JPS63186623A - 心拍計 - Google Patents

心拍計

Info

Publication number
JPS63186623A
JPS63186623A JP62017492A JP1749287A JPS63186623A JP S63186623 A JPS63186623 A JP S63186623A JP 62017492 A JP62017492 A JP 62017492A JP 1749287 A JP1749287 A JP 1749287A JP S63186623 A JPS63186623 A JP S63186623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart rate
signal
photoplethysmogram
detection
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62017492A
Other languages
English (en)
Inventor
正仁 永山
寺田 晴博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP62017492A priority Critical patent/JPS63186623A/ja
Publication of JPS63186623A publication Critical patent/JPS63186623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は心拍計に関する。
〔背景技術〕
心拍数は運動強度を良く表現しているので、安全かつ科
学的な運動訓練に心拍計を用いることは、今では常識と
なっている。
心拍数を測定する方法は、大別して2つある。
1つは光電脈波センサーで抹消動脈血の脈動を検出する
ものであり、他の1つは心臓筋肉の収縮をコントロール
する心電位を体表面上において拾うものである。
光電脈波方式は、指先や耳たぶ等の体の一点で心拍を検
出することが出来るという長所がある。
しかし、抹消血管流が、腕や頭部の揺れ、回転、振動に
よる血管内の血流の乱れ、寒冷時の抹消血管の閉塞によ
る血流の停止等により、正確な脈波信号が得られないと
いう欠点がある。
一方、心電位信号方式は、検出に電力をほとんど消費し
ないという長所があるが、皮膚インピーダンス(電極−
皮膚間の電気インピーダンス)の個人差・環境差(温湿
度差、携行の持続時間差など)に大きく左右され、心電
位信号検出が不安定となってくるという欠点が多い。特
に、乾燥時や寒冷時には皮膚インピーダンスが高くなっ
ているので、心拍数測定の困難な場合がある。さらに、
両手から誘導される心電位信号(通常I誘導と呼ばれる
)の大きさは個人差が大きく、非常に微少なことも多い
。このため、周波数成分と、振幅値によって心電位信号
とノイズとを弁別する従来の方法では、必然的に検出不
可能な人が出てしまうこともあった。
〔発明の目的〕
前記事情に鑑みて、この発明は、心拍数の測定が常に安
定かつ確実におこなえるとともに、少ない消費電力での
測定が行えるようにした心拍計を提供することを目的と
している。
〔発明の開示〕
前記目的を達成するため、この発明は、人体の心電位信
号を受ける検出電極と、前記心電位信号を検出する検出
回路と、抹消血管流の変化を容積脈波として検出する光
電脈波センサーと、この光電脈波センサーの光電脈波信
号を検出する検出回路とを備えていて、前記心電位信号
と光電脈波信号の少なくとも一方の信号にもとづいて心
拍数を算出表示する心拍計を要旨としている。
以下に、この発明を、その実施例をあられした図面を参
照しつつ詳しく説明する。
第1図は、この発明にかかる心拍計の一実施例をあられ
している。この心拍計は、本体1と蓋体2を備えている
。本体1は、四角で偏平なボックスとされているