N
−3−ジメチルアミノプロピル−カルボジイミド、0.
230mL(1.65mモル)のトリエチルアミン、10m
gのN−ヒドロキシベンゾトリアゾール、及び7mLの無
水アセトニトリルを加えた。反応物を室温で12時間攪
拌し(LCMSはP+1=451を示し、TLCは、1
0%メタノール/塩化メチレン中でRf=0.3を示し
た)、次に蒸発させてから、メタノール/塩化メチレン
を溶離剤として使用して、シリカゲル上で残留物をクロ
マトグラフィーにかけて、生成物を発泡体として与え、
230mg(〜100%)だった。
【0075】1H−NMR(δ、CDCl3):2.37(m,
2H)、2.52(m, 2H)、2.59(m, 2H)、2.76(m, 2H)、3.46
(m, 2H)、3.76(m, 2H)、4.17(s, 2H)、4.73(bs, 2H, NH
2)、6.46(d, J=8, 1H)、6.83(d, J=7.5, 1H)、7.1-7.6
(m, 10H)、7.98(d, J=8, 1H)、8.14(d, J=8.5, 1H)。
【0076】13C−NMR(δ、CDCl3):33.4、3
8.5、41.8、46.1、52.8、53.2、60.2、137.2、115.2、1
23.5、125.6、126.1、126.2、126.3、126.5、127.0、12
8.5、128.7、131.6、132.2、138.1、138.5、139.9、15
7.4、158.3、169.7。
【0077】MS(%):451(親+1,100) G.6−{4−[2−(4−フェネチル−ピペラジン−
1−イル)−エチル]−ナフタレン−1−イル}−ピリ
ジン−2−イルアミン 凝縮器とN2入口とを備えた100mLの丸底フラスコ
に、200mgの塩化アルミニウム及び5mLの無水テトラ
ヒドロフランを加えた。溶液を0℃に冷却し、テトラヒ
ドロフラン中の水素化アルミニウムリチウムの1.0M
溶液の3.50mL(3.50mモル)を加えた。攪拌を
室温で20分間続け、次に溶液を−70℃に冷却し、7
mLの無水テトラヒドロフラン中の6−(4−(4−(2
−フェニルエチル)ピペラジニルカルボニル)−メチル
ナフタレン−1−イル)−ピリジン−2−イルアミンの
225mg(0.50mモル)の溶液を加えた。攪拌を1
時間−70℃で、次に2時間室温で続け(LCMSはP
+1=437を示した)、続いて5mLの1N塩酸と共に
注意深くクエンチした。20分(min.)間攪拌後、反応
物を6mLの6N水性水酸化ナトリウム溶液を用いて処理
し、塩化メチレンを何回かに分けて用いて抽出した。有
機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させて油を与
え、これをエーテル中のHClを使用して塩酸塩に転換
して生成物を与え、175mg(64%)、白色の固体、
mp80〜105℃だった。
【0078】1H−NMR(δ、CDCl3):2.65(m,
6H)、2.76(m, 4H)、2.84(m, 4H)、3.33(m, 2H)、4.68(b
s, 2H, NH2)、6.44(d, J=8, 1H)、6.85(d, J=7, 1H)、
7.1-7.6(m, 10H)、8.11(m, 2H)。
【0079】13C−NMR(δ、CDCl3):30.9、3
3.7、53.3、60.6、106.9、115.2、123.9、125.77、125.
83、126.1、126.7、126.9、128.4、128.7、131.4、132.
3、136.9、137.8、138.0、140.4、157.9、158.2。
【0080】MS(%):437(親+1,100) C29324・Cl・3/2H2O・1/2(C4
10O)について計算から推定された分析結果:C、6
9.32;H、7.69;N、10.43。実測:C、
69.46;H、7.35;N、10.36。
【0081】実施例2 3−{2−[4−(6−アミノ−ピリジン−2−イル)
−ナフタレン−1−イル]−エチル}−3−アザ−ビシ
クロ[3.1.0]ヘキス−6−イルアミン 実施例1におけるように製造し、塩化メチレン中でトリ
フルオロ酢酸を使用して追加で脱保護ステップを行っ
て、t−ブトキシカルボニル保護基を除去し、収率71
%でmp250〜260℃の塩酸塩として得た。
【0082】1H−NMR(δ、CDCl3):1.24(bs,
2H)、1.36(bs, 1H)、2.43(m, 2H)、2.72(m, 2H)、3.1-
3.2(m, 4H)、4.63(bs, 2H, NH2)、6.45(d, J=8, 1H)、
6.83(d, J=7, 1H)、7.3-7.6(m, 5H)、8.07(m, 2H)。
【0083】13C−NMR(δ、CDCl3):25.8、2
9.7、32.7、55.0、56.7、106.8、115.2、123.9、125.
7、125.9、126.6、126.8、131.5、132.2、137.1、137.
6、138.0、157.9、158.1。
【0084】MS(%):345(親+1,100) C22244・7/4HCl・(C410O)について計
算から推定された分析結果:C、64.74;H、7.
47;N、11.61。実測:C、64.34;H、
6.94;N、11.20。
【0085】実施例3 6−{4−[2−(4−ベンズヒドリル−ピペリジン−
1−イル)−エチル]−ナフタレン−1−イル}−ピリ
ジン−2−イルアミン 実施例1におけるように製造し、収率74%でmp22
5〜235℃の塩酸塩として得た。
【0086】1H−NMR(δ、CDCl3):1.32(m,
1H)、1.64(m, 1H)、2.07(m, 2H)、2.17(m, 2H)、2.70
(m, 2H)、3.06(m, 2H)、3.31(m, 2H)、3.55(d, J=8, 1
H)、3.75(m, 2H)、4.64(bs, 2H, NH2)、6.45(d, J=8, 1
H)、6.85(d, J=7, 1H)、7.16(m, 1H)、7.2-7.6(m, 14
H)、8.07(m, 2H)。
【0087】13C−NMR(δ、CDCl3):25.7、3
1.0、31.5、39.7、54.0、59.0、60.1、68.0、106.8、11
5.2、123.9、125.7、125.8、126.1、126.2、126.7、12
6.9、128.1、128.6、131.6、132.3、137.1、137.7、13
8.0、143.9、157.9、158.2。
【0088】MS(%):498(親+1,100) C35353・2HClについて計算から推定された分
析結果:C、73.67;H、6.54;N、7.3
6。実測:C、73.86;H、6.97;N、7.0
4。
【0089】実施例4 6−{4−[2−(6,7−ジメトキシ−3,4−ジヒ
ドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−エチル]−ナ
フタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン 実施例1におけるように製造し、収率56.5%でmp
172〜176℃だった。
【0090】1H−NMR(δ、CDCl3):2.87(m,
6H)、3.41(m, 2H)、3.71(m, 2H)、3.826(s, 3H)、3.831
(s, 3H)、4.60(bs 2H, NH2)、6.47(d, J=8, 1H)、6.56
(s, 1H)、6.60(s, 1H)、6.84(d, J=7.5, 1H)、7.4-7.6
(m, 5H)、8.12(m, 2H)。
【0091】13C−NMR(δ、CDCl3):28.7、3
1.3、51.1、55.7、55.80、55.83、59.3、106.8、109.
4、111.3、115.15、123.8、125.67、125.74、126.0、12
6.5、126.8、131.5、132.2、136.8、137.7、138.0、14
7.1、147.4、157.8、158.0。
【0092】MS(%):440(親+1,100) C282932・1/4H2Oについて計算から推定さ
れた分析結果:C、75.73;H、6.70;N、
9.46。実測:C、75.66;H、6.54;N、
9.17。
【0093】実施例5 6−{4−[2−(6−メトキシ−1,3,4,9−テ
トラヒドロ−β−カルボリン−2−イル)−エチル]−
ナフタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン 実施例1におけるように製造し、収率60%でmp13
2〜138℃だった。
【0094】1H−NMR(δ、CDCl3):2.81(m,
2H)、2.91(m, 4H)、3.31(m, 2H)、3.51(bs, 2H)、3.83
(s, 3H)、4.61(bs, 2H, NH2)、6.46(d, J=8, 1H)、6.75
(dd, J=2.5,8.7, 1H)、6.84(d, J=7, 1H)、6.92(d, J=
2.5, 1H)、7.08(d, J=8, 1H)、7.36(d, J=7, 1H)、7.4-
7.6(m, 3H)、8.08(d, J=8, 1H)、8.13(dd, J=1,8, 1
H)、8.39(bs, 1H)。
【0095】13C−NMR(δ、CDCl3):25.5、5
0.2、51.1、55.8、58.7、67.9、100.2、103.9、107.8、
110.7、111.3、115.2、123.8、125.7、125.8、126.1、1
26.6、126.8、127.5、131.1、131.6、132.1、132.8、13
6.8、137.6、138.1、153.7、157.7、158.0。
【0096】MS(%):449(親+1,100) C29284O・(C410O)について計算から推定さ
れた分析結果:C、75.83;H、7.33;N、1
0.72。実測:C、75.80;H、7.00;N、
11.33。
【0097】実施例6 6−(4−{2−[(ベンゾ[1,3]ジオキソル−5
−イルメチル)−アミノ]−エチル}−ナフタレン−1
−イル)−ピリジン−2−イルアミン 実施例1におけるように製造し、収率77%でmp80
〜110℃の塩酸塩として得た。
【0098】1H−NMR(δ、CDCl3):3.00(t,
J=7, 2H)、3.31(t, J=7, 2H)、3.70(s, 2H)、4.62(bs,
2H, NH2)、5.90(s, 2H)、6.48(d, J=8, 1H)、6.72(s, 1
H)、6.73(m, 1H)、6.81(m, 1H)、6.85(d, J=7, 1H)、7.
4-7.6(m, 5H)、8.09(m, 2H)。
【0099】13C−NMR(δ、CDCl3):33.7、4
9.7、53.7、100.9、106.9、108.1、108.7、115.2、121.
2、123.9、125.76、125.80、126.1、126.5、126.8、13
1.7、132.3、134.2、136.5、137.8、138.1、146.5、14
7.7、157.8、158.1。
【0100】MS(%):398(親+1,100) C252332・2HCl・H2O・1/2(C4
10O)について計算から推定された分析結果:C、6
1.72;H、6.14;N、8.00。実測:C、6
1.81;H、5.97;N、7.56。
【0101】実施例7 6−{4−[2−(3,4−ジフルオロ−ベンジルアミ
ノ)−エチル]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン−
2−イルアミン 実施例1におけるように製造し、収率91%でmp70
〜80℃の塩酸塩として得た。
【0102】1H−NMR(δ、CDCl3):2.93(t,
J=7, 2H)、3.315(t, J=7, 2H)、3.70(s, 2H)、4.76(bs,
2H, NH2)、6.47(d, J=8, 1H)、6.81(d, J=7, 1H)、7.0
-7.2(m, 3H)、7.4-7.6(m, 5H)、8.06(m, 2H)。
【0103】13C−NMR(δ、CDCl3):32.9、4
9.2、52.2、107.1、115.0、117.1、123.7、124.2、125.
9、126.1、126.4、126.7、131.6、132.0、135.8、137.
8、138.1、148.1、148.3、148.8、149.0、150.6、150.
7、151.3、151.4、157.4、158.1。
【0104】MS(%):390(親+1,100) C242132・3/2HCl・1/2H2O・(C4
10O)について計算から推定された分析結果:C、6
3.78;H、6.40;N、7.97。実測:C、6
3.94;H、5.95;N、7.89。
【0105】実施例8 6−{4−[2−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジ
ルアミノ)−エチル]−ナフタレン−1−イル}−ピリ
ジン−2−イルアミン 実施例1におけるように製造し、収率80%でmp75
〜95℃の塩酸塩として得た。
【0106】1H−NMR(δ、CDCl3):3.02(t,
J=7, 2H)、3.34(t, J=7, 2H)、3.73(s, 2H)、3.78(s, 6
H)、3.795(s, 3H)、4.655(bs, 2H, NH2)、6.46(d, J=8,
1H)、6.49(s, 2H)、6.82(d, J=7.5, 1H)、7.4-7.6(m,
5H)、8.08(m, 2H)。
【0107】13C−NMR(δ、CDCl3):33.5、4
9.7、54.0、55.9、60.7、104.7、106.9、115.0、123.
8、125.4、125.70、125.74、126.1、126.4、126.7、13
1.6、132.1、135.8、136.3、136.6、137.8、138.0、15
3.1、157.6、158.1。
【0108】MS(%):444(親+1,100) C272933・2HCl・(C410O)について計
算から推定された分析結果:C、63.05;H、7.
00;N、7.11。実測:C、63.04;H、6.
70;N、6.96。
【0109】実施例9 6−{4−[2−(3−クロロ−ベンジルアミノ)−エ
チル]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン−2−イル
アミン 実施例1におけるように製造し、前駆体として3,4−
ジクロロベンジルアミンを使用した。この場合、水素化
アルミニウムリチウム/塩化アルミニウム還元は塩素原
子の1個を取り除き、3−クロロベンジル化合物を与え
た。最終生成物を製造して、収率73%でmp60〜7
5℃の塩酸塩として得た。
【0110】1H−NMR(δ、CDCl3):2.99(t,
J=7, 2H)、3.30(t, J=7, 2H)、3.73(bs, 2H)、4.675(b
s, 2H, NH2)、6.46(d, J=8, 1H)、6.83(d, J=7, 1H)、
7.2-7.6(m, 9H)、8.07(m, 2H)。
【0111】13C−NMR(δ、CDCl3):33.6、4
9.7、68.0、107.0、115.1、123.9、125.8、126.1、126.
5、126.8、128.5、129.5、131.7、132.2、136.3、137.
8、138.1、157.7、158.2。
【0112】MS(%):388(親+1,100) C24223Cl・HCl・H2O・1/2(C4
10O)について計算から推定された分析結果:C、6
5.13;H、6.31;N、8.76。実測:C、6
4.84;H、6.25;N、8.35。
【0113】実施例10 6−(4−{2−[(フラン−2−イルメチル)−アミ
ノ]−エチル}−ナフタレン−1−イル)−ピリジン−
2−イルアミン 実施例1におけるように製造し、収率44%でmp18
5〜205℃の塩酸塩として得た。
【0114】1H−NMR(δ、CDCl3):3.00(d,
J=7, 2H)、3.295(d, J=7, 2H)、3.79(s, 2H)、4.68(bs,
2H, NH2)、6.13(bs, 1H)、6.26(bs, 1H)、6.45(d, J=
8, 1H)、6.83(d, J=7.5, 1H)、7.3-7.6(m, 6H)、8.08
(m, 2H)。
【0115】13C−NMR(δ、CDCl3):33.4、4
6.1、49.5、106.9、107.0、110.0、115.05、123.8、12
5.7、126.0、126.4、126.7、131.6、132.1、136.2、13
7.7、138.0、141.75、153.5、157.6、158.1。
【0116】MS(%):344(親+1,100) C22213O・HCl・3/2H2Oについて計算から
推定された分析結果:C、64.23;H、6.25;
N、10.21。実測:C、64.42;H、6.0
4;N、9.86。
【0117】実施例11 6−{4−[2−(3,4−ジクロロ−ベンジルアミ
ノ)−エチル]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン−
2−イルアミン 実施例1におけるように製造し、最終ステップにおける
水素化アルミニウムリチウム/塩化アルミニウム還元の
代わりとしてボランメチルスルフィドを使用した。最終
生成物を製造して、収率68.5%でmp145〜17
0℃の塩酸塩として得た。
【0118】1H−NMR(δ、CDCl3):2.98(t,
J=7, 2H)、3.295(t, J=7, 2H)、3.71(s, 2H)、4.60(bs,
2H, NH2)、6.49(d, J=8, 1H)、6.85(d, J=7.5, 1H)、
7.2-7.6(m, 7H)、8.08(m, 2H)。
【0119】13C−NMR(δ、CDCl3):33.6、4
9.7、52.7、107.0、115.3、123.8、125.8、125.9、126.
2、126.5、126.9、127.3、127.4、129.9、130.0、130.
2、130.7、131.7、132.2、132.3、136.2、138.1、140.
7、157.8、158.1。
【0120】MS(%):388(親+1,100) C24213Cl2・HCl・2H2O・1/2(C410
O)について計算から推定された分析結果:C、58.
71;H、5.87;N、7.90。実測:C、58.
35;H、5.92;N、6.62。
【0121】実施例12 6−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン スキーム2を参照されたい。 A.4−ブロモ−1−ベンジルオキシ−ナフタレン: 添加用漏斗とN2入口とを備えた250mLの丸底フラス
コに、2.88g(20mモル)の1−ナフトール及び5
0mLの1,2−ジクロロエタンを加え、攪拌しながら、
30mLの1,2−ジクロロエタン中の9.64g(20m
モル)のテトラブチルアンモニウムトリブロミドの溶液
を10分間にわたって滴下した。室温でさらに10分間
攪拌した後、溶液を希水性重亜硫酸ナトリウム及び水で
洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。生
成物とトリブチルアンモニウム塩との混合物を直接使用
した。
【0122】1H−NMR(δ、CDCl3):7.22(d,
J=8, 1H)、7.43(m, 2H)、7.50(dt, J=1.8, 1H)、8.05
(d, J=8, 1H)、8.18(d, J=8, 1H)。13 C−NMR(δ、CDCl3):109.8、111.4、122.
7、125.3、126.25、126.7、137.4、129.9、132.5、153.
0。
【0123】上記の油を100mLのアセトニトリル中に
溶解させ、3.57mL(30mモル)の臭化ベンジルと
5.53g(40mモル)の炭酸カリウムとを用いて処理
し、14時間還流した。TLCは、5%塩化メチレン/
ヘキサン中で主要なスポットをRf=0.2に示した。
反応物を冷却し、希水性塩酸/酢酸エチル中に注ぎ、有
機層を分離し、水及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウ
ム上で乾燥させ、蒸発させた。塩化メチレン/ヘキサン
を溶離剤として使用して、シリカゲル上で残留物をクロ
マトグラフィーにかけて、5.8g(93%)の油を与
えた。
【0124】1H−NMR(δ、CDCl3):5.22(s,
2H)、6.74(d, J=8, 1H)、7.4-7.7(m, 8H)、8.21(d, J=
8, 1H)、8.39(d, J=8, 1H)。13 C−NMR(δ、CDCl3):70.3、105.9、113.
6、122.7、126.1、126.9、127.0、127.4、127.9、128.
1、128.7、129.5、132.6、136.7、154.3。
【0125】MS(%):314(親+1,100) B.1−ベンジルオキシ−ナフタレン−4−ボロン酸 実施例1Aの手順を使用して、5.95g(19mモル)
の4−ブロモ−1−ベンジルオキシ−ナフタレンを標題
生成物に転換し、収率55%で白色の固体、mp149
〜152℃だった。
【0126】1H−NMR(δ、CDCl3):5.18(s,
2H)、6.82(m, 1H)、7.2-7.8(m, 8H)、8.28(m, 8H)。13 C−NMR(δ、CDCl3):69.9、104.5、104.
7、122.2、122.4、124.8、125.0、126.5、126.6、127.
6、127.7、127.9、128.0、128.5、130.9、132.9、136.
9。 C.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−ベ
ンジルオキシ−1−ナフチル)−ピリジン 実施例1Bにおけるように製造し、収率〜100%で油
として得た。
【0127】1H−NMR(δ、CDCl3):2.25(s,
6H)、5.29(s, 2H)、5.92(s, 2H)、6.95(d, J=8, 1H)、
7.21(d, J=7.5, 1H)、7.3-7.6(m, 9H)、7.89(d, J=8, 1
H)、8.14(m, 1H)、8.45(m, 1H)。
【0128】13C−NMR(δ、CDCl3):13.5、7
0.1、104.8、106.8、119.7、122.5、123.4、125.2、12
5.3、125.9、126.4、126.9、127.3、127.9、128.2、12
8.6、130.5、132.0、136.9、138.0、151.8、155.0、15
9.1。
【0129】MS(%):405(親+1,100) D.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−ヒ
ドロキシ−1−ナフチル)−ピリジン 凝縮器とN2入口とを備えた125mLの丸底フラスコ
に、1.53g(3.79mモル)の2−(2,5−ジメ
チルピロリル)−6−(4−ベンジルオキシ−1−ナフ
チル)−ピリジン、1.20g(18.975mモル)の
ギ酸アンモニウム、100mgの10%炭素上のパラジウ
ム、及び30mLのエタノールを加えた。反応物を4時間
還流させながら、追加の触媒及びギ酸塩を2及び3時間
目に加え、次に冷却し、セライトを通してエタノールと
塩化メチレンと共にろ過した。ろ液を蒸発させ、残留物
を酢酸エチル/水性重炭酸ナトリウム溶液中に吸収させ
た。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾
燥させ、蒸発させて薄茶色の固体を得、1.21g(〜
100%)だった。
【0130】1H−NMR(δ、CDCl3):2.105(s,
6H)、5.775(s, 2H)、6.66(d, J=8, 1H)、7.04(d, J=8,
1H)、7.29(m, 2H)、7.38(d, J=8, 1H)、7.72(t, J=8,
1H)、7.95(m, 1H)、8.18(m, 1H)。
【0131】13C−NMR(δ、CDCl3):13.8、1
06.7、106.8、107.6、119.6、122.55、124.5、124.7、1
25.0、126.5、128.4、128.5、128.7、132.0、138.2、15
1.5、153.9、159.3。
【0132】MS(%):315(親+1,100) E. 2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−
(2−カルボエトキシメチルオキシ)−1−ナフチル)
−ピリジン 冷却器およびN2送入口を備えた125mL丸底フラス
コに、1.19g(3.795mmol)の2−(2,
5−ジメチルピロリル)−6−(4−ヒドロキシ−1−
ナフチル)−ピリジン、505mL(4.554mmo
l)のブロム酢酸エチル、1.05g(7.59mmo
l)の炭酸カリウム、および25mLのアセトニトリル
を加えた。混合物を12時間還流し、冷却し(TLC
1/1−酢酸エチル/ヘキサン中でRf=0.6)、水
に注ぎ、そして酢酸エチルに抽出した。有機層をブライ
ンで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして蒸発させ
た。残留物を、溶離剤としてヘキサン/酢酸エチルを用
いるシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、
2.05g(〜100%)の油状物を得た。
【0133】1H−NMR(δ,CDCl3):1.31
(t,J=7,3H),2.26(s,6H),4.2
9(q,J=7,2H),4.82(s,2H),5.
94(s,2H),6.78(d,J=8,1H),
7.20(d,J=8,1H),7.5−7.6(m,
5H),7.87(t,J=8,1H),8.15
(m,1H),8.50(m,1H)。
【0134】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
6,14.2,61.4,65.7,104.6,10
7.0,119.9,122.6,123.6,12
5.3,125.6,125.8,127.2,12
8.0,128.6,131.4,132.1,13
8.3,151.8,154.3,158.9,16
8.6。
【0135】MS(%):401(ペアレント+1,1
00)。 F. 2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−
(2−カルボキシメチルオキシ)−1−ナフチル)−ピ
リジン 冷却器およびN2送入口を備えた125mL丸底フラス
コに、1.52g(3.795mmol)の2−(2,
5−ジメチルピロリル)−6−(4−(2−カルボエト
キシメチルオキシ)−1−ナフチル)−ピリジン、15
mLのテトラヒドロフラン、および15mLの水中の4
78mg(11.385mmol)の水酸化リチウム水
和物を、溶液を維持するためにさらにメタノールと共に
加えた。反応混合物を室温で12時間攪拌し(LCMS
P+1=373)、水性希塩酸に注ぎ、そして酢酸エ
チルに抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナト
リウムで乾燥し、そして蒸発させて1.27g(90
%)の固体を得た。
【0136】1H−NMR(δ,CDCl3):2.20
(s,6H),4.74(s,2H),5.89(s,
2H),6.765(d,J=8,1H),7.20
(d,J=8,1H),7.4−7.6(m,4H),
7.885(t,J=8.1H),8.04(m,1
H),8.44(m,1H)。
【0137】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
3,65.3,104.5,106.9,120.3,
122.6,124.0,125.0,125.6,1
25.7,127.2,128,0,128.7,13
0.8,132.0,138.6,151.7,15
4.3,158.9,170.9。
【0138】MS(%):373(ペアレント+1,1
00)。 G. 2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−
(2−(ジメアチルアミノカルボニル)メチルオキシ)
−1−ナフチル)−ピリジン 実施例1Dにおけるように製造し、〜100%の収率で
油状物として得た。1 H−NMR(δ,CDCl3):2.225(s,6
H),2.97(s,3H),3.10(s,3H),
4.90(s,2H),5.89(s,2H),6.9
3(d,J=8,1H),7.21(d,J=8,1
H),7.4−7.6(m,4H),7.90(t,J
=8,1H),8.09(m,1H),8.38(m,
1H)。
【0139】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
5,35.8,36.8,67.9,104.7,10
6.8,119.9,122.2,123.5,12
5.4,125.56,125.63,127.1,1
28.1,128.6,131.2,132.1,13
8.2,151.8,154.1,159.0,16
7.7。
【0140】MS(%):400(ペアレント+1,1
00)。 H. 2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−
(2−(2−ジメアチルアミノエチル)メチルオキシ)
−1−ナフチル)−ピリジン 実施例1Eにおけるように製造し、〜100%の収率で
油状物として得た。
【0141】1H−NMR(δ,CDCl3):2.24
(s,6H),2.42(s,6H),2.915
(t,J=6,2H),4.30(t,J=6,2
H),5.91(s,2H),6.90(d,J=8,
1H),7.20(d,J=8,1H),7.5−7.
7(m,4H),7.89(t,J=8,1H),8.
13(m,1H),8.37(m,1H)。
【0142】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
5,46.2,58.2,67.0,104.3,10
6.8,119.7,122.5,123.5,12
5.2,125.3,123.8,126.9,12
8.3,138.6,130.4,132.0,13
8.1,151.8,155.3,159.1。
【0143】MS(%):386(ペアレント+1,1
00)。 I. 6−[4−(2−ジメアチルアミノ−エトキシ)
−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 冷却器およびN2送入口を備えた100mL丸底フラス
コに、155mg(0.403mmol)の2−(2,
5−ジメチルピロリル)−6−(4−(2−(2−ジメ
チルアミノエチル)メチルオキシ)−1−ナフチル)−
ピリジン、500mgのヒドロキシルアミン塩酸塩、9
mLのエタノール、および1mLの水を加えた。溶液を
40時間還流し(LCMS P+1=308)、冷却
し、水性希塩酸に注ぎ、そして酢酸エチルで洗浄した。
水性層を6N水性水酸化ナトリウム溶液でpH12に調
整し、そして数回に分けた塩化メチレンで抽出した。有
機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させて融点98〜
106℃の固体81mg(65%)を得た。
【0144】1H−NMR(δ,CDCl3):2.39
5(s,6H),2.89(t,J=6,2H),4.
27(t,J=6,2H),4.65(bs,2H,N
2),6.43(d,J=8,1H),6.84
(m,2H),7.4−7.6(m,4H),8.10
(m,1H),8.32(m,1H)。
【0145】13C−NMR(δ,CDCl3):46.
2,58.2,66.9,104.2,106.6,1
15.2,122.2,125.1,125.7,12
5.8,126.7,127.2,131.4,13
2.2,138.0,154.7,157.8,15
8.2。
【0146】MS(%):308(ペアレント+1,1
00)。 C19213O・1/4H2Oとして計算した理論値:C
73.17,H 6.95,N 13.47。実測
値:C 73.18,H 7.00,N 13.43。 実施例13 6−[4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−
ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率69%、融点2
45〜255℃で、塩酸塩として得た。
【0147】1H−NMR(δ,CDCl3):1.79
(bs,4H),2.685(bs,2H),3.03
5(t,J=6,2),4.30(t,J=6.2),
4.68(bs,2H,NH2),6.41(d,J=
8,1H),6.82(m,2H),7.4−7.6
(m,4H),8.10(m,1H),8.31(m,
1H)。
【0148】13C−NMR(δ,CDCl3):23.
6,54.9,55.0,67.8,104.2,10
6.6,115.1,122.2,125.0,12
5.7,125.8,126.6,127.3,13
1.4,132.2,138.0,154.7,15
7.7,158.2。
【0149】MS(%):334(ペアレント+1,1
00)。 C21233O・2HCl・1/2(C410O)として
計算した理論値:C 63.30,H 6.82,N
9.48。実測値:C 62.23,H 6.41,N
9.56。 実施例14 6−(4−{2−[(ベンゾ[1,3]ジオキソロ−5
−イルメチル)−アミノ]−エトキシ}−ナフタレン−
1−イル)−ピリジン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率75%、融点6
0〜80℃で、塩酸塩として得た。
【0150】1H−NMR(δ,CDCl3):3.12
(t,J=6,2H),3.81(s,2H),4.2
5(t,J=6,2H),5.91(s,2H),6.
41(d,J=8,1H),6.7−6.8(m,4
H),6.89(s,1H),7.4−7.5(m,4
H),8.10(m,1H),8.28(m,1H)。
【0151】13C−NMR(δ,CDCl3):47.
9,53.5,67.7,100.9,104.4,1
06.6,108.1,108.7,115.1,12
1.3,122.0,125.1,125.7,12
5.8,126.7,127.3,131.5,13
2.2,134.1,138.0,146.6,14
7.8,154.6,157.6,158.3。
【0152】MS(%):414(ペアレント+1,1
00)。 C252333・HCl・3/2H2O)として計算し
た理論値:C 62.96,H 5.71,N 8.8
1。実測値:C 63.17,H 5.63,N 8.
48。 実施例15 6−{4−[2−(6,7−ジメトキシ−3,4−ジヒ
ドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−エトキシ]−
ナフタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率61%、融点1
30〜150℃で、塩酸塩として得た。
【0153】1H−NMR(δ,CDCl3):2.83
(m,2H),2.90(m,2H),3.105
(t,J=6,2H),3.74(s,2H),3.7
8(s,3H),3.80(s,3H),4.37
(t,J=6,2H),4.69(bs,2H,N
2),6.39(d,J=8,1H),6.49
(s,1H),6.57(s,1H),6.84(m,
2H),7.4−7.5(m,4H),8.11(m,
1H),8.33(m,1H)。
【0154】13C−NMR(δ,CDCl3):28.
6,51.6,55.9,56.1,56.8,67.
0,104.3,106.6,109.5,111.
3,115.1,122.2,125.1,125.
7,125.8,125.9,126.4,126.
7,127.3,147.2,147.5,154.
6,157.6,158.2。
【0155】MS(%):456(ペアレント+1,1
00)。 C282933・2HCl・H2O)として計算した理
論値:C 61.54,H 6.09,N 7.69。
実測値:C 61.77,H 6.04,N 7.3
5。 実施例16 3−{2−[4−(6−アミノ−ピリジン−2−イル)
−ナフタレン−1−イルオキシ]−エチル}−3−アザ
−ビシクロ[3.1.0]ヘキシ−6−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率63%(塩化メ
チレン中のトリフルオロ酢酸を用いて脱ブロッキング工
程を行ってt−ブトキシカルボニル保護基を除去した
後)、融点140〜155℃で、塩酸塩として得た。
【0156】1H−NMR(δ,CDCl3):1.35
(bs,2H),1.41(s,1H),2.53(b
s,2H),2.93(t,J=6,2H),3.11
(m,4H),4.185(t,J=6,2H),4.
67(bs,2H,NH2),6.42(d,J=8,
1H),6.81(m,2H),7.4−7.5(m,
4H),8.10(m,1H),8.29(m,1
H)。
【0157】13C−NMR(δ,CDCl3):25.
8,32.6,54.0,55.6,67.7,10
4.2,106.6,115.2,122.2,12
5.1,125.7,125.9,126.6,12
7.3,132.1,133.7,138.0,15
4.7,157.7,158.2。
【0158】MS(%):361(ペアレント+1,1
00)。 C22244O・2HCl・1/2(C410O)として
計算した理論値:C 61.28,H 6.64,N
11.91。実測値:C 61.89,H 6.44,
N 11.83。 実施例17 6−{4−[2−(4−フェネチル−ピペラジン−1−
イル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジ
ン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率78%、融点4
5〜80℃で、塩酸塩として得た。
【0159】1H−NMR(δ,CDCl3):2.5−
2.9(m,12H),3.00(t,J=6,2
H),4.325(t,J=6,2H),4.62(b
s,2H,NH2),6.47(d,J=8,1H),
6.84(d,J=8,1H),6.58(d,J=
7,1H),7.20(m,3H),7.28(m,2
H),7.46(m,4H),8.10(m,1H),
8.31(m,1H)。
【0160】13C−NMR(δ,CDCl3):33.
53,53.14,53.64,57.135,60.
43,66.61,104.26,106.49,11
5.165,122.10,125.04,125.4
3,125.61,125.94,126.57,12
7.15,128.29,128.61,131.4
1,132.40,137.92,140.23,15
4.61,157.67,158.03。
【0161】MS(%):453(ペアレント+1,1
00)。 C29324O・3HCl・3/2H2O・(C4
10O)として計算した理論値:C 59.77,H
7.30,N 8.45。実測値:C 59.42,H
7.19,N 8.05。 実施例18 6−{4−[2−(3−アミノ−ピロリジン−1−イ
ル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン
−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率59%、融点7
0〜90℃で、塩酸塩として得た。
【0162】1H−NMR(δ,CDCl3):1.25
(m,2H),2.5(m,1H),2.6(m,1
H),2.88(m,2H),3.035(t,J=
6,2H),4.30(t,J=6,2H),4.59
(bs,2H),6.47(d,J=8,1H),6.
85(m,2H),7.4−7.6(m,4H),8.
09(m,1H),8.31(m,1H)。
【0163】13C−NMR(δ,CDCl3):35.
14,50.90,53.95,54.71,64.6
3,67.60,104.19,106.45,11
5.21,122.12,125.00,125.6
0,126.54,126.72,127.16,13
7.92,142.45,147.38,154.6
6,156.33,157.92。
【0164】MS(%):349(ペアレント+1,1
00)。 C21244O・2HCl・2(C410O)・1/3
(CH2Cl2)として計算した理論値:C 58.9
2,H 7.87,N 9.37。実測値:C 58.
93,H 7.84,N 7.77。 実施例19 6−[4−(2−ジイソプロピルアミノ−エトキシ)−
ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率97.5%で非
晶質固体として得た。
【0165】1H−NMR(δ,CDCl3):1.09
(d,J=6.6,12H),3.01(t,J=7,
2H),3.11(m,2H),4.12(t,J=
7.2H),4.62(bs,2H),6.43(d,
J=8,1H),6.86(m,2H),7.47
(m,4H),8.14(m,1H),8.35(m,
1H)。
【0166】13C−NMR(δ,CDCl3):20.
94,44.49,49.61,69.61,104.
27,106.50,115.22,124.97,1
25.70,125.86,126.59,127.3
4,131.20,132.17,137.98,15
4.93,157.90,158.14。
【0167】MS(%):364(ペアレント+1,1
00)。 C23303Oとして計算したHRMS:364.23
89。実測値:364.2383。 実施例20 6−[4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−
ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率60%で非晶質
固体として得た。
【0168】1H−NMR(δ,CDCl3):2.66
(m,4H),2.96(t,J=6,2H),3.7
4(m,4H),4.32(t,J=6,2H),4.
60(bs,2H),6.48(d,J=8,1H),
6.86(m,2H),7.46(m,4H),8.1
1(m,1H),8.30(m,1H)。
【0169】13C−NMR(δ,CDCl3):54.
10,57.55,66.54,66.94,104.
32,106.49,115.19,122.02,1
25.07,125.61,125.78,126.6
0,127.13,131.42,132.10,13
7.97,154.56,157.59,157.9
3。
【0170】MS(%):350(ペアレント+1,1
00)。 C212332・1/4H2Oとして計算した理論値:
C 72.18,H 6.63,N 12.03。実測
値:C 71.62,H 6.67,N 11.69。 実施例21 6−[4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)−
ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率68%で非晶質
固体として塩酸塩として得た。
【0171】1H−NMR(δ,CDCl3):1.45
(m,2H),1.60(m,4H),2.58(m,
4H),2.93(t,J=6,2H),4.30
(t,J=6,2H),4.66(bs,2H),6.
38(d,J=8,1H),6.82(m,2H),
7.45(m,4H),8.11(m,1H),8.3
2(m,1H)。
【0172】13C−NMR(δ,CDCl3):24.
19,26.07,55.08,57.91,66.6
6,104.33,106.54,115.09,12
2.22,125.07,125.75,125.8
6,126.62,127.18,131.46,13
2.17,137.94,154.71,157.7
5,158.24。
【0173】MS(%):348(ペアレント+1,1
00)。 C22253O・2HCl・3H2O・1/4(C410
O)として計算した理論値:C 56.04,H 7.
26,N 8.52。実測値:C 56.20,H
7.11,N 8.27。 実施例22 6−{4−[2−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノ
リン−2−イル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イ
ル}−ピリジン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率26%で非晶質
固体として塩酸塩として得た。
【0174】1H−NMR(δ,CDCl3):2.96
(m,4H),3.16(t,J=6,2H),3.8
7(m,2H),4.42(t,J=6,2H),4.
58(bs,2H),6.48(d,J=8,1H),
6.88(m,2H),7.01(m,1H),7.1
1(m,3H),7.50(m,4H),8.12
(m,1H),8.36(m,1H)。
【0175】13C−NMR(δ,CDCl3):28.
96,51.46,56.43,56.79,66.9
4,104.34,106.45,115.21,12
2.10,125.04,125.57,125.6
4,125.84,126.11,126.52,12
6.57,127.16,128.61,131.4
6,132.13,133.98,134.48,13
7.92,154.63,157.73,157.9
6。
【0176】MS(%):396(ペアレント+1,1
00)。 C26263Oとして計算したHRMS:396.20
76。実測値:396.2080。 実施例23 6−{4−[2−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−
1−イル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピ
リジン−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率73%で非晶質
固体として、塩酸塩として得た。
【0177】1H−NMR(δ,CDCl3):1.56
(m,2H),1.08(m,2H),2.18(m,
3H),2.26(s,6H),4.28(t,J=
6,2H),3.10(m,2H),4.28(t,J
=6,2H),4.58(bs,2H),6.43
(d,J=8,1H),6.83(m,2H),7.4
4(m,4H),8.09(m,1H),8.29
(m,1H)。
【0178】13C−NMR(δ,CDCl3):28.
33,29.70,41.61,53.65,57.1
2,62.11,66.77,76.76,104.3
3,106.51,115.22,122.15,12
5.09,125.70,125.85,126.6
4,127.23,131.49,132.15,13
7.97,154.65,157.80,158.0
8。
【0179】MS(%):391(ペアレント+1,1
00)。 C24304O・3HCl・3H2O・1/2(C410
O)として計算した理論値:C 52.84,H 7.
50,N 9.48。実測値:C 52.65,H
7.78,N 9.38。
【0180】C24314Oとして計算したHRMS:
391.2498。実測値:391.2485。 実施例24 6−[4−(1−ベンジル−ピペリジン−4−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン A.4−ブロモ−1−フルオロナフタレン 冷却器およびN2送入口を備えた50mL丸底フラスコ
に、3.75mL(5.0g、34.25mmol)の
1−フルオロナフタレンおよび10mLの四塩化炭素を
加え、次に1.7mL(5.5g、34.375mmo
l)の臭素を3分かけて滴加した。HBrを発生させな
がら2時間、反応混合物を50〜60℃に加熱し、その
後、冷却し、濃縮させた。残留物をメタノールに溶解
し、0℃に一晩保った。冷メタノールで濾過した後、融
点が室温に近い生成物は4.62g(60%)の黄色油
状物であった。
【0181】1H−NMR(δ,CDCl3):7.02
(t,J=8,1H),7.6−7.7(m,3H),
8.10(d,J=8.5,1H),8.20(d,J
=8.5,1H)。
【0182】GCMS(%):224/226(ペアレ
ント、Br79/Br81100)。 B.4−フルオロナフタレン−1−ボロン酸 濾体およびN2送入口を備えた250mL三つ口丸底フ
ラスコに、4.62g(20.53mmol)の4−ブ
ロモ−1−フルオロナフタレンおよび100mLの乾燥
テトラヒドロフランを加えた。溶液を−70℃に冷却
し、そしてヘキサン中のブチルリチウムの1.6M溶液
15.4mL(24.64mmol)を5分かけて滴加
した。反応混合物を−70℃で10分間攪拌し、次に、
4.2mL(3.59g、26.64mmol)の硼酸
トリエチルを加え、反応混合物を−70℃で20分間攪
拌し、そして室温に温めた。室温で一晩攪拌した後、反
応混合物を、1N塩酸で酸性にした飽和水性塩化アンモ
ニウム溶液で急冷し、酢酸エチルに抽出した(2回)。
一緒にした有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム
で乾燥し、蒸発させた。残留物をヘキサン中で粉砕し
て、オフホワイト色の粉末1.97g(51%)をモノ
アリールおよびジアールボロン酸の混合物として得た。
【0183】1H−NMR(δ,CDCl3):7.2−
7.4(m,1H),7.5−7.7(m,3H),
8.0−8.5(m,1H),8.5および9.2
(m,1H)。
【0184】APCI(−)(%):189(ペアレン
ト−1、60)。 C.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−フ
ルオロ−ナフト−1−イル)ピリジン 冷却器およびN2送入口を備えた50mL丸底フラスコ
に、404mg(2.13mmol)の4−フルオロナ
フタレン−1−ボロン酸、534mg(2.13mmo
l)の2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−ブロモ
ピリジン、902mg(8.51mmol)の炭酸ナト
リウム、150mgのテトラキスフェニルホスフィン、
10mLのエタノール、および2mLの水を加えた。反
応混合物を一晩還流し、冷却し、水に注ぎ、そして酢酸
エチルに抽出した。より大きな規模で操作した別のもの
と一緒にした後、合わせた有機層をブラインで洗浄し、
硫酸ナトリウムで乾燥し、そして蒸発させた。残留物
を、ヘキサン/酢酸エチルを溶離剤として用いるシリカ
ゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、4.72g
(85%)の油状物を得た。
【0185】1H−NMR(δ,CDCl3):2.25
(s,6H),5.92(s,2H),7.1−7.2
(m,2H),7.4−7.6(m,4H),7.95
(t,J=8,1H),8.12(d,J=8,1
H),8.19(d,J=8,1H)。
【0186】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
41,106.97,108.82,109.02,1
20,18,120,78,120,84,123,4
2,123.81,123.96,125.48,12
6.20,127.32,127.68,127.7
6,128.56,132.35,133.90,13
8.22,151.87,157.82,158.3
0,160.34。
【0187】MS(%):317(ペアレント+1,1
00)。 C21182F(ペアレント+1)として計算したHR
MS:317.1454。実測値:317.1462。 D.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−
((N−ベンジル)−4−ピペリジニルオキシ)−ナフ
ト−1−イル)ピリジン 冷却器およびN2送入口を備えた20mL丸底フラスコ
に、121mg(0.633mmol)の4−ヒドロキ
シ−N−ベンジルピペリジンおよび5mLの乾燥ジメチ
ルホルムアミドを、次いで32mg(0.791mmo
l)の水素化ナトリウム(油中の60%)を加えた。反
応混合物を70℃に加熱して、アルコキシドの形成を確
実に完了させ、次いで2mLの乾燥ジメチルホルムアミ
ド中の100mg(0.316mmol)の2−(2,
5−ジメチルピロリル)−6−(4−フルオロ−ナフト
−1−イル)ピリジンを加え、そして反応混合物を80
℃に10分間加熱した。反応混合物を冷却し、水を注
ぎ、酢酸エチルに抽出した。より大きな規模で操作した
別のものと一緒にした後、合わせた有機層をブラインで
洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして蒸発させた。
残留物を、メタノール/塩化メチレンを溶離剤として用
いるシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、4
89mg(54%)の油状物を得た。
【0188】1H−NMR(δ,CDCl3):2.04
(m,2H),2.10(m,2H),2.25(s,
6H),2.44(m,2H),2.79(m,2
H),3.58(s,2H),4.65(m,1H),
5.91(s,2H),6.92(d,J=6,1
H),7.2−7.6(m,7H),7.90(t,J
=8,1H),8.12(m,1H),8.39(m,
1H)。
【0189】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
55,30.69,50.43,63.19,72.5
4,105.94,106.84,119.72,12
2.68,123.50,125.22,126.6
9,126.90,127.08,128.27,12
8.32,128.67,129.09,129.1
9,130.12,132.22,138.09,13
8.40,151.83,153.75,159.1
6。
【0190】MS(%):488(ペアレント+1,1
00)。 C33343O(ペアレント+1)として計算したHR
MS:488.2702。実測値:488.2703。 E.6−[4−(1−ベンジル−ピペリジン−4−イル
オキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イ
ルアミン 実施例12Iにおけるように製造し、収率93%、融点
265〜285℃(分解)で、塩酸塩として得た。
【0191】1H−NMR(δ,CDCl3):1.9−
2.1(m,4H),2.41(m,2H),2.77
(m,2H),4.61(m,1H),4.68(b
s,2H,NH),6.42(d,J=8,1H),
6.86(m,2H),7.2−7.5(m,9H),
8.12(m,1H),8.37(m,1H)。
【0192】13C−NMR(δ,CDCl3):30.
65,50.37,63.10,72.53,106.
05,106.49,115.08,122.37,1
24.97,125.67,126.52,126.7
0,126.97,127.12,128.16,12
9.11,131.24,132.38,137.8
9,138.35,153.16,157.66,15
8.16。
【0193】MS(%):410(ペアレント+1,1
00)。 C27273O・2HCl・5/3H2Oとして計算した
理論値:C 63.28,H 6.36,N 8.2
0。実測値:C 63.18,H 6.40,N 7.
88。 実施例25 6−[4−(1−ベンジル−ピロリジン−3−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン 実施例24におけるように製造し、収率98%、融点1
60〜170℃で、塩酸塩として得た。
【0194】1−NMR(δ,CDCl3):2.15
(m,1H),2.36(m,1H),2.67(m,
1H),2.79(m,1H),2.87(m,1
H),3.12(m,1H),3.69(ABq,J=
13,Dn=20.2H),4.74(bs,2H),
5.00(m,1H),6.37(d,J=8,1
H),6.72(d,J=8,1H),6.83(d,
J=8,1H),7.2−7.6(m,9H),8.1
4(m,1H),8.38(m,1H)。
【0195】13C−NMR(δ,CDCl3):32.
37,52.84,60.17,60.35,77.
0,105.32,106.52,114.95,12
2.40,125.02,125.70,126.1
1,126.62,127.03,127.12,12
8.28,128.82,131.33,132.2
8,137.88,138.70,153.59,15
7.59,158.26。
【0196】MS(%):396(ペアレント+1,1
00)。 C26253O・2HCl・5/3H2Oとして計算した
理論値:C 62.65,H 6.13,N 8.4
3。実測値:C 62.73,H 6.06,N 8.
40。 実施例26 6−[4−(4−ジメチルアミノ−ブトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率71%、融点7
8〜90℃で、塩酸塩として得た。
【0197】1H−NMR(δ,CDCl3):1.75
(m,2H),1.94(m,2H),2.23(s,
6H),2.37(m,2H),4.16(t,J=
6,2H),4.63(bs,2H),6.43(d,
J=8,1H),6.83(m,2H),7.4−7.
6(m,4H),8.08(m,1H),8.32
(m,1H)。
【0198】13C−NMR(δ,CDCl3):24.
33,27.12,45.31,59.34,67.9
0,104.06,106.44,115.11,12
2.09,124.91,125.57,125.8
3,126.49,127.17,131.12,13
2.08,137.88,154.86,157.7
3,158.06。
【0199】MS(%):336(ペアレント+1,1
00)。 C21253O・2HCl・1/2(H2CO3)・5/
4H2Oとして計算した理論値:C 55.91,H
6.66,N 9.10。実測値:C 55.89,H
6.89,N 8.80 実施例27 6−[4−(ピペリジン−4−イルオキシ)−ナフタレ
ン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率88%で、融点
65〜75℃のものを遊離塩基として、および融点20
5〜220℃のものを塩酸塩として得た。
【0200】1H−NMR(δ,CDCl3):1.80
(m,2H),2.01(m,2H),2.72(m,
2H),3.12(m,2H),4.59(m,1
H),4.71(bs,2H),6.38(d,J=
8,1H),6.82(m,2H),7.4−7.6
(m,4H),8.10(m,1H),8.34(m,
1H)。
【0201】13C−NMR(δ,CDCl3):32.
01,43.63,73.20,106.09,10
6.44,114.95,122.30,124.9
4,125.66,126.49,126.67,12
7.05,131.32,132.35,137.8
4,153.03,157.64,158.19。
【0202】MS(%):320(ペアレント+1,1
00)。 C20213O・3/4(C482)・1/2H2Oと
して計算した理論値:C 70.03,H 7.15,
N 10.65。実測値:C 70.30,H 6.7
7,N 10.99。 実施例28 6−[4−(ピロリジン−3−イルオキシ)−ナフタレ
ン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率75%で、融点
60〜70℃のものを遊離塩基として、および融点18
0〜200℃のものを塩酸塩として得た。
【0203】1H−NMR(δ,CDCl3):2.05
(m,2H),2.87(m,1H),3.15(m,
1H),3.14(m,1H),3.25(m,1
H),4.73(bs,2H),4.94(m,1
H),6.37(d,J=8,1H),6.74(d,
J=8,1H),6.79(d,J=7,1H),7.
42(m,4H),8.10(m,1H),8.24
(m,1H)。
【0204】13C−NMR(δ,CDCl3):33.
44,46.13,53.62,76.81,105.
43,106.47,114.91,122.06,1
24.98,125.70,126.13,126.5
4,127.00,131.35,132.23,13
7.82,153.29,157.56,158.2
3。
【0205】MS(%):306(ペアレント+1,1
00)。 C19203Oとして計算したHRMS:306.16
06。実測値:306.1608。 実施例29 6−[4−(1−イソブチル−ピペリジン−4−イルオ
キシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イル
アミン 実施例24におけるように製造し、収率38%、融点1
98〜210℃で塩酸塩として得た。
【0206】1H−NMR(δ,CDCl3):0.92
(d,J=7,6H),1.81(m,1H),2.0
1(m,2H),2.12(m,2H),2.16
(d,J=7,2H),2.39(m,2H),2.7
5(m,2H),4.59(m,3H),6.46
(d,J=8,1H),6.87(m,2H),7.4
−7.6(m,4H),8.09(m,1H),8.3
3(m,1H)。
【0207】13C−NMR(δ,CDCl3):20.
92,25.59,30.46,50.83,66.8
1,72.56,106.06,106.42,11
5.16,122.30,124.92,125.6
3,126.49,126.70,127.07,13
1.24,132.33,137.89,153.1
4,157.76,158.00。
【0208】MS(%):357(ペアレント+1,1
00)。 C24293O・2HCl・3/2H2Oとして計算した
理論値:C 60.63,H 7.21,N 8.8
4。実測値:C 60.77,H 7.30,N 8.
48。 実施例30 6−[4−(1−フラン−2−イルメチル−ピペリジン
−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジ
ン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率38%、融点1
78〜195℃で塩酸塩として得た。
【0209】1H−NMR(δ,CDCl3):2.07
(m,4H),2.48(m,2H),2.76(m,
2H),3.59(s,2H),4.5(bs,2
H),4.62(m,1H),6.21(m,1H),
6.31(m,1H),6.45(d,J=8,1
H),6.85(m,2H),7.4−7.5(m,5
H),8.09(m,1H),8.32(m,1H)。
【0210】13C−NMR(δ,CDCl3):30.
