JP3394526B2 - 観音開き式扉装置 - Google Patents

観音開き式扉装置

Info

Publication number
JP3394526B2
JP3394526B2 JP2001034934A JP2001034934A JP3394526B2 JP 3394526 B2 JP3394526 B2 JP 3394526B2 JP 2001034934 A JP2001034934 A JP 2001034934A JP 2001034934 A JP2001034934 A JP 2001034934A JP 3394526 B2 JP3394526 B2 JP 3394526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
partition
arc
shaped groove
partition body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001034934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001248960A (ja
Inventor
雅俊 佐々木
孝 青木
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18898450&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3394526(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP2001034934A priority Critical patent/JP3394526B2/ja
Publication of JP2001248960A publication Critical patent/JP2001248960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3394526B2 publication Critical patent/JP3394526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/02Details of doors or covers not otherwise covered
    • F25D2323/021French doors

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は断熱箱体の開口を観
音開き式の扉によって開閉すると共に扉裏面にはそれぞ
れシ−ル用のガスケットを備えた観音開き式扉装置に関
するものである。 【0002】 【従来の技術】従来この種の扉装置は例えば松下冷機
(株)が1990年3月に発売したNR−F40VP1
型冷凍冷蔵庫に採用したものがあった。 【0003】図14〜図19にその詳細を示す。 【0004】図において、1は冷凍冷蔵庫本体で、2は
鉄板製の外箱、3は合成樹脂を成形してなる内箱、4は
外箱2と内箱3の間に充填される発泡断熱材、5は前方
に開口した断熱箱体、5Aは断熱箱体5の開口部であ
る。 【0005】6A、6Bは断熱箱体5の左右縁部の上下
に設けられた上下ヒンジ7A,7Bにより回転自在に枢
支された上下2枚の観音開き式の第1扉、第2扉であ
る。 【0006】8は扉6A,6Bの裏面周縁部にマグネッ
トを挿入したシ−ル部材としてのガスケット、9は冷蔵
室庫内、10は扉6Aの裏面の非枢支側に位置するガス
ケット8より内側に位置する部分に上下二箇所冷蔵室庫
内9方向へ突出した支持ア−ム、11は仕切体である。 【0007】12は、扉6A,6Bのそれぞれの非枢支
側に位置する部分の断熱箱体5の開口部5A縁部の上下
に相対向して形成されているガイド部、12Aは、開口
部5Aの上下よりをれぞれ相対向してガイド部12より
突出しているピンである。13Aはガイド部12を開口
部5Aに取付けるねじである。14は、ガイド部12に
取付けられ、仕切体11に密着するシ−ル材である。 【0008】15Aは、開口部5Aの上下寸法よりも少
許小さい長さで、上下に延在し、前面は平面とし、後部
は角部を曲面とした形状となっている仕切体11の上下
端部にガイド部12のピン12Aに摺動自在に合致する
円弧状の溝で、一方を開口15Cとし他方に円弧状の溝
15Aの終端部15Bを設けている。 【0009】16は仕切体11と扉6A,6Bの内板
6’の側面6”に端部を取付け、途中にトグル部17を
有したバネである。尚仕切体11にはバネ16が入る孔
(図示せず)が設けられている。 【0010】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て以下その動作を説明する。 【0011】扉6Aを閉じていくと、仕切体11は冷蔵
室庫内9に侵入し、ピン12Aが、仕切体11の円弧状
の溝15Aに当接し、更に、摺動自在に合致する円弧状
の溝15Aに沿って移動していく。 【0012】このことにより、仕切体11が、反時計回
りに回動していき、扉6Aが閉じた状態では、扉6A,
6Bの非枢支側のガスケット8は仕切体11前面に密着
し、更にシ−ル材14は仕切体11上下端部に密着し冷
蔵室庫内9を気密にシ−ルする。尚、バネ16により冷
蔵室仕切体11は原位置にすばやく移動させられてい
る。 【0013】次に、扉6Aを開く時には、扉6Aを手前
に引く事により、ピン12Aは摺動自在に合致する円弧
状の溝15Aを有する仕切体11を移動して、仕切体1
1は時計回りに回動され、それによってガスット8は仕
切体11前面より離れ、その後は扉6Aを容易に回動し
開放される。このとき、バネ16のトグル部17により
いままでと逆方向の力が仕切体11に付与されるので仕
切体11がすみやかに移動する。 【0014】以上のように、従来例によれば、ガイド部
上下端部にもシ−ル材が取り付けられている為、冷蔵室
庫内の気密を保持することができた。 【0015】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、ガイド部のピンが上下にあるため取付バラ
ツキにより上下のピンが左右もしくは前後に位置ズレし
た場合、仕切体がこじて仕切体が動作しない場合があっ
た。 【0016】また、仕切体の支持ア−ムは鉄板製であ
り、扉を開けた時に露が付着し錆が発生したり、仕切体
に異常な力が加わった場合変形して回転に支障をきたす
といった問題があった。 【0017】さらに、本冷凍冷蔵庫は仕切体が回転する
観音開き式扉装置は冷蔵室にしか採用されておらず、そ
の構造を冷凍室に採用すると、庫内と外部の温度差によ
りガスケット面に露付が発生したり、外気が庫内に侵入
して来て庫内に霜発生する危険があった。 【0018】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、仕切体の動作をスム−ズにすると共に、冷凍室にも
採用出来る観音開き式扉装置を提供することにある。 【0019】 【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の発明は、断熱箱体内に形成された冷蔵室及び/又は冷
凍室の前面開口部を閉塞するよう前記前面開口部両側に
回動自在に枢支された観音開き式の第1及び第2扉と、
前記第1及び第2扉の裏面周縁にそれぞれ設けられ前記
前面開口部周縁に当接するガスケットと、前記第1扉の
非枢支部分の裏面に前記前面開口部周縁に渡る長さで前
記第1扉の回転軸方向に延在して回動自在に取付られた
仕切体と、前記仕切体の上端面のみに設けられて一方を
開口した円弧状の溝と、前記冷蔵室及び/又は冷凍室の
上面に設けられて前記仕切体の上端面のみに設けられた
溝に挿入されるピンとからなり、前記仕切体を前記第1
扉が開成するときに前記仕切体の上端面のみに設けられ
円弧状の溝と前記ピン一ヶ所のみの係合により回
動させて前記第2扉と当接しない位置に移動し、前記第
1扉が閉成するときに前記仕切体の上端面のみに設けら
れた円弧状の溝と前記ピン一ヶ所のみの係合により
回動させて前記第2扉の反枢支側と当接する位置へ移動
させるよう構成したものであり、仕切体の上面のみに設
けられた円弧状の溝とこれに相対するピンの係合作用に
より仕切体が回動するため、上下双方に円弧状の溝とピ
ンを設けて係合させる場合のように上下の取付バラツキ
で仕切体がこじるようなことがなく第1扉の開閉がスム
ーズに行われる。また、下面の溝をなくすことにより溝
内の冷気のよどみをなくすことができ結露発生の要因が
抑えられる。 【0020】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。尚従来と同一構成部
分については同一符号を付してその詳細な説明を省略す
る。 【0021】(実施の形態1)18は冷凍室庫内で、1
9は冷凍室庫内18と冷蔵室庫内9を区画する仕切壁
で、20は仕切壁前面板である。21は冷凍室庫内18
の開口縁部の上部に形成されているガイドトップ部、2
2はガイドトップ部21を冷凍冷蔵庫本体1に取付ける
以前にガイドトップ部21に取付けられ、仕切体11に
密着するガイドシ−ル材である。 【0022】このガイドシ−ル材22の取付方はガイド
トップ部21の扉側にシ−ル材孔23を開けて、このシ
−ル材孔23へ挿入して上押え板24Aで係合されてい
る。このとき、ガイドシ−ル材22は、ガイドトップ部
21の先端を覆うようになっている。 【0023】25は発泡断熱材4に埋設されている補強
板で、26はねじ13Bにより補強板25に保持された
ベ−スガイド部、27は冷凍室庫内18の上下部に設け
られたPTCヒ−タである。尚、ガイドトップ部21は
ねじ13Cと爪28Aによりベ−スガイド部26と固定
されている。29は水抜き用切り欠きである。 【0024】30は前方を開口した断面ほぼコの字形を
なすトリムで、ピン12Aを突出して一体形成してい
る。24BはPTCヒ−タ27を保持するための下押え
板で、31はカバ−である。32はカバ−31より突出
して形成されたボスで、下押え板24Bを溶着固定す
る。前記トリム30に形成された凹部33が前記カバ−
31に形成された爪28B嵌合するよう構成されてい
る。 【0025】34A,34Bは仕切体11を第1扉6A
に取付ける上下樹脂性支持ア−ムで、34Bは下方の間
口を大きくした2段段付孔34Cを有している。上下樹
脂性支持ア−ム34A、34Bは側面6’とねじ13G
により固定されている。34Dは肉抜き穴である。 【0026】35A、35Bは仕切体11のトリムフレ
ンチで、36は上部キャップ、37A、37Bは下部キ
ャップ、38Aは断面形状がほぼコの字形をなし薄肉材
で構成され左右フランジに切り欠きを有する磁性体の仕
切体前面板で、38Bは断面がほぼコの字形をなし薄肉
材で構成された磁性体の仕切体前面板、39A、39B
はトリムフレンチ35A、35Bと仕切体前面板38
A、38B内の断熱材である。 【0027】40A、40Bは前面板ヒ−タである。4
1は仕切体11下部に取付けられ、カバ−31に密着す
るカバ−シ−ル材である。このカバ−シ−ル材41は、
仕切体前面板38Aのフランジと下部キャップ37Aに
挟み込まれて係合されている。このとき、カバ−シ−ル
材41はカバ−31の先端を覆うようになっている。 【0028】13Dは上部キャップ部36と下部キャッ
プ部37A、37Bを仕切体前面板38A、38Bを固
定するねじ、13Eは上部キャップ部37Aと下部キャ
ップ部37A、37Bをトリムフレンチ35A、35B
と固定するねじである。 【0029】42はガスケット8より開口部5Aの中央
側上下にだしたシ−ル用ヒレである。43Aは上樹脂性
支持ア−ム34Aを保持する為の樹脂で成形された上部
サポ−ト、43Bは下樹脂性支持ア−ム34Bを保持
し、前面板ヒ−タ40A、40Bのコ−ドを収納するケ
−ス43Cを一体化した樹脂性の下部サポ−トである。 【0030】上部サポ−ト43A、下部サポ−ト43B
の取付け方は、ドア内板6’にあけられた位置決め孔4
4に上部サポ−ト43A、下部サポ−ト43Bより突出
形成た位置決めピン45を、ドア内板6’土手6”裏面
より差し込み、ねじ13Fにより仮止めする。その後ド
ア内板6’内には発泡断熱材4が充填される為、上部サ
ポ−ト43A、下部サポ−ト43Bは強固に保持され
る。 【0031】46はカバ−ハ−ネス、47はクッション
ゴム、13Hはカバ−ハ−ネス46を固定するねじであ
る。 【0032】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て以下その動作を説明する。 【0033】冷凍室扉6Aを閉じていくと、仕切体11
は冷凍室庫内18に侵入し、ピン12Aが、仕切体11
の円弧状の溝15Aに当接し、更に、摺動自在に合致す
る円弧状の溝15Aに沿って移動していく。 【0034】このことにより、仕切体11が、反時計回
りに回動していき、扉6Aが閉じた状態では、扉6A、
6Bの非枢支側のガスケット8は仕切体11前面に密着
し、上下のシ−ル用ヒレ42はラップしている。 【0035】更に、ガイドシ−ル材22、カバ−シ−ル
材41は仕切体11上下端部に密着して冷凍室庫内18
を気密にシ−ルする。又、PTCヒ−タ27により可動
部の凍結、発汗を防止している。尚、バネ16により仕
切体11は原位置にすばやく移動させられている。 【0036】ここで仕切体11は、仕切体前面板38A
のみは磁性材料で構成すれば非枢支側支持のガスケット
8の密着は良くなる。又、下樹脂性支持ア−ム34Bの
2段段付孔34Cより前面板ヒ−タ40Aのコ−ドを通
した後、間口を大きくした2段段付孔34Cよりチュ−
ブ等を通す事により、コ−ドの傷付き対策となる。又、
仕切体11の幅は非枢支側のガスケット8の間隔よりも
十分大となる様予め設定する。 【0037】次に、扉6Aを開く時には、扉6Aを手前
に引く事により、ピン12Aが仕切体11に設けた円弧
状の溝15A内を摺動し、仕切体11は時計回りに回動
される。それによってガスケット8は仕切体11前面よ
り離れ、その後は扉6Aを容易に回動し開放される。こ
のとき、バネ16のトグル部17によりいままでと逆方
向の力が仕切体11に付与されているので仕切体11が
すみやかに移動する。 【0038】冷蔵室扉6Aを閉じていくと、仕切体11
は冷蔵室庫内9に侵入し、ピン12Aが、仕切体11の
円弧状の溝15Aに当接し、更に、摺動自在に合致する
円弧状の溝15Aに沿って移動していく。このことによ
り、仕切体11が、反時計回りに回動していき、扉6A
が閉じた状態では、扉6A、6Bの非枢支側のガスケッ
ト8は仕切体11の前面に密着し、上下のシ−ル用ヒレ
42はラップしている。尚、バネ16により仕切体11
は原位置にすばやく移動させられている。 【0039】ここで仕切体11は、仕切体前面板38B
のみは磁性材料で構成すれば非枢支側支持のガスケット
8の密着は良くなる。又、下樹脂性支持ア−ム34Bの
2段段付孔34Cより前面板ヒ−タ40Bのコ−ドを通
した後、間口を大きくした2段段付孔34Cよりチュ−
ブ等を通す事により、コ−ドの傷付き対策となる。ま
た、仕切体11の幅は非枢支側のガスケット8の間隔よ
りも十分大となる様予め設定する。 【0040】次に、扉6Aを開く時には、扉6Aを手前
に引く事により、ピン12Aが仕切体11に設けた円弧
状の溝15A内を摺動し、仕切体11は時計回りに回動
される。それによってガスケット8は仕切体11前面よ
り離れ、その後は扉6Aを容易に回動し開放される。こ
のとき、バネ16のトグル部17によりいままでと逆方
向の力が仕切体11に付与されているので仕切体11が
すみやかに移動する。 【0041】以上のように、本実施の形態によれば、ピ
ンを仕切体の上下いずれか一方の対向する面にのみ設け
る事により、上下にピンがある時と比べ上下のピン位置
のズレによるドア開閉に支障をきたす事がなく、更に、
冷蔵室のピンをトリムと一体化する事により、ピン位置
の組合せバラツキによるずれを少なくする事ができる。
又、一方のピンをなくす事により、これに対応する一方
の円弧状の溝をなくす事ができ、溝内の冷気のよどみを
なくすことができる。 【0042】仕切体支持ア−ムを樹脂で成形している
為、金属で作った場合、コ−ドに傷が付くとか、露が付
く事もなく、肉抜きする事により、樹脂の弾性により異
常な力が加わったときの折れ防止及び成形時のたおれ防
止にもなり、更に、2段段付け構造が可能となりチュ−
ブ等を挿入する事により、コ−ドの傷付きを防止でき
る。 【0043】冷凍室上部にベ−スガイド部とガイドトッ
プ部を設けている為、ガスケットとの隙間が生ぜずガス
ケット表面の発汗や庫内に霜が発生することもない。ガ
イドトップ部やカバ−内にPTCヒ−タを取付けている
為、外気が高湿度になってもガスケット表面に露が付く
事も防止できる。 【0044】 【発明の効果】以上説明したように請求項1に記載の発
明は、断熱箱体内に形成された冷蔵室及び/又は冷凍室
の前面開口部を閉塞するよう前記前面開口部両側に回動
自在に枢支された観音開き式の第1及び第2扉と、前記
第1及び第2扉の裏面周縁にそれぞれ設けられ前記前面
開口部周縁に当接するガスケットと、前記第1扉の非枢
支部分の裏面に前記前面開口部周縁に渡る長さで前記第
1扉の回転軸方向に延在して回動自在に取付られた仕切
体と、前記仕切体の上端面のみに設けられて一方を開口
した円弧状の溝と、前記冷蔵室及び/又は冷凍室の上面
に設けられて前記仕切体の上端面のみに設けられた溝に
挿入されるピンとからなり、前記仕切体を前記第1扉が
開成するときに前記仕切体の上端面のみに設けられた
弧状の溝と前記ピン一ヶ所のみの係合により回動さ
せて前記第2扉と当接しない位置に移動し、前記第1扉
が閉成するときに前記仕切体の上端面のみに設けられた
円弧状の溝と前記ピン一ヶ所のみの係合により回動
させて前記第2扉の反枢支側と当接する位置へ移動させ
るよう構成したので、仕切体の上面のみに設けられた円
弧状の溝とこれに相対するピンの係合作用により仕切体
が回動するため、上下双方に円弧状の溝とピンを設けて
係合させる場合のように上下の取付バラツキで仕切体が
こじるようなことがなく第1扉の開閉がスムーズに行わ
れる。また、下面の溝をなくすことにより溝内の冷気の
よどみをなくすことができ結露発生の要因を抑えること
ができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施の形態1における観音開き式扉装
置を用いた冷蔵庫の正面図 【図2】同実施の形態の観音開き式扉装置の仕切体を故
意に起こした冷蔵庫の正面図 【図3】同実施の形態の観音開き式扉装置の仕切体の要
部斜視図 【図4】同実施の形態の観音開き式扉装置の冷凍室扉の
分解斜視図 【図5】同実施の形態の観音開き式扉装置の冷蔵室扉の
分解斜視図 【図6】同実施の形態の観音開き式扉装置の冷凍室上下
部分解斜視図 【図7】同実施の形態の観音開き式扉装置の冷凍室下部
の分解斜視図 【図8】同実施の形態の観音開き式扉装置の冷蔵室上下
部斜視図 【図9】図1のA−A方向からの断面図 【図10】同実施の形態の観音開き式扉装置のガイドト
ップ部の斜視図 【図11】同実施の形態の観音開き式扉装置のカバ−の
斜視図 【図12】図3のB−B方向からの断面図 【図13】図3のC−C方向からの断面図 【図14】従来の冷蔵庫の扉装置の扉閉状態の断面図 【図15】従来の冷蔵庫の扉装置の扉開状態の断面図 【図16】従来の冷蔵庫の扉装置の要部断面図 【図17】従来の冷蔵庫の斜視図 【図18】従来の冷蔵庫の要部正面図 【図19】図17のD−D方向からの断面図 【符号の説明】 6A、6B 第1、第2扉 8 ガスケット 11 仕切体 12A ピン 15A 円弧状の溝 19 仕切壁 20 仕切壁前板 24A、24B 押え板 27 PTCヒ−タ 30 トリム 31 カバ−
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25D 23/02 305 F25D 23/02 304

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 断熱箱体内に形成された冷蔵室及び/又
    は冷凍室の前面開口部を閉塞するよう前記前面開口部両
    側に回動自在に枢支された観音開き式の第1及び第2扉
    と、前記第1及び第2扉の裏面周縁にそれぞれ設けられ
    前記前面開口部周縁に当接するガスケットと、前記第1
    扉の非枢支部分の裏面に前記前面開口部周縁に渡る長さ
    で前記第1扉の回転軸方向に延在して回動自在に取付ら
    れた仕切体と、前記仕切体の上端面のみに設けられて一
    方を開口した円弧状の溝と、前記冷蔵室及び/又は冷凍
    室の上面に設けられて前記仕切体の上端面のみに設けら
    れた溝に挿入されるピンとからなり、前記仕切体を前記
    第1扉が開成するときに前記仕切体の上端面のみに設け
    られた円弧状の溝と前記ピン一ヶ所のみの係合によ
    り回動させて前記第2扉と当接しない位置に移動し、前
    記第1扉が閉成するときに前記仕切体の上端面のみに設
    けられた円弧状の溝と前記ピン一ヶ所のみの係合に
    より回動させて前記第2扉の反枢支側と当接する位置へ
    移動させるよう構成した観音開き式扉装置。
JP2001034934A 2001-02-13 2001-02-13 観音開き式扉装置 Expired - Lifetime JP3394526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034934A JP3394526B2 (ja) 2001-02-13 2001-02-13 観音開き式扉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034934A JP3394526B2 (ja) 2001-02-13 2001-02-13 観音開き式扉装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00893891A Division JP3199390B2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 観音開き式扉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001248960A JP2001248960A (ja) 2001-09-14
JP3394526B2 true JP3394526B2 (ja) 2003-04-07

Family

ID=18898450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001034934A Expired - Lifetime JP3394526B2 (ja) 2001-02-13 2001-02-13 観音開き式扉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3394526B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103292540A (zh) * 2013-05-20 2013-09-11 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱
CN112302451A (zh) * 2019-07-23 2021-02-02 青岛海尔电冰箱有限公司 带有装饰片的铰链组件及具有其的冰箱

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102087222B1 (ko) * 2013-07-01 2020-03-11 주식회사 위니아딤채 양문형 냉장고의 필러 장착장치
CN115012752B (zh) * 2019-07-23 2023-11-14 青岛海尔电冰箱有限公司 铰链组件及具有其的制冷设备
CN112282542B (zh) * 2019-07-23 2022-10-28 青岛海尔电冰箱有限公司 带有装饰片的冰箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103292540A (zh) * 2013-05-20 2013-09-11 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱
CN112302451A (zh) * 2019-07-23 2021-02-02 青岛海尔电冰箱有限公司 带有装饰片的铰链组件及具有其的冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001248960A (ja) 2001-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240019195A1 (en) Refrigerator
JP4334401B2 (ja) 低温貯蔵庫
WO2013046581A1 (ja) 冷蔵庫
KR20130105065A (ko) 냉장고
KR101998566B1 (ko) 냉장고
JP2004353943A (ja) 冷蔵庫
JP3394526B2 (ja) 観音開き式扉装置
JP3199390B2 (ja) 観音開き式扉装置
KR100323356B1 (ko) 냉각 저장고
JP2002206854A (ja) 扉装置および扉装置を備えた冷蔵庫
JP2804682B2 (ja) 冷蔵庫の扉装置
JPH1163800A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH05288459A (ja) 冷蔵庫の扉開閉装置
JPH1194447A (ja) 冷却貯蔵庫
JP3288582B2 (ja) 冷蔵庫の扉装置
JP2000046462A (ja) 断熱箱体
JP3544798B2 (ja) 冷蔵庫
JP3195166B2 (ja) 断熱庫本体における被固定部材の取付け構造
JP2662316B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の放熱パイプの配管構造
JPH1047844A (ja) 冷蔵庫等の扉装置
JP3135268B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の扉装置
JP2000046459A (ja) 冷蔵庫等の扉装置
JPH07167546A (ja) 冷蔵庫
JP2000046460A (ja) 観音開き式保存庫
US20230400245A1 (en) Refrigerator door having vacuum insulation assembly and method for manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080131

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term