JP3397436B2 - ビデオカメラのホワイトバランス装置 - Google Patents

ビデオカメラのホワイトバランス装置

Info

Publication number
JP3397436B2
JP3397436B2 JP07505994A JP7505994A JP3397436B2 JP 3397436 B2 JP3397436 B2 JP 3397436B2 JP 07505994 A JP07505994 A JP 07505994A JP 7505994 A JP7505994 A JP 7505994A JP 3397436 B2 JP3397436 B2 JP 3397436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cont
white balance
balance control
color
negative film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07505994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07284119A (ja
Inventor
安浩 新貝
晴男 添田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP07505994A priority Critical patent/JP3397436B2/ja
Publication of JPH07284119A publication Critical patent/JPH07284119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3397436B2 publication Critical patent/JP3397436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/11Scanning of colour motion picture films, e.g. for telecine

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明はビデオカメラのホワイト
バランス装置に関し、現像済のカラーネガフィルムの画
像をビデオカメラで撮影して画像を取り込むときでも、
カラーフェリアが生じることなくビデオ撮影ができるよ
うに工夫したものである。 【0002】 【従来の技術】光学カメラで撮影して現像処理したフィ
ルム(銀塩フィルム)に写し込まれた画像を、ビデオカ
メラで撮影することが行なわれている。このようにする
と、光学的な画像をビデオ信号に変換することができ、
このビデオ信号をビデオテープに記録したり、ビデオ信
号をテレビシステムに送ってテレビ画像として映し出し
たりすることができる。 【0003】なおネガフィルムをビデオ撮影するときに
は、ビデオカメラのネガ・ポジ反転回路によりネガ像を
ポジ像に電気的に変換している。 【0004】フィルム画像を取り込むには、図3に示す
ように、ビデオカメラ1のレンズ部にアタッチメント2
を取り付ける。アタッチメント2には、照明装置が内蔵
されると共に、フィルム4を挟んだフィルムキャリア3
が差し込まれる。ビデオカメラ1はフィルム4の1駒分
の画像をビデオ撮影する。 【0005】ビデオカメラ1に搭載するオートホワイト
バランス機構では、画像積分形のオートホワイトバラン
ス回路を採用している。画像積分形のオートホワイトバ
ランス回路では、ホワイトバランスが合っている場合に
画面全体を平均化すれば無彩色(灰色)になるという知
見をもとに制御をしている。 【0006】具体的には、赤信号R,緑信号G,青信号
Bを1フィールド毎に積分して赤積分値IR,緑積分値
IG,青積分値IBを求め、更に積分値IGに対する積
分値IRの比IR/IGと、積分値IGに対する積分値
IBの比IB/IGを求める。そして (IR/IG)=(IB/IG)=1 となるようなホワイトバランス制御信号Rcont,Bcont
を求める。そして制御信号Rcontの値に応じて赤信号R
のゲイン調整をすると共に、制御信号Bcontの値に応じ
て青信号Bのゲイン調整をしてホワイトバランス制御を
している。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】ところでフィルム4と
してカラーネガフィルムを用いることがある。カラーネ
ガフィルムには、オレンジ系のベース着色分の影響を受
けてオレンジ系の色成分が多い。よってオレンジ系の色
成分の多いカラーネガフィルムを撮影して、画像積分形
のホワイトバランス制御をすると、画面全体を平均化す
れば無彩色とはならずオレンジ系にかたよった色になる
にもかかわらず、このオレンジ系にかたよった色を無彩
色とみなしてホワイトバランス制御をする。この結果、
基準白レベルがズレてしまい、いわゆるカラーフェリア
が生じてしまう。 【0008】本発明は、現像済のカラーネガフィルムを
ビデオ撮影しても、カラーフェリアの生じることのない
ビデオカメラのホワイトバランス装置を提供することを
目的とする。 【0009】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明は、ホワイトバランス制御信号Rcont,Bcontに応じ
て赤信号R及び青信号Bのゲイン調整をしてホワイトバ
ランス制御をするホワイトバランス制御回路と、画面全
体を平均化すれば無彩色となるようにホワイトバランス
制御をさせるホワイトバランス制御信号Rcont,Bcont
を演算する演算処理部を有し、現像済のカラーネガフィ
ルムに写し込まれた1駒分のカラーネガフィルム画像を
ビデオ撮影することができるビデオカメラにおいて、カ
ラーネガフィルムを撮影する時には、照明装置が内蔵さ
れると共にカラーネガフィルムを挟んだフィルムキャリ
アが差し込まれるアタッチメントが前記ビデオカメラの
レンズ部に取り付けられ、更にネガ・ポジ反転回路によ
りネガ・ポジ反転処理をしてからホワイトバランス制御
回路によりホワイトバランス制御をし、前記演算処理部
では、ホワイトバランス制御信号Rcont,Bcontをパラ
メータとするエリアに、カラーネガフィルムをビデオ撮
影するときにカラーフェリアなく撮影できるホワイトバ
ランス制御信号Rcont,Bcontの範囲がカラーネガフィ
ルム撮影用動作範囲として設定されると共に、屋外で撮
影をするときにカラーフェリアなく撮影できるホワイト
バランス制御信号Rcont,Bcontの範囲が屋外用動作範
囲として設定され、屋内で撮影するときにカラーフェリ
アなく撮影できるホワイトバランス制御信号Rcont,B
contの範囲が屋内用動作範囲として設定されており、し
かも、カラーネガフィルム撮影用動作範囲は屋外用動作
範囲及び屋内用動作範囲とは重ならない範囲に設定され
ており、カラーネガフィルムをビデオ撮影する際には、
演算したホワイトバランス制御信号Rcont,Bcontの値
が前記カラーネガフィルム撮影用動作範囲内の値である
ときには、演算したホワイトバランス制御信号Rcont
contをそのまま前記ホワイトバランス制御回路へ出力
し、演算したホワイトバランス制御信号Rcont,Bcont
の値が前記カラーネガフィルム撮影用動作範囲外の値で
あるときには、順次変化していくホワイトバランス制御
信号Rcont,Bcontがカラーネガフィルム撮影用動作範
囲に交差したときの値のホワイトバランス制御信号R
cont,Bcontをホワイトバランス制御回路へ出力するこ
とを特徴とする。 【0010】 【作用】カラーネガフィルムをビデオ撮影する際に、ホ
ワイトバランス制御信号に送られるホワイトバランス制
御信号Rcont,Bcontの値は、カラーネガフィルム撮影
動作範囲内に限られるので、カラーフェリアなくカラー
ネガフィルムのビデオ撮影ができる。 【0011】 【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。 【0012】<実施例のビデオカメラの回路構成>図1
は本発明を組み込んだビデオカメラの撮像系を示す回路
図である。同図に示すようにレンズ11により形成され
た光学像がCCD12の受光面に結像され、CCD12
からは撮像信号Sが出力される。撮像信号SはAGC回
路13によりゲイン調整され、A/D変換器14により
デジタル信号に変換されて信号処理回路15に送られ
る。 【0013】信号処理回路15の補間処理回路16は、
撮像信号Sを補間処理し、補間処理された撮像信号S
は、色分離回路17により輝度信号Yと色合成信号
r ,Cbに分離される。 【0014】第1のネガ・ポジ反転回路18は、カメラ
マイコン19の指令を受けて、カラーネガフィルムを撮
影するときには輝度信号Yをネガ・ポジ反転処理をして
から、またカラーネガフィルムを撮影しないときには反
転処理することなく、輝度信号YをD/A変換器20に
送る。D/A変換器20は、輝度信号Yをアナログ信号
に変換してからビデオカメラの記録・再生系に送る。 【0015】第2のネガ・ポジ反転回路21は、カメラ
マイコン19の指令を受けて、カラーネガフィルムを撮
影するときには輝度信号Y及び色合成信号Cr ,Cb
ネガ・ポジ反転処理をしてから、またカラーネガフィル
ムを撮影しないときには反転処理することなく、輝度信
号Y及び色合成信号Cr ,Cb をRGBマトリクス回路
22に送る。 【0016】RGBマトリクス回路22は、輝度信号Y
及び色合成信号Cr ,Cb をマトリクス演算して赤信号
R,緑信号G,青信号Bを形成して出力する。ホワイト
バランス制御回路23は、カメラマイコン19から送ら
れてくるホワイトバランス制御信号Rcont,Bcontを基
に赤信号R及び青信号Bのゲイン調整をすることにより
ホワイトバランス制御をする。 【0017】色差マトリクス回路24は、ホワイトバラ
ンス制御がされた赤,緑,青の各色信号R,G,Bをマ
トリクス演算して2種類の色差信号R−Y,B−Yを形
成する。エンコード回路25は色差信号R−Y,B−Y
をエンコードして色信号Cを出力する。この色信号Cは
D/A変換器20によりアナログ信号に変換され、ビデ
オカメラの記録・再生系に送られる。 【0018】積算回路26は赤信号R,緑信号G,青信
号Bを1フィールド毎に積分して赤積分値IR,緑積分