42,49.93,54.93,72.00,106.
08,106.44,108.69,109.98,1
15.16,122.30,124.95,125.6
1,126.49,126.70,127.05,13
1.29,132.33,137.89,142.0
7,151.74,153.06,157.73,15
8.02。
【0211】MS(%):400(ペアレント+1,1
00)。 C252532・2HCl・9/4H2Oとして計算し
た理論値:C 58.54,H 6.19,N 8.1
9。実測値:C 58.66,H 6.13,N 8.
04。 実施例31 6−[4−(1−イソブチル−ピロリジン−3−イルオ
キシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イル
アミン 実施例24におけるように製造し、収率45%、融点7
8〜85℃で塩酸塩として得た。
【0212】1H−NMR(δ,CDCl3):0.94
(d,J=7,6H),1.76(m,1H),2.1
4(m,1H),2.2−2.4(m,3H),2.6
−2.9(m,3H),3.10(m,1H),4.5
9(bs,2H),5.03(m,1H),6.45
(d,J=8,1H),6.75(d,J=8,1
H),6.85(d,J=8,1H),7.4−7.6
(m,4H),8.10(m,1H),8.33(m,
1H)。
【0213】13C−NMR(δ,CDCl3):20.
35,21.02,27.31,32.20,53.3
1,60.50,64.82,105.29,106.
42,115.15,122.37,124.92,1
25.56,126.16,126.56,127.0
5,131.20,132.21,137.88,15
3.66,157.73,158.03。
【0214】MS(%):362(ペアレント+1,1
00)。 C23283Oとして計算したHRMS:362.22
32。実測値:362.2217。 実施例32 6−[4−(1−フラン−2−イルメチル−ピロリジン
−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジ
ン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率46%、融点1
40〜160℃で塩酸塩として得た。
【0215】1H−NMR(δ,CDCl3):2.15
(m,1H),2.38(m,1H),2.7−2.9
(m,3H),3.21(m,1H),3.72(AB
q,J=7,Dn=20,2H),4.60(bs,2
H),5.03(m,1H),6.21(m,1H),
6.31(m,1H),6.44(d,J=8,1
H),6.72(d,J=8,1H),6.84(d,
J=7,1H),7.37(m,1H),7.44
(m,4H),8.10(m,1H),8.32(m,
1H)。
【0216】13C−NMR(δ,CDCl3):32.
34,51.72,52.53,59.80,76.7
0,105.19,106.47,107.98,11
0.03,115.12,122.37,124.9
5,125.57,126.06,126.59,12
7.02,131.30,132.21,137.8
9,141.98,152.21,153.53,15
7.67,158.05。
【0217】MS(%):386(ペアレント+1,1
00)。 C242332・2HCl・9/4H2Oとして計算し
た理論値:C 57.78,H 5.96,N 8.4
2。実測値:C 57.96,H 5.98,N 8.
14。 実施例33 6−[4−(1−メチル−ピペリジン−4−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン 実施例24におけるように製造し、収率90%、融点1
79〜187℃で塩酸塩として得た。
【0218】1H−NMR(δ,CDCl3):2.00
(m,4H),2.26(s,3H),2.33(m,
2H),2.645(m,2H),4.54(m,1
H),4.76(bs,2H),6.35(d,J=
8,1H),6.78(d,J=7,1H),6.81
(d,J=8,1H),7.41(m,4H),8.0
9(m,1H),8.33(m,1H)。
【0219】13C−NMR(δ,CDCl3):30.
46,46.13,52.35,71.64,105.
93,106.51,114.88,122.27,1
24.95,125.66,126.47,126.5
9,127.07,131.26,132.32,13
7.84,153.02,157.47,158.2
6。
【0220】MS(%):334(ペアレント+1,1
00)。 C21233O・2HCl・H2O・(C48O)として
計算した理論値:C 60.48,H 7.11,N
8.46。実測値:C 60.19,H 7.61,N
9.94。 実施例34 6−[4−(1−メチル−ピロリジン−3−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン 実施例24におけるように製造し、収率77%、融点1
38〜145℃で塩酸塩として得た。
【0221】1H−NMR(δ,CDCl3):2.10
(m,1H),2.35(m,1H),2.395
(s,3H),2.55(m,1H),2.79(m,
1H),2.89(m,1H),2.99(m,1
H),4.69(bs,2H),5.01(m,1
H),6.41(d,J=8,1H),6.70(d,
J=8,1H),6.81(d,J=8,1H),7.
43(m,4H),8.07(m,1H),8.32
(m,1H)。
【0222】13C−NMR(δ,CDCl3):32.
97,42.10,55.09,62.34,77.3
9,105.13,106.51,115.04,12
2.39,124.94,125.54,126.0
3,126.57,126.99,131.26,13
2.21,137.88,153.53,157.5
7,158.15。
【0223】MS(%):320(ペアレント+1,1
00)。 C20213O・2HCl・3H2Oとして計算した理論
値:C 53.82,H 6.55,N 9.41。実
測値:C 54.02,H 6.45,N 9.13。 実施例35 6−[4−(3−ジメチルアミノ−プロポキシ)−ナフ
タレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率91.5%、融
点105〜120℃で塩酸塩として得た。
【0224】1H−NMR(δ,CDCl3):2.08
(m,2H),2.26(s,6H),2.54(t,
J=7,2H),4.18(t,J=6,2H),4.
72(bs,2H),6.40(d,J=8,1H),
6.81(m,2H),7.45(m,4H),8.0
8(m,1H),8.32(m,1H)。
【0225】13C−NMR(δ,CDCl3):27.
47,45.41,56.52,66.39,104.
16,106.47,115.01,122.03,1
24.91,125.63,125.77,126.4
7,127.20,131.17,132.08,13
7.85,154.78,157.63,158.1
7。
【0226】MS(%):322(ペアレント+1,1
00)。 C20233O・2HCl・7/2H2Oとして計算した
理論値:C 52.52,H 7.05,N 9.1
9。実測値:C 52.62,H 6.77,N 8.
73。 実施例36 6−[4−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクト
−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジ
ン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率89%、融点2
20〜228℃で塩酸塩として得た。
【0227】1H−NMR(δ,CDCl3):1.41
(m,1H),1.54(m,1H),1.71(m,
1H),2.09(m,1H),2.27(m,1
H),2.78(m,3H),2.96(m,2H),
3.30(m,1H),4.56(m,1H),4.7
1(bs,2H),6.39(d,J=8,1H),
6.70(d,J=8,1H),6.81(d,J=
7,1H),7.43(m,4H),8.09(m,1
H),8.32(m,1H)。
【0228】13C−NMR(δ,CDCl3):19.
61,24.37,25.15,46.53,47.3
3,55.73,74.44,105.38,106.
47,114.95,122.07,125.01,1
25.73,126.24,126.54,127.0
5,131.29,132.33,137.84,15
3.00,157.56,158.20。
【0229】MS(%):346(ペアレント+1,1
00)。 C22233O・2HCl・5/2H2Oとして計算した
理論値:C 57.02,H 6.52,N 9.0
7。実測値:C 57.07,H 6.27,N 8.
88。 実施例37 6−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン A.4−ブロモ−5,6,7,8−テトラヒドロ−1−
ベンジルオキシナフタレン 添加漏斗およびN2送入口を備えた250mL丸底フラ
スコに、2.96g(20mmol)の5,6,7,8
−テトラヒドロ−ナフタレン−1−オールおよび50m
Lの1,2−ジクロロエタンを加え、そして攪拌しなが
ら30mLの1,2−ジクロロエタン中の9.64g
(20mmol)の三臭化トリブチルアンモニウムの溶
液を10分かけて滴加した。さらに10分間、室温で攪
拌した後、溶液を水、水性希重亜硫酸ナトリウム、そし
て水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させた。
生成物および臭化トリブチルアンモニウムの混合物を直
接用いた。
【0230】1H−NMR(δ,CDCl3):1.70
(m,4H),2.56(t,J=6,2H),2.6
1(t,J=6,2H),7.02(AB,2H),
8.0(bs,1H,OH)。
【0231】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
2,22.9,23.8,30.5,114.0,11
4.7,126.6,129.0,136.7,15
4.1。
【0232】上記の油状物を100mLのアセトニトリ
ルに溶解し、3.57mL(30mmol)の臭化ベン
ジルおよび5.53g(40mmol)の炭酸カリウム
で処理し、14時間還流した。TLCは10%塩化メチ
レン/ヘキサン中でRf=0.3において主なスポット
を示した(Rf=0.4において臭化ベンジル)。反応
混合物を冷却し、水性希塩酸/酢酸エチルに注ぎ、そし
て有機層を分離し、水およびブラインで洗浄し、硫酸ナ
トリウムで乾燥し、蒸発させた。残留物を、塩化メチレ
ン/ヘキサンを溶離剤として用いるシリカゲル上でのク
ロマトグラフィーにかけて、4.0g(63%)の油状
物を得た。
【0233】1H−NMR(δ,CDCl3):1.77
(m,4H),2.75(m,4H),5.045
(s,4H),6.62(t,J=9,1H),7.3
−7.5(m,6H)。
【0234】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
2,22.9,24.0,30.7,69.9,10
9.8,116.7,127.1,127.9,12
8.6,129.1,129.3,137.2,13
7.5,155.6。 B.5,6,7,8−テトラヒドロ−1−ベンジルオキ
シナフタレン−4−ボロン酸 実施例12Bにおけるように製造し、ヘキサン中で粉砕
した後、融点199〜205℃の白色固体として収率7
2%で得た。
【0235】1H−NMR(δ,CDCl3):1.72
(m,4H),2.70(m,4H),5.005
(s,2H),6.66(m,1H),7.01(d,
J=8,1H),7.2−7.4(m,5H)。
【0236】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
6,22.9,23.4,30.0,107.8,12
5.9,127.0,127.6,128.4,13
1.1,137.5,140.8,156.9。 C.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−[4−ベ
ンジルオキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン 実施例12Cにおけるように製造し、収率100%で油
状物として得た。
【0237】1H−NMR(δ,CDCl3):1.81
(m,2H),1.91(m,2H),2.29(s,
6H),2.93(m,4H),5.19(s,2
H),6.02(s,2H),6.91(d,J=8,
1H),7.21(d,J=8,1H),7.32
(d,J=8,1H),7.4−7.6(m,6H),
7.89(t,J=8,1H)。
【0238】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
5,22.5,23.0,24.0,28.9,69.
8,106.8,108.2,119.6,123.
1,126.8,127.2,127.8,12.9,
128.6,128.7,132.8,136.8,1
37.6,138.0,151.4,156.8,16
0.4。
【0239】MS(%):409(ペアレント+1,1
00)。 D.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−[4−ヒ
ドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン
−1−イル]−ピリジン 実施例12Dにおけるように製造し、収率100%で低
融点固体として得た。
【0240】1H−NMR(δ,CDCl3):1.67
(m,2H),1.77(m,2H),2.16(s,
6H),2.63(m,2H),2.73(m,2
H),5.89(s,2H),6.3(bs,1H,O
H),6.51(d,J=8,1H),7.02(d,
J=8,1H),7.13(d,J=8,1H),7.
35(d,J=8,1H),7.83(t,J=8,1
H)。
【0241】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
3,22.3,22.8,23.3,28.6,10
6.6,112.1,119.7,123.3,12
4.2,127.8,128.7,131.9,13
6.6,138.1,151.2,154.4,16
0.5。
【0242】MS(%):319(ペアレント+1,1
00)。 E.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−[4−カ
ルボエトキシメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ
−ナフタレン−1−イル]−ピリジン 実施例12Eにおけるように製造し、収率83.5%で
油状物として得た。
【0243】1H−NMR(δ,CDCl3):1.31
(t,J=7,3H),1.71(m,2H),1.8
3(m,2H),2.19(s,6H),4.26
(q,J=7,2H),4.66(s,2H),5.9
0(s,2H),6.64(d,J=8,1H),7.
12(d,J=8,1H),7.20(d,J=8,1
H),7.35(d,J=8,1H),7.82(t,
J=8,1H)。
【0244】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
4,14.2,22.3,22.9,23.7,28.
7,61.2,65.5,106.7,107.8,1
19.6,123.0,126.9,127.7,12
8.5,133.4,137.0,138.1,15
1.3,156.0,160.1,169.0。
【0245】MS(%):405(ペアレント+1,1
00)。 F.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−[4−カ
ルボメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン 実施例12Fにおけるように製造し、収率100%で融
点199〜206℃の固体として得た。
【0246】1H−NMR(δ,CDCl3):1.62
(m,2H),1.72(m,2H),2.08(s,
6H),2.66(m,2H),2.75(m,2
H),4.56(s,2H),5.81(s,2H),
6.58(d,J=8,1H),7.09(m,2
H),7.31(d,J=8,1H),7.80(d,
J=8,1H)。
【0247】13C−NMR(δ,CDCl3):12.
95,22.1,22.6,23.4,28.4,6
5.0,106.5,107.7,119.9,12
3.3,126.7,127.4,128.5,13
2.8,136.6,138.3,151.1,15
5.9,160.1,171.2。
【0248】MS(%):377(ペアレント+1,1
00)。 G.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−[4−
(N,N−ジメチルカルボキサミド)メトキシ−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン 実施例12Gにおけるように製造し、収率100%で油
状物として得た。
【0249】1H−NMR(δ,CDCl3):1.67
(m,2H),1.77(m,2H),2.14(s,
6H),2.76(m,4H),2.96(s,3
H),3.08(s,3H),4.71(s,2H),
5.86(s,2H),6.75(d,J=8,1
H),7.11(d,J=8,1H),7.16(d,
J=8,1H),7.34(d,J=8,1H),7.
82(t,J=8,1H)。
【0250】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
3,22.2,22.8,23.6,28.6,35.
7,36.7,67.7,106.5,107.7,1
19.6,122.9,126.5,127.8,12
8.6,133.2,136.8,138.0,15
1.2,155.9,160.2,168.1。
【0251】MS(%):404(ペアレント+1,1
00)。 H.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−[4−
(N,N−ジメチルアミノエトキシ)−5,6,7,8
−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−ピリジン 実施例12Hにおけるように製造し、収率93%で油状
物として得た。
【0252】1H−NMR(δ,CDCl3):1.69
(m,2H),1.78(m,2H),2.16(s,
6H),2.36(s,6H),2.73(t,J=
7,2H),2.78(m,4H),4.11(t,J
=7,2H),5.88(s,2H),6.74(d,
J=8,1H),7.11(d,J=8,1H),7.
20(d,J=8,1H),7.36(d,J=8,1
H),7.81(t,J=8,1H)。
【0253】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
3,22.3,22.9,23.7,28.7,46.
2,58.4,66.6,106.6,107.6,1
19.5,122.95,126.5,127.7,1
28.6,132.4,136.6,137.9,15
1.2,156.9,160.35。
【0254】MS(%):390(ペアレント+1,1
00)。 1,6−[4−(N,N−ジメチルアミノエトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例12Iにおけるように製造し、メタノール/イソ
プロピルエーテルから収率57%で、融点239〜24
2℃の塩酸塩として得た。
【0255】1H−NMR(δ,CDCl3):1.64
(m,2H),1.71(m,2H),2.33(s,
6H),2.67(m,4H),2.74(t,J=
6,2H),4.07(t,J=6,2H),4.55
(bs,2H),6.36(d,J=8,1H),6.
62(d,J=8,1H),6.67(d,J=8,1
H),7.07(d,J=8,1H),7.40(t,
J=8,1H)。
【0256】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
3,22.8,23.6,28.1,46.0,58.
2,66.4,106.0,107.4,114.3,
126.2,126.8,133.5,136.2,1
37.6,156.3,157.6,158.8。
【0257】MS(%):312(ペアレント+1,1
00)。 C19253O・2HCl・1/4H2Oとして計算した
理論値:C 58.69,H 7.13,N 10.8
1。実測値:C 58.72,H 7.14,N 1
0.79。 6−[4−(N,N−ジメチルアミノエトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミンは次の方法でも製造しうる: J.4−ブロモ−1−(N,N−ジメチルアミノエトキ
シ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン 冷却器およびN2送入口を備えた1L丸底フラスコに、
10.0g(44mmol)の4−ブロモ−5,6,
7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−オール(実施
例37A)、19g(130mmol)の塩化2−ジメ
チルアミノエチル塩酸塩、30.3g(220mmo
l)の粉末炭酸カリウム、および600mLのアセトニ
トリルを加えた。反応混合物を60時間還流し、次に塩
化物を追加し、そして24時間還流を続けた。反応混合
物を冷却し、濾過し、そして濃縮した。残留物を、メタ
ノール/塩化メチレンを溶離剤として用いるシリカゲル
上でのクロマトグラフィーにかけて、8.55g(65
%)の淡褐色油状物を得た。
【0258】1H−NMR(δ,CDCl3):1.72
(m,4H),2.33(s,6H),2.63(m,
2H),2.68(m,2H),2.73(t,J=
6,2H),4.01(t,J=6,2H),6.53
(d,J=8,1H),7.28(d,J=8,1
H)。
【0259】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
1,22.8,23.7,30.5,46.0,53.
82,66.6,109.2,116.4,128.
8,129.2,137.2,155.6。
【0260】MS(%):298/300(ペアレント
+1,100)。 K.1−(N,N−ジメチルアミノエトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−4−ボロン酸 漏体およびN2送入口を備えた1L3N丸底フラスコ
に、8.55g(28.7mmol)の4−ブロモ−1
−(2−ジメチルアミノエトキシ)−5,6,7,8−
テトラヒドロ−ナフタレンおよび300mL乾燥テトラ
ヒドロフランを加えた。溶液を−70℃に冷却し、そし
てヘキサン中のブチルリチウムの2.5M溶液13.8
mL(34.4mmol)を加えた。反応混合物を−7
0℃で1時間攪拌し、次に5.9mL(34.4mmo
l)の硼酸トリエチルを加え、反応混合物を−70℃で
2時間攪拌し、そして室温に一晩温めた。反応混合物を
水性飽和塩化アンモニウム溶液で急冷し、酢酸エチルで
3回抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、蒸発させた。残留物をヘキサン中で粉砕
して、白色固体6.3g(83.5%)を得た。
【0261】1H−NMR(δ,CDCl3):1.79
(m,4H),2.44(s,6H),2.68(m,
2H),2.89(m,2H),3.32(m,2
H),4.19(m,2H),6.74(d,J=8,
1H),8.03(d,J=8,1H)。 L.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−[4−
(N,N−ジメチルアミノエトキシ)−5,6,7,8
−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−ピリジン 冷却器およびN2送入口を備えた500mL丸底フラス
コに、6.3g(23.4mmol)の1−(N,N−
ジメチルアミノエトキシ)−5,6,7,8−テトラヒ
ドロ−ナフタレン−4−ボロン酸、6.0g(23.4
mmol)の6−ブロモ−2−(2,5−ジメチルピロ
リル)ピリジン、10.1g(95.6mmol)の炭
酸ナトリウム、552mgのテトラキスフェニルホスフ
ィンパラジウム、200mLのエタノール、および20
mLの水を加えた。反応混合物を20時間還流し、濾過
した。濾液を濃縮し、1N水酸化ナトリウム溶液にと
り、酢酸エチルに3回抽出した。有機層を飽和水性炭酸
水素ナトリウム溶液およびブラインで洗浄し、硫酸ナト
リウムで乾燥し、蒸発させた。残留物を、メタノール/
塩化メチレンを溶離剤として用いるシリカゲル上でのク
ロマトグラフィーにかけて、7.67g(82%)の生
成物を油状物として得た。
【0262】1H−NMR(δ,CDCl3):1.69
(m,2H),1.78(m,2H),2.16(s,
6H),2.36(s,6H),2.73(t,J=
7,2H),2.78(m,4H),4.11(t,J
=7,2H),5.88(s,2H),6.74(d,
J=8,1H),7.11(d,J=8,1H),7.
20(d,J=8,1H),7.36(d,J=8,1
H),7.81(t,J=8,1H)。
【0263】13C−NMR(δ,CDCl3):13.
3,22.3,22.9,23.7,28.7,46.
2,58.4,66.6,106.6,107.6,1
19.5,122.95,126.5,127.7,1
28.6,132.4,136.6,137.9,15
1.2,156.9,160.35。
【0264】MS(%):390(ペアレント+1,1
00)。 この物質を次に、実施例37Iに記載の方法により、収
率83%で6−[4−(N,N−ジメチルアミノエトキ
シ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1
−イル]−ピリジン−2−イルアミンに変換した。 実施例38 6−[4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率58%で吸湿性
固体として、塩酸塩として得た。
【0265】1H−NMR(δ,CDCl3):1.64
(m,2H),1.74(m,2H),1.77(m,
4H),2.62(m,4H),2.68(m,4
H),2.89(t,J=6,2H),4.10(t,
J=6,2H),4.52(bs,2H),6.37
(d,J=8,1H),6.63(d,J=8,1
H),6.65(d,J=8,1H),7.07(d,
J=8,1H),7.40(t,J=8,1H)。
【0266】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
4,22.9,23.5,23.7,28.2,54.
9,55.0,67.4,106.1,107.5,1
14.4,126.3,126.9,133.5,13
6.3,137.7,156.4,157.7,15
8.9。
【0267】MS(%):338(ペアレント+1,1
00)。 C21273O・2HCl・3H2Oとして計算した理論
値:C 54.31,H 7.60,N 9.05。実
測値:C 54.00,H 7.83,N 9.19。 実施例39 6−{4−[2−(t−ブチル−メチル−アミノ)−エ
トキシ]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン
−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率93%、融点6
5〜90℃で、塩酸塩として得た。
【0268】1H−NMR(δ,CDCl3):1.08
(s,9H),1.64(m,2H),1.74(m,
2H),2.325(s,3H),2.68(m,4
H),2.79(t,J=6,2H),4.01(t,
J=6,2H),4.50(bs,2H),6.37
(d,J=8,1H),6.64(d,J=8,1
H),6.68(d,J=8,1H),7.08(d,
J=8,1H),7.41(t,J=8,1H)。
【0269】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
44,22.89,23.72,26.07,28.2
4,36.67,50.50,67.89,106.0
5,107.50,114.52,126.21,12
6.88,133.32,136.19,137.7
3,156.56,157.65,158.97。
【0270】MS(%):354(ペアレント+1,1
00)。 C22313O・2HCl・3H2Oとして計算した理論
値:C 55.00,H 8.18,N 8.75。実
測値:C 55.29,H 8.25,N 8.57。 実施例40 6−[4−(2−ジイソプロピルアミノ−エトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率83%、融点5
0〜60℃で、塩酸塩として得た。
【0271】1H−NMR(δ,CDCl3):1.04
(d,J=7,6H),1.65(m,2H),1.7
5(m,2H),2.69(m,4H),2.83
(t,J=7,2H),3.05(7重線,J=7,1
H),3.90(t,J=7,2H),4.55(b
s,2H),6.38(d,J=8,1H),6.65
(d,J=8,1H),6.70(d,J=8,1
H),7.09(d,J=8,1H),7.42(t,
J=8,1H)。
【0272】13C−NMR(δ,CDCl3):20.
79,22.37,22.81,23.63,28.1
6,44.51,49.42,69.26,105.9
9,107.53,114.39,126.14,12
6.79,133.18,136.12,137.6
7,156.51,157.60,158.88。
【0273】MS(%):368(ペアレント+1,1
00)。 C23333O・2HCl・5/2H2O・(C4
10O)として計算した理論値:C 57.95,H
9.01,N 7.51。実測値:C 57.74,H
8.62,N 7.25。 実施例41 6−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率42%で吸湿性
固体として、塩酸塩として得た。
【0274】1H−NMR(δ,CDCl3):1.07
(t,J=7,6H),1.66(m,2H),1.7
35(m,2H),2.6−2.8(m,8H),2.
91(t,J=6,2H),4.05(t,J=6,2
H),4.49(bs,2H),6.39(d,J=
8,1H),6.65(d,J=8,1H),6.69
(d,J=8,1H),7.09(d,J=8,1
H),7.43(t,J=8,1H)。
【0275】13C−NMR(δ,CDCl3):11.
92,22.35,22.80,23.60,25.2
8,28.11,47.78,51.67,66.6
2,105.96,107.43,114.43,12
6.20,126.77,133.39,136.2
0,137.64,156.43,157.54,15
8.91。
【0276】MS(%):340(ペアレント+1,1
00)。 実施例42 6−{4−[2−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノ
リン−2−イル)−エトキシ]−5,6,7,8−テト
ラヒドロ−ナフタレン−1−イル}−ピリジン−2−イ
ルアミン 実施例37におけるように製造し、収率67%で非晶質
固体として、塩酸塩として得た。
【0277】1H−NMR(δ,CDCl3):1.67
(m,2H),1.79(m,2H),2.73(m,
4H),2.94(m,4H),3.03(t,J=
6,2H),3.83(s,2H),4.24(t,J
=6,2H),4.87(bs,2H),6.37
(d,J=8,1H),6.65(d,J=8,1
H),6.74(d,J=8,1H),7.0−7.2
(m,5H),7.43(t,J=8,1H)。
【0278】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
38,22.81,23.73,28.17,28.8
2,32.46,51.37,56.38,56.8
6,66.47,106.29,107.47,11
4.25,125.56,126.10,126.1
4,126.53,126.95,128.61,13
3.25,133.98,134.47,136.3
0,137.84,156.31,157.79,15
8.46。
【0279】MS(%):400(ペアレント+1,1
00)。 C26303Oとして計算したHRMS:400.23
83。実測値:400.2389。 実施例43 6−[4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率93%で泡状物
として、塩酸塩として得た。
【0280】1H−NMR(δ,CDCl3):1.42
(m,2H),1.58(m,6H),1.74(m,
2H),2.51(m,4H),2.67(m,4
H),2.79(t,J=6,2H),4.10(t,
J=6,2H),4.535(bs,2H),6.34
(d,J=8,1H),6.63(d,J=8,1
H),6.67(d,J=8,1H),7.08(d,
J=8,1H),7.39(t,J=8,1H)。
【0281】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
43,22.87,23.71,24.18,26.0
4,28.23,55.04,58.01,66.2
4,106.05,107.56,114.37,12
6.26,126.88,133.55,136.2
6,137.70,156.38,157.72,15
8.90。
【0282】MS(%):352(ペアレント+1,1
00)。 C22233O・2HCl・2H2O・1/2(C410
O)として計算した理論値:C 57.94,H 8.
10,N 8.45。実測値:C 58.25,H
7.78,N 8.69。 実施例44 6−[4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率67%で白色非
晶質固体として得た。
【0283】1H−NMR(d,CDCl3):1.64
(m,2H),1.74(m,2H),2.58(m,
4H),2.68(m,4H),2.81(t,J=
6,2H),3.71(m,4H),4.11(t,J
=6,2H),4.45(bs,2H),6.39
(d,J=8,1H),6.66(m,2H),7.0
9(d,J=8,1H),7.43(t,J=8,1
H)。
【0284】13C−NMR(d,CDCl3):22.
39,22.85,23.72,28.21,54.1
6,57.73,66.26,67.03,106.1
2,107.61,114.53,126.36,12
6.88,136.39,137.80,156.3
0,157.57,158.83。
【0285】MS(%):354(ペアレント+1,1
00)。 C212732・1/2H2Oとして計算した理論値:
C 69.59,H 7.79,N 11.59。実測
値:C 69.61,H 7.51,N 11.56。 実施例45 6−{4−[2−(7,8−ジヒドロ−5H−[1,
3]ジオキソロ[4,5−q]イソキノリン−6−イ
ル)−エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナ
フタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率82%で白色非
晶質固体として、塩酸塩として得た。
【0286】1H−NMR(d,CDCl3):1.65
(m,2H),1.76(m,2H),2.72(m,
4H),2.84(m,4H),2.98(t,J=
6,2H),3.69(s,2H),4.20(t,J
=6,2H),4.52(bs,2H),5.86
(s,2H),6.37(d,J=8,1H),6.4
7(s,1H),6.55(s,1H),6.65
(d,J=8,1H),6.68(d,J=8,1
H),7.11(d,J=8,1H),7.42(t,
J=8,1H)。
【0287】13C−NMR(d,CDCl3):22.
44,22.89,23.79,28.25,29.0
9,51.47,56.57,56.87,66.6
9,100.59,106.11,106.47,10
7.57,108.43,114.46,126.3
1,126.92,127.04,127.51,13
3.65,136.38,137.76,145.6
7,146.03,156.35,157.68,15
8.87。
【0288】MS(%):444(ペアレント+1,1
00)。 C272933として計算した理論値:C 73.1
1,H 6.59,N 9.47。実測値:C 73.
37,H 7.19,N 8.96。
【0289】C273033として計算したHRMS:
444,2287。実測値:444,2287。 実施例46 6−{4−[2−(4−メチル−ピペリジン−1−イ
ル)−エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナ
フタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率100%で非晶
質固体として、塩酸塩として得た。
【0290】1H−NMR(d,CDCl3):1.62
(m,2H),1.72(m,2H),2.26(s,
3H),2.4−2.8(m,12H),2.81
(t,J=6,2H),4.09(t,J=6,2
H),4.50(bs,2H),6.35(d,J=
8,1H),6.63(m,2H),7.07(d,J
=8,1H),7.39(t,J=8,1H)。
【0291】13C−NMR(d,CDCl3):22.
4,22.9,23.37,28.2,46.1,5
3.37,55.2,57.3,66.3,106.
1,107.6,114.4,126.3,126.
9,133.6,136.3,137.7,156.
3,157.7,158.9。
【0292】MS(%):367(ペアレント+1,1
00)。 C22304O・3HCl:H2O・1/2(C4
10O)として計算した理論値:C 54.29,H
7.59,N 10.55。実測値:C 54.20,
H 7.59,N 10.50。 実施例47 6−{4−[2−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−
1−イル)−エトキシ]−5,6,7,8−テトラヒド
ロ−ナフタレン−1−イル}−ピリジン−2−イルアミ
ン 実施例37におけるように製造し、収率92%で非晶質
固体として、塩酸塩として得た。
【0293】1H−NMR(d,CDCl3):1.54
(m,2H),1.64(m,2H),1.77(m,
4H),2.12(m,3H),2.26(s,6
H),2.66(m,4H),2.80(t,J=6,
2H),3.03(m,2H),4.09(t,J=
6,2H),4.48(bs,2H),6.37(d,
J=8,1H),6.64(d,J=8,1H),6.
67(d,J=8,1H),7.07(d,J=8,1
H),7.41(t,J=8,1H)。
【0294】13C−NMR(d,CDCl3):22.
32,22.78,23.61,28.27,41.5
6,53.55,57.15,62.04,66.3
1,105.96,107.51,114.36,12
6.23,126.79,133.52,136.2
2,137.62,149.63,156.25,15
7.56,158.85。
【0295】MS(%):395(ペアレント+1,1
00)。 C24354Oとして計算したHRMS:395.28
07。実測値:395.2811。 実施例48 6−[4−(ピペリジン−3−イルメトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン A.2−(2,5−ジメチルピロリル)−6−[4−N
−(4−トルエンスルホニル)−(ピペリジン−3−イ
ルメトキシ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン 冷却器およびN2送入口を備えた125mL丸底フラス
コに、2.0g(6.3mmol)の2−(2,5−ジ
メチルピロリル)−6−(4−ヒドロキシ−5,6,
7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル)−ピリ
ジン、4.0g(9.4mmol)の3−(ヒドロキシ
メチル)−ピペリジン−ジ−p−トルエンスルホネー
ト、3.5(25.2mol)の炭酸ナトリウム、およ
び60mLの乾燥ジメチルホルムアミドを加えた。反応
混合物を140゜で14時間加熱し、冷却し、そして水
に注いだ。混合物を酢酸エチルで抽出し、有機層を水お
よびブラインで十分に洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥
し、蒸発させた。残留物を、ヘキサン/酢酸エチルを溶
離剤として用いるシリカゲル上でのクロマトグラフィー
にかけて、3.1g(86%)の白色固体を得た。
【0296】1H−NMR(δ,CDCl3):1.25
(m,2H),1.67(m,4H),1.77(m,
4H),2.15(s,6H),2.42(s,3
H),2.66(m,2H),2.76(m,2H),
3.6−3.9(m,5H),5.87(s,2H),
6.66(d,J=8,1H),7.12(d,J=
8,1H),7.18(d,J=8,1H),7.3−
7.4(m,3H),7.63(m,2H),7.82
(t,J=8,1H)。
【0297】13C−NMR(δ,CDCl3):21.
43,22.19,22.74,23.53,23.9
7,26.44,28.53,35.74,46.6
0,49.30,69.59,106.48,107.
31,119.42,122.83,126.39,1
27.63,128.55,129.51,132.5
2,133.17,136.62,137.77,14
3.34,151.14,156.50,160.1
1。
【0298】MS(%):570(ペアレント+1,1
00)。 B.6−[4−N−(4−トルエンスルホニル)−(ピ
ペリジン−3−イルメトキシ)−5,6,7,8−テト
ラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イ
ルアミン 冷却器およびN2送入口を備えた500mL丸底フラス
コに、3.1g(5.4mmol)の2−(2,5−ジ
メチルピロリル)−6−[4−N−(4−トルエンスル
ホニル)−6−[4−N−(4−トルエンスルホニル)
−(ピペリジン−3−イルメトキシ)−5,6,7,8
−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−ピリジン、
7.6g(109mmol)のヒドロキシルアミン塩酸
塩、250mLのエタノール、および25mLの水を加
えた。反応混合物を5日間還流し、冷却し、そして蒸発
させた。残留物を酢酸エチルおよび1N塩酸により、有
機層をさらなる酢酸エチルで洗浄し、6N水酸化ナトリ
ウム溶液でpH12に調整し、次いで酢酸エチルで抽出
した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾
燥し、蒸発させて、2.87g(100%)の淡褐色泡
状物を得た。
【0299】1H−NMR(δ,CDCl3):1.16
(m,1H),1.6−1.8(m,7H),2.2−
2.4(m,3H),2.41(s,3H),2.7
(m,4H),3.7−3.9(m,4H),4.51
(bs,2H),6.395(d,J=8,1H),
6.61(d,J=8,1H),6.64(d,J=
8,1H),7.08(d,J=8,1H),7.29
(m,2H),7.42(t,J=8,1H),7.6
2(m,2H)。
【0300】13C−NMR(δ,CDCl3):21.
53,22.39,22.85,23.62,24.0
9,26.52,28.23,35.84,46.7
0,49.43,69.70,106.19,107.
36,114.43,126.35,126.87,1
27.73,129.61,133.16,133.7
1,136.44,137.80,143.42,15
6.18,157.67,158.73。
【0301】MS(%):492(ペアレント+1,1
00)。 C.6−[4−(ピペリジン−3−イルメトキシ)−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イ
ル]−ピリジン−2−イルアミン 冷却器、漏体およびN2送入口を備えた三つ口丸底フラ
スコに、4.5g(33.6mmol)の塩化アルミニ
ウムおよび150mLの乾燥1,2−ジメトキシエタン
を加えた。反応混合物を0℃に冷却し、そしてテトラヒ
ドロフラン中の水素化リチウムアルミニウムの1.0M
溶液79mL(79mmol)を加えた。反応混合物を
室温で30分間攪拌し、−70℃に冷却し、そして15
0mLの乾燥1,2−ジメトキシエタン中の6−[4−
N−(4−トルエンスルホニル)−(ピペリジン−3−
イルメトキシ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフ
タレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン2.7
7g(5.6mmol)の溶液を10分かけて加えた。
反応混合物を攪拌し、室温に温め、次いで3日間加熱還
流した。反応混合物を冷却し、1N塩酸で注意深く急冷
し、次いで6N水酸化ナトリウム溶液でpH12に調整
した。混合物を数回に分けた塩化メチレンで抽出し、有
機層を水性炭酸水素ナトリウムおよびブラインで洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させた。残留物をメ
タノール/塩化メチレン/トリエチルアミンを溶離剤と
して用いるクロマトグラフィーにかけて、784mg
(41.5%)のオフオワイト色の固体を得、これを塩
酸塩に変えた。
【0302】1H−NMR(δ,CDCl3):1.21
(m,1H),1.46(m,1H),1.6−2.0
(m,8H),2.4−2.6(m,2H),2.66
(m,3H),3.1(m,2H),3.76(m,2
H),4.57(bs,2H),6.35(d,J=
8,1H),6.60(d,J=8,1H),6.63
(d,J=8,1H),7.39(t,J=8,1
H)。
【0303】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
4,22.9,23.6,25.3,27.6,28.
2,36.6,46.2,49.3,70.7,10
6.2,107.3,114.4,126.4,12
6.8,133.5,135.3,137.8,15
6.5,157.8,158.7。
【0304】MS(%):338(ペアレント+1,1
00)。 C21273O・1/2H2Oとして計算した理論値:C
72.8,H 8.15,N 12.13。実測値:
73.11,H 8.29,N 11.89。 実施例49 6−[4−(1−メチル−ピペリジン−3−イルメトキ
シ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1
−イル]−ピリジン−2−イルアミン ギ酸中のホルムアルデヒドでの還元性アミノ化により実
施例48から製造し、収率84.5%で黄色非晶質固体
として、塩酸塩として得た。
【0305】1H−NMR(δ,CDCl3):1.12
(m,2H),1.6−2.0(m,8H),2.18
(m,1H),2.29(s,3H),2.69(m,
4H),2.79(m,1H),3.00(m,1
H),3.81(m,2H),4.44(bs,2
H),6.40(d,J=8,1H),6.65(m,
2H),7.08(d,J=8,1H),7.43
(t,J=8,1H)。
【0306】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
32,22.80,23.54,24.83,26.7
1,28.16,36.45,46.60,56.1
3,59.30,70.68,105.98,107.
24,114.49,126.26,126.74,1
27.83,133.29,136.16,137.6
8,156.44,157.49,158.89。
【0307】MS(%):352(ペアレント+1,1
00)。 C22303Oとして計算したHRMS:352.23
89。実測値:352.2365。 実施例50 6−[4−(1−イソブチル−ピペリジン−3−イルメ
トキシ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン
−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン イソブチルアルデヒドでの還元性のアミノ化により実施
例48から製造し、収率5.7%で淡黄褐色非晶質固体
として、塩酸塩として得た。
【0308】1H−NMR(δ,CDCl3):0.90
(d,J=6,6H),1.19(m,1H),1.6
−2.0(m,10H),2.15(m,3H),2.
68(m,4H),2.83(m,1H),2.98
(m,1H),3.83(m,2H),4.54(b
s,2H),6.41(d,J=8,1H),6.65
(m,2H),7.08(d,J=8,1H),7.4
35(t,J=8,1H)。
【0309】13C−NMR(δ,CDCl3):20.
99,21.06,22.42,22.87,23.6
1,24.44,25.36,27.34,28.2
2,35.98,54.48,57.44,67.0
5,70.71,106.19,107.36,11
4.54,126.33,126.86,133.1
4,136.24,137.86,156.58,15
7.59,158.82。
【0310】MS(%):394(ペアレント+1,1
00)。 C25363Oとして計算したHRMS:394.28
58。実測値:394.2893。 実施例51 6−{4−[2−(7,8−ジヒドロ−5H−[1,
3]ジオキソロ[4,5−g]イソキノリン−6−イ
ル)−エトキシ]−ナフタレン−1−イル}−ピリジン
−2−イルアミン 実施例12におけるように製造し、収率65%で非晶質
固体として得た。
【0311】1H−NMR(d,CDCl3):2.85
(m,2H),2.93(m,2H),3.15(t,
J=6,2H),3.77(s,2H),4.415
(t,J=6,2H),4.56(bs,2H),5.
87(s,2H),6.48(s,1H),6.51
(d,J=8,1H),6.56(s,1H),6.8
8(m,2H),7.4−7.6(m,4H),8.1
0(m,1H),8.31(m,1H)。
【0312】13C−NMR(d,CDCl3):28.
9,51.4,56.4,56.6,66.8,10
0.5,104.3,106.4,106.5,10
8.3,115.3,122.1,125.1,12
5.6,125.8,126.6,126.8,12
7.2,131.3,132.1,138.0,14
5.7,146.0,154.6,157.6,15
7.8。
【0313】MS(%):440(ペアレント+1,1
00)。 C272633として計算したHRMS:440.19
74。実測値:440.1971。 実施例52 6−[7−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−インダ
ン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、1−インダールで出
発して、収率57%、融点215〜218℃で、塩酸塩
として得た。
【0314】1H−NMR(d,CDCl3):2.00
(5重線,J=6,2H),2.32(s,6H),
2.72(t,J=6,2H),2.86(t,J=
7,2H),3.06(t,J=7,2H),4.10
(t,J=6,2H),4.63(bs,2H),6.
32(d,J=8,1H),6.71(d,J=8,1
H),6.76(d,J=8,1H),7.39(m,
2H)。
【0315】13C−NMR(d,CDCl3):25.
31,29.56,33.78,46.07,58.2
4,66.46,106.02,109.34,11
2.88,127.97,129.99,132.6
6,137.80,144.30,155.24,15
7.34,158.08。
【0316】MS(%):298(ペアレント+1,1
00)。 C18233・2HCl・1/2H2Oとして計算した理
論値:C 56.99,H 6.91,N 11.0
8。実測値:C 56.59,H 6.93,N 1
1.01。 実施例53 6−[7−(2−ジイソプロピルアミノ−エトキシ)−
インダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率63%で黄褐色
非晶質固体として、塩酸塩として得た。
【0317】1H−NMR(d,CDCl3):1.06
(d,J=6,12H),2.02(5重線、J=7,
2H),2.875(m,4H),3.10(m,4
H),3.98(m,2H),4.52(bs,2
H),6.35(d,J=8,1H),6.74(d,
J=8,1H),6.80(d,J=8,1H),7.
41(m,2H)。
【0318】13C−NMR(d,CDCl3):20.
71,25.33,29.56,33.81,44.6
5,49.86,68.95,105.94,109.
31,112.99,127.99,129.76,1
32.48,137.83,144.27,155.3
9,157.45,157.94。
【0319】MS(%):354(ペアレント+1,1
00)。 C22313O・2HCl・H2O・1/2(C4
10O)として計算した理論値:C 59.87,H
8.37,N 8.73。実測値:C 59.69,H
8.19,N 8.75。 実施例54 6−[7−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−
インダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率93%で黄褐色
非晶質固体として得た。
【0320】1H−NMR(d,CDCl3):2.01
(5重線、J=7,2H),2.58(m,4H),
2.79(t,J=6,2H),2.86(t,J=
7,2H),3.09(t,J=7,2H),3.71
(m,4H),4.14(t,J=6,2H),4.5
7(bs,2H),6.33(d,J=8,1H),
6.72(d,J=8,1H),6.79(d,J=
8,1H),7.40(m,2H)。
【0321】13C−NMR(d,CDCl3):25.
20,29.50,33.73,54.10,57.5
6,66.18,66.92,105.89,109.
33,112.81,127.91,130.07,1
32.59,137.71,144.29,155.0
4,157.26,157.95。
【0322】MS(%):340(ペアレント+1,1
00)。 C202532として計算した理論値:C 70.7
7,H 7.42,N 12.38。実測値:C 7
0.49,H 7.58,N 12.02。 実施例55 6−{7−[2−(7,8−ジヒドロ−5H−[1,
3]ジオキソロ[4,5−g]イソキノリン−6−イ
ル)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリジン−
2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率81%で泡状物
として得た。
【0323】1H−NMR(d,CDCl3):2.04
(5重線、J=7,2H),2.8−3.0(m,8
H),3.11(t,J=7,2H),3.70(s,
2H),4.24(t,J=6,2H),4.63(b
s,2H),5.86(s,2H),6.35(d,J
=8,1H),6.48(s,1H),6.55(s,
1H),6.76(d,J=8,1H),6.81
(d,J=8,1H),7.4−7.5(m,2H)。
【0234】13C−NMR(d,CDCl3):25.
25,28.83,29.56,33.75,51.2
4,56.29,56.46,66.49,100.5
2,105.99,106.39,108.34,10
9.30,112.86,126.89,127.2
8,127.98,129.88,132.59,13
7.82,144.32,145.63,145.9
9,155.12,157.13,157.87。
【0325】MS(%):430(ペアレント+1,1
00)。 C262833として計算したHRMS:430.21
60。実測値:430.2131。 実施例56 6−{7−[2−(4−メチル−ピペラジン−1−イ
ル)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリジン−
2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率81%で融点>
205℃の黄褐色固体として、塩酸塩として得た。
【0326】1H−NMR(d,CDCl3):2.00
(5重線、J=7,2H),2.26(s,3H),
2.4−2.7(m,8H),2.8−2.9(m,4
H),3.08(t,J=7,2H),4.13(t,
J=6,2H),4.49(bs,2H),6.34
(d,J=8,1H),6.71(d,J=8,1
H),6.79(d,J=8,1H),7.40(t,
J=8,1H)。
【0327】13C−NMR(d,CDCl3):25.
20,29.46,33.72,45.96,53.5
5,55.04,57.08,66.24,105.8
5,109.32,112.86,127.86,12
9.97,132.61,137,69,144.2
3,155.08,157.31,157.87。
【0328】MS(%):353(ペアレント+1,1
00)。 C21294Oとして計算したHRMS:353.23
45。実測値:353.2341。 実施例57 6−{7−[2−(t−ブチル−メチル−アミノ)−エ
トキシ]−インダン−4−イル}−ピリジン−2−イル
アミン 実施例37におけるように製造し、収率96%で融点1
10℃の泡状物を塩酸塩として得た。
【0329】1H−NMR(d,CDCl3):1.10
(s,9H),2.005(5重線、J=7,2H),
2.34(s,3H),2.81(t,J=7,2
H),2.87(t,J=7,2H),3.07(t,
J=7,2H),4.09(t,J=7,2H),4.
79(bs,2H),6.34(d,J=8,1H),
6.75(m,2H),7.40(m,2H)。
【0330】13C−NMR(d,CDCl3):14.
11,25.26,25.89,29.47,32.5
1,33.65,36.50,50.31,67.4
7,106.04,109.13,112.84,12
8.01,129.50,132.33,137.8
1,144.07,155.34,156.10,15
7.24,158.05。
【0331】MS(%):340(ペアレント+1,1
00)。 C21303Oとして計算したHRMS:340.23
81。実測値:340.2389。 実施例58 6−{7−[2−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−
1−イル)−エトキシ]−インダン−4−イル}−ピリ
ジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率100%で非晶
質固体として、塩酸塩として得た。
【0332】1H−NMR(d,CDCl3):1.60
(m,2H),1.82(m,3H),2.00(5重
線、J=7,2H),2.13(m,2H),2.27
(s,6H),2.80(t,J=6,2H),2.8
5(t,J=7,2H),3.06(t,J=7,2
H),4.15(t,J=6,2H),4.75(b
s,2H),6.35(d,J=8,1H),6.72
(d,J=8,1H),6.76(d,J=8,1
H),7.405(m,2H)。
【0333】13C−NMR(d,CDCl3):25.
22,27.83,29.47,32.47,33.6
3,41.37,53.51,56.96,61.9
8,66.14,106.04,109.30,11
2.86,127.99,129.77,132.4
9,137.81,144.16,155.09,15
5.91,157.20,158.00。
【0334】MS(%):381(ペアレント+1,1
00)。 C23334Oとして計算したHRMS:381.26
69。実測値:381.2654。 実施例59 6−[7−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−
インダン−4−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率72%、融点1
13〜117℃で、塩酸塩として得た。
【0335】1H−NMR(d,CDCl3):1.77
(m,4H),2.01(5重線、J=7,2H),
2.62(m,4H),2.89(m,4H),3.0
8(t,J=7,2H),4.15(t,J=6,2
H),4.52(bs,2H),6.34(d,J=
8,1H),6.73(d,J=8,1H),6.79
(d,J=8,1H),7.40(m,4H)。
【0336】13C−NMR(d,CDCl3):23.
53,25.30,29.57,33.78,54.8
8,54.98,67.37,105.94,109.
36,112.99,127.97,129.94,1
32.65,137.80,144.28,155.2
7,157.45,157.95。
【0337】MS(%):324(ペアレント+1,1
00)。 C20253O・2HCl・3/2H2Oとして計算した
理論値:C 56.74,H 7.14,N 9.9
2。実測値:C 56.40,H 7.07,N 9.
84。 実施例60 6−[7−[2−(N−ベンジル,N−メチル−アミ
ノ)−エトキシ]−インダン−4−イル]−ピリジン−
2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率48%、融点1
10〜130℃で、塩酸塩として得た。
【0338】1H−NMR(d,CDCl3):2.04
5(5重線、J=7,2H),2.37(s,3H),
2.87(t,J=6,2H),2.92(t,J=
7,2H),3.13(t,J=7,2H),3.65
(s,2H),4.16(t,J=6,2H),4.6
5(bs,2H),6.34(d,J=8,1H),
6.74(d,J=8,1H),6.82(d,J=
8,1H),7.2−7.6(m,7H)。
【0339】13C−NMR(d,CDCl3):25.
37,29.67,33.86,43.04,55.8
4,62.74,66.54,106.04,109.
25,112.94,127.07,128.04,1
28.32,129.06,129.98,132.6
2,137.84,139.06,144.34,15
5.34,157.42,158.13。
【0340】MS(%):374(ペアレント+1,1
00)。 C24273O・2HClとして計算した理論値:C
64.57,H 6.55,N 9.41。実測値:C
64.52,H 6.88,N 9.38。 実施例61 6−[7−[(4−フェネチルピペラジン−1−イル)
−エトキシ]−インダン−4−イル]−ピリジン−2−
イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率41%、融点1
05〜130℃で、塩酸塩として得た。
【0341】1H−NMR(d,CDCl3):1.99
5(5重線、J=7,2H),2.5−2.9(m,1
6H),3.08(t,J=7,2H),4.13
(t,J=6,2H),4.61(bs,2H),6.
30(d,J=8,1H),6.70(d,J=8,1
H),6.76(d,J=8,1H),7.2−7.5
(m,7H)。
【0342】13C−NMR(d,CDCl3):25.
31,29.57,33.60,33.82,53.2
0,53.69,57.22,60.55,66.2
7,105.95,109.35,112.82,12
6.02,128.00,128.37,128.6
6,128.69,130.07,132.62,13
7.76,140.29,144.30,155.1
7,157.34,158.10。
【0343】MS(%):443(ペアレント+1,1
00)。 C28344O・2HClとして計算した理論値:C
65.24,H 7.04,N 10.87。実測値:
C 65.03,H 7.23,N 10.81。 実施例62 6−[7−[(4−イソブチルピペラジン−1−イル)
−エトキシ]−インダン−4−イル]−ピリジン−2−
イルアミン 実施例37におけるように製造し、収率92%、融点1
70〜190℃で、塩酸塩として得た。
【0344】1H−NMR(d,CDCl3):0.85
(d,J=6,6H),1.73(m,1H),2.0
(m,2H),2.04(d,J=7,2H),2.4
0(m,4H),2.60(m,4H),2.79
(t,J=7,2H),2.84(t,J=7,2
H),3.07(t,J=7,2H),4.13(t,
J=6,2H),4.57(bs,2H),6.32
(d,J=8,1H),6.70(d,J=8,1
H),6.76(d,J=8,1H),7.38(m,
2H)。
【0345】13C−NMR(d,CDCl3):25.
16,25.28,29.45,33.69,53.4
7,53.70,57.16,66.22,66.8
4,105.82,109.32,112.79,12
7.88,129.96,132.56,137.6
5,144.20,155.12,157.33,15
7.92。
【0346】MS(%):395(ペアレント+1,1
00)。 C24344O・3HCl・H2Oとして計算した理論
値:C 55.23,H 7.53,N 10.73。
実測値:C 55.51,H 7.72,N 10.4
6。 実施例63 6−[4−(2−アミノ−シクロヘキシルオキシ)−ナ
フタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率96%、融点2
18〜230℃で、塩酸塩として得た。
【0347】1H−NMR(d,CDCl3):1.36
(m,4H),4.76(m,2H),2.0−2.4
(m,2H),3.05(m,1H),4.10(m,
1H),4.62(bs,2H),6.45(d,J=
8,1H),6.84(d,J=8,1H),6.93
(d,J=8,1H),7.4−7.6(m,4H),
8.08(m,1H),8.32(m,1H)。
【0348】13C−NMR(d,CDCl3):24.
30,24.49,29.60,33.36,54.8
7,83.58,106.14,106.51,11
5.12,122.07,125.00,125.7
1,126.50,126.57,127.12,13
1.32,132.28,137.94,153.8
6,157.64,158.05。
【0349】MS(%):334(ペアレント+1,1
00)。 C21233O・2HCl・1/4H2O・1/2(C4
8O)として計算した理論値:C 60.73,H
6.54,N 9.24。実測値:C 60.63,H
6.58,N 9.10。 実施例64 6−[4−(ピペリジン−3−イルメトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率38%、融点1
64〜185℃で、塩酸塩として得た。
【0350】1H−NMR(d,CDCl3):1.2−
1.4(m,1H),1.54(m,1H),1.69
(m,1H),1.91(m,1H),2.07(m,
1H),2.45(m,1H),2.55(m,1
H),2.8−3.0(m,1H),3.04(m,1
H),3.25(m,1H),3.92(m,2H),
4.71(bs,2H),6.43(d,J=8,1
H),6.78(d,J=8,1H),6.82(d,
J=8,1H),7.4−7.6(m,4H),8.0
8(m,1H),8.29(m,1H)。
【0351】13C−NMR(d,CDCl3):25.
72,27.81,36.93,46.67,49.8
4,71.04,103.97,106.55,11
5.05,122.04,125.02,125.6
0,125.73,126.60,127.17,13
1.17,132.05,137.95,154.7
9,157.60,158.13。
【0352】MS(%):334(ペアレント+1,1
00)。 C21233O・2HCl・1/2H2O・1/4(C4
8O)として計算した理論値C 60.41,H
6.45,N 9.61。実測値:C 60.33,H
6.50,N 9.28。 実施例65 6−[4−(1−イソブチル−アゼチジン−3−イルオ
キシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イル
アミン 実施例24におけるように製造し、収率57%、融点1
33〜148℃で、塩酸塩として得た。
【0353】1H−NMR(d,CDCl3):0.91
(d,J=6,6H),1.65(7重線、J=6,1
H),2.37(d,J=7,2H),3.18(m,
2H),3.98(m,2H),4.56(bs,2
H),5.01(m,1H),6.47(d,J=8,
1H),6.59(d,J=8,1H),6.84
(d,J=8,1H),7.3−7.5(m,4H),
8.09(m,1H),8.30(m,1H)。
【0354】13C−NMR(d,CDCl3):20.
89,27.19,62.17,67.03,68.5
4,104.60,106.61,115.26,12
2.16,125.20,125.66,125.7
3,126.78,127.05,131.87,13
2.25,138.04,152.89,157.7
0,158.04。
【0355】MS(%):348(ペアレント+1,1
00)。 C22253O・2HCl・1/2H2O・(C48O)
として計算した理論値:C 60.35,H 7.0
1,N 8.12。実測値:C 60.50,H 7.
05,N 8.00。 実施例66 6−[4−(8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.
2.1]オクト−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−
イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率93%、融点2
60〜275℃で、塩酸塩として得た。
【0356】1H−NMR(d,CDCl3):2.0−
2.3(m,8H),2.305(s,3H),3.1
5(m,2H),4.59(bs,2H),4.75
(m,1H),6.43(d,J=8,1H),6.7
9(d,J=8,1H),6.84(d,J=7,1
H),7.4−7.6(m,4H),8.09(m,1
H),8.29(m,1H)。
【0357】13C−NMR(d,CDCl3):25.
81,35.97,40.52,59.84,69.0
9,104.46,106.38,115.09,12
2.16,125.00,125.70,126.3
1,126.47,127.12,130.74,13
2.39,137.89,153.06,157.7
9,158.00。
【0358】MS(%):360(ペアレント+1,1
00)。 C23253O・1/2(CO2)(すなわち、1/2カ
ルボキシレート)として計算した理論値:C 73.9
9,H 6.61,N 11.02。実測値:C 7
4.00,H 6.65,N 10.85。 実施例67 6−[4−(1−フラン−2−イルメチル−アゼチジン
−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジ
ン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率50%、融点7
5〜90℃で、塩酸塩として得た。
【0359】1H−NMR(δ,CDCl3):3.34
(m,2H),3.71(s,3H),3.97(m,
2H),4.58(bs,2H),5.01(m,1
H),6.20(m,1H),6.30(m,1H),
6.48(d,J=8,1H),6.57(d,J=
8,1H),6.84(d,J=7,1H),7.3−
7.5(m,5H),8.09(m,1H),8.30
(m,1H)。
【0360】13C−NMR(δ,CDCl3):54.
99,61.12,66.84,104.54,10
6.57,107.86,110.06,115.1
8,122.07,125.15,125.63,12
6.72,126.95,131.79,132.1
6,138.01,142.28,151.47,15
2.74,157.49,157.90。
【0361】MS(%):372(ペアレント+1,1
00)。 C232242として計算したHRMS:372.17
12。実測値:372.1690。 実施例68 6−[4−(ピロリジン−2−イルメトキシ)−5,
6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−イル]−
ピリジン−2−イルアミン 実施例48におけるように製造し、R−N−t−BOC
−ピロリジン−2−メタノールを用い、その後、トシレ
ートに変換し、2−(2,5−ジメチルピロリル)−6
−(4−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−
ナフタレン−1−イル)−ピリジンでアルキル化し、そ
して脱ブロッキングして、黄褐色非晶質固体を収率95
%で塩酸塩として得た。
【0362】1H−NMR(δ,CDCl3):1.63
(m,3H),1.74(m,4H),1.90(m,
1H),2.68(m,4H),2.96(AB,2
H),3.50(m,1H),3.90(m,2H),
4.56(bs,2H),6.37(d,J=8,1
H),6.63(d,J=7,1H),6.67(d,
J=8,1H),7.07(d,J=8,1H),7.
40(t,J=8,1H)。
【0363】13C−NMR(δ,CDCl3):22.
31,22.77,23.57,25.28,27.9
1,28.13,46.50,57.42,70.6
5,106.06,107.50,114.32,12
6.16,126.80,133.51,136.2
2,137.67,156.28,157.63,15
8.72。
【0364】MS(%):324(ペアレント+1,1
00)。 C20263Oとして計算したHRMS:324.20
76。実測値:324.2055。 実施例69 6−[4−(1−メチル−ピロリジン−2−イルメトキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン 実施例24におけるように製造し、S−(−)−1−メ
チル−2−ピロリジンメタノールを用い、脱ブロッキン
グ後に、収率88%で、融点80〜95℃、αD=−3
6.47゜(c=1、CH2Cl2)の黄褐色固体を得
た。
【0365】1H−NMR(δ,CDCl3):1.8
(m,3H),1.9(m,1H),2.12(m,1
H),2.34(m,1H),2.56(s,3H),
2.83(m,1H),3.13(m,1H),4.1
3(AB,2H),4.63(bs,2H),6.41
(d,J=8,1H),6.83(m,2H),7.4
6(m,4H),8.10(m,1H),8.31
(m,1H)。
【0366】13C−NMR(δ,CDCl3):23.
00,28.92,41.87,57.79,64.2
7,71.57,104.06,106.45,11
5.09,122.07,124.97,125.6
4,125.73,126.01,126.53,12
7.20,131.29,132.06,137.8
9,154.78,157.69,158.07。
【0367】MS(%):334(ペアレント+1,1
00)。 C21233O・1/3H2Oとして計算した理論値:C
74.31,H 7.03,N 12.38。実測
値:C 74.11,H 7.19,N 12.22。
【0368】
【0369】
【0370】MS(%):338(ペアレント+1,1
00)。 C21283Oとして計算したHRMS:338.22
32。実測値:338.2256。 実施例70 6−[4−(アゼチジン−2−イルメトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、試薬としてのN−t
−BOC−アゼチジン−2−メタノールへの先駆体とし
てのL−アゼチジン−2−カルボン酸を用い、2−
(2,5−ジメチルピロリル)−6−(4−フルオロ−
ナフチル−1−イル)ピリジンに加え、次いで、ブロッ
キング基を除いて、収率45%で融点135〜150℃
の固体を得た。
【0371】1H−NMR(δ,CDCl3):2.33
(m,1H),2.43(m,1H),3.4(bs,
1H),3.54(m,1H),3.67(m,1
H),4.20(m,2H),4.37(m,1H),
4.625(bs,2H),6.45(d,J=8,1
H),6.84(m,2H),7.45(m,4H),
8.10(m,1H),8.31(m,1H)。
【0372】13C−NMR(δ,CDCl3):23.
93,44.25,57.45,72.10,104.
39,106.54,115.15,122.00,1
25.04,125.63,125.73,126.6
3,127.15,131.50,132.06,13
7.95,154.59,157.62,158.0
3。
【0373】MS(%):306(ペアレント+1,1
00)。 C19193O・2HCl・3/2H2O・1/2(C4
8O)として計算した理論値:C 56.13,H
6.28,N 9.35。実測値:C 56.24,H
6.52,N 9.05。 実施例71 6−[4−(1−ピリジン−3−イルメチル−アゼチジ
ン−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリ
ジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率24%、融点1
50〜180℃で、塩酸塩として得た。
【0374】1H−NMR(δ,CDCl3):3.29
(m,2H),3.71(s,2H),3.92(m,
2H),4.57(bs,2H),5.005(m,1
H),6.47(d,J=8,1H),6.56(d,
J=8,1H),6.83(d,J=7,1H),7.
24(m,1H),7.39(d,J=8,1H),
7.5−7.6(m,4H),7.63(m,1H),
8.09(m,1H),8.29(m,1H),8.5
0(m,1H),8.54(s,1H)。
【0375】13C−NMR(δ,CDCl3):60.
9,61.4,66.8,104.5,106.6,1
15.1,122.0,123.4,125.5,12
5.7,126.7,126.9,132.0,13
2.2,133.3,136.0,138.0,14
8.7,149.8,152.7,157.5,15
8.0。
【0376】MS(%):383(ペアレント+1,1
00)。 C24224O・3HCl・3H2O・1/3(C4
8O)として計算した理論値:C 53.39,H
5.95,N 9.83。実測値:C 53.22,H
6.18,N 9.43。 実施例72 6−[4−(アゼチジン−3−イルメトキシ)−ナフタ
レン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、N−BOCアゼチチ
ン−3−メタノールを2−(2,5−ジメチルピロリ
ル)−6−(4−フルオロ−ナフト−1−イル)ピリジ
ンに加え、次いで、BOCおよびピロリル保護基を順次
除き、最終工程を行い、収率75%、融点88〜110
℃で、塩酸塩として得た。
【0377】1H−NMR(δ,CDCl3):3.27
(m,1H),3.64(m,2H),3.78(m,
2H),4.25(d,J=6,2H),4.63(b
s,2H),6.45(d,J=8,1H),6.83
(m,2H),7.4−7.6(m,4H),8.09
(m,1H),8.29(m,1H)。
【0378】13C−NMR(δ,CDCl3):34.
2,49.8,69.8,104.2,106.5,1
15.1,122.0,125.0,125.4,12
5.6,125.7,126.6,127.1,13
1.4,132.0,138.0,154.7,15
7.6,158.1。
【0379】MS(%):306(ペアレント+1,1
00)。 C19193O・2HCl・2H2O・3/2(C4
8O)として計算した理論値:C 57.25,H
7.00,N 8.04。実測値:C 57.47,H
7.14,N 8.21。 実施例73 6−[4−(1−ピリジン−2−イルメチル−アゼチジ
ン−3−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリ
ジン−2−イルアミン 実施例24におけるように製造し、収率24%、融点9
7〜120℃で、塩酸塩としてテトラヒドロフランから
得た。
【0380】1H−NMR(δ,CDCl3):3.42
(m,2H),3.89(s,2H),4.015
(m,2H),4.62(bs,2H),5.045
(m,1H),6.47(d,J=8,1H),6.5
7(d,J=8,1H),6.82(d,J=7,1
H),7.16(m,1H),7.3−7.5(m,5
H),7.64(t,J=8,1H),8.07(m,
1H),8.30(m,1H),8.55(m,1
H)。
【0381】13C−NMR(δ,CDCl3):61.
62,64.89,67.10,104.52,10
6.64,115.14,122.09,122.1
3,122.42,125.18,125.60,12
6.73,126.92,131.75,132.1
6,136.58,138.04,149.30,15
2.77,157.41,157.76,157.9
6。
【0382】MS(%):383(ペアレント+1,1
00)。 C24224O・3HCl・7/4H2Oとして計算した
理論値:C 55.08,H 5.49,N 10.7
0。実測値:C 55.44,H 5.61,N 1
0.31。 実施例74 6−[4−(N−メチル−アゼチジン−3−イルオキ
シ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イルア
ミン 実施例24におけるように製造し、室温のシアノボロ水
素化ナトリウムと共に、メタノール中のホルムアルデヒ
ドを用い、収率30%、融点240〜255℃で、塩酸
塩としてテトラヒドロフランから得た。
【0383】1H−NMR(δ,CDCl3):2.45
(s,3H),2.75(bs,2H),3.30
(m,2H),3.99(m,2H),4.96(m,
1H),6.47(d,J=8,1H),6.55
(d,J=8,1H),6.80(d,J=7,1
H),7.3−7.5(m,4H),8.30(m,1
H),8.28(m,1H)。
【0384】13C−NMR(δ,CDCl3):45.
81,63.07,66.19,104.44,10
6.84,115.08,121.97,125.2
3,125.43,125.57,126.76,12
6.87,131.82,132.15,138.1
4,152.26,157.13,158.05。
【0385】MS(%):306(ペアレント+1,1
00)。 C19193O・2HCl・2H2Oとして計算した理論
値:C 55.08,H 6.08,N 10.14。
実測値:C 55.34,H 6.01,N 9.8
2。 実施例75 6−[4−(N−イソプロピル−アゼチジン−3−イル
オキシ)−ナフタレン−1−イル]−ピリジン−2−イ
ルアミン 実施例24におけるように製造し、実施例75の製造に
用いた反応の副生成物として、メタノール中のアセトン
から、収率19%、融点120〜135℃で、塩酸塩と
してテトラヒドロフランから得た。
【0386】1H−NMR(δ,CDCl3):0.99
(d,J=6,6H),2.49(7重線,J=6,1
H),3.25(m,2H),3.96(m,2H),
4.65(bs,2H),4.97(m,1H),6.
48(d,J=8,1H),6.60(d,J=8,1
H),6.81(d,J=6,1H),7.4−7.5
(m,4H),8.03(m,1H),8.27(m,
1H)。
【0387】13H−NMR(δ,CDCl3):19.
30,50.44,58.78,65.40,104.
52,106.81,115.12,122.00,1
25.20,125.45,125.56,126.7
3,126.89,131.78,132.15,13
8.15,152.66,157.21,158.0
2。
【0388】MS(%):332(ペアレント+1,1
00)。 C21233O・2HCl・2H2Oとして計算した理論
値:C 57.02,H 6.61,N 9.50。実
測値:C 57.04,H 6.51,N 9.29。 実施例76 6−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−6,
7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテ
ン−1−イル]−ピリジン−2−イルアミン 実施例37におけるように製造し、次のように製造した
4−ヒドロキシ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H
−ベンゾシクロヘプテンを出発物質として用いた:8g
(71.4mmol)の2−ヒドロキシピロン(Sy
n. Commun., 5, 461, (197
5))および20mLのシクロヘプテンを密封管内で1
50℃にて24時間反応させて、1−オキソ−3,4,
6,7,8,9−ヘキサヒドロ−5H−ベンゾシクロヘ
プテンを収率49.5%で得て、次いで、酢酸イソプロ
ペニルと反応させてエノールアセテートを得て、2,3
−ジクロロ−5,6−ジシアノベンゾキノンで90℃に
て1.5時間処理して(J. Med. Chem.,
37, 3803(1994)参照)、4−アセトキ
シ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシク
ロヘプテンを収率69%で油状物として得た。エタノー
ル中の粉末水酸化カリウム3.7当量で室温にて2時間
加水分解し、収率44%の所望の4−ヒドロキシ−6,
7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾシクロヘプテ
ンをカラムクロマトグラフィーで精製した後に白色固体
として得た。残りの工程は順次実施例48に従った。最
終工程を行い、収率89%で生成物をエーテルから非晶
質固体として、塩酸塩として得た。
【0389】1H−NMR(δ,CDCl3):1.58
(m,4H),1.79(m,2H),2.34(s,
6H),2.75(m,4H),2.93(m,2
H),4.06(t,J=6,2H),4.48(b
s,2H),6.39(d,J=8,1H),6.62
(d,J=8,1H),6.74(d,J=8,1
H),7.10(d,J=8,1H),7.41(d,
J=8,1H)。
【0390】13C−NMR(δ,CDCl3):25.
51,27.36,27.75,31.21,32.4
6,46.03,58.35,67.43,105.9
4,109.95,114.72,127.58,13
2.85,133.74,137.54,142.8
8,155.43,157.74,159.32。
【0391】MS(%):326(ペアレント+1,1
00)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07D 405/14 C07D 405/14 413/10 413/10 451/06 451/06 453/02 453/02 491/056 491/056 // A61K 31/44 A61K 31/44 31/4427 31/4427 31/443 31/443 31/4439 31/4439 31/444 31/444 31/445 31/445 31/4545 31/4545 31/46 31/46 31/4725 31/4725 31/4741 31/4741 31/496 31/496 31/535 31/535 31/5377 31/5377 A61P 1/04 A61P 1/04 13/12 13/12 19/02 19/02 25/04 25/04 25/06 25/06 25/16 25/16 25/18 25/18 25/22 25/22 25/24 25/24 25/28 25/28 25/30 25/30 29/00 29/00 101 101 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 213/00 - 213/73 C07D 401/00 - 401/14 C07D 405/00 - 405/14 C07D 413/00 - 413/10 C07D 453/00 - 453/02 C07D 491/00 - 491/056 C07D 401/12 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式: 【化1】 [式中、環Aは、縮合した5〜7員の飽和または不飽和
    環であり、ここで環構成員のゼロ〜2個は、窒素、酸素
    及び硫黄から独立に選択されたヘテロ原子であり、ただ
    し隣接する2つの環構成員が両方ともヘテロ原子になる
    ことはできず; Xは、酸素または結合であり; nは2〜6の整数であり; R1及びR2は、(C1〜C6)アルキル、アリール、テト
    ラヒドロナフタレン及びアラルキルから独立に選択さ
    れ、ここで前記アリール及び前記アラルキルのアリール
    部分はフェニルまたはナフチルであり、アルキル部分は
    直線かまたは枝分かれしており及び1〜6個の炭素原子
    を含み、また、前記(C1〜C6)アルキル、前記アリー
    ル、前記テトラヒドロナフタレン及び前記アラルキルの
    アリール部分は任意で、1〜3つの置換基で置換されて
    よく、該置換基はハロ、ニトロ、ヒドロキシ、シアノ、
    アミノ、(C1〜C4)アルコキシ、及び(C1〜C4)ア
    ルキルアミノから独立に選択され; またはR1及びR2は、これらが結合している窒素と一緒
    になって、ピペラジン、アゼチジン、ピペリジン若くは
    ピロリジン環、または6〜14個の環構成員を含み、そ
    の1〜3個は窒素であり、その残りは炭素であるアザビ
    シクロ環を形成し; 前記ピペラジン、アゼチジン、ピペリジン及びピロリジ
    ン環は任意で、1つ以上の置換基で置換されてよく、該
    置換基は(C1〜C6)アルキル、アミノ、(C1〜C6
    アルキルアミノ、[ジ−(C1〜C6)アルキル]アミ
    ノ、フェニル置換され1〜4個の環窒素原子を含む5〜
    6員複素環、ベンゾイル、ベンゾイルメチル、ベンジル
    カルボニル、フェニルアミノカルボニル、フェニルエチ
    ル及びフェノキシカルボニルから独立に選択され、及
    び、前述の置換基のいずれのフェニル部分も任意で、1
    つ以上の置換基で置換されてよく、該置換基はハロゲ
    ン、(C1〜C3)アルキル、(C1〜C3)アルコキシ、
    ニトロ、アミノ、シアノ、CF3及びOCF3から独立に
    選択され; またR1またはR2は、(CH2n基の上に連結して、4
    〜7個の構成員を持つ環を形成してよい。] で表わされる化合物及びそのような化合物の薬学的に許
    容可能な塩。
  2. 【請求項2】 NR12は任意で、置換されたピペリジ
    ン、アゼチジン、ピペラジン若しくはピロリジン環また
    は3−アザ−ビシクロ[3.1.0]ヘキス−6−イル
    アミン環であり; 前記ピペラジン、アゼチジン、ピペリジン及びピロリジ
    ン環は任意で、1つ以上の置換基で置換されてよく、該
    置換基は(C1〜C6)アルキル、アミノ、(C1〜C6
    アルキルアミノ、[ジ−(C1〜C6)アルキル]アミ
    ノ、フェニル置換され1〜4個の環窒素原子を含む5〜
    6員複素環、ベンゾイル、ベンゾイルメチル、ベンジル
    カルボニル、フェニルアミノカルボニル、フェニルエチ
    ル及びフェノキシカルボニルから独立に選択され、及
    び、前述の置換基のいずれのフェニル部分も任意で、1
    つ以上の置換基で置換されてよく、該置換基はハロゲ
    ン、(C1〜C3)アルキル、(C1〜C3)アルコキシ、
    ニトロ、アミノ、シアノ、CF3及びOCF3から独立に
    選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 NR12は式: 【化2】 [式中、R3及びR4は、水素、(C1〜C6)アルキル、
    フェニル、ナフチル、(C1〜C6)アルキル−C(=
    O)−、HC(=O)−、(C1〜C6)アルコキシ−C
    (=O)−、フェニル−C(=O)−、ナフチル−C
    (=O)−、及びR67NC(=O)−から選択され、
    ここでR6及びR7は、水素及び(C1〜C6)アルキルか
    ら独立に選択され; R5は、水素、(C1〜C6)アルキル、フェニル、ナフ
    チル、フェニル−(C1〜C6)アルキル−及びナフチル
    (C1〜C6)アルキル−から選択される。] を有するアザビシクロ環を形成する、請求項1に記載の
    化合物。
JP2000507668A 1997-08-27 1998-08-11 Nos阻害剤であり縮合環置換基を含む2−アミノピリジン類 Expired - Fee Related JP3411271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5709497P 1997-08-27 1997-08-27
US60/057,094 1997-08-27
PCT/IB1998/001229 WO1999010339A1 (en) 1997-08-27 1998-08-11 2-aminopyridines containing fused ring substituents as nos inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001514176A JP2001514176A (ja) 2001-09-11
JP3411271B2 true JP3411271B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=22008463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000507668A Expired - Fee Related JP3411271B2 (ja) 1997-08-27 1998-08-11 Nos阻害剤であり縮合環置換基を含む2−アミノピリジン類

Country Status (40)

Country Link
EP (1) EP1007520B1 (ja)
JP (1) JP3411271B2 (ja)
KR (1) KR100367277B1 (ja)
CN (1) CN1268133A (ja)
AP (1) AP1213A (ja)
AR (1) AR014110A1 (ja)
AT (1) ATE248161T1 (ja)
AU (1) AU8458898A (ja)
BG (1) BG104138A (ja)
BR (1) BR9811555A (ja)
CA (1) CA2296313C (ja)
CO (1) CO4970728A1 (ja)
DE (1) DE69817584T2 (ja)
DK (1) DK1007520T3 (ja)
DZ (1) DZ2594A1 (ja)
EA (1) EA003839B1 (ja)
ES (1) ES2203976T3 (ja)
GT (1) GT199800128A (ja)
HN (1) HN1998000118A (ja)
HR (1) HRP980470A2 (ja)
HU (1) HUP0003700A3 (ja)
ID (1) ID24087A (ja)
IL (1) IL133958A0 (ja)
IS (1) IS5344A (ja)
MA (1) MA26537A1 (ja)
NO (1) NO20000958L (ja)
NZ (1) NZ502281A (ja)
OA (1) OA11288A (ja)
PA (1) PA8456901A1 (ja)
PE (1) PE106599A1 (ja)
PL (1) PL338987A1 (ja)
PT (1) PT1007520E (ja)
SK (1) SK1402000A3 (ja)
TN (1) TNSN98154A1 (ja)
TR (1) TR200000535T2 (ja)
UA (1) UA55461C2 (ja)
UY (1) UY25158A1 (ja)
WO (1) WO1999010339A1 (ja)
YU (1) YU10900A (ja)
ZA (1) ZA987726B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010049379A1 (en) 1997-08-27 2001-12-06 Lowe John Adams 2-aminopyridines containing fused ring substituents
IL138899A0 (en) 1998-04-10 2001-11-25 Japan Tobacco Inc Amidene derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
ES2235475T3 (es) * 1998-06-03 2005-07-01 Pfizer Products Inc. 2-aminopiridinas que contienen sustituyentes de anillos condensados como inhibidores de oxido nitrico sintasa.
EE200100084A (xx) * 1998-08-11 2002-08-15 Pfizer Products Inc. NOS inhibiitorite uued farmatseutilised kasutusv�imalused
KR20010114213A (ko) 1999-02-25 2001-12-31 실버스타인 아써 에이. 접합 고리 치환기를 함유한 2-아미노피리딘
GB0004152D0 (en) * 2000-02-23 2000-04-12 Astrazeneca Uk Ltd Novel compounds
GB0004153D0 (en) 2000-02-23 2000-04-12 Astrazeneca Uk Ltd Novel use
GB0004149D0 (en) 2000-02-23 2000-04-12 Astrazeneca Uk Ltd Novel compounds
GB0004151D0 (en) 2000-02-23 2000-04-12 Astrazeneca Uk Ltd Novel use
FR2805818B1 (fr) * 2000-03-03 2002-04-26 Aventis Pharma Sa Derives d'azetidine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant
NZ524741A (en) * 2000-08-16 2005-01-28 Upjohn Co Heterocyclic amines, phenylazacycloalkanes, cabergoline and aromatic bicyclic amines for the treatment of alcohol, nicotine and drug addiction
AU2002342244B2 (en) 2001-05-15 2005-06-16 F. Hoffmann-La Roche Ag Carboxylic acid substituted oxazole derivatives for use as PPAR-alpha and -gamma activators in the treatment of diabetes
SE0102640D0 (sv) 2001-07-31 2001-07-31 Astrazeneca Ab Novel compounds
US20030045449A1 (en) * 2001-08-15 2003-03-06 Pfizer, Inc. Pharmaceutical combinations for the treatment of neurodegenerative diseases
DE10159922A1 (de) * 2001-12-06 2003-06-26 Gruenenthal Gmbh Substituierte 2-Pyrrolidin-2-yl-1H-indol-Derivate
CA2490152C (en) 2002-07-03 2009-04-07 F. Hoffmann-La Roche Ag Oxazole derivatives and their use as insulin sensitizers
RU2323217C2 (ru) * 2002-08-14 2008-04-27 Ньюросерч А/С Новые хинуклидиновые производные и их применение
PL375779A1 (en) 2002-08-30 2005-12-12 F.Hoffmann-La Roche Ag Novel 2-arylthiazole compounds as pparalpha and ppargamma agonists
CN100577660C (zh) 2002-09-12 2010-01-06 霍夫曼-拉罗奇有限公司 作为ppar激动剂用于治疗糖尿病的n-取代-1h-吲哚-5-丙酸化合物
US20040092741A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-13 Pfizer Inc Substituted pyridines via boronic acid coupling
PL377320A1 (pl) 2002-11-25 2006-01-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Pochodne indolilowe
US7160876B2 (en) 2003-12-22 2007-01-09 Abbott Laboratories Fused bicycloheterocycle substituted quinuclidine derivatives
US7655657B2 (en) 2003-12-22 2010-02-02 Abbott Laboratories Fused bicycloheterocycle substituted quinuclidine derivatives
US20080194547A1 (en) * 2004-07-09 2008-08-14 Glaxo Group Limited Antibacterial Agents
JP2008523058A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 アボット・ラボラトリーズ 縮合ビシクロ複素環置換キヌクリジン誘導体
WO2009029617A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Kalypsys, Inc. Diarylamine-substituted quinolones useful as inducible nitric oxide synthase inhibitors
WO2009029592A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Kalypsys, Inc. Heterobicyclic-substituted quinolones useful as nitric oxide synthase inhibitors
UA105182C2 (ru) 2008-07-03 2014-04-25 Ньюрексон, Інк. Бензоксазины, бензотиазины и родственные соединения, которые имеют ингибирующую nos активность
DE102008054141A1 (de) 2008-10-31 2010-05-06 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009033371A1 (de) 2009-07-16 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
WO2014138460A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 Northwestern University 2-aminopyridine-based selective neuronal nitric oxide synthase inhibitors
CN104725249B (zh) * 2013-12-20 2019-02-12 广东东阳光药业有限公司 苄胺类衍生物及其在药物上的应用
US9951014B2 (en) 2014-11-04 2018-04-24 Northwestern University Mammalian and bacterial nitric oxide synthase inhibitors
US10759791B2 (en) 2014-11-04 2020-09-01 Northwestern University Mammalian and bacterial nitric oxide synthase inhibitors
CN106478376A (zh) * 2016-10-08 2017-03-08 贵州大学 一种4‑氟萘‑1‑醇的制备工艺
CN114560779A (zh) * 2022-01-25 2022-05-31 杭州华东医药集团浙江华义制药有限公司 一种米拉贝隆关键中间体的合成方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT400845B (de) * 1993-12-06 1996-03-25 Chem Pharm Forsch Gmbh Neue thienothiazinderivate, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
WO1996018616A1 (en) * 1994-12-12 1996-06-20 Merck & Co., Inc. Substituted 2-aminopyridines as inhibitors of nitric oxide synthase
JPH08311028A (ja) * 1995-05-17 1996-11-26 Japan Tobacco Inc 2−アミノピリジン誘導体及びそれら化合物を含有してなる一酸化窒素合成酵素阻害剤
JPH09132529A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Ono Pharmaceut Co Ltd 一酸化窒素合成酵素阻害剤
PT891332E (pt) * 1996-03-29 2004-07-30 Pfizer Derivados de 6-fenilpiridil-2-amina
HN1997000027A (es) * 1996-12-06 1997-06-05 Pfizer Prod Inc Derivados de 6-fenil piridil - 2 amina

Also Published As

Publication number Publication date
CA2296313C (en) 2004-11-02
IS5344A (is) 2000-01-14
CN1268133A (zh) 2000-09-27
JP2001514176A (ja) 2001-09-11
SK1402000A3 (en) 2000-07-11
NO20000958D0 (no) 2000-02-25
DE69817584T2 (de) 2004-04-01
TNSN98154A1 (fr) 2005-03-15
IL133958A0 (en) 2001-04-30
ID24087A (id) 2000-07-06
HUP0003700A2 (hu) 2001-10-28
EP1007520A1 (en) 2000-06-14
KR100367277B1 (ko) 2003-01-09
PE106599A1 (es) 1999-11-02
NZ502281A (en) 2002-09-27
DE69817584D1 (de) 2003-10-02
PT1007520E (pt) 2003-12-31
KR20010022433A (ko) 2001-03-15
CO4970728A1 (es) 2000-11-07
PL338987A1 (en) 2000-12-04
UA55461C2 (uk) 2003-04-15
CA2296313A1 (en) 1999-03-04
ATE248161T1 (de) 2003-09-15
DK1007520T3 (da) 2003-11-24
AU8458898A (en) 1999-03-16
DZ2594A1 (fr) 2003-02-22
TR200000535T2 (tr) 2000-11-21
UY25158A1 (es) 2000-12-29
NO20000958L (no) 2000-04-14
ES2203976T3 (es) 2004-04-16
BR9811555A (pt) 2000-09-12
AP9801330A0 (en) 1998-09-30
YU10900A (sh) 2002-12-10
OA11288A (en) 2003-08-22
GT199800128A (es) 2000-02-01
HUP0003700A3 (en) 2002-09-30
HN1998000118A (es) 1999-02-09
ZA987726B (en) 2000-02-28
WO1999010339A1 (en) 1999-03-04
EP1007520B1 (en) 2003-08-27
MA26537A1 (fr) 2004-12-20
BG104138A (en) 2000-11-30
HRP980470A2 (en) 1999-06-30
EA200000171A1 (ru) 2000-10-30
EA003839B1 (ru) 2003-10-30
AP1213A (en) 2003-10-07
AR014110A1 (es) 2001-02-07
PA8456901A1 (es) 2000-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3411271B2 (ja) Nos阻害剤であり縮合環置換基を含む2−アミノピリジン類
EP0946512B1 (en) 6-phenylpyridyl-2-amine derivatives useful as nos inhibitors
EP1471055A1 (en) 6-phenylpyridyl-2-amine derivatives
SK12022001A3 (sk) 2-aminopyridíny obsahujúce ako substituenty kondenzované kruhové skupiny
EP1084109B1 (en) 2-aminopyridines containing fused ring substituents as nitric oxide synthase inhibitors
US20020151572A1 (en) Pharmaceutical uses for nos inhibitors
US7012078B2 (en) 2-aminopyridines containing fused ring substituents
EA007074B1 (ru) 2-амино-6-(2,4,5-замещенный фенил)пиридины для применения в качестве ингибиторов синтазы оксида азота
US20030087891A1 (en) 2-Amino-6-(2,4,5-substituted-phenyl)-pyridines
MXPA00002030A (en) 2-aminopyridines containing fused ring substituents as nos inhibitors
CZ2000318A3 (cs) 2-Aminopyridiny obsahující kondensované kruhové substituenty jako inhibitory NOS
CZ20004494A3 (cs) 2-aminopyridiny obsahující kondenzované cyklické substituenty jako inhibitory synthasy oxidu dusnatého
MXPA01001548A (en) New pharmaceutical uses for nos inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees