JP3393988B2 - 旋回作業機のタンク装置 - Google Patents

旋回作業機のタンク装置

Info

Publication number
JP3393988B2
JP3393988B2 JP07443098A JP7443098A JP3393988B2 JP 3393988 B2 JP3393988 B2 JP 3393988B2 JP 07443098 A JP07443098 A JP 07443098A JP 7443098 A JP7443098 A JP 7443098A JP 3393988 B2 JP3393988 B2 JP 3393988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
support frame
engine
work machine
steady rest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07443098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11269922A (ja
Inventor
裕雄 中田
文紀 佐藤
仁雄 那須
武志 梶本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP07443098A priority Critical patent/JP3393988B2/ja
Publication of JPH11269922A publication Critical patent/JPH11269922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3393988B2 publication Critical patent/JP3393988B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バックホウ等の旋
回作業機に係り、より具体的には、旋回台上に搭載した
燃料タンク等を取付けるタンク装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、特開平8−302736号公報
で開示されているように、走行装置上に縦方向の軸心回
りに回動自在として旋回台が設けられ、該旋回台上に、
エンジンおよびタンクが搭載されているとともに、エン
ジンを跨いで支持フレームが立設されている旋回作業機
は公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述公報で開示の旋回
作業機におけるタンク(オイルタンク、燃料タンク)は
旋回台の右側上に搭載されていて、該公報では言及され
ていないが、バンドとボルト(締め具)を利用して所謂
バンド締めによって装着されていた。バンド締め方式に
よると、バンド締めの加減により弛みによるタンク振れ
があったり、締めすぎによるタンク変形等のおそれがあ
った。また、タンク固定のためのバンド、ボルト・ナッ
ト等の部品点数が多くなっていた。
【0004】特に、土木・建設用に利用される旋回作業
機は、作業時、走行時等における衝撃も激しく、バンド
締め方式では、タンクの振動(横振れ、上下振れ等)を
抑制するには限界があった。一方、前述公報で開示の支
持フレームは強度部材であるにも拘らず、タンクの支持
には関与されていないものであった。そこで本発明は、
強度部材である支持フレームによってタンクを装着する
ことによって、該支持フレームの機能(役割)を向上し
てタンク装着(取付)の部品点数を少なくするととも
に、タンクの左右上下の振れ止め(振動抑制)を確実に
できるようにしたことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、走行装置2上
に縦方向の軸心回りに回動自在として旋回台4が設けら
れ、該旋回台4上に、エンジン5およびタンク6が搭載
されているとともに、エンジン5を跨いで支持フレーム
7が立設されている旋回作業機において、前述の目的を
達成するために、次の技術的手段を講じている。すなわ
ち、本発明に係るタンク装置は、前記支持フレーム7の
縦柱26に、前記タンク6の装着手段39を備えている
ことを特徴とするものである。
【0006】このような構成を採用したことにより、支
持フレーム7の機能が増進できてタンク6の装着に必要
な部品の節減ができたのである。また、前記装着手段3
9は、タンク6の左右方向振れ止め部40とタンク6の
上方向振れ止め部41を備えていることによって、タン
ク6の振動は確実に抑制され、作業時等の強く激しい衝
撃にも耐え得るのである。更に、前記左右方向振れ止め
部40は、タンク6の立面部に上下方向に延伸して形成
した凹部42に支持フレーム7の縦柱26を直接又は緩
衝体43を介して嵌合することで構成されており、上方
向振れ止め部41は、支持フレーム7の縦柱26に取付
けている抑え体45がタンク6の上部に係合することで
構成されていることによって、振動抑制はより確実とな
ったのである。
【0007】また、前記タンク6は燃料タンク32であ
り、該タンク32の底部に形成した突出部32Bが機体
の底板1Aに形成した穴部46に直接又は弾性縁取り体
47を介して嵌入されていることが望ましく、前記穴部
46に嵌入されているタンク32の突出部32Bを、下
方から目隠しする蓋体49が底板1Aに装着されている
ことによって、穴部46と突出部32Bとによってタン
ク32の装着時の位置決めが確実でありながら、突出部
32Bに対する土砂,採石等の衝突は蓋体49で阻止で
きたのである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態について説明する。全体構成を示している図6に
おいて、バックホウで例示する旋回作業機1は、左右一
対のクローラ装置で示している走行装置2上に、旋回軸
受3を介して旋回台4が縦方向の軸心O回りに360°
(全旋回)で回動自在に支持されている。旋回台4上に
は、エンジン5およびタンク6が搭載されているととも
に、エンジン5を跨いで支持フレーム7が立設されてお
り、エンジン5はボンネット8で覆われていて、走行機
体9を構成している。
【0009】旋回台4の前部には作業具10が起伏自在
でかつ左右方向にスイング自在として備えられており、
具体的には、旋回台4の基板11にブラケット12を突
出して該ブラケット12にスイング軸心P廻りに回動す
るスイングブラケット13を装着し、該ブラケット13
にブーム14,バケット15を有するアーム16を装着
し、ブームシリンダ17、アームシリンダ18、バケッ
トシリンダ19を備えて構成されている。走行機体9に
は、操縦運転装置20が備えられており、該装置20
は、操縦フロア21上に備えている走行レバー20Aと
該レバー20Aの後上方に備えている運転席22と、運
転席22の左右両側に備えている操縦台23等で構成さ
れており、運転席22の上方にはキャノピ24を有し、
該キャノピ24は支持フレーム7等によって支持されて
いる。
【0010】支持フレーム7は、図1および図5で示し
ているように旋回台4の底部でエンジン5の前側左右と
後側左の3ヶ所にそれぞれ支持台25を固着し、この支
持台25のそれぞれに縦柱26を立設するとともに、左
側前後の縦柱26の上部を前後方向の梁27で連結し、
この梁27と前右側の縦柱26とを左右方向の梁28で
連結することで正背面視で門形に構成されていて、エン
ジン5を跨いでいるとともに、左側においてはラジエー
タ29の囲りを跨いでいる。図5で示しているように、
基板11には左右に側板30が前後方向に延伸されてい
て該側板30の後端に左右方向に延伸した区画板RAが
立設されていて、該区画板RAの後方はボンネット8等
で構成したエンジンルームRとされていて該ルームRに
エンジン5が収容されている。
【0011】左右側板30上に図4で示すように操縦フ
ロア21が水平面上にて貼着されており、該フロア21
の左側(図4では右側)が乗降口21Aとされている。
旋回台4は左右側壁4Aおよび前側壁4B等によって腕
形状とされていて、区画板RAの左右前側で側板30の
各外方側にタンク6が配置されている。タンク6は、右
側が作動油タンク31で、左側が燃料タンク32であ
り、作動油タンク31は図4で示すように支持台33を
介して装着されており、操縦フロア21よりも上方に突
出されていて、カバー体34にて覆われていて、一方、
燃料タンク32は碗形状とされた旋回台4に内装されて
いてその給油32Aを含んで上部が操縦フロア21より
上方に突出されていて容量が増大されている。
【0012】図4および図5で示すように、作動油タン
ク31の前側にはコントロールバルブ35が縦向きに積
み重ねられて装着されており、操縦フロア21上で作動
油31近傍にはマルチバルブ36が装着されており、燃
料タンク32の前方にはバッテリ37が配置されて左右
の重量バランスを確保しており、旋回軸受3は旋回モー
タ38で駆動されるリングギヤ3Aを有している。図1
〜図3を参照すると、支持フレーム7の縦柱26に、タ
ンク6、具体的には燃料タンク32の装着手段39が備
えられている。
【0013】該装着手段39は、タンク32の左右方向
の振れ止め部40とタンク32の上方向振れ止め部41
を備えて構成されていて、左右方向の振れ止め部40は
タンク32の立面部に上下方向に延伸して形成した凹部
42に支持フレーム7の断面円形のパイプ材よりなる縦
柱26を直接又は図で示すようにゴム板、軟質樹脂等の
弾性を有する緩衝体43を介して嵌合することで構成さ
れており、上方振れ止め部41は、支持フレーム7の縦
柱26にボルト44を介して取付けている側面視L字形
の抑え体45をタンク32の上部に係合することで構成
されている。
【0014】タンク32の底部は下方に突出部32Bが
形成されており、該突出部32Bは機体の底板1Aに形
成した穴部46に直接又は弾性縁取り体47を介して嵌
入されることで前後左右の位置決めがされているととも
に、穴部46に嵌入されている突出部32Bは、底板1
Aにボルト止め48されかつ底板1Aの係合片1Bに係
入して装着されている蓋体49によって下方から目隠し
されていることで砂利、砕石等の衝突等が防止されてい
る。タンク32は給油ホース50が接続されているとと
もに、レベラ(油面計)51が装着されており、操縦フ
ロア21と協働してカバー体52で上方を覆われてお
り、その収容スペース53には余裕があることから図1
で仮想線で示すように容量増大部32Cを有するタンク
32が装着可能であり、また、バッテリ37の上方に
は、点検窓用の蓋体54が着脱自在に備えられている。
【0015】振れ止め部41を構成する抑え体45は、
タンク32の上部に、ゴム、スポンジ等の弾性板を介在
して該タンク32を押下げるように構成しても良く、ま
た、タンク32の高さ方向の大小に応じてボルト44の
取付箇所を縦柱26に複数設けても良く、さらに、図6
で示すようにカバー体52に形成した給油窓は開閉自在
な点検蓋32Cを備えている。
【0016】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、タ
ンクの装着(取付け)に際して部品点数が少なくとも、
該タンクの左右振れ及び上下振れを確実に抑制すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示し、(1)は側面図、
(2)は要部の平面図である。
【図2】本発明の実施の形態を示す正面(前面)図であ
る。
【図3】本発明の実施の形態を示す平面図である。
【図4】走行機体の正面(前面)図である。
【図5】走行機体の平面図である。
【図6】バックホウで示す旋回作業機の側面図である。
【符号の説明】
1 旋回作業機 2 走行装置 5 エンジン 6 タンク 7 支持フレーム 26 縦柱 39 装着手段 40 左右振れ止め部 41 上方向振れ止め部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 梶本 武志 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社ク ボタ 堺製造所内 (56)参考文献 特開 平9−60039(JP,A) 特開 平9−184167(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02F 9/00 E02F 9/08

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行装置(2)上に縦方向の軸心回りに
    回動自在として旋回台(4)が設けられ、該旋回台
    (4)上に、エンジン(5)およびタンク(6)が搭載
    されているとともに、エンジン(5)を跨いで支持フレ
    ーム(7)が立設されている旋回作業機において、 前記支持フレーム(7)の縦柱(26)に、前記タンク
    (6)の装着手段(39)を備え 前記装着手段(39)は、タンク(6)の左右方向振れ
    止め部(40)とタンク(6)の上方向振れ止め部(4
    1)を備え、 左右方向振れ止め部(40)は、タンク(6)の立面部
    に上下方向に延伸して形成した凹部(42)に支持フレ
    ーム(7)の縦柱(26)を直接又は緩衝体(43)を
    介して嵌合することで構成されており、上方向振れ止め
    部(41)は、支持フレーム(7)の縦柱(26)に取
    付けている抑え体(45)がタンク(6)の上部に係合
    することで構成されている ことを特徴とする旋回作業機
    のタンク装置。
  2. 【請求項2】 タンク(6)は燃料タンク(32)であ
    り、該タンク(32)の底部に形成した突出部(32
    B)が機体の底板(1A)に形成した穴部(46)に直
    接又は弾性縁取り体(47)を介して嵌入されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の旋回作業機のタンク装
    置。
  3. 【請求項3】 穴部(46)に嵌入されているタンク
    (32)の突出部(32B)を、下方から目隠しする蓋
    体(49)が底板(1A)に装着されていることを特徴
    とする請求項2に記載の旋回作業機のタンク装置。
JP07443098A 1998-03-23 1998-03-23 旋回作業機のタンク装置 Expired - Fee Related JP3393988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07443098A JP3393988B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 旋回作業機のタンク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07443098A JP3393988B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 旋回作業機のタンク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11269922A JPH11269922A (ja) 1999-10-05
JP3393988B2 true JP3393988B2 (ja) 2003-04-07

Family

ID=13547001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07443098A Expired - Fee Related JP3393988B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 旋回作業機のタンク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3393988B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088783A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の製造方法およびガードパネル
JP5761245B2 (ja) * 2013-04-02 2015-08-12 コベルコ建機株式会社 作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11269922A (ja) 1999-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665801B2 (en) Structure of upper frame for supporting cabin of construction machinery
JP4987644B2 (ja) 建設機械の運転室を支持する上部フレーム構造
JP5666234B2 (ja) 建設機械
JP2007205100A (ja) 建設機械の車体フレームおよび建設機械
JP4504283B2 (ja) 建設機械
JP3393988B2 (ja) 旋回作業機のタンク装置
JP4387893B2 (ja) 建設機械用キャブ
JP2001173017A (ja) 建設機械
JP4044314B2 (ja) 建設機械
EP2148013B1 (en) Revolving work vehicle
US10267017B2 (en) Small-sized construction machine
JPH10292428A (ja) 建設機械の上部旋回体
KR101144760B1 (ko) 건설 기계
JPH10219741A (ja) 旋回作業車
JP2000233701A (ja) 掘削作業車の運転部保護構造
JP2021001434A (ja) 作業車両
JP7354221B2 (ja) 旋回作業車
JP4824996B2 (ja) キャブ構造
JP4291212B2 (ja) 旋回式建設機械
JP2001348911A (ja) 旋回作業機
JPH06212665A (ja) 旋回作業車
JP2023115249A (ja) 旋回作業車
JP2010070939A (ja) 建設機械
JP2005145182A (ja) 建設機械
JP3504877B2 (ja) 建設機械におけるカバー体取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees