JP3387171B2 - 脈波検出装置および運動強度測定装置 - Google Patents

脈波検出装置および運動強度測定装置

Info

Publication number
JP3387171B2
JP3387171B2 JP24173193A JP24173193A JP3387171B2 JP 3387171 B2 JP3387171 B2 JP 3387171B2 JP 24173193 A JP24173193 A JP 24173193A JP 24173193 A JP24173193 A JP 24173193A JP 3387171 B2 JP3387171 B2 JP 3387171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
pulse wave
exercise intensity
wavelength
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24173193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0788092A (ja
Inventor
和彦 天野
求 早川
浩二 北澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP24173193A priority Critical patent/JP3387171B2/ja
Priority to DE69429405T priority patent/DE69429405T2/de
Priority to EP94307001A priority patent/EP0645117B1/en
Publication of JPH0788092A publication Critical patent/JPH0788092A/ja
Priority to US08/808,523 priority patent/US6022321A/en
Priority to US09/448,622 priority patent/US6217523B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3387171B2 publication Critical patent/JP3387171B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
    • A61B5/721Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts using a separate sensor to detect motion or using motion information derived from signals other than the physiological signal to be measured
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1118Determining activity level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • A61B5/6826Finger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7253Details of waveform analysis characterised by using transforms
    • A61B5/7257Details of waveform analysis characterised by using transforms using Fourier transforms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、生体が運動している
場合においても,脈拍,脈波あるいは運動強度を正確に検
出することができる脈波検出装置および運動強度測定装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】生体から脈拍や脈波を検出する装置は、
種々のものが開発されているが、そのほとんどは生体が
安静な状態でないと正確な測定ができない。これは、生
体が動くと、その体動と脈波とが混合されて検出されて
しまい、脈波だけを抽出して観測することができなくな
るためである。
【0003】一方、運動中の人の脈拍や脈波の状態を検
出することは、運動管理や健康管理に極めて重要なこと
であるため、運動中の生体の脈を正確に検出したいとい
う要求は高い。
【0004】ここで、特公昭63−34731号公報に
示される脈拍計は、脈拍が中心的な値から所定の範囲以
上に乱れた場合は、それをキャンセルし、正常な脈のみ
を用いて脈拍を検出するようにしている。したがって、
この装置によれば、生体が一時的に僅かに動いて脈が乱
れるような場合には、その乱れた脈の部分をキャンセル
し、正しい脈に対してだけ検出を行うことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の装置にあっては、生体が連続的に運動を行う場
合には、脈拍が順次変化していくため、キャンセルする
脈が多くなり、正確な脈の検出は全くできなくなるとい
う欠点があった。
【0006】さらに、運動中の生体、特に人体の運動強
度が測定できれば、その運動量の管理に極めて好適であ
るが、従来装置では運動強度の測定は不可能であった。
【0007】この発明は、上述した事情に鑑みてなされ
たもので、生体の体動と血液脈動とを識別することがで
きる脈波検出装置を提供することを目的としている。
【0008】また、この発明の他の目的は、生体の運動
強度を検出する運動強度検出装置を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明の脈波検出装置においては、異なる複数
の波長の光を生体の組織に照射したときに得られる透過
光または反射光の光量を検出する光量検出手段と、前記
光量検出手段が検出した検出結果から、前記複数の波長
の内の第1の波長に含まれる所定の2つの周波数におけ
る振幅の比率と、前記複数の波長の内の第2の波長に含
まれる前記所定の2つの周波数における振幅の比率とを
比較する周波数解析手段と、前記周波数解析手段による
前記振幅の比率の比較結果から前記生体の脈波の周波数
成分を特定し脈拍数を算出する脈波算出手段とを具備す
ることを特徴とする。
【0010】また本発明においては、前記周波数解析手
段はフーリエ変換手段を含むことを特徴とする。
【0011】また本発明においては、前記脈波算出手段
により特定された前記脈波の周波数成分とその高調波成
分のみを通過させるフィルタ手段を備えることをを特徴
とする。
【0012】また本発明においては、前記脈波算出手段
の算出結果を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の記憶
内容を表示する表示手段とを備えることを特徴とする。
【0013】また本発明においては、前記記憶手段は前
記フィルタ手段の出力波形を記憶することを特徴とす
る。
【0014】また本発明においては、前記光量検出手段
は、前記異なる複数の波長の光を照射する複数の発光手
段および前記複数の発光手段の反射光を受光する複数の
受光手段を有し、前記複数の発光手段および前記複数の
受光手段は、各々指の幅方向に沿って配列されることを
特徴とする。
【0015】また本発明においては、前記光量検出手
段、前記周波数解析手段および前記脈波算出手段の内の
少なくともいずれか一つは、測定時においてのみ給電さ
れるように構成されていることを特徴とする。
【0016】また本発明においては、前記光量検出手段
は、間欠的に設定された測定タイミングにおいてのみ給
電されるように構成されていることを特徴とする。
【0017】また本発明においては、前記給電は、パル
ス電流による給電であることを特徴とする。
【0018】更に上述した課題を解決するために、本発
明の運動強度測定装置においては、異なる複数の波長の
光を生体の組織に照射したときに得られる透過光または
反射光の光量を検出する光量検出手段と、前記光量検出
手段が検出した検出結果から、前記複数の波長の内の第
1の波長に含まれる所定の2つの周波数における振幅の
比率と、前記複数の波長の内の第2の波長に含まれる前
記所定の2つの周波数における振幅の比率とを比較し、
その比較結果から前記生体の体動波と脈波を識別する識
別手段と、前記識別手段によって識別された、前記第1
の波長に含まれる体動波の振幅と、前記第2の波長に含
まれる体動波の振幅との比率の変化から前記生体の運動
強度を測定する測定手段と、を具備することを 特徴と
する。
【0019】また本発明においては、異なる複数の波長
の光を生体の組織に照射したときに得られる透過光また
は反射光の光量を検出する光量検出手段と、前記光量検
出手段が検出した検出結果から、前記複数の波長の内の
第1の波長に含まれる所定の2つの周波数における振幅
の比率と、前記複数の波長の内の第2の波長に含まれる
前記所定の2つの周波数における振幅の比率とを比較
し、その比較結果から前記生体の体動波と脈波を識別す
る識別手段と、前記識別手段によって識別された、前記
第1の波長に含まれる体動波と脈波の振幅の比率を第1
の比率とし、前記第2の波長に含まれる体動波と脈波の
振幅の比率を第2の比率としたときに、前記第1の比率
と前記第2の比率との比率の変化から前記生体の運動強
度を測定する測定手段と、を具備することを特徴とす
る。
【0020】また本発明においては、前記第1の波長ま
たは前記第2の波長の光の内のいずれか一方は、酸素ヘ
モグロビンと還元ヘモグロビンとで吸光度が変化しない
波長の光であり、前記測定手段は、前記検出結果の内の
この光に含まれる脈波の振幅を基準値とし、前記基準値
に対して、前記検出結果の他方の光に含まれる脈波の振
幅とを比較することにより、前記生体の運動強度を測定
することを特徴とする。
【0021】また本発明においては、前記測定手段の測
定結果を記憶する運動強度記憶手段と、前記運動強度記
憶手段内の測定結果を表示する運動強度表示手段とを具
備することを特徴とする。
【0022】また本発明においては、前記光量検出手段
は、前記異なる複数の波長の光を照射する複数の発光手
段および前記複数の発光手段の反射光を受光する複数の
受光手段を有し、前記複数の発光手段および前記複数の
受光手段は、各々指の幅方向に沿って配列されることを
特徴とする。
【0023】また本発明においては、前記光量検出手
段、前記識別手段、前記測定手段の内の少なくともいず
れか一つは、測定時においてのみ給電されるように構成
されていることを特徴とする。
【0024】また本発明においては、 前記光量検出手
段は、間欠的に設定された測定タイミングにおいてのみ
給電されるように構成されていることを特徴とする。
【0025】また本発明においては、 前記給電は、パ
ルス電流による給電であることを特徴とする。
【0026】
【作用】異なる波長の光を生体組織に照射したときに得
られる透過光または反射光の光量は、動脈中の酸素ヘモ
グロビンと静脈中の還元ヘモグロビンの吸光率の影響を
受ける。この場合、酸素ヘモグロビンと還元ヘモグロビ
ンとでは、光の波長によって吸光率が異なる。また、生
体が運動している場合には、その体動が動脈血および静
脈血の双方に重畳される。したがって、光量検出手段が
検出する光量は、波長による吸光率の影響および体動に
よる影響を受ける。このため、前記光量検出手段の検出
信号に含まれる周波数成分の振幅を、前記各波長の光に
ついて比較すると、その振幅の比の関係から前記生体の
体動波と脈波が識別される。
【0027】また、還元ヘモグロビンの吸光度は、その
酸素結合度、すなわち、運動強度に応じて変動する。し
たがって、体動波と脈波が識別されれば、体動波の振幅
を、前記異なる波長の光について比較し、その振幅の比
の変化から前記生体の運動強度が測定される。また、体
動波と脈波の振幅を比較し、その振幅の比の変化からも
前記生体の運動強度を測定することができる。
【0028】酸素ヘモグロビンと還元ヘモグロビンとで
吸光度が変化しない波長の光を、測定光の一つとして用
いれば、この光の受光光量は基準値として用いることが
できる。
【0029】また、光量検出手段の検出信号を周波数解
析し、この解析結果が予め定めたいずれの態様に属する
かによっても、脈拍数を算出することができる。
【0030】周波数解析の一手段として、フーリエ変換
を用い、これにより得られるスペクトラムを比較するこ
とによって、脈拍数を特定することができる。
【0031】さらに、特定した周波数成分およびその高
調波成分を通過させるフィルタ手段とを具備すれば、脈
波を検出することができる。
【0032】
【実施例】A:本発明の検出原理 本発明による脈波および運動量の検出原理は以下のとお
りである。 (a)光による脈検出の原理 始めに、光による血液脈動検出の原理について説明す
る。
【0033】薄い膜に光を照射した場合、入射光と透過
光の比は、物質の濃度と光路長に比例した分だけ減少す
る。このことは、「ランバートベール」の法則として周
知のことである。
【0034】この法則によれば、物質の濃度が以下のよ
うにして求められる。
【0035】まず、図3の(a)に示すように、物質M
の濃度をC、微少光路長をΔL、入射光の光量をIi
n、透過光の光量をIout、物質Mの吸光係数をkと
すると、次式が成立する。
【0036】
【数1】Iout/Iin=1−kCΔL ここで、図3の(b)に示すように、光路長を5倍する
と、数1の関係は次のように変化する。
【0037】
【数2】Iout/Iin=(1−kCΔL) これは、例えば図3(a)の入射光量Iinが10のと
きに、その透過光量が9であるとすると、図3(b)の
場合には、入射光量10に対して透過光量が5.9とな
り、すなわち、Iout/Iin=0.95となること
である。
【0038】したがって、任意の距離Lに対する入射光
量と透過光量の関係は、数1を積分して、
【0039】
【数3】log(Iout/Iin)=(−kCL) となる。この数3を変形すると、
【0040】
【数4】Iout=Iin×exp(−kCL) となり、ここから判るように、入射光量Iin、吸光係
数kおよび光路長Lが一定であるなら、透過光量Iou
tを測定することにより、物質Mの濃度変化を測定する
ことができる。
【0041】また、透過光量に代えて物質Mで反射され
る反射光を測定しても、上述の場合と全く同様の原理で
濃度変化が測定ができる。
【0042】さて、図4は、人の血管部分に外部から光
を照射したときの吸光度の分布を示す図であり、I2は
組織による吸光成分、I3は静脈血による吸光成分、I4
は動脈血による吸光成分である。
【0043】この場合、組織による吸光成分I2は組織
濃度が変化しないため一定である。また、静脈血による
吸光成分I3も一定である。これは、静脈には脈動がな
く、濃度変化がないためである。図5は、このことを示
す図であり、心臓から送り出された血液の脈動が次第に
なくなり、静脈においては完全に消えている。
【0044】動脈血による吸光成分I4は、脈拍に対応
した濃度変化があるため、吸光度が変化する。したがっ
て、血管に光を照射して、その透過光または反射光の光
量変化を測定することにより、脈拍を測定できることに
なる。なお、上述した測定原理については、例えば、特
公平2−44534号公報にも記載されている。
【0045】ところで、人が運動しているときは、その
体動の影響が静脈に及び、静脈血の流れが動的になっ
て、その吸光度が変動する。同様に、手足の振りによっ
て組織が振動するため、この部分の吸光度も変動する。
したがって、運動中においては、血管に照射した光の透
過光や反射光の光量を単に検出しても、脈拍を検出する
ことはできない。 (b)運動中の脈波検出の原理 次に、運動中の脈拍検出の原理を説明する。
【0046】まず、図6の曲線C1およびC2は、各々
心臓から送り出されるヘモグロビン(酸素と十分に結合
したヘモグロビン:以下、酸素ヘモグロビンという)
と、身体で酸素が消費され静脈を介して心臓に戻るヘモ
グロビン(以下、還元ヘモグロビンという)の吸光スペ
クトルを示しており、図示のように、波長によって吸光
度が変化する。すなわち、酸素ヘモグロビンは赤外光
(ピーク値940nm)を強く吸収し、還元ヘモグロビ
ンは赤色光(ピーク値660nm)を強く吸収する。ま
た、双方とも805nm付近の光については、吸光度が
同じである。
【0047】上述した両者の吸光特性の違いは、結合し
ている酸素の量に起因しており、酸素を消費する量によ
って曲線C1から曲線C2に近づいていく。
【0048】ところで、人が運動すると、身体が消費す
る酸素量が増えるため、還元ヘモグロビンの吸光特性は
酸素消費量に応じて変化する。これに対し、動脈血中の
ヘモグロビンの酸素結合度(すなわち、動脈血の酸素飽
和度)は、運動強度に関わらず一定であることが知られ
ている。したがって、異なる波長の光を用いて測定を行
えば、その測定結果を比較することにより、生体の運動
強度が求められる。この場合、例えば、940nmと6
60nmの波長の光を用いれば、運動強度の変化を大き
く取り出すことができる。
【0049】次に、生体が運動をすると、その体動が血
液に影響するため、血管に照射した光の透過光もしくは
反射光には、体動成分に伴う脈動が重畳される。したが
って、重畳された体動成分を識別しなければ、脈波の検
出も、運動量の検出も不可能になる。以下においては、
この点について考察する。
【0050】まず、光による脈波検出時の受光光量は、
安静時においては、次のように数式化することができ
る。
【0051】
【数5】 安静時の受光光量=出射光量−組織による吸収量 −K動・(動脈直流分+脈振幅・F(θM))−K静・静脈レベル ここで、K動は動脈血の吸光率、K静は静脈血の吸光
率、動脈直流分は動脈血のうちの直流成分(脈動しない
成分)、静脈レベルは静脈血の流量である(なお、静脈
に脈動成分がないことは前述したとおりである)。ま
た、脈振幅・F(θM)は動脈血の交流分であり、言い
替えればヘモグロビン量の交流的な変動振幅(脈振幅)
と周波数(θM)を有する周期関数である。
【0052】次に、運動時においては、動脈にも静脈に
も体動による脈動成分が重畳されるから、この成分を数
5に加えれば、運動時の受光光量についても数式化する
ことができる。ここでは、運動の一例として、腕を振っ
た場合を例にとると、次式のようになる。
【0053】
【数6】 運動時の受光光量=出射光量−組織による吸収量 −K動・(動脈直流分+脈振幅・F(θM)+腕振幅・F'(θs)) −K静・(静脈レベル+腕振幅・F'(θs)) ここで、(腕振幅・F'(θs))は、腕振りのピッチ
によって変動を受けるヘモグロビン量の交流成分の振幅
(腕振幅)および周波数(θs)を有する周期関数であ
る。
【0054】さて、数6で示される受光光量を異なる2
つの波長(ここでは、660nmと940nm)につい
て検出した場合を数式化すると以下のようになる。
【0055】
【数7】 運動時の受光光量660=出射光量660−組織による吸収量660 −K動660・(動脈直流分+脈振幅・F(θM)+腕振幅・F'(θs)) −K静660・(静脈レベル+腕振幅・F'(θs))
【0056】
【数8】 運動時の受光光量940=出射光量940−組織による吸収量940 −K動940・(動脈直流分+脈振幅・F(θM)+腕振幅・F'(θs)) −K静940・(静脈レベル+腕振幅・F'(θs)) 上述した数7および数8における添え字660,940は各々
波長を示しており、添え字がついた項や係数は、その波
長における値を示している。
【0057】さて、数7、数8で示される受光光量は、
時間軸上では変動する周期的信号であり、以下では受光
信号ということにする。今、これらの受光信号を各々フ
ーリエ変換すると、それぞれの信号に含まれる周波数成
分の振幅値が検出される。例えば、図7の(a)に示す
ように660nmの波長においては、周波数θMのとこ
ろで、K動660・脈振幅、すなわち、動脈血の脈動周波
数成分における振幅が検出され、また、周波数θsのと
ころで(K動660+K静660)腕振幅、すなわち、静脈と
動脈の双方に重畳された腕ストロークの周波数における
振幅が検出される。そして、同図(b)に示すように、
940nmの波長においても、同じ周波数においてそれ
ぞれの振幅が検出される。
【0058】ここで、図6の吸光度特性を鑑みれば、各
波長に光に対する動脈血および静脈血の吸光度の関係
は、図8に示すようになっている。すなわち、
【0059】
【数9】 K動660<K静660、および、K動940>K静940 なる関係がある。したがって、例えば、図9に示すよう
に、周波数成分f1とf2の振幅が波長660nmのとき
に各々a,bであり、また、波長940nmのときに各
々c,dであった場合は、(a/b)<(c/d)また
は(c/a)>(d/b)が成り立てば、f1が動脈の
周波数であり、f2が腕の振りによる周波数であること
が判る。
【0060】以上のようにしていずれが動脈の周波数で
あるかが識別されれば、その周波数を1分あたりに換算
して脈拍が求められる。このようにして、運動中の生体
から脈拍が検出される。
【0061】ここで、実験結果の一例を図10に示す。
この図の(a)および(b)は、各々660nmおよび
940nmの波長を用いて測定を行った場合の検出信号
の周波数スペクトラムである。なお、この実験は、心電
計をつけて脈拍周波数を予め特定できるようにし、被測
定者がメトロノームに併せて一定のピッチで腕を振るよ
うにして行った(ランニングを行うときのように腕を振
った)。また、これらの図に示すS1は、腕振りピッチ
(体動)の基本周波数、S2は腕振りピッチの第2高調
波であり、M1は血液脈動の基本周波数(すなわち、脈
拍)である。
【0062】ここで、M1とS1の比を、図10の
(a)と(b)について比較すれば、上述した関係式か
ら、M1が脈拍であることが識別される。そして、この
ときの脈拍値は心電計による心拍値と一致した。 (c)運動量の検出原理 動脈周波数と体動周波数とが識別されている状態におい
て、各周波数成分の振幅を比較することができ、これに
より、生体の運動強度を検出することができる。すなわ
ち、図9の(a)、(b)において、体動(ストロー
ク)の周波数θsの振幅は、動脈血と静脈血による光の
吸収度によって左右されるが、動脈血の吸光度は運動強
度が変動しても一定であるのに対し、静脈血の吸光度は
運動強度(酸素消費度)に応じて変動するから、この関
係を用い以下のようにして運動強度が求められる。
【0063】周波数θsについての振幅を、波長66
0nmまたは940nmの光について適宜サンプリング
すれば、そのサンプリング値の変化の状況は運動強度を
反映することになるので、生体の運動中における運動強
度の変化を検出することができる。
【0064】波長660nmと940nmの光につい
て、周波数θsとθMの振幅の比を比較すれば、θMの振
幅は運動強度によっては変化しないから、この比は運動
強度を反映した値となる。したがって、この比の値の変
動により、生体の運動強度の変化を検出することができ
る。また、この比と運動強度との関係を予め調べて記憶
しておけば、この記憶内容を参照することにより、運動
強度を測定することができる。
【0065】ここで、図11は、波長660nmと94
0nmの光を用いた場合の周波数θsとθMの振幅の比
(図9の(c/d)/(a/b)に対応)の変化の実測
例を示す図である。この実測においては、被測定者に所
定の運動を継続させて各周波数の振幅を測定し、横軸に
脈拍数をとってその比をプロットした。ここで、プロッ
ト点(図中の黒角点)の推移は、図11の一点鎖線で示
され、右上がりに次第に大きくなる傾向となるのが分か
る。これは脈拍の増加は運動量の増加とみることができ
るから、これにより血液の酸素消費量が増えてその吸光
度が高くなり、周波数θsの振幅値(図9のbに対応)
が運動量の増加に伴って小さくなり、比a/bの値が増
加するから、この比の変化から比測定者の運動強度を測
定することができる。
【0066】805nm付近の波長の光を使用し、こ
の光の受光量を参照値として用いる。すなわち、この波
長においては、図6に示したように、酸素ヘモグロビン
と還元ヘモグロビンの吸光度が変化しないから、この波
長の光の受光信号を基準値として、他の波長の光の受光
信号中の周波数θsの振幅と比較すれば、その比の変化
から運動強度を測定することができる。 (d)運動中の脈波形検出の原理 前述のようにして、動脈の周波数が識別されれば、この
周波数と高調波とを通過させるフィルタを用いることに
より、脈波を検出することができる。
【0067】すなわち、脈波には、基本波とそれに重畳
される多数の高調波とが含まれるが、これらを通過さ
せ、他の周波数成分を通過させないフィルタを用いれ
ば、運動している生体からも脈波を検出することができ
る。 B:実施例の構成 以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
【0068】図1は、この発明の一実施例の構成を示す
ブロック図である。この図において、1,2は波長66
0nm,940nmのフォトカプラ型のフォトセンサで
ある。これらセンサ1,2は、図2の(a)に示すよう
に、所定のキャップ内に配置されている。キャップは、
指の先端部分に装着されるようになっており、装着状態
においては、センサ1、2が指の長手方向に沿って配置
される。また、図2の(b)に示すように、センサ1、
2が指の幅方向に配置されるように、キャップ内に取り
付けるようにしてもよい。
【0069】次に、これらのセンサ1,2の出力光は、
血管や組織によって反射され、センサ受光部において受
光される。この受光信号は、図1に示すように、各々信
号Sa、Sbとして高速フーリエ変換回路3に入力され
る。高速フーリエ変換回路3は、信号Sa、Sbをフー
リエ変換し、周波数スペクトルを得る回路である。4は
比較回路であり、高速フーリエ変換回路3が出力する周
波数スペクトルを一時記憶し、代表的な基線について、
その大きさを比較する。たとえば、図10(a)のS
1、M1と同図(b)のS1、M1について大きさを比
較する。この比較結果は、判定回路5に供給されるよう
になっている。判定回路5は、予め記憶された比較結果
パターンに基づいていずれの周波数が脈で、いずれが体
動であるかを判定する。すなわち、前述したように、図
9に示す周波数成分f1とf2の振幅a,b,c,dにつ
いて(a/b)<(c/d)または(c/a)>(d/
b)が成り立てば、f1が脈波の周波数であり、f2が腕
の振りによる周波数であると判定する。表示部6は、液
晶表示器等を有しており、判定回路5の判定により、脈
拍と判定された周波数fcを1分当たりの脈拍数に換算
して表示する。
【0070】また、判定回路5では、比較回路4から供
給される比較結果のうち、波長660nmまたは940
nmの光についての、周波数S1とM1の振幅の比から
運動強度の変化を測定し、その結果を示す信号を表示部
6に出力するようになっている。表示部6では、運動強
度の変化を、数値やグラフによって表示する次にアクテ
ィブフィルタ10は、センサ1または2の出力信号Sa
またはSbのうち、脈拍と判定された周波数fcとその
高調波(例えば、5〜6次高調波まで)を通過させるフ
ィルタである。したがって、アクティブフィルタ10の
出力信号は、ピッチ成分(体動成分)が除去された脈波
信号となる。
【0071】測定回路11は、アクティブフィルタ10
から供給される脈波信号に基づいて種々の測定を行う回
路である。例えば、2次高調波と3次高調波の振幅の比
がストレスを反映するという実験があり、また、その他
にも、脈波の形状の特徴から心身状態が測定できること
が知られている。すなわち、測定回路11は、所定の解
析方法に従って脈波を解析し、その結果を示す信号を表
示部6に出力する。表示部6は、測定回路11の出力信
号に基づき、その測定結果を表示する。 C:実施例の動作 始めに、被測定者は、図2に示すキャップを指に装着
し、運動(例えば、ランニング)を行う。この結果、信
号Sa、Sbは、血液脈波に体動成分が重畳された信号
となる。これらの信号Sa、Sbは、高速フーリエ回路
3によってフーリエ変換された後、比較回路4で代表的
な周波数成分の振幅について比較される。そして、判定
回路5は、この比較結果に基づいて脈波と体動とを識別
し、表示部6は脈波の基本周波数に対応した脈拍を表示
する。また、表示部6では、脈拍値を記憶して表示し、
脈波周波数が更新されるまでは、前回の記憶値を維持し
たまま表示を行う。さらに、表示部6では、判定回路5
が判定する運動強度の変化を表示する。この結果、被測
定者の運動強度の変化を運動中に観測することができ
る。
【0072】一方、アクティブフィルタ10からは、脈
波成分だけが抽出されて出力され、測定回路11におい
て測定される。これにより、運動中の被測定者の脈波が
検出されるとともに、脈波形状による心身状態の検出が
行われる。この検出結果は、表示部6に表示されるか
ら、運動中の心身状態(例えば、ストレス)が観測され
る。
【0073】ところで、比較回路4における振幅の比較
は、脈波の基本波と体動の基本波との比較に限らない。
例えば、脈波の基本波と体動の第2高調波とを比較した
り、逆に、脈波の第2高調波と体動の基本波とを比較し
てもよい。要は、より明確に識別が行える波を予め特定
し、その波について比較を行うように構成すればよい。
また、被測定者による体動が周期的でない場合もあ
る。この場合には、フーリエ変換後の代表的な周波数成
分が脈波によるものだけになるので、脈波の識別はより
容易に行える。本実施例における比較回路4は、高速フ
ーリエ変換回路3の出力信号が1つの基本波とその高調
波成分だけを含むときは、脈波だけが検出されていると
判断し、その基本波を脈拍として認識するようになって
いる。 D:変形例 上述した実施例には、以下のような変形が可能である。 (1)実施例においては、センサを指先に装着して指尖
脈波を検出するようにしたが、指の根元部分の血管の脈
波を検出するように構成してもよい。また、とう骨動脈
を検出したり、耳の血管の脈波を検出するようにしても
同様の効果が得られる。また、検出部位は、動脈と静脈
に光を照射することができる部分であれば、その他のい
ろいろ部位が可能である。 (2)センサの装着方法は、実施例において示したキャ
ップによる装着(第2図参照)に限らない。例えば、手
袋状のものや、バンド状のものを用いてセンサを装着し
てもよく、さらに、粘着テープ等を用いて測定部位に貼
着してもよい。 (3)センサ信号の周波数解析方法は、実施例で用いた
高速フーリエ変換に限らない。例えば、離散フーリエ変
換や最大エントロピー法を用いてもよい。要は、センサ
信号に含まれる周波数成分を抽出し、その振幅の比較が
できるような解析法であればよい。 (4)実施例においては、測定光として660nm,9
40nmの光を用いたが、波長はこれにに限らない。酸
素ヘモグロビンと還元ヘモグロビンとで吸光度に差が生
じる周波数を選べばよい。 (5)さらに、基準用の測定光として図6に示す805
nmの光を用いてもよい。この波長においては、図6に
示したように、酸素ヘモグロビンと還元ヘモグロビンの
吸光度が変化しないから、判定回路5において、この波
長の光の受光信号を基準値として他の波長の光の受光信
号中の周波数θs(図7参照)の振幅と比較すれば、そ
の比の変化から運動強度の絶対値を測定することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】同実施例におけるセンサの装着状態を示す概略
構成図である。
【図3】ランバート・ベールの法則を説明するための図
である。
【図4】人体血管部に光を照射した場合の吸光度の分布
を示す図である。
【図5】左心室から出て大静脈に至るまでの血液脈動の
変化を示す図である。
【図6】酸素ヘモグロビンと還元ヘモグロビンの吸光度
特性を示す図である。
【図7】660nmと940nmの2つの波長の測定光
を用いたときに検出される脈波と体動の振幅を示す図で
ある。
【図8】660nmと940nmの2つの波長の測定光
を用いたときの動脈血と静脈血の吸光率の関係を示す図
である。
【図9】660nmと940nmの2つの波長の測定光
を用いたときに検出された2つの周波数成分のうち、い
ずれが脈波でいずれが体動であるかを示す図である。
【図10】660nmおよび940nmの測定光を用い
て測定を行った場合の検出信号の周波数スペクトラムを
示すグラフである。
【図11】660nmの光を用いた場合の周波数θsと
θMの振幅の比の変化の実測例を示す図である。
【符号の説明】
1,2 センサ(光量検出手段) 3 高速フーリエ変換回路(識別手段,周波数解析手
段,フーリエ変換手段) 4 比較回路(識別手段,脈動周波数特定手段) 5 判定回路(識別手段,脈動周波数特定手段,測定手
段) 6 表示部(記憶手段,表示手段,波形表示手段) 10 アクティブフィルタ(フィルタ手段) 11 測定回路(波形記憶手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−122284(JP,A) 国際公開91/18550(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/0245

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なる複数の波長の光を生体の組織に照
    射したときに得られる透過光または反射光の光量を検出
    する光量検出手段と、 前記光量検出手段が検出した検出結果から、前記複数の
    波長の内の第1の波長に含まれる所定の2つの周波数に
    おける振幅の比率と、前記複数の波長の内の第2の波長
    に含まれる前記所定の2つの周波数における振幅の比率
    とを比較する周波数解析手段と、 前記周波数解析手段による前記振幅の比率の比較結果か
    ら前記生体の脈波の周波数成分を特定し脈拍数を算出す
    る脈波算出手段とを具備することを特徴とする脈波検出
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記周波数解析手段はフーリエ変換手段を含むことを特
    徴とする脈波検出装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 前記脈波算出手段により特定された前記脈波の周波数成
    分とその高調波成分のみを通過させるフィルタ手段を備
    えることを特徴とする脈波検出装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかにおいて、 前記脈波算出手段の算出結果を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段の記憶内容を表示する表示手段とを備える
    ことを特徴とする脈波検出装置。
  5. 【請求項5】 請求項4において、 前記記憶手段は前記フィルタ手段の出力波形を記憶する
    ことを特徴とする脈波検出装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかにおいて、 前記光量検出手段は、前記異なる複数の波長の光を照射
    する複数の発光手段および前記複数の発光手段の反射光
    を受光する複数の受光手段を有し、前記複数の発光手段
    および前記複数の受光手段は、各々指の幅方向に沿って
    配列されることを特徴とする脈波検出装置。
  7. 【請求項7】 請求項1において、 前記光量検出手段、前記周波数解析手段および前記脈波
    算出手段の内の少なくともいずれか一つは、測定時にお
    いてのみ給電されるように構成されていることを特徴と
    する脈波検出装置。
  8. 【請求項8】 請求項1において、 前記光量検出手段は、間欠的に設定された測定タイミン
    グにおいてのみ給電されるように構成されていることを
    特徴とする脈波検出装置。
  9. 【請求項9】 請求項7または8において、 前記給電は、パルス電流による給電であることを特徴と
    する脈波検出装置。
  10. 【請求項10】 異なる複数の波長の光を生体の組織に
    照射したときに得られる透過光または反射光の光量を検
    出する光量検出手段と、 前記光量検出手段が検出した検出結果から、前記複数の
    波長の内の第1の波長に含まれる所定の2つの周波数に
    おける振幅の比率と、前記複数の波長の内の第2の波長
    に含まれる前記所定の2つの周波数における振幅の比率
    とを比較し、その比較結果から前記生体の体動波と脈波
    を識別する識別手段と、 前記識別手段によって識別された、前記第1の波長に含
    まれる体動波の振幅と、前記第2の波長に含まれる体動
    波の振幅との比率の変化から前記生体の運動強度を測定
    する測定手段と、 を具備することを特徴とする運動強度測定装置。
  11. 【請求項11】 異なる複数の波長の光を生体の組織に
    照射したときに得られる透過光または反射光の光量を検
    出する光量検出手段と、 前記光量検出手段が検出した検出結果から、前記複数の
    波長の内の第1の波長に含まれる所定の2つの周波数に
    おける振幅の比率と、前記複数の波長の内の第2の波長
    に含まれる前記所定の2つの周波数における振幅の比率
    とを比較し、その比較結果から前記生体の体動波と脈波
    を識別する識別手段と、 前記識別手段によって識別された、前記第1の波長に含
    まれる体動波と脈波の振幅の比率を第1の比率とし、前
    記第2の波長に含まれる体動波と脈波の振幅の比率を第
    2の比率としたときに、前記第1の比率と前記第2の比
    率との比率の変化から前記生体の運動強度を測定する測
    定手段と、 を具備することを特徴とする運動強度測定装置。
  12. 【請求項12】 請求項10または11において、 前記第1の波長または前記第2の波長の光の内のいずれ
    か一方は、酸素ヘモグロビンと還元ヘモグロビンとで吸
    光度が変化しない波長の光であり、前記測定手段は、前
    記検出結果の内のこの光に含まれる脈波の振幅を基準値
    とし、前記基準値に対して、前記検出結果の他方の光に
    含まれる脈波の振幅とを比較することにより、前記生体
    の運動強度を測定することを特徴とする運動強度測定装
    置。
  13. 【請求項13】 請求項10乃至12のいずれかにおい
    て、 前記測定手段の測定結果を記憶する運動強度記憶手段
    と、 前記運動強度記憶手段内の測定結果を表示する運動強度
    表示手段とを具備することを特徴とする運動強度測定装
    置。
  14. 【請求項14】 請求項10乃至13のいずれかにおい
    て、 前記光量検出手段は、前記異なる複数の波長の光を照射
    する複数の発光手段および前記複数の発光手段の反射光
    を受光する複数の受光手段を有し、前記複数の発光手段
    および前記複数の受光手段は、各々指の幅方向に沿って
    配列されることを特徴とする運動強度測定装置。
  15. 【請求項15】 請求項10乃至12のいずれかにおい
    て、 前記光量検出手段、前記識別手段、前記測定手段の内の
    少なくともいずれか一つは、測定時においてのみ給電さ
    れるように構成されていることを特徴とする運動強度測
    定装置。
  16. 【請求項16】 請求項10乃至12のいずれかにおい
    て、 前記光量検出手段は、間欠的に設定された測定タイミン
    グにおいてのみ給電されるように構成されていることを
    特徴とするの運動強度測定装置。
  17. 【請求項17】 請求項15または16において、 前記給電は、パルス電流による給電であることを特徴と
    する運動強度測定装置。
JP24173193A 1993-09-28 1993-09-28 脈波検出装置および運動強度測定装置 Expired - Lifetime JP3387171B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24173193A JP3387171B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 脈波検出装置および運動強度測定装置
DE69429405T DE69429405T2 (de) 1993-09-28 1994-09-26 Apparat zum Detektieren von Pulswellen und Apparat zum Feststellen der Bewegungsintensität
EP94307001A EP0645117B1 (en) 1993-09-28 1994-09-26 Blood pulse wave detecting apparatus and motion intensity measuring apparatus
US08/808,523 US6022321A (en) 1993-09-28 1997-02-28 Blood pulse wave detecting apparatus and motion intensity measuring apparatus
US09/448,622 US6217523B1 (en) 1993-09-28 1999-11-23 Blood pulse wave detecting apparatus and motion intensity measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24173193A JP3387171B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 脈波検出装置および運動強度測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0788092A JPH0788092A (ja) 1995-04-04
JP3387171B2 true JP3387171B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=17078705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24173193A Expired - Lifetime JP3387171B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 脈波検出装置および運動強度測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6022321A (ja)
EP (1) EP0645117B1 (ja)
JP (1) JP3387171B2 (ja)
DE (1) DE69429405T2 (ja)

Families Citing this family (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX9702434A (es) 1991-03-07 1998-05-31 Masimo Corp Aparato de procesamiento de señales.
JP3387171B2 (ja) * 1993-09-28 2003-03-17 セイコーエプソン株式会社 脈波検出装置および運動強度測定装置
JP3605216B2 (ja) * 1995-02-20 2004-12-22 セイコーエプソン株式会社 脈拍計
EP0778001B1 (en) * 1995-05-12 2004-04-07 Seiko Epson Corporation Apparatus for diagnosing condition of living organism and control unit
US5853364A (en) * 1995-08-07 1998-12-29 Nellcor Puritan Bennett, Inc. Method and apparatus for estimating physiological parameters using model-based adaptive filtering
EP0809965B1 (en) * 1995-12-18 2005-01-26 Seiko Epson Corporation Health care device and exercise supporting device
JP3564482B2 (ja) * 1996-03-22 2004-09-08 セイコーエプソン株式会社 運動強度測定装置
DE69728031T2 (de) * 1996-09-10 2004-11-11 Seiko Epson Corp. Organismuszustandsmessgerät und entspannungszustandsangabegerät
US6018673A (en) 1996-10-10 2000-01-25 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Motion compatible sensor for non-invasive optical blood analysis
JPH10216114A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 Nippon Colin Co Ltd 酸素飽和度測定装置
US6162185A (en) * 1997-03-28 2000-12-19 Seiko Epson Corporation Touch detecting device, touch notifying device, information inputting device, touch replicating device, touch transmission system, pulse diagnostic device, pulse diagnosis training device, and pulse diagnostic information transmission device
US6002952A (en) 1997-04-14 1999-12-14 Masimo Corporation Signal processing apparatus and method
JP3666188B2 (ja) * 1997-06-27 2005-06-29 セイコーエプソン株式会社 心機能診断装置
EP1444948B1 (en) * 1997-09-05 2014-04-30 Seiko Epson Corporation Optical diagnostic measurement device
US7112175B2 (en) * 1998-05-26 2006-09-26 Ineedmd.Com Tele-diagnostic device
US6248064B1 (en) 1998-05-26 2001-06-19 Ineedmd.Com,Inc. Tele-diagnostic device
US6757556B2 (en) 1998-05-26 2004-06-29 Ineedmd. Com Electrode sensor
US7860725B2 (en) * 1998-05-26 2010-12-28 Ineedmd.Com, Inc. Method for remote medical consultation and care
US6224548B1 (en) * 1998-05-26 2001-05-01 Ineedmd.Com, Inc. Tele-diagnostic device
US6463311B1 (en) 1998-12-30 2002-10-08 Masimo Corporation Plethysmograph pulse recognition processor
US6675031B1 (en) * 1999-04-14 2004-01-06 Mallinckrodt Inc. Method and circuit for indicating quality and accuracy of physiological measurements
US6454722B1 (en) * 1999-08-31 2002-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Doppler velocimeter for blood flow
NZ518142A (en) * 1999-10-07 2003-11-28 Alexander K Optical determination of blood characteristics accounting for heart/limb relative height
US8224412B2 (en) 2000-04-17 2012-07-17 Nellcor Puritan Bennett Llc Pulse oximeter sensor with piece-wise function
DK2322085T3 (da) 2000-04-17 2014-06-16 Covidien Lp Pulsoximetersensor med trinvis funktion
US6430525B1 (en) 2000-06-05 2002-08-06 Masimo Corporation Variable mode averager
US6594512B2 (en) * 2000-11-21 2003-07-15 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Method and apparatus for estimating a physiological parameter from a physiological signal
US6697658B2 (en) 2001-07-02 2004-02-24 Masimo Corporation Low power pulse oximeter
DE60143115D1 (de) 2001-09-28 2010-11-04 Csem Ct Suisse Electronique Verfahren und Vorrichtung zur Pulsmessung
US6748254B2 (en) * 2001-10-12 2004-06-08 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Stacked adhesive optical sensor
US7355512B1 (en) 2002-01-24 2008-04-08 Masimo Corporation Parallel alarm processor
JP2003310579A (ja) * 2002-04-24 2003-11-05 Nippon Colin Co Ltd 生体監視装置
US7190986B1 (en) 2002-10-18 2007-03-13 Nellcor Puritan Bennett Inc. Non-adhesive oximeter sensor for sensitive skin
US6970792B1 (en) 2002-12-04 2005-11-29 Masimo Laboratories, Inc. Systems and methods for determining blood oxygen saturation values using complex number encoding
JP3760920B2 (ja) 2003-02-28 2006-03-29 株式会社デンソー センサ
US7507207B2 (en) * 2003-10-07 2009-03-24 Denso Corporation Portable biological information monitor apparatus and information management apparatus
US7410550B2 (en) * 2003-12-11 2008-08-12 Sherwin Michael J Flexible insulating sleeve
US7162288B2 (en) * 2004-02-25 2007-01-09 Nellcor Purtain Bennett Incorporated Techniques for detecting heart pulses and reducing power consumption in sensors
US7438683B2 (en) 2004-03-04 2008-10-21 Masimo Corporation Application identification sensor
KR100786703B1 (ko) * 2004-07-24 2007-12-21 삼성전자주식회사 가속도 센서를 이용한 운동량 측정장치 및 방법
KR20060008835A (ko) * 2004-07-24 2006-01-27 삼성전자주식회사 가속도 센서를 이용한 운동량 측정장치 및 방법
IL163796A0 (en) * 2004-08-30 2005-12-18 Gribova Orna A Device for detecting changes in blood glucose level or dardiovacular condition
JP5328159B2 (ja) 2005-03-01 2013-10-30 セルカコア・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 多波長センサ発光体
US7590439B2 (en) 2005-08-08 2009-09-15 Nellcor Puritan Bennett Llc Bi-stable medical sensor and technique for using the same
US7657295B2 (en) 2005-08-08 2010-02-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US7657294B2 (en) * 2005-08-08 2010-02-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Compliant diaphragm medical sensor and technique for using the same
JP2007054471A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Nippon Koden Corp 脈拍数測定装置及び脈拍数測定方法
US20070060808A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Carine Hoarau Medical sensor for reducing motion artifacts and technique for using the same
US7869850B2 (en) 2005-09-29 2011-01-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing motion artifacts and technique for using the same
US7904130B2 (en) 2005-09-29 2011-03-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US7899510B2 (en) * 2005-09-29 2011-03-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US8092379B2 (en) * 2005-09-29 2012-01-10 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and system for determining when to reposition a physiological sensor
US7483731B2 (en) 2005-09-30 2009-01-27 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US8233954B2 (en) * 2005-09-30 2012-07-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Mucosal sensor for the assessment of tissue and blood constituents and technique for using the same
US8062221B2 (en) 2005-09-30 2011-11-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Sensor for tissue gas detection and technique for using the same
US7555327B2 (en) * 2005-09-30 2009-06-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Folding medical sensor and technique for using the same
US7881762B2 (en) 2005-09-30 2011-02-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Clip-style medical sensor and technique for using the same
US7486979B2 (en) * 2005-09-30 2009-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Optically aligned pulse oximetry sensor and technique for using the same
JP4760342B2 (ja) * 2005-11-30 2011-08-31 株式会社デンソー 生体状態検出装置
JP2009528121A (ja) * 2006-03-01 2009-08-06 ジー.アール. エンライトンメント エルティーディー. 電気化学的プロセスに関連したパラメータを計測する装置及び方法
US8073518B2 (en) 2006-05-02 2011-12-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Clip-style medical sensor and technique for using the same
US8145288B2 (en) 2006-08-22 2012-03-27 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US20080064940A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Raridan William B Sensor cable design for use with spectrophotometric sensors and method of using the same
US8219170B2 (en) 2006-09-20 2012-07-10 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for practicing spectrophotometry using light emitting nanostructure devices
US8190224B2 (en) * 2006-09-22 2012-05-29 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US8175671B2 (en) * 2006-09-22 2012-05-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US8396527B2 (en) 2006-09-22 2013-03-12 Covidien Lp Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US7869849B2 (en) * 2006-09-26 2011-01-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Opaque, electrically nonconductive region on a medical sensor
US7574245B2 (en) * 2006-09-27 2009-08-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Flexible medical sensor enclosure
US7796403B2 (en) * 2006-09-28 2010-09-14 Nellcor Puritan Bennett Llc Means for mechanical registration and mechanical-electrical coupling of a faraday shield to a photodetector and an electrical circuit
US7890153B2 (en) * 2006-09-28 2011-02-15 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for mitigating interference in pulse oximetry
US7684842B2 (en) 2006-09-29 2010-03-23 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for preventing sensor misuse
US8068891B2 (en) 2006-09-29 2011-11-29 Nellcor Puritan Bennett Llc Symmetric LED array for pulse oximetry
US7476131B2 (en) 2006-09-29 2009-01-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Device for reducing crosstalk
US8175667B2 (en) 2006-09-29 2012-05-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Symmetric LED array for pulse oximetry
US7680522B2 (en) * 2006-09-29 2010-03-16 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and apparatus for detecting misapplied sensors
US7894869B2 (en) 2007-03-09 2011-02-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Multiple configuration medical sensor and technique for using the same
US8280469B2 (en) 2007-03-09 2012-10-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for detection of aberrant tissue spectra
US8265724B2 (en) 2007-03-09 2012-09-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Cancellation of light shunting
US8352004B2 (en) 2007-12-21 2013-01-08 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US8346328B2 (en) 2007-12-21 2013-01-01 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US8366613B2 (en) * 2007-12-26 2013-02-05 Covidien Lp LED drive circuit for pulse oximetry and method for using same
US8577434B2 (en) 2007-12-27 2013-11-05 Covidien Lp Coaxial LED light sources
US20090168050A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Optical Sensor System And Method
US8452364B2 (en) 2007-12-28 2013-05-28 Covidien LLP System and method for attaching a sensor to a patient's skin
US8442608B2 (en) * 2007-12-28 2013-05-14 Covidien Lp System and method for estimating physiological parameters by deconvolving artifacts
US20090171171A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Oximetry sensor overmolding location features
US8070508B2 (en) * 2007-12-31 2011-12-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and apparatus for aligning and securing a cable strain relief
US20090171166A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Oximeter with location awareness
US8199007B2 (en) * 2007-12-31 2012-06-12 Nellcor Puritan Bennett Llc Flex circuit snap track for a biometric sensor
US8897850B2 (en) * 2007-12-31 2014-11-25 Covidien Lp Sensor with integrated living hinge and spring
US8092993B2 (en) 2007-12-31 2012-01-10 Nellcor Puritan Bennett Llc Hydrogel thin film for use as a biosensor
US20090247854A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Retractable Sensor Cable For A Pulse Oximeter
US8437822B2 (en) * 2008-03-28 2013-05-07 Covidien Lp System and method for estimating blood analyte concentration
US8112375B2 (en) * 2008-03-31 2012-02-07 Nellcor Puritan Bennett Llc Wavelength selection and outlier detection in reduced rank linear models
US8295567B2 (en) * 2008-06-30 2012-10-23 Nellcor Puritan Bennett Ireland Systems and methods for ridge selection in scalograms of signals
US8071935B2 (en) * 2008-06-30 2011-12-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Optical detector with an overmolded faraday shield
US7880884B2 (en) * 2008-06-30 2011-02-01 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for coating and shielding electronic sensor components
US8827917B2 (en) * 2008-06-30 2014-09-09 Nelleor Puritan Bennett Ireland Systems and methods for artifact detection in signals
US7887345B2 (en) 2008-06-30 2011-02-15 Nellcor Puritan Bennett Llc Single use connector for pulse oximetry sensors
US8077297B2 (en) 2008-06-30 2011-12-13 Nellcor Puritan Bennett Ireland Methods and systems for discriminating bands in scalograms
JP5756752B2 (ja) 2008-07-03 2015-07-29 セルカコール・ラボラトリーズ・インコーポレイテッドCercacor Laboratories, Inc. センサ
US8203704B2 (en) 2008-08-04 2012-06-19 Cercacor Laboratories, Inc. Multi-stream sensor for noninvasive measurement of blood constituents
US20100076319A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Nellcor Puritan Bennett Llc Pathlength-Corrected Medical Spectroscopy
US20100076276A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical Sensor, Display, and Technique For Using The Same
US8364220B2 (en) * 2008-09-25 2013-01-29 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US8417309B2 (en) * 2008-09-30 2013-04-09 Covidien Lp Medical sensor
US8914088B2 (en) * 2008-09-30 2014-12-16 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US8423112B2 (en) 2008-09-30 2013-04-16 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US20100081891A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Nellcor Puritan Bennett Llc System And Method For Displaying Detailed Information For A Data Point
US8452366B2 (en) * 2009-03-16 2013-05-28 Covidien Lp Medical monitoring device with flexible circuitry
US8221319B2 (en) 2009-03-25 2012-07-17 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical device for assessing intravascular blood volume and technique for using the same
US20100249550A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Neilcor Puritan Bennett LLC Method And Apparatus For Optical Filtering Of A Broadband Emitter In A Medical Sensor
US8509869B2 (en) * 2009-05-15 2013-08-13 Covidien Lp Method and apparatus for detecting and analyzing variations in a physiologic parameter
US8634891B2 (en) * 2009-05-20 2014-01-21 Covidien Lp Method and system for self regulation of sensor component contact pressure
US9010634B2 (en) * 2009-06-30 2015-04-21 Covidien Lp System and method for linking patient data to a patient and providing sensor quality assurance
US20100331631A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Oxygen saturation ear sensor design that optimizes both attachment method and signal quality
US8505821B2 (en) * 2009-06-30 2013-08-13 Covidien Lp System and method for providing sensor quality assurance
US8311601B2 (en) * 2009-06-30 2012-11-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Reflectance and/or transmissive pulse oximeter
US8636667B2 (en) * 2009-07-06 2014-01-28 Nellcor Puritan Bennett Ireland Systems and methods for processing physiological signals in wavelet space
US8391941B2 (en) * 2009-07-17 2013-03-05 Covidien Lp System and method for memory switching for multiple configuration medical sensor
US8417310B2 (en) * 2009-08-10 2013-04-09 Covidien Lp Digital switching in multi-site sensor
US8428675B2 (en) * 2009-08-19 2013-04-23 Covidien Lp Nanofiber adhesives used in medical devices
JP2011104124A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Seiko Epson Corp 脈測定装置
WO2011063106A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-26 Nellcor Puritan Bennett Llc Intelligent user interface for medical monitors
CN101953679B (zh) * 2010-05-19 2012-12-05 浙江好络维医疗技术有限公司 腕式红外脉搏监测方法及监测仪
JP5327194B2 (ja) * 2010-10-29 2013-10-30 株式会社デンソー 生体状態検出装置
JP5716466B2 (ja) * 2011-03-10 2015-05-13 セイコーエプソン株式会社 フィルター装置および拍動検出装置
JP5742441B2 (ja) * 2011-05-06 2015-07-01 セイコーエプソン株式会社 生体情報処理装置
JP5837785B2 (ja) 2011-09-13 2015-12-24 日本光電工業株式会社 生体信号測定装置
US9241676B2 (en) 2012-05-31 2016-01-26 Covidien Lp Methods and systems for power optimization in a medical device
US9241643B2 (en) 2012-05-31 2016-01-26 Covidien Lp Methods and systems for power optimization in a medical device
CN103720462A (zh) * 2013-11-06 2014-04-16 路红生 脉搏波信号分析方法和装置
CN104200631A (zh) * 2014-09-10 2014-12-10 青岛永通电梯工程有限公司 一种与手机建立连接的健康监控方法
JP6464004B2 (ja) * 2015-03-19 2019-02-06 株式会社東芝 測定装置、測定方法およびプログラム
WO2017021923A2 (en) * 2015-08-05 2017-02-09 X-Cardio Corp. Kk Concave optical sensors
US10470716B2 (en) 2016-08-05 2019-11-12 Analog Devices, Inc. Signal analyzer system for monitoring bio-media, analysis of motion-induced signal modulation

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3150925A1 (de) * 1981-12-23 1983-06-30 Honeywell B.V., Amsterdam Anordnung zur pulsmessung mit einem photoelektrischen nutzsignalaufnehmer
US4911427A (en) * 1984-03-16 1990-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Exercise and training machine with microcomputer-assisted training guide
US4934372A (en) * 1985-04-01 1990-06-19 Nellcor Incorporated Method and apparatus for detecting optical pulses
SE8600289L (sv) * 1986-01-23 1987-07-24 Icor Ab Anordning for bestemning av narkosdjup
JPS6334731A (ja) * 1986-07-29 1988-02-15 Canon Inc 磁気記録媒体の製造方法
GB8719333D0 (en) * 1987-08-14 1987-09-23 Swansea University College Of Motion artefact rejection system
JP2613611B2 (ja) * 1988-01-29 1997-05-28 コーリン電子株式会社 装着状態検出手段を備えた脈波検出装置
JPH0244534A (ja) * 1988-08-05 1990-02-14 Ricoh Co Ltd 光ピツクアツプ装置
CA2007784C (en) * 1989-01-17 1994-08-02 Masahiko Kanda Photosensor
EP0410658B1 (en) * 1989-07-25 1995-09-27 Seiko Instruments Inc. Pulsimeter
DE4001574A1 (de) * 1990-01-20 1991-07-25 Walz Elektronik Gmbh Vorrichtung zur erfassung der lebensfunktion von lebewesen
US5101828A (en) * 1991-04-11 1992-04-07 Rutgers, The State University Of Nj Methods and apparatus for nonivasive monitoring of dynamic cardiac performance
JP3387171B2 (ja) * 1993-09-28 2003-03-17 セイコーエプソン株式会社 脈波検出装置および運動強度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0645117A1 (en) 1995-03-29
DE69429405T2 (de) 2002-04-11
US6022321A (en) 2000-02-08
US6217523B1 (en) 2001-04-17
EP0645117B1 (en) 2001-12-12
JPH0788092A (ja) 1995-04-04
DE69429405D1 (de) 2002-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3387171B2 (ja) 脈波検出装置および運動強度測定装置
Wukitsch et al. Pulse oximetry: analysis of theory, technology, and practice
US8948835B2 (en) Systems and methods for determining blood oxygen saturation values using complex number encoding
US5492118A (en) Determining material concentrations in tissues
US6198951B1 (en) Reflection photodetector and biological information measuring instrument
KR101223889B1 (ko) 스트레스 분석 장치 및 방법
US7467002B2 (en) Sine saturation transform
US4759369A (en) Pulse oximeter
CN100450437C (zh) 低灌注下测量血氧的方法
CN109561842A (zh) 用于血氧饱和度测量的设备
US8055330B2 (en) Sensing gas bubbles in a living body
Lindberg et al. Photoplethysmography: Part 1 Comparison with laser Doppler flowmetry
US20090204012A1 (en) Apparatus and method for determining a physiological parameter
EP1834577A2 (en) Diagnostic method and apparatus using light
US20040254473A1 (en) Laser blood-flow meter and system for monitoring bio-data
CA2354064A1 (en) Direct to digital oximeter and method for calculating oxygenation levels
US20140180044A1 (en) Methods and systems for determining signal quality of a physiological signal
US5513642A (en) Reflectance sensor system
US6442411B1 (en) Method for improving calibration of an instrument for non-invasively measuring constituents in arterial blood
Buchs et al. Right-left correlation of the sympathetically induced fluctuations of photoplethysmographic signal in diabetic and non-diabetic subjects
EP2281504A1 (en) Apparatus and method for determining a physiological parameter
JPH09215664A (ja) 自律神経機能評価装置
JPS63186623A (ja) 心拍計
CN209863834U (zh) 基于nirs技术的肌肉氧合检测设备
US20130085355A1 (en) Monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140110

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term