値IG,青積分値IBを求める。 【0019】カメラマイコン19は、積分値IGに対す
る積分値IRの比IR/IGと、積分値IGに対する積
分値IBの比IB/IGを求める。そして (IR/IG)=(IB/IG)=1 となるようなホワイトバランス制御信号Rcont,Bcont
を演算する。更に、詳細は後述するが、演算したホワイ
トバランス制御信号Rcont,Bcontがあらかじめ設定し
た動作範囲内の値であるときには、演算したホワイトバ
ランス制御信号R cont,Bcontをそのままホワイトバラ
ンス制御回路23に送る。演算したホワイトバランス制
御信号Rcont,Bcontの値は順次変化していくが、その
値が前記動作範囲を越えたときには、越えた点における
cont,Bcontの値をホワイトバランス制御信号
cont,Bcontの値としてホワイトバランス制御回路2
3へ出力する。 【0020】モードマイコン27は、メニュー操作部2
8で選択したメニューに応じたモードを判別する。例え
ばカラーネガフィルムをビデオ撮影するカラーネガフィ
ルム撮影モードや、アタッチメント2を用いることなく
通常の撮影をするノーマル撮影モードを判別する。更に
モードマイコン27は、ノーマル撮影モードであるとき
には、アイリスの開度、電子シャッターのスピード及び
AGC回路13のゲインを考慮して被写体の輝度を判定
する。そしてこの輝度があらかじめ設定した設定値以上
であるときには、太陽光で照明している太陽光照明モー
ドであると判定し、前記輝度が前記設定値未満であると
きには、人造光(蛍光灯や白熱電球等)で照明している
人造光照明モードであると判定する。 【0021】モードマイコン27で判別した、カラーネ
ガフィルム撮影モード、ノーマル撮影モード、太陽光照
明モード、人造光照明モードは、カメラマイコン19に
情報伝達される。 【0022】<モードに応じた動作範囲枠を利用したホ
ワイトバランス制御>カメラマイコン19には、図2に
示すように、ホワイト制御信号Rcont,Bco ntをパラメ
ータとして、屋外用動作範囲(一点鎖線で囲んだエリ
ア)K1 、屋内用動作範囲(実線で囲んだエリア)
2 、カラーネガフィルム撮影用動作範囲K 3 (点線て
囲んだエリア)が設定されている。 【0023】屋外でノーマル撮影するときには、ホワイ
トバランス制御回路23へ送るホワイトバランス制御信
号Rcont,Bcontの値を、屋外用動作範囲K1 内の値と
しておけばカラーフェリアが生じない。このような条件
を満足する範囲として、屋外用動作範囲K1 の領域を試
行錯誤的に決定した。 【0024】一方、電球,白色ノーマルタイプ蛍光灯,
白色3波長タイプの蛍光灯、昼白色ノーマルタイプ蛍光
灯,昼白色3波長タイプ蛍光灯,昼光色ノーマルタイプ
蛍光灯,昼光色3波長タイプ蛍光灯により照明した白色
紙を撮影したときには、Rco nt,Bcontの値は図中に○
印で示す点の値をとる。このような事実を基に屋内用動
作範囲K2 は、各種の人造光により照明した白色紙を撮
影してホワイトバランス調整をしたときにRcont,B
contが収束する値、ならびに、屋外の薄暗い自然光のも
とで白色紙を撮影してホワイトバランス調整をしたとき
にRcont,Bcontが収束する値を含む領域とした。 【0025】カラーネガフィルムをビデオ撮影するとき
には、ホワイトバランス制御回路23へ送るホワイトバ
ランス制御信号Rcont,Bcontの値を、カラーネガフィ
ルム撮影用動作範囲K3 内の値としておけばカラーフェ
リアが生じない。このような条件を満足する範囲とし
て、カラーネガフィルム撮影用動作範囲K3 を試行錯誤
的に決定した。 【0026】ここでカラーネガフィルム撮影用動作範囲
3 が、図2において左下のエリア(Rcont,Bcont
共に小さいエリア)に位置している理由を述べる。ネガ
・ポジ反転をしないビデオカメラの信号系で考えると、
オレンジ系の色成分を打ち消すためには、赤信号Rと青
信号Bのゲインを大きくする必要があり、ホワイトバラ
ンス制御信号Rcont,Bcontを大きくする必要がある。
ところでカラーネガフィルムをビデオ撮影するときには
ネガ・ポジ反転をするため、オレンジ系の色成分を打ち
消すためには、ホワイトバランス制御信号Rcont,B
contを共に小さい範囲内の値にしておけばよいことがわ
かる。 【0027】上述した3つの動作範囲K1 ,K2 ,K3
が設定されているカメラマイコン19は、モードマイコ
ン27で判別したモードに応じた動作範囲を選択する。
即ち、太陽光照明モードであるときには屋外用動作範囲
1 を選択し、人造光照明モードであるときには屋内用
動作範囲K2 を選択し、カラーネガフィルム撮影モード
であるときにはカラーネガフィルム撮影用動作範囲K3
を選択する。 【0028】カラーネガフィルムをビデオ撮影するする
ときには、カメラマイコン19は、演算したホワイトバ
ランス制御信号Rcont,Bcontがカラーネガフィルム撮
影用動作範囲K3 内の値であればこの演算したホワイト
バランス制御信号Rcont,B contをそのままホワイトバ
ランス制御回路23へ送る。演算したホワイトバランス
制御信号Rcont,Bcontは順次変化していくが、例えば
前回演算したホワイトバランス制御信号の値が
cont1 ,Bcont1 であり今回演算した値がRcont2
cont2 である場合には、Rcont2 ,Bcont2 を出力す
ることなく動作範囲K3に交差した値Rcont12,B
cont12を出力する。つまりホワイトバランス制御信号R
cont,Bcontの演算値は、動作範囲K3 の内外の値とな
るが、ホワイトバランス制御回路23へ出力するホワイ
トバランス制御信号Rcont,Bcontの値は動作範囲K3
内の値に限定している。 【0029】このようにカラーネガフィルムをビデオ撮
影するときには、出力されるホワイトバランス制御信号
cont,Bcontの値が、カラーネガフィルム撮影用動作
範囲K3 内の値に限定されるので、オレンジベースのつ
いたカラーネガフィルムをビデオ撮影しても、カラーフ
ェリアが生じることなくビデオ撮影することができる。 【0030】また太陽光照明モードで屋外用動作範囲K
1 を選択したときや、人造光照明モードで屋内用動作範
囲K2 を選択したときには、ホワイトバランス制御回路
23へ出力されるホワイトバランス制御信号Rcont,B
contの値は、それぞれ動作範囲K1 や動作範囲K2 内の
値に限定されるため、太陽光照明下や人造光照明光下で
ビデオ撮影したときに、カラーフェリアが生じることな
く良好な撮影ができる。 【0031】 【発明の効果】以上実施例と共に具体的に説明したよう
に本発明によれば、カラーネガフィルムをビデオ撮影し
て画像を取り込む際に、ホワイトバランス制御信号R
cont,B contの値をカラーネガフィルム撮影用動作範囲
内の値に限定してホワイトバランス制御をするため、オ
レンジベースの付いたカラーネガフィルムをビデオ撮影
してもカラーフェリアなく良好な画像取り込みができ
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明を適用したビデオカメラの撮像系を示す
回路図。 【図2】ホワイトバランス制御信号Rcont,Bcontの動
作範囲を示す特性図。 【図3】フィルム画像を撮影するために用いるアタッチ
メント及びビデオカメラを示す構成図。 【符号の説明】 1 ビデオカメラ 2 アタッチメント 3 フィルムキャリア 4 フィルム 11 レンズ 12 CCD 13 AGC回路 14 A/D変換器 15 信号処理回路 16 補間処理回路 17 色分離回路 18 ネガ・ポジ反転回路 19 カメラマイコン 20 D/A変換器 21 ネガ・ポジ反転回路 22 RGBマトリクス回路 23 ホワイトバランス制御回路 24 色差マトリクス回路 25 エンコード回路 26 積算回路 27 モードマイコン 28 メニュー操作部 K1 屋外用動作範囲 K2 屋内用動作範囲 K3 カラーネガフィルム撮影用動作範囲 Rcont ホワイトバランス制御信号 Bcont ホワイトバランス制御信号
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−63295(JP,A) 特開 平3−80788(JP,A) 特開 平3−259692(JP,A) 特開 平4−111696(JP,A) 特開 平4−179388(JP,A) 特開 平5−122719(JP,A) 特開 平4−142178(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 9/73 H04N 9/04

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ホワイトバランス制御信号Rcont,B
    contに応じて赤信号R及び青信号Bのゲイン調整をして
    ホワイトバランス制御をするホワイトバランス制御回路
    と、画面全体を平均化すれば無彩色となるようにホワイ
    トバランス制御をさせるホワイトバランス制御信号R
    cont,Bcontを演算する演算処理部を有し、現像済のカ
    ラーネガフィルムに写し込まれた1駒分のカラーネガフ
    ィルム画像をビデオ撮影することができるビデオカメラ
    において、 カラーネガフィルムを撮影する時には、照明装置が内蔵
    されると共にカラーネガフィルムを挟んだフィルムキャ
    リアが差し込まれるアタッチメントが前記ビデオカメラ
    のレンズ部に取り付けられ、更にネガ・ポジ反転回路に
    よりネガ・ポジ反転処理をしてからホワイトバランス制
    御回路によりホワイトバランス制御をし、 前記演算処理部では、ホワイトバランス制御信号
    cont,Bcontをパラメータとするエリアに、カラーネ
    ガフィルムをビデオ撮影するときにカラーフェリアなく
    撮影できるホワイトバランス制御信号Rcont,Bcont
    範囲がカラーネガフィルム撮影用動作範囲として設定さ
    れると共に、屋外で撮影をするときにカラーフェリアな
    く撮影できるホワイトバランス制御信号Rcont,Bcont
    の範囲が屋外用動作範囲として設定され、屋内で撮影す
    るときにカラーフェリアなく撮影できるホワイトバラン
    ス制御信号Rcont,Bcontの範囲が屋内用動作範囲とし
    て設定されており、しかも、カラーネガフィルム撮影用
    動作範囲は屋外用動作範囲及び屋内用動作範囲とは重な
    らない範囲に設定されており、 カラーネガフィルムをビデオ撮影する際には、演算した
    ホワイトバランス制御信号Rcont,Bcontの値が前記カ
    ラーネガフィルム撮影用動作範囲内の値であるときに
    は、演算したホワイトバランス制御信号Rcont,Bcont
    をそのまま前記ホワイトバランス制御回路へ出力し、演
    算したホワイトバランス制御信号Rcont,Bcontの値が
    前記カラーネガフィルム撮影用動作範囲外の値であると
    きには、順次変化していくホワイトバランス制御信号R
    cont,Bcontがカラーネガフィルム撮影用動作範囲に交
    差したときの値のホワイトバランス制御信号Rcont,B
    contをホワイトバランス制御回路へ出力することを特徴
    とするビデオカメラのホワイトバランス装置。
JP07505994A 1994-04-13 1994-04-13 ビデオカメラのホワイトバランス装置 Expired - Fee Related JP3397436B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07505994A JP3397436B2 (ja) 1994-04-13 1994-04-13 ビデオカメラのホワイトバランス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07505994A JP3397436B2 (ja) 1994-04-13 1994-04-13 ビデオカメラのホワイトバランス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07284119A JPH07284119A (ja) 1995-10-27
JP3397436B2 true JP3397436B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=13565262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07505994A Expired - Fee Related JP3397436B2 (ja) 1994-04-13 1994-04-13 ビデオカメラのホワイトバランス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3397436B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105141934B (zh) * 2015-09-25 2017-07-25 深圳Tcl数字技术有限公司 模数信号补偿的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07284119A (ja) 1995-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3339876B2 (ja) 撮像装置
US20070212054A1 (en) Exposure control method and imaging apparatus
JPH03204281A (ja) 撮像装置
US20050046703A1 (en) Color calibration in photographic devices
JP3546854B2 (ja) カメラボディおよび露出制御方法
JP3469305B2 (ja) ビデオカメラのホワイトバランス装置
JP3142603B2 (ja) 画像撮影装置のホワイトバランス装置
JP3397436B2 (ja) ビデオカメラのホワイトバランス装置
JP3609138B2 (ja) ビデオカメラ
JP3701172B2 (ja) カメラの露出制御方法
JP3100815B2 (ja) カメラのホワイトバランス制御方法
JP3535678B2 (ja) スチルビデオカメラのホワイトバランス調整装置
JP3556742B2 (ja) ビデオカメラ装置
JP3628856B2 (ja) 撮像装置
JPH0583625A (ja) 動画と静止画を記録可能なビデオカメラ
JP2012227744A (ja) 撮像装置
JP2611846B2 (ja) カメラ
JPH08201886A (ja) 色温度変更可能な閃光発光装置
JPH07107507A (ja) ホワイトバランス装置
JP2003189315A (ja) 撮像装置
JP2939013B2 (ja) ビデオカメラ
JP3163065B2 (ja) 画像撮影装置
JPH04172789A (ja) 撮像装置
JPH05191719A (ja) 撮像装置
JPH04161934A (ja) カメラの交換レンズ用アダプタ及び交換レンズカメラシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030128

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees