JP3390260B2 - Ofdm変調信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法および装置 - Google Patents

Ofdm変調信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法および装置

Info

Publication number
JP3390260B2
JP3390260B2 JP18706894A JP18706894A JP3390260B2 JP 3390260 B2 JP3390260 B2 JP 3390260B2 JP 18706894 A JP18706894 A JP 18706894A JP 18706894 A JP18706894 A JP 18706894A JP 3390260 B2 JP3390260 B2 JP 3390260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
carrier frequency
reference carrier
frequency
ofdm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18706894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0851408A (ja
Inventor
繁樹 森山
正典 斉藤
俊二 中原
健一 土田
誠 佐々木
滋 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP18706894A priority Critical patent/JP3390260B2/ja
Publication of JPH0851408A publication Critical patent/JPH0851408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3390260B2 publication Critical patent/JP3390260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地上系(衛星放送と区
別する意味で使用されている術語)ディジタルテレビジ
ョン放送またはディジタル音声放送の変調方式に適して
いる周波数直交分割多重変調(以下OFDM変調と呼
ぶ)方式に係り、特に、受信側においてOFDM変調信
号を復調するための基準搬送周波数を再生する方法およ
び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、OFDM変調信号を復調するため
の基準搬送周波数の再生に関しては、受信されたデータ
の位相誤差を検出することによって、再生基準搬送波の
周波数ずれを補正することが行われて来た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】OFDM変調方式を用
いた信号伝送において、特に、同じ信号を同一周波数で
中継して放送する単一周波数ネットワーク(SFN:Si
ngle Frequency Network)などにおいては、各送信局の
送信周波数を正確に一致させる必要がある。従って、こ
の場合、各再送信局への信号配信については、各再送信
局で正確に信号配信元と同じ基準搬送周波数を再生する
ことが要求される。この要求に対しては、上述の受信さ
れたデータの位相誤差によって再生基準搬送波の周波数
ずれを補償したのでは正確さの点において不十分であ
る。
【0004】そこで、本発明の第1の目的は、上述した
ような基準搬送周波数の正確さが要求される場合におい
て、周波数精度が高く、かつ経時的に安定な基準搬送周
波数の再生を可能とする方法および装置を提供すること
にある。また、本発明の第2の目的は、複数のOFDM
変調信号に共通の基準搬送周波数ロック用キャリア信号
を設定することによる統合的な同期系が得られる方式を
実現することにある。さらに、本発明の第3の目的は、
OFDM変調信号復調処理時のFFT(高速フーリエ変
換:Fast Fourier Transform)データサンプルクロック
を安定化させることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によるOFDM変調信号復調用の基準搬送周
波数を再生する方法は、送信側においては、周波数がf
A (=a・fd ) +fIFおよびfB (=b・fd)+f
IFここに、a,bは互いに異なる自然数、fd はOFD
Mのキャリア周波数間隔、またfIFは基準搬送周波数な
る2周波からなる基準搬送周波数ロック用キャリア信号
がOFDM変調信号の帯域外に配置されて送信され、受
信側においては、前記送信された前記2周波からなる基
準搬送周波数ロック用キャリア信号fA +fIFおよびf
B +fIFを第1の帯域通過フィルタを用いてOFDM変
調信号から分離し、該分離した基準搬送周波数ロック用
キャリア信号fA +fIFおよびfB +fIFのそれぞれ
に、位相ロックループを構成する電圧制御発振器から得
られ該発振器の発振出力信号としての前記基準搬送周波
数fIFを乗じてベースバンド信号化した信号fA および
B を得て、該得られた両信号をそれぞれ通過させる第
2および第3の帯域通過フィルタを用いて前記信号fA
およびfB を分離し、該分離したそれぞれの信号から補
正値ε(=fA −(a/b)・fB )を生成し、該生成
した補正値εを前記電圧制御発振器の制御信号入力端子
に印加し、その印加によって前記位相ロックループはル
ープを構成し、前記補正値εの値は零に収斂されること
を特徴とするものである。
【0006】また、本発明方法は、前記送信側から送信
される基準搬送周波数ロック用キャリア信号が時間方向
について間欠的に送信されていることを特徴とするもの
である。
【0007】また、本発明方法は、前記送信側から送信
される基準搬送周波数ロック用キャリア信号の周波数が
時間的に変化して送信されていることを特徴とするもの
である。
【0008】また、本発明方法は、前記送信側から送信
される基準搬送周波数ロック用キャリア信号のレベルが
情報伝送のためのOFDM変調信号のキャリアレベルよ
りも大きくしてあることを特徴とするものである。
【0009】また、本発明方法は、前記送信側から送信
される基準搬送周波数ロック用キャリア信号が複数のO
FDM変調信号に対して共通のものであることを特徴と
するものである。
【0010】また、本発明方法は、送信側においては、
周波数がfA (=a・fd ) +fIF,fB (=b・f
d )+fIFおよびfc (=c・fd )+fIF ここに、a,bおよびcは互いに異なる自然数、fd
OFDMのキャリア周波数間隔、またfIFは基準搬送周
波数なる3周波からなる基準搬送周波数ロック用キャリ
ア信号がOFDM変調信号の帯域外に配置されて送信さ
れ、受信側においては、前記送信された前記3周波から
なる基準搬送周波数ロック用キャリア信号fA +fIF
B +fIFおよびfc +fIFを第1の帯域通過フィルタ
を用いてOFDM変調信号から分離し、該分離した基準
搬送周波数ロック用キャリア信号fA +fIF,fB +f
IFおよびfc +fIFのそれぞれに、位相ロックループを
構成する電圧制御発振器から得られ該発振器の発振出力
信号としての前記基準搬送周波数fIFを乗じてベースバ
ンド信号化した信号fA ,fB およびfc を得て、該得
られた信号fA ,fB およびfc をそれぞれ通過させる
第2、第3および第4の帯域通過フィルタを用いて前記
信号fA ,fB およびfc を分離し、該分離したそれぞ
れの信号から補正値εAB(=fA −(a/b)・f
B ),εBC(=fB −(b/c)・fc )およびε
CA(=fc −(c/a)・fA )を生成するとともに、
前記ベースバンド信号化した信号fA ,fB およびfc
のレベルをそれぞれ検出し、該検出したレベルがあらか
じめ定めたスレシホールド以下のベースバンド信号化し
た信号については、該ベースバンド信号化した信号の組
み合わせから得られた補正値は使用しないで、所定レベ
ル以上となる前記ベースバンド信号化した信号の組み合
わせから得られた1つの補正値ε(εAB,εBC,εCA
中からいずれか1つ)を前記電圧制御発振器の制御信号
入力端子に印加し、その印加によって前記位相ロックル
ープはループを構成し、前記補正値εの値は零に収斂さ
れることを特徴とするものである。
【0011】さらにまた、本発明によるOFDM変調信
号復調用の基準搬送周波数を再生する装置は、送信側に
おいては、周波数がfA ( =a・fd ) +fIFおよびf
B (=b・fd )+fIF ここに、a,bは互いに異なる自然数、fd はOFDM
のキャリア周波数間隔、またfIFは基準搬送周波数なる
2周波からなる基準搬送周波数ロック用キャリア信号が
OFDM変調信号の帯域外に配置されて送信され、受信
側においては、前記送信された前記2周波からなる基準
搬送周波数ロック用キャリア信号fA +fIFおよびfB
+fIFをOFDM変調信号から分離する第1の帯域通過
フィルタ、該第1の帯域通過フィルタによって分離した
基準搬送周波数ロック用キャリア信号fA +fIFおよび
B +fIFに、位相ロックループを構成する電圧制御発
振器から得られ該発振器の発振出力信号としての前記基
準搬送周波数fIFを乗じる乗算手段、該乗算手段によっ
てベースバンド化された基準搬送周波数ロック用ベース
バンド信号fA およびfB をそれぞれ抽出する第2およ
び第3の帯域通過フィルタ、前記第3の帯域通過フィル
タによって抽出されたベースバンド信号fB に定数a/
bを乗算して(a/b)・fB を生成する定数乗算手
段、前記第2の帯域通過フィルタおよび前記定数乗算手
段によってそれぞれ抽出されおよび前記定数乗算されて
得られた前記fA および(a/b)・fB から補正値ε
(=fA −(a/b)・fB )を演算する位相比較手
段、および前記位相比較手段による演算結果を制御信号
入力端子に実質的に供給するように構成した前記電圧制
御発振器を少なくとも具えたことを特徴とするものであ
る。
【0012】
【実施例】以下に添付図面を参照し実施例により本発明
を詳細に説明する。本発明による基準搬送周波数再生装
置の一例のブロック線図を図1に示し、同図中の各部分
((A) 〜(G) )における信号スペクトルを図2に示して
いる。
【0013】図1において、まず、上述した2周波の基
準搬送周波数ロック用の無変調キャリア信号を含むOF
DM変調信号、(受信IF信号)100(図2(A) 参
照)は、帯域通過フィルタ(BPF)101および10
3によりそれそれOFDM変調信号102(図2(B) 参
照)と基準搬送周波数ロック用キャリア信号(以下、単
に周波数ロック用キャリア信号という)104(図2
(E) 参照)とにそれぞれ分離される。OFDM変調信号
102の中心周波数は、周波数ずれがなければIF基準
搬送周波数fIFになる。OFDM変調信号102はさら
に2つに分離され、それら各分離された変調信号に、そ
れぞれIF基準搬送周波数fIFを発生する電圧制御発振
器(VCO)105からの出力信号106、および出力
信号107(ここに、出力信号106,107は同一信
号を意味する)をπ/2移相器112によりπ/2位相
シフトさせた信号をマルチプレクサ109、110で掛
け合わせ、低域通過フィルタ(LPF)113および1
14にそれぞれ通すことによりベースバンドI信号11
5(図2(C) 参照)、Q信号116(図2(D) 参照)を
得る。ここまでは、通常のOFDM変調信号復調回路そ
のままと何ら変るところはない。
【0014】一方、周波数ロック用キャリア信号104
は、上述のVCO105からの出力信号108(ここで
も、出力信号108は出力信号106,107と同一信
号を意味している)とマルチプレクサ111で掛け合わ
されベースバンド帯域の信号となり、さらに2つのBP
F117および118によりそれぞれ基準搬送周波数ロ
ック用ベースバンド信号(以下、単に周波数ロック用ベ
ースバンド信号という)fA 、fB (それぞれ図2(F),
(G)参照)が抽出される。これら抽出された周波数ロッ
ク用ベースバンド信号のうち、信号fA は1/N分周器
120を通り位相比較器122に入力される。また信号
B は、乗算器119により定数a/b(ここに、a,
bは前述したように、OFDMのキャリア周波数間隔を
d としたときfA =a・fd ,fB =b・fd の関係
にある互いに異なる自然数である)倍され、さらに、f
A の場合と同様1/N分周器121を通り位相比較器1
22に入力される。
【0015】位相比較器21においては、1/N分周器
120および121の出力を受信し基準搬送周波数を生
成するVCOを制御するための制御信号、すなわち補正
値ε(=fA −(a/b)・fB )に比例した信号を演
算して出力する。この出力信号はループフィルタ123
を介して上述のようにVCO105に印加される。その
結果フィードバックループが形成され、補正値εの値は
零に収斂する。
【0016】いま、受信IF信号の中心周波数fIFが伝
搬中のドップラ効果などにより周波数ずれΔf1 を起こ
しfIF+Δf1 となり、また、受信機のVCO発振周波
数もIF変換周波数fIFからΔf2 だけずれfIF+Δf
2 となったと仮定すると、周波数ロック用ベースバンド
信号fA およびfB に、ともに差周波数(Δf1 −Δf
2 )が加算されることになり(マルチプレクサ111に
おいて、VCO発振周波数の正方向へのずれΔf2 は負
方向のずれ−Δf2 となって現われる)、補正値εは、 補正値ε=fA −(a/b)・fB =a・fd +(Δf1 −Δf2 )−(a/b)・{b・
d +(Δf1 −Δf2 )} ={(b−a)/b)}・{Δf1 −Δf2 } となる。
【0017】しかし、上述したように、この補正値εは
フィードバックループによって零に収斂し、その結果、
Δf1 やΔf2 の上記周波数ずれにもかかわらず、VC
Oの発振周波数を常に正確にfIFに保ち、OFDM変調
信号再生用の基準搬送周波数を正確に再生することが可
能になる。
【0018】上記においては、2周波数の周波数ロック
用キャリア信号(fA +fIF,fB+fIF)がともにO
FDM変調信号(情報信号)より高い周波数位置に配置
されているが、この周波数ロック用キャリア信号はOF
DM変調信号の帯域の両側に分けてそれぞれ配置するこ
とも可能である。また、2周波の周波数ロック用キャリ
ア信号をとくにOFDM変調信号の帯域外に配置するこ
ととせず、OFDM変調信号の帯域内に配置することも
可能である。この場合には、BPF101および103
は共用するものとし、信号102と104はこれを1本
化することができる。
【0019】次に他の例について説明する。図3は、3
周波の無変調キャリアを周波数ロック用キャリア信号
(ベースバンド周波数fA =a・fd 、fB =b・
d 、fC =c・fd 、fd はOFDMのキャリア周波
数間隔:a,b,cは整数)として使用し、基準搬送周
波数を再生する基準搬送周波数再生装置のブロック線図
を示している。
【0020】図3において、受信IF信号200は、B
PF201および203によりそれぞれOFDM変調信
号202、周波数ロック用キャリア信号204にそれぞ
れ分離される。OFDM変調信号202の中心周波数
は、周波数ずれがなければIF基準搬送周波数fIFにな
る。OFDM変調信号202はさらに2つに分離され、
それら各分離された変調信号に、それぞれIF基準搬送
周波数fIFを発生するVCO205からの出力信号20
6および出力信号207をπ/2移相器212によりπ
/2位相シフトさせた信号をマルチプレクサ209、2
10で掛け合わせ、LPF213および214にそれぞ
れ通すことによりベースバンドI信号215、Q信号2
16を得る。以上は、図1につき説明したI信号、Q信
号を得る過程と同じである。
【0021】一方、周波数ロック用キャリア信号204
(fa +fIF,fb +fIF,fc +fIF)は、VCO2
05からの出力信号208とマルチプレクサ211で掛
け合わされベースバンド帯域の信号となり、さらに3つ
のBPF217、218、219によれそれぞれ周波数
ロック用ベースバンド信号fA 、fB 、fC が抽出され
る。これら抽出された各信号はレベルを検出するために
レベル検出回路(Det)220、221および222そ
れぞれ入力され、レベルに対応した検出出力223、2
24および225を出力する。
【0022】上記抽出された周波数ロック用ベースバン
ド信号のうち信号fA は、1/N分周器227を通り位
相比較器229に入力される。また、信号fB は、乗算
器226によりa/b倍され、さらに1/N分周器22
8を通り位相比較器229に入力される。この位相比較
器229は、前述の実施例と同様に補正値εAB(=f A
−(a/b)・fB )に比例した値を出力し、ループフ
ィルタ230を介しVCO制御信号発生回路234に入
力される。
【0023】このように、周波数ロック用ベースバンド
信号fA 、fB から、補正値εABに比例した値をループ
フィルタ230を通して出力する回路を周波数ロック用
ベースバンド信号fA 、fB による補正値出力回路23
1とする。同様に、周波数ロック用ベースバンド信号f
A 、fC から、補正値εACに比例した値をループフィル
タを通して出力する回路を周波数ロック用ベースバンド
信号fA 、fC による補正値出力回路232とし、周波
数ロック用ベースバンド信号fB 、fC から、補正値ε
BCに比例した値をループフィルタを通して出力する回路
を周波数ロック用ベースバンド信号fB 、fC による補
正値出力回路233とする。
【0024】以上の各周波数ロック用ベースバンド信号
の組合わせによる3個の補正値出力回路231、232
および233からのそれぞれの補正出力εAB、εACおよ
びε BCを、VCOに供給する信号(制御信号)を発生さ
せるVCO制御信号発生回路234に入力する。VCO
制御信号発生回路234においては、各周波数ロック用
ベースバンド信号のレベル検出信号223、224およ
び225を参照し、あるスレシホールド以下のレベルの
ベースバンド信号による補正を無視することにより、周
波数ロック用ベースバンド信号のうちある程度レベルが
確保されたキャリア信号の組み合わせ(組み合わせの選
択)から得られる補正値を平均的に小さくするようなV
CO制御信号235がVCO205に印加されるように
する。これによれば、前述の2周波の周波数ロック用キ
ャリア信号を送信側から送り、これを使用して基準搬送
周波数を再生する場合に比し、得られる基準搬送周波数
の精度が向上するとともに、もし仮に周波数ロック用キ
ャリア信号fA +fIFのレベルがマルチパスなどにより
低下したとしても、残る周波数ロック用キャリア信号f
B +fIF、fC +fIFを使いVCOの制御信号を発生さ
せることにより、安定した基準搬送周波数の再生を行う
ことが可能となる。また、3周波に限らず、さらに多周
波の周波数ロック用キャリア信号を送信側から送信する
ようにシステムを構成してもよいことも勿論である。こ
の場合、送信される信号の数および周波数位置に応じて
それなりの効果が生ずることが予想される。
【0025】以上の説明においては、OFDM変調信号
と周波数ロック用キャリア信号とが同時に併存するよう
な概念で説明したが、これは必ずしもその必要はなく、
時間方向について間欠的に送信されるものであってもよ
い。この例を図4(a)から(c) に示し、説明する。
【0026】図4(a) から(c) において、周波数ロック
用キャリア信号をfA 、fB で、またOFDM変調信号
(情報信号)をOFDMで表示すると、同図(a) は、O
FDM変調信号に加え、周波数ロック用キャリア信号の
周波数を固定し常時送信する方式(併存の概念)、同図
(b)は、周波数ロック用キャリア信号の周波数を固定
し、OFDM変調信号に時分割で多重することにより送
信する方式、および同図(c) は、OFDM変調信号に加
え、周波数ロック用キャリア信号の周波数を時間的に変
化させながら常時送信する方式である。勿論、同図(b)
、(c) の方式を同時に行い、周波数ロック用キャリア
信号の周波数を時間的に変化させながら、時分割でOF
DM変調信号に多重して送信する方式としてもよい。
【0027】また、周波数ロック用キャリア信号は、そ
のキャリアレベルを情報伝送のためのOFDM変調信号
のキャリアレベルよりも大きくし、受信側における基準
搬送周波数再生の安定化を図ることができる。
【0028】図5は、本発明における周波数ロック用キ
ャリア信号およびOFDM変調信号の他のスペクトル形
態を示している。周波数ロック用キャリア信号fA 、f
B 、fC 、----を複数のOFDM変調信号OFDM1
OFDM2 、OFDM3 、----に対して共通なものとす
ることにより、特定帯域内で複数のOFDM変調信号に
よる同期系の共通化を図ることが可能となる。これによ
り、各OFDM信号間の統合(例えば、OFDM1 とO
FDM2 とを統合して広帯域のOFDM1チャンネルと
する)、分離(例えば、OFDM1 を周波数分離して複
数のサービスを行う)などシステムの柔軟性を高めるこ
とが可能となる。また、周波数ロック用キャリア信号
は、OFDM変調信号群の上下いずれかの両端、もしく
はOFDM変調信号群の中に配置することも可能であ
る。
【0029】なお、以上において、周波数ロック用キャ
リア信号の周波数、または、その間欠送信の時間間隔な
どを特定することにより、受信可能となる受信機を特定
することも可能となる。
【0030】また、本発明により再生された基準搬送周
波数を用いて、OFDM変調信号復調処理時のFFTデ
ータサンプルクロックに周波数ロックをかけ、これを安
定化することができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にれば、伝
播中のドップラ効果による周波数ずれや受信側での装置
に基準搬送周波数のずれがある場合においても、高精度
で、かつ安定した基準搬送周波数およびFFTデータサ
ンプルクロックの再生を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による基準搬送周波数再生装置の一例の
ブロック線図を示している。
【図2】図1に示す基準搬送周波数再生装置中の各部分
((A) 〜(G) )における信号スペクトルを示している。
【図3】本発明による基準搬送周波数再生装置の他の例
のブロック線図を示している。
【図4】本発明における基準搬送周波数ロック用キャリ
ア信号とOFDM変調信号との時間方向についての関係
を示している。
【図5】本発明における基準搬送周波数ロック用キャリ
ア信号とOFDM変調信号の他のスペクトル形態を示し
ている。
【符号の説明】
100 受信IF信号 101 OFDM変調信号用BPF 102 OFDM変調信号 103 周波数ロック用キャリア信号用BPF 104 周波数ロック用キャリア信号 105 電圧制御発振器(VCO) 106,107,108 VCO出力信号 109,110,111 マルチプレクサ 112 π/2移相器 113,114 LPF 115 OFDM信号のベースバンドI信号 116 OFDM信号のベースバンドQ信号 117 周波数ロック用ベースバンド信号fA 用BPF 118 周波数ロック用ベースバンドfB 用BPF 119 乗算器 120,121 1/N分周器 122 位相比較器 123 ループフィルタ 124 VCO制御信号(補正値ε) 200 受信IF信号 201 OFDM変調信号用BPF 202 OFDM変調信号 203 周波数ロック用キャリア信号用BPF 204 周波数ロック用キャリア信号 205 電圧制御発振器(VCO) 206,207,208 VCO出力信号 209,210,211 マルチプレクサ 212 π/2移相器 213,214 LPF 215 OFDM信号のベースバンドI信号 216 OFDM信号のベースバンドQ信号 217 周波数ロック用ベースバンド信号fA 用BPF 218 周波数ロック用ベースバンド信号fB 用BPF 219 周波数ロック用ベースバンド信号fC 用BPF 220,221,222 レベル検出回路 223,224,225 レベル検出信号 226 乗算器 227,228 1/N分周器 229 位相比較器 230 ループフィルタ 231 周波数ロック用ベースバンド信号fA 、fB
よる補正値出力回路 232 周波数ロック用ベースバンド信号fA 、fC
よる補正値出力回路 233 周波数ロック用ベースバンド信号fB 、fC
よる補正値出力回路 234 VCO制御信号発生回路 235 VCO制御信号(補正値ε)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 土田 健一 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本 放送協会放送技術研究所内 (72)発明者 佐々木 誠 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本 放送協会放送技術研究所内 (72)発明者 山崎 滋 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本 放送協会放送技術研究所内 (56)参考文献 特開 昭56−158545(JP,A) 特開 昭60−52147(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 11/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 OFDM変調信号復調用の基準搬送周波
    数を受信側において再生する方法であって、 送信側においては、周波数がfA (=a・fd ) +fIF
    およびfB (=b・fd )+fIF ここに、 a,bは互いに異なる自然数、fd はOFDMのキャリ
    ア周波数間隔、またfIFは基準搬送周波数なる2周波か
    らなる基準搬送周波数ロック用キャリア信号がOFDM
    変調信号の帯域外に配置されて送信され、 受信側においては、前記送信された前記2周波からなる
    基準搬送周波数ロック用キャリア信号fA +fIFおよび
    B +fIF を第1の帯域通過フィルタを用いてOFDM
    変調信号から分離し、 該分離した基準搬送周波数ロック用キャリア信号f A
    IF およびf B +f IF のそれぞれに、位相ロックループ
    を構成する電圧制御発振器から得られ該発振器の発振出
    力信号としての前記基準搬送周波数fIFを乗じてベース
    バンド信号化した信号f A およびf B を得て、 該得られた両信号をそれぞれ通過させる第2および第3
    の帯域通過フィルタを用いて前記信号f A およびf B
    分離し、該分離したそれぞれの 信号から補正値ε(=f
    A −(a/b)・fB )を生成し、該生成した補正値ε
    を前記電圧制御発振器の制御信号入力端子に印加、そ
    の印加によって前記位相ロックループはループを構成
    し、前記補正値εの値は零に収斂されることを特徴とす
    るOFDM変調信号復調用の基準搬送周波数を再生する
    方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の基準搬送周波数を再生す
    る方法において、前記送信側から送信される基準搬送周
    波数ロック用キャリア信号は時間方向について間欠的に
    送信されていることを特徴とするOFDM変調信号復調
    用の基準搬送周波数を再生する方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の基準搬送周波数
    を再生する方法において、前記送信側から送信される基
    準搬送周波数ロック用キャリア信号の周波数が時 間的に
    変化して送信されていることを特徴とするOFDM変調
    信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項記載の基
    準搬送周波数を再生する方法において、前記送信側から
    送信される基準搬送周波数ロック用キャリア信号のレベ
    ルは情報伝送のためのOFDM変調信号のキャリアレベ
    ルよりも大きくしてあることを特徴とするOFDM変調
    信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか1項記載の基
    準搬送周波数を再生する方法において、前記送信側から
    送信される基準搬送周波数ロック用キャリア信号は複数
    のOFDM変調信号に対して共通のものであることを特
    徴とするOFDM変調信号復調用の基準搬送周波数を再
    生する方法。
  6. 【請求項6】 OFDM変調信号復調用の基準搬送周波
    数を受信側において再生する方法であって、 送信側においては、周波数がf A (=a・f d ) +
    IF ,f B (=b・f d )+f IF およびf c (=c・f
    d )+f IF ここに、 a,bおよびcは互いに異なる自然数、f d はOFDM
    のキャリア周波数間隔、またf IF は基準搬送周波数なる
    3周波からなる基準搬送周波数ロック用キャリア信号が
    OFDM変調信号の帯域外に配置されて送信され、 受信側においては、前記送信された前記3周波からなる
    基準搬送周波数ロック用キャリア信号f A +f IF ,f B
    +f IF およびf c +f IF を第1の帯域通過フィルタを用
    いてOFDM変調信号から分離し、 該分離した基準搬送周波数ロック用キャリア信号f A
    IF ,f B +f IF およびf c +f IF のそれぞれに、位相
    ロックループを構成する電圧制御発振器から得られ該発
    振器の発振出力信号としての前記基準搬送周波数f IF
    乗じてベースバンド信号化した信号f A ,f B およびf
    c を得て、 該得られた信号f A ,f B およびf c をそれぞれ通過さ
    せる第2、第3および第4の帯域通過フィルタを用いて
    前記信号f A ,f B およびf c を分離し、該分 離したそ
    れぞれの信号から補正値ε AB (=f A −(a/b)・f
    B ),ε BC (=f B −(b/c)・f c )およびε
    CA (=f c −(c/a)・f A )を生成するとともに、 前記ベースバンド信号化した信号f A ,f B およびf c
    のレベルをそれぞれ検出し、該検出したレベルがあらか
    じめ定めたスレシホールド以下のベースバンド信号化し
    た信号については、該ベースバンド信号化した信号の組
    み合わせから得られた補正値は使用しないで、所定レベ
    ル以上となる前記ベースバンド信号化した信号の組み合
    わせから得られた1つの補正値ε(ε AB ,ε BC ,ε CA
    中からいずれか1つ)を前記電圧制御発振器の制御信号
    入力端子に印加し、その印加によって前記位相ロックル
    ープはループを構成し、前記補正値εの値は零に収斂さ
    れる ことを特徴とするOFDM変調信号復調用の基準搬
    送周波数を再生する方法。
  7. 【請求項7】 OFDM変調信号復調用の基準搬送周波
    数を受信側において再生する装置であって、 送信側においては、周波数がfA ( =a・fd ) +fIF
    およびfB (=b・fd )+fIF ここに、 a,bは互いに異なる自然数、fd はOFDMのキャリ
    ア周波数間隔、またfIFは基準搬送周波数なる2周波か
    らなる基準搬送周波数ロック用キャリア信号がOFDM
    変調信号の帯域外に配置されて送信され、 受信側においては、前記送信された前記2周波からなる
    基準搬送周波数ロック用キャリア信号fA +fIFおよび
    B +fIF をOFDM変調信号から分離する第1の帯域
    通過フィルタ、 該第1の帯域通過フィルタによって分離した基準搬送周
    波数ロック用キャリア信号f A +f IF およびf B +f IF
    、位相ロックループを構成する電圧制御発振器から得
    られ該発振器の発振出力信号としての前記基準搬送周波
    数fIFを乗じる乗算手段、 該乗算手段によってベースバンド化された基準搬送周波
    数ロック用ベースバンド信号fA およびfB をそれぞれ
    抽出する第2および第3の帯域通過フィルタ、前記第3
    の帯域通過フィルタによって抽出されたベースバンド信
    号fB に定数a/bを乗算して(a/b)・fB を生成
    する定数乗算手段、 前記第2の帯域通過フィルタおよび前記定数乗算手段に
    よってそれぞれ抽出されおよび前記定数乗算されて得ら
    れた前記fA および(a/b)・fB から補正値ε(=
    A −(a/b)・fB )を演算する位相比較手段、お
    よび 前記位相比較手段による演算結果を制御信号入力端
    子に実質的に供給するように構成した前記電圧制御発振
    を少なくとも具えたことを特徴とするOFDM変調信号
    復調用の基準搬送周波数を再生する装置。
JP18706894A 1994-08-09 1994-08-09 Ofdm変調信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法および装置 Expired - Fee Related JP3390260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18706894A JP3390260B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 Ofdm変調信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18706894A JP3390260B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 Ofdm変調信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0851408A JPH0851408A (ja) 1996-02-20
JP3390260B2 true JP3390260B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=16199584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18706894A Expired - Fee Related JP3390260B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 Ofdm変調信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3390260B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2820143B2 (ja) * 1997-01-17 1998-11-05 日本電気株式会社 自動周波数制御方式
JP2000092142A (ja) 1998-09-11 2000-03-31 Hitachi Denshi Ltd データ伝送方式
JP2000269923A (ja) 1999-03-19 2000-09-29 Toshiba Corp 外部装置同期機能をもつofdm変調器
JP4560103B2 (ja) * 2008-05-12 2010-10-13 株式会社東芝 中継装置
JP5268578B2 (ja) * 2008-11-13 2013-08-21 キヤノン株式会社 Ofdm信号伝送装置及びofdm信号伝送方法
JP4846864B2 (ja) * 2010-06-14 2011-12-28 株式会社東芝 信号伝送装置及び信号伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0851408A (ja) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100242400B1 (ko) 디지털 데이터 송수신 시스템과 이 시스템에 사용하는 수신기 및 송신기
KR100199467B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중화 신호의 수신
JP4012534B2 (ja) 信号レベルを維持する装置
US5828710A (en) AFC frequency synchronization network
JP3675670B2 (ja) 受信装置
JPH10285135A (ja) 周波数制御装置および方法、受信装置、ならびに、通信装置
JPH06188776A (ja) 伝送システムと伝送システム用受信器
JP3390260B2 (ja) Ofdm変調信号復調用の基準搬送周波数を再生する方法および装置
US4691375A (en) Data transmission using a transparent tone-in band system
JP2000269917A (ja) 送信装置および方法、並びに提供媒体
JPH06205063A (ja) Rds受信機の2相psk復調回路
US4232189A (en) AM Stereo receivers
JP3650250B2 (ja) 直交周波数分割多重変調の基準搬送周波数再生方式
EP0818904B1 (en) Timing recovery for DAB receivers
JPS6256705B2 (ja)
US4531224A (en) Low signal-to-noise ratio symbol synchronizer
JP2877177B2 (ja) 周波数分割多元接続通信方式における受信装置
JPH1065644A (ja) Ofdm信号伝送方法およびofdm信号受信装置
JPH10224320A (ja) Ofdm復調装置
JP3750256B2 (ja) 復調回路、復調処理方法及び受信装置
JPH0648806B2 (ja) 信号多重装置
JP2001136143A (ja) Ofdm復調装置における周波数誤差制御回路および方法
JPH11136208A (ja) 周波数制御装置及び受信装置ならびに通信装置
JP2708303B2 (ja) Fm多重放送受信回路
JPH02100510A (ja) 自動周波数制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140117

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees