JP3392321B2 - 業務用電子マニュアル提供装置とそれに接続される端末装置及びプログラム記憶媒体 - Google Patents

業務用電子マニュアル提供装置とそれに接続される端末装置及びプログラム記憶媒体

Info

Publication number
JP3392321B2
JP3392321B2 JP17341497A JP17341497A JP3392321B2 JP 3392321 B2 JP3392321 B2 JP 3392321B2 JP 17341497 A JP17341497 A JP 17341497A JP 17341497 A JP17341497 A JP 17341497A JP 3392321 B2 JP3392321 B2 JP 3392321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
business
electronic manual
manual
button
extraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17341497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1125156A (ja
Inventor
敏行 駒津
一光 石川
洋之 島田
敏次 久井
従美 伊藤
自人 川端
真紀 加藤
直行 西村
淑子 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17341497A priority Critical patent/JP3392321B2/ja
Publication of JPH1125156A publication Critical patent/JPH1125156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3392321B2 publication Critical patent/JP3392321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して接続される端末装置に対して、業務用電子マニュア
ルを提供する業務用電子マニュアル提供装置と、それに
接続される端末装置と、その業務用電子マニュアル提供
装置の実現に用いられるプログラムが記憶されるプログ
ラム記憶媒体と、その端末装置の実現に用いられるプロ
グラムが記憶されるプログラム記憶媒体とに関し、特
に、業務用電子マニュアルを印刷する機能を持つとき
に、文書で作成されるマニュアルとの間の整合性を実現
できるようにする業務用電子マニュアル提供装置及び端
末装置と、その実現に用いられるプログラムが記憶され
るプログラム記憶媒体とに関する。
【0002】ネットワークの発達により、様々な情報が
ネットワークを介して提供されるようになっており、今
後、様々な業務のマニュアルも、ネットワークを介して
提供されるようになると予想される。
【0003】このような業務用電子マニュアルの技術を
構築していく場合にあって、業務用電子マニュアルを印
刷する必要があるときには、業務用電子マニュアルの記
述するマニュアル内容を正確に印刷できるようにする技
術を構築していく必要がある。
【0004】
【従来の技術】様々な情報がネットワークを介して端末
装置に提供されるようになってきているが、業務のマニ
ュアルについては、まだ電子化されていないというのが
実情である。
【0005】すなわち、業務のマニュアル、特に、保険
のようなサービス分野の業務のマニュアルは、まだ文書
で作成されていて、ユーザとなる社員などは、その文書
のマニュアルを参照しながら、業務を遂行していくとい
う構成を採っている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一方、近年、ネットワ
ークの発達により、社内をネットワークで構築していく
ことが実用化されつつある。
【0007】このようなことを背景にして、業務のマニ
ュアルについても、ネットワークを介してユーザとなる
社員に提供する必要がでてきた。しかるに、ネットワー
クを介して業務用の電子マニュアルを提供する場合にあ
っても、文書のマニュアルがなくなるということなく、
この両方の形態のマニュアルが併存して用いられること
になると予想される。
【0008】これから、業務用の電子マニュアルを印刷
する必要があるが、ハードコピーのように、ディスプレ
イ画面に表示する電子マニュアルと同じ形態の文書マニ
ュアルを印刷するという構成を採ると様々な不都合が生
ずる。
【0009】具体的に説明するならば、業務用の電子マ
ニュアルによっては、その電子マニュアル中に、ボタン
を表示するとともに、「このボタンを押すと、料金表が
表示されます。」というような操作メッセージを表示す
る構成を採って、このボタンが押されるときに、料金表
を表示するような構成を採るものがある。
【0010】このような場合に、電子マニュアルと同じ
形態の文書マニュアルを印刷するという構成を採ると、
文書のマニュアルでは意味のないボタンや操作メッセー
ジが印刷されてしまうという不都合が生ずることにな
る。
【0011】また、このような場合、電子マニュアルに
付けられるページと、文書マニュアルに付けられるペー
ジとが一致しないという不都合が生ずることになる。こ
れから、電子マニュアルで作業するユーザと、文書マニ
ュアルで作業するユーザとの間の打合せが効率的に進ま
ないというような問題点が発生する。
【0012】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、ネットワークを介して接続される業務用電子
マニュアル提供装置と端末装置とで構成されるシステム
構成を採るときにあって、業務用電子マニュアルを印刷
する機能を持つときに、文書で作成されるマニュアルと
の間の整合性を実現できるようにする新たな業務用電子
マニュアル提供装置及び端末装置の提供と、その実現に
用いられるプログラムが記憶される新たなプログラム記
憶媒体の提供とを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】図1に本発明の原理構成
を図示する。図中、1は本発明を具備する業務用電子マ
ニュアル提供装置であって、ネットワーク2を介して接
続される端末装置3に対して、業務用電子マニュアルを
提供するものである。
【0014】本発明の業務用電子マニュアル提供装置1
は、データベース手段10と、ファイル手段11と、提
供手段12と、抽出手段13と、取得手段14と、生成
手段15と、出力手段16と、特定手段17と、付加手
段18とを備える。
【0015】このデータベース手段10は、端末装置3
に提供する業務用電子マニュアルを格納する。ファイル
手段11は、業務用電子マニュアルに対応付けて用意さ
れるファイルデータを格納する。
【0016】提供手段12は、端末装置3に対して、ボ
タンとそのボタンの操作メッセージとを持つ業務用電子
マニュアルを提供するとともに、そのボタンが操作され
るときに、ファイル手段11に格納される指定のファイ
ルデータを提供する。
【0017】抽出手段13は、業務用電子マニュアルの
印刷要求が発行されるときに、業務用電子マニュアルの
持つボタンと、業務用電子マニュアルの持つそのボタン
の操作メッセージとを抽出する。取得手段14は、ファ
イル手段11から、抽出手段13の抽出するボタンの指
すファイルデータを取得する。
【0018】生成手段15は、業務用電子マニュアルの
印刷データを生成する。出力手段16は、生成手段15
の生成する印刷データを印刷装置に出力する。特定手段
17は、生成手段15の生成する印刷データの持つペー
ジ情報を特定する。付加手段18は、特定手段17の特
定結果を使って、業務用電子マニュアルにページ情報を
付加する。
【0019】ここで、本発明の業務用電子マニュアル提
供装置1の持つ機能は具体的にプログラムで実現される
ものであり、このプログラムは、フロッピィディスクや
回線などを介して業務用電子マニュアル提供装置1にイ
ンストールされてメモリ上で動作することで、本発明を
実現することになる。
【0020】このように構成される本発明の業務用電子
マニュアル提供装置1では、業務用電子マニュアルの印
刷要求が発行されると、抽出手段13は、その業務用電
子マニュアルの持つボタン及び操作メッセージを抽出
し、これを受けて、取得手段14は、その抽出されたボ
タンの指すファイルデータをファイル手段11から取得
する。
【0021】これを受けて、生成手段15は、業務用電
子マニュアルから抽出手段13の抽出したボタン及び操
作メッセージを削除するとともに、取得手段14の取得
したファイルデータの大きさを調整しつつ、それを業務
用電子マニュアルに組み込むことで、業務用電子マニュ
アルの印刷データを生成し、これを受けて、出力手段1
6は、この生成された印刷データを印刷装置に出力する
ことで、文書形態の業務用マニュアルを作成する。
【0022】そして、特定手段17は、生成手段15の
生成した印刷データの持つページ情報を特定し、これを
受けて、付加手段18は、この特定されたページ情報に
従って、データベース手段10に格納される業務用電子
マニュアルにページ情報を付加する。
【0023】この図1では、業務用電子マニュアル提供
装置1が本発明を具備する構成を採ったが、端末装置3
が本発明を具備する構成を採ることがある。この構成を
採るときには、図1に示した抽出手段13/取得手段1
4/生成手段15/出力手段16/特定手段17/付加
手段18は、端末装置3に展開されることになる。
【0024】この場合、本発明の端末装置3の持つ機能
は具体的にプログラムで実現されるものであり、このプ
ログラムは、フロッピィディスクや回線などを介して端
末装置3にインストールされてメモリ上で動作すること
で、本発明を実現することになる。
【0025】このように、本発明では、ボタンとそのボ
タンの操作メッセージとを有し、そのボタンが操作され
るときに、指定のファイルデータを表示するように構成
される業務用電子マニュアルを提供する構成を採るとき
にあって、その業務用電子マニュアルの印刷要求が発行
されると、その業務用電子マニュアルから、文書のマニ
ュアルでは意味のないボタンや操作メッセージを削除す
るとともに、このボタンから読み出されるファイルデー
タを組み込む形で業務用マニュアルの印刷データを生成
していく構成を採る。
【0026】これにより、業務用電子マニュアルの記述
する正確なマニュアル内容を持つ文書マニュアルを作成
できるようになる。そして、この構成を採るときに、生
成した印刷データのページ情報に従って、業務用電子マ
ニュアルにページ情報を付加する構成を採る。
【0027】これにより、業務用電子マニュアルに付け
られるページと、その業務用電子マニュアルから作成さ
れる文書マニュアルに付けられるページとが一致するこ
とになるので、業務電子マニュアルで作業するユーザ
と、文書マニュアルで作業するユーザとの間の打合せが
効率的に進むようになる。
【0028】このようにして、本発明によれば、業務用
電子マニュアルを印刷するときに、文書で作成されるマ
ニュアルとの間の整合性を実現できるようになる。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態に従って本発明
を詳細に説明する。図2に、本発明の一実施例を図示す
る。
【0030】図中、1は本発明を具備する業務用電子マ
ニュアル提供装置1であって、ユーザとなる社員に対し
て、保険業務に係る電子マニュアルを提供するもの、3
aはユーザ端末であって、業務用電子マニュアル提供装
置1の提供する電子マニュアルを利用する社員が操作す
る端末、2aは社内ネットワークであって、業務用電子
マニュアル提供装置1とユーザ端末3aとの間を接続す
るもの、4は管理者端末であって、業務用電子マニュア
ル提供装置1の管理を行う管理者が操作する端末であ
る。
【0031】業務用電子マニュアル提供装置1は、電子
マニュアルデータベース20と、アプリケーションファ
イル21と、電子マニュアル提供プログラム22と、ア
プリケーションプログラム23と、文書マニュアル作成
プログラム24と、印刷データファイル25と、頁情報
作成プログラム26と、出力プログラム27とを備え
る。
【0032】この電子マニュアルデータベース20は、
ユーザ端末3aに提供する保険業務の電子マニュアルを
格納する。アプリケーションファイル21は、電子マニ
ュアルデータベース20に格納される電子マニュアルが
引用する料金表などのアプリケーションデータを格納す
る。
【0033】電子マニュアル提供プログラム22は、フ
ロッピィディスクや回線などを介してインストールされ
て、電子マニュアルデータベース20に格納される保険
業務の電子マニュアルを読み出してユーザ端末3aに提
供する。このとき提供する保険業務の電子マニュアル
は、図3の左側に示すように、ボタンとそのボタンの操
作メッセージとを持っており、電子マニュアル提供プロ
グラム22は、このボタンがクリックされることを検出
すると、アプリケーションファイル21から、そのボタ
ンの指す料金表などのアプリケーションデータを読み出
して、図3の右側に示すように、ユーザ端末3aに表示
する処理を行う。
【0034】この構成は、具体的には、SGML文書
(例えばインターネットのHTML文書)を用いること
で実現している。SGML文書は、よく知られているよ
うに、タグを使ってリンク先となるファイルを設定でき
るので、図4に示すように、ボタンに対応付けて設けら
れる操作メッセージに対して、タグを使って、それが指
すアプリケーションデータの格納先となるファイル名を
登録することで、これを実現できるのである。
【0035】アプリケーションプログラム23は、料金
表などのアプリケーションデータを生成してアプリケー
ションファイル21に格納する。文書マニュアル作成プ
ログラム24は、フロッピィディスクや回線などを介し
てインストールされて、管理者端末4から、電子マニュ
アルデータベース20に格納される保険業務の電子マニ
ュアルの印刷要求が発行されると、その電子マニュアル
の印刷データを生成する。
【0036】印刷データファイル25は、文書マニュア
ル作成プログラム24の作成する電子ファイルの印刷デ
ータを格納する。頁情報作成プログラム26は、フロッ
ピィディスクや回線などを介してインストールされて、
電子マニュアルデータベース20に格納される保険業務
の電子マニュアルにページ情報を付加する。出力プログ
ラム27は、フロッピィディスクや回線などを介してイ
ンストールされて、印刷データファイル25に格納され
る印刷データを印刷装置に出力することで、保険業務の
電子ファイルの記述するマニュアル内容を持つ文書マニ
ュアルを作成する。
【0037】図5に、文書マニュアル作成プログラム2
4の実行する処理フローの一実施例、図6に、頁情報作
成プログラム26の実行する処理フローの一実施例を図
示する。次に、これらの処理フローに従って、本発明に
ついて詳細に説明する。
【0038】最初に、文書マニュアル作成プログラム2
4の実行処理について説明する。文書マニュアル作成プ
ログラム24は、管理者端末4から、電子マニュアルデ
ータベース20に格納される保険業務の電子マニュアル
の印刷要求が発行されると、図5の処理フローに示すよ
うに、先ず最初に、ステップ1で、電子マニュアルデー
タベース20から、印刷対象となる保険業務の電子マニ
ュアルを読み出す。
【0039】続いて、ステップ2で、ステップ1で読み
出した保険業務の電子マニュアルの中に含まれるボタン
と、その操作メッセージとを抽出する。すなわら、読み
出した電子マニュアルが、図3に示すように、料金表を
呼び出すためのボタンと、「このボタンをクリックする
と、料金表が表示されます。」という操作メッセージを
持つ場合には、このボタンとこの操作メッセージとを抽
出するのである。
【0040】続いて、ステップ3で、アプリケーション
ファイル21から、ステップ2で抽出したボタンの指す
アプリケーションデータを読み出す。すなわち、図4に
示したように、ステップ2で抽出した操作メッセージに
は、SGML文書のタグを使って、このボタンに対応付
けられるアプリケーションデータのファイル名が登録さ
れているので、このファイル名の指す料金表などのアプ
リケーションデータをアプリケーションファイル21か
ら読み出すのである。
【0041】続いて、ステップ4で、ステップ3で読み
出したアプリケーションデータの大きさ情報を取得し、
この大きさ情報を使って、このアプリケーションデータ
をステップ1で読み出した保険業務の電子マニュアルに
組み込むときの縮尺度を決定する。例えば、この取得し
たアプリケーションデータの持つ横幅長と、印刷用紙の
横幅長とから、このアプリケーションデータが印刷用紙
の横幅に収まる縮尺度を決定することで、電子マニュア
ルに組み込むときの縮尺度を決定するのである。
【0042】続いて、ステップ5で、ステップ3で読み
出したアプリケーションデータをイメージ化し、ステッ
プ4で決定した縮尺度に応じてその大きさを調整する。
続いて、ステップ6で、ステップ1で読み出した保険業
務の電子マニュアルから、ステップ2で抽出したボタン
/操作メッセージを削除するとともに、ステップ5で大
きさの調整したアプリケーションデータのイメージデー
タをその電子マニュアルに追加する。
【0043】例えば、読み出した保険業務の電子マニュ
アルが、図3に示すように、料金表を呼び出すためのボ
タンと、「このボタンをクリックすると、料金表が表示
されます。」という操作メッセージを持つ場合には、図
7に示すように、このボタン及び操作メッセージを削除
するとともに、大きさの調整したアプリケーションデー
タのイメージデータをその電子マニュアルに追加するの
である。ここで、図7中に示す「data.gif」
は、大きさの調整されたアプリケーションデータ(イメ
ージ化されている)のファイル名、「width」は、
そのアプリケーションデータの横幅長、「heigh
t」は、そのアプリケーションデータの長さを示してい
る。
【0044】続いて、ステップ7で、アプリケーション
データを追加した保険業務の電子マニュアルを印刷デー
タ形式に変換して、それを印刷データファイル25に格
納する。
【0045】このようにして、文書マニュアル作成プロ
グラム24は、保険業務の電子マニュアルの印刷要求が
発行されると、その保険業務の電子マニュアルから、文
書のマニュアルでは意味のないボタンや操作メッセージ
を削除するとともに、このボタンから読み出されるファ
イルデータを組み込む形でその電子マニュアルの印刷デ
ータを生成して、それを印刷データファイル25に格納
するのである。
【0046】この文書マニュアル作成プログラム24の
処理を受けて、出力プログラム27は、印刷データファ
イル25から印刷データを読み出して印刷装置に出力す
ることで、印刷要求のある保険業務の電子マニュアルを
印刷する。
【0047】この文書マニュアル作成プログラム24及
び出力プログラム27の処理に従って、保険業務の電子
マニュアルの印刷要求が発行されると、図8に示すよう
に、保険業務の電子マニュアルから、文書のマニュアル
では意味のないボタンや操作メッセージが削除されると
ともに、このボタンから読み出されるファイルデータが
組み込まれる形でその電子マニュアルの印刷データが生
成されて、保険業務の電子マニュアルの記述する正確な
マニュアル内容を持つ文書マニュアルが作成されること
になる。
【0048】次に、頁情報作成プログラム26の実行処
理について説明する。頁情報作成プログラム26は、印
刷データファイル25に保険業務の電子マニュアルの印
刷データが格納されると、図6の処理フローに示すよう
に、先ず最初に、ステップ1で、印刷データファイル2
5から印刷データを読み出す。
【0049】続いて、ステップ2で、その読み出した印
刷データの持つ改ページコードから、印刷データのどの
位置に何ページが印刷されるのかということを取得す
る。続いて、ステップ3で、その取得したページ位置情
報の指す保険業務の電子マニュアル内の位置を特定す
る。この特定処理は、電子マニュアルの持つ文字コード
の数を数えるとともに、電子マニュアルが上述のアプリ
ケーションデータを持つときには、その大きさ情報を考
慮することで実行する。
【0050】続いて、ステップ4で、特定した電子マニ
ュアル内位置に従って、電子マニュアルデータベース3
0に格納される保険業務の電子マニュアルに対して、そ
れを印刷するときに割り付けられるページ情報を書き込
む。
【0051】このようにして、頁情報作成プログラム2
6は、文書マニュアル作成プログラム24により、保険
業務の電子マニュアルの印刷データが作成されると、そ
の電子マニュアルを印刷するときに割り付けられるペー
ジと同一のページを、電子マニュアルデータベース30
に格納される保険業務の電子マニュアルに書き込むので
ある。
【0052】これにより、図9に示すように、文書マニ
ュアルの形式をとる保険業務のマニュアルに従って業務
を遂行している社員が、そのマニュアルの中から不明な
点があって、それを電子マニュアルを参照している回答
者に電話で問い合わせを行うようなことが起こるとき
に、文書マニュアルと電子マニュアルとが同一のページ
を持つことから、その問い合わせを効率的に実行できる
ようになる。
【0053】この実施例では、業務用電子マニュアル提
供装置1が、文書マニュアル作成プログラム24/印刷
データファイル25/頁情報作成プログラム26/出力
プログラム27を備えることで、電子マニュアルデータ
ベース20に格納される保険業務の電子マニュアルを印
刷する構成を採ったが、ユーザ端末3aが、これらを備
えることで、電子マニュアルデータベース20に格納さ
れる保険業務の電子マニュアルを印刷する構成を採るこ
とも可能である。
【0054】図示実施例について説明したが、本発明は
これに限定されるものではない。例えば、実施例では、
保険業務の電子マニュアルについて説明したが、その他
の業務の電子マニュアルについてもそのまま適用でき
る。また、実施例では、説明の便宜上、社内の業務を想
定したが、そのような業務に限られるものではない。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、ボタ
ンとそのボタンの操作メッセージとを有し、そのボタン
が操作されるときに、指定のファイルデータを表示する
ように構成される業務用電子マニュアルを提供する構成
を採るときにあって、その業務用電子マニュアルの印刷
要求が発行されると、その業務用電子マニュアルから、
文書のマニュアルでは意味のないボタンや操作メッセー
ジを削除するとともに、このボタンから読み出されるフ
ァイルデータを組み込む形で業務用マニュアルの印刷デ
ータを生成していく構成を採る。
【0056】これにより、業務用電子マニュアルの記述
する正確な内容を持つ文書マニュアルを作成できるよう
になる。そして、この構成を採るときに、生成した印刷
データのページ情報に従って、業務用電子マニュアルに
ページ情報を付加する構成を採る。
【0057】これにより、業務用電子マニュアルに付け
られるページと、その業務用電子マニュアルから作成さ
れる文書マニュアルに付けられるページとが一致するこ
とになるので、業務電子マニュアルで作業するユーザ
と、文書マニュアルで作業するユーザとの間の打合せが
効率的に進むようになる。
【0058】このようにして、本発明によれば、業務用
電子マニュアルを印刷するときに、文書で作成されるマ
ニュアルとの間の整合性を実現できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】本発明の一実施例である。
【図3】電子マニュアルの表示画面の説明図である。
【図4】SGML文書の説明図である。
【図5】文書マニュアル作成プログラムの実行する処理
フローである。
【図6】頁情報作成プログラムの実行する処理フローで
ある。
【図7】文書マニュアル作成処理の説明図である。
【図8】文書マニュアル作成処理の説明図である。
【図9】本発明の利用形態の説明図である。
【符号の説明】
1 業務用電子マニュアル提供装置 2 ネットワーク 3 端末装置 10 データベース手段 11 ファイル手段 12 提供手段 13 抽出手段 14 取得手段 15 生成手段 16 出力手段 17 特定手段 18 付加手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 島田 洋之 東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 東京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 久井 敏次 東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 東京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 伊藤 従美 東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 東京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 川端 自人 東京都大田区新蒲田一丁目17番25号 株 式会社富士通ラーニングメディア内 (72)発明者 加藤 真紀 東京都大田区西蒲田8丁目4番10号 株 式会社富士通金融システムズ内 (72)発明者 西村 直行 鳥取県鳥取市永楽温泉町271番地 株式 会社富士通鳥取システムエンジニアリン グ内 (72)発明者 都築 淑子 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1 番1号 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−197719(JP,A) 特開 平6−342426(JP,A) 特開 平8−161517(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/60

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して接続される端末装
    置に対して、ボタンと該ボタンの操作メッセージとを持
    つ業務用電子マニュアルを提供するとともに、該ボタン
    が操作されるときに、該業務用電子マニュアルに対応付
    けて用意される指定のファイルデータを提供する業務用
    電子マニュアル提供装置であって、 業務用電子マニュアルの印刷要求が発行されるときに、
    業務用電子マニュアルの持つ上記ボタン及び操作メッセ
    ージを抽出する抽出手段と、 上記抽出手段の抽出する上記ボタンの指す上記ファイル
    データを取得する取得手段と、 業務用電子マニュアルから上記抽出手段の抽出する上記
    ボタン及び操作メッセージを削除するとともに、大きさ
    を調整しつつ上記取得手段の取得する上記ファイルデー
    タを業務用電子マニュアルに組み込むことで、業務用電
    子マニュアルの印刷データを生成する生成手段と、上記生成手段の生成する印刷データの持つページ情報を
    特定する特定手段と、 上記特定手段の特定するページ情報に従って、業務用電
    子マニュアルにページ情報を付加する付加手段と、 上記生成手段の生成する印刷データを印刷装置に出力す
    る出力手段とを備えることを、 特徴とする業務用電子マニュアル提供装置。
  2. 【請求項2】 ネットワークを介して業務用電子マニュ
    アル提供装置に接続され、該業務用電子マニュアル提供
    装置から送られてくる、ボタンと該ボタンの操作メッセ
    ージとを持つ業務用電子マニュアルを表示するととも
    に、該ボタンの操作に応答して該業務用電子マニュアル
    提供装置から送られてくる指定のファイルデータを表示
    する端末装置であって、 業務用電子マニュアルの印刷要求が発行されるときに、
    業務用電子マニュアルの持つ上記ボタン及び操作メッセ
    ージを抽出する抽出手段と、 上記抽出手段の抽出する上記ボタンの指す上記ファイル
    データを取得する取得手段と、 業務用電子マニュアルから上記抽出手段の抽出する上記
    ボタン及び操作メッセージを削除するとともに、大きさ
    を調整しつつ上記取得手段の取得する上記ファイルデー
    タを業務用電子マニュアルに組み込むことで、業務用電
    子マニュアルの印刷データを生成する生成手段と、上記生成手段の生成する印刷データの持つページ情報を
    特定する特定手段と、 上記特定手段の特定するページ情報に従って、業務用電
    子マニュアルにページ情報を付加する付加手段と、 上記生成手段の生成する印刷データを印刷装置に出力す
    る出力手段とを備えることを、 特徴とする端末装置。
  3. 【請求項3】 ネットワークを介して接続される端末装
    置に対して、ボタンと該ボタンの操作メッセージとを持
    つ業務用電子マニュアルを提供するとともに、該ボタン
    が操作されるときに、該業務用電子マニュアルに対応付
    けて用意される指定のファイルデータを提供する業務用
    電子マニュアル提供装置の実現に用いられるプログラム
    が記憶されるプログラム記憶媒体であって、 業務用電子マニュアルの印刷要求が発行されるときに、
    業務用電子マニュアルの持つ上記ボタン及び操作メッセ
    ージを抽出する抽出手段と、 上記抽出手段の抽出する上記ボタンの指す上記ファイル
    データを取得する取得手段と、 業務用電子マニュアルから上記抽出手段の抽出する上記
    ボタン及び操作メッセージを削除するとともに、大きさ
    を調整しつつ上記取得手段の取得する上記ファイルデー
    タを業務用電子マニュアルに組み込むことで、業務用電
    子マニュアルの印刷データを生成する生成手段と、上記生成手段の生成する印刷データの持つページ情報を
    特定する特定手段と、 上記特定手段の特定するページ情
    報に従って、業務用電子マニュアルにページ情報を付加
    する付加手段と、 上記生成手段の生成する印刷データを印刷装置に出力す
    る出力手段とを実現するプログラムが記憶されること
    を、 特徴とするプログラム記憶媒体。
  4. 【請求項4】 ネットワークを介して業務用電子マニュ
    アル提供装置に接続され、該業務用電子マニュアル提供
    装置から送られてくる、ボタンと該ボタンの操作メッセ
    ージとを持つ業務用電子マニュアルを表示するととも
    に、該ボタンの操作に応答して該業務用電子マニュアル
    提供装置から送られてくる指定のファイルデータを表示
    する端末装置の実現に用いられるプログラムが記憶され
    るプログラム記憶媒体であって、 業務用電子マニュアルの印刷要求が発行されるときに、
    業務用電子マニュアルの持つ上記ボタン及び操作メッセ
    ージを抽出する抽出手段と、 上記抽出手段の抽出する上記ボタンの指す上記ファイル
    データを取得する取得手段と、 業務用電子マニュアルから上記抽出手段の抽出する上記
    ボタン及び操作メッセージを削除するとともに、大きさ
    を調整しつつ上記取得手段の取得する上記ファイルデー
    タを業務用電子マニュアルに組み込むことで、業務用電
    子マニュアルの印刷データを生成する生成手段と、上記生成手段の生成する印刷データの持つページ情報を
    特定する特定手段と、 上記特定手段の特定するページ情報に従って、業務用電
    子マニュアルにページ情報を付加する付加手段と、 上記生成手段の生成する印刷データを印刷装置に出力す
    る出力手段とを実現するプログラムが記憶されること
    を、 特徴とするプログラム記憶媒体。
JP17341497A 1997-06-30 1997-06-30 業務用電子マニュアル提供装置とそれに接続される端末装置及びプログラム記憶媒体 Expired - Fee Related JP3392321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17341497A JP3392321B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 業務用電子マニュアル提供装置とそれに接続される端末装置及びプログラム記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17341497A JP3392321B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 業務用電子マニュアル提供装置とそれに接続される端末装置及びプログラム記憶媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002349318A Division JP3512785B2 (ja) 2002-12-02 2002-12-02 電子マニュアルの印刷データ生成装置、方法、及びプログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1125156A JPH1125156A (ja) 1999-01-29
JP3392321B2 true JP3392321B2 (ja) 2003-03-31

Family

ID=15960004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17341497A Expired - Fee Related JP3392321B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 業務用電子マニュアル提供装置とそれに接続される端末装置及びプログラム記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3392321B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100445452B1 (ko) * 2000-06-16 2004-08-21 주식회사 이화컴 매뉴얼 제공 서버 시스템 및 그 매뉴얼 제공 방법
JP3776866B2 (ja) 2002-10-18 2006-05-17 富士通株式会社 電子ドキュメント印刷プログラムおよび電子ドキュメント印刷システム
JP4311738B2 (ja) 2004-09-15 2009-08-12 キヤノン株式会社 画像形成装置およびその制御方法、並びにコンピュータプログラム
DE102006003277A1 (de) * 2006-01-23 2007-08-09 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co.KG Verfahren zum Erstellen gerätespezifischer Betriebsanleitungen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1125156A (ja) 1999-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7089279B1 (en) Method and system for collaborating among interconnected client terminals
US7363580B2 (en) Intermediate address table for converting position information to an address of a link structure correlated information file on a hypertext document
JPWO2002071288A1 (ja) 自動編集システム
US6253244B1 (en) System and computer-implemented method for providing access to host-based screen applications using business-centric software components
CN102968282A (zh) 靠截获打印数据实现任意账单与小票电子化的方法
US7379203B2 (en) Data capture during print process
US7085998B2 (en) Mapping a print stream for printing on mailers from a first application for input to a second application
JP3392321B2 (ja) 業務用電子マニュアル提供装置とそれに接続される端末装置及びプログラム記憶媒体
JPH11272654A (ja) 文書編集装置及び方法
JP2002222075A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、コンピュータ読取可能な記録媒体、及びプログラム
US20030220904A1 (en) Information processing method, information processing system, information registration apparatus, information acquisition apparatus, and computer memory product
JP3512785B2 (ja) 電子マニュアルの印刷データ生成装置、方法、及びプログラムを記録した記録媒体
JP4395281B2 (ja) 2次元コード利用における課金システム
US20030154252A1 (en) Data processing method, program, and information processor
JPWO2002061645A1 (ja) コンテンツデータベースを用いたページデータ作成のためのブックオンデマンド・システム
US20030050790A1 (en) Business card processing system and method
JP3532105B2 (ja) 多数の受信端末に向けて類似文書を編集して配信するファクシミリ受託配信システム
JP2004094410A (ja) コンテンツ作成プログラム、コンテンツ表示プログラム、記録媒体、コンテンツ作成方法およびコンテンツ表示方法
JP2001222476A (ja) メールシステムおよび記録媒体
JP2000148613A (ja) 電子メールシステム、電子メール送受信端末装置、および電子メール送受信プログラムを記憶したコンピュータ読取り可能な記憶媒体
JP7278018B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及び情報端末
KR0139554B1 (ko) 전자 문서 교환 시스템에서 전자 문서 양식의 생성 및 편집 방법
KR20000024434A (ko) 컴퓨터 통신망을 이용한 온라인 정보 배달 서비스 장치 및방법
JP2004210465A (ja) 宅配便受付方法および宅配伝票印刷システム
JP2002304596A (ja) データ管理方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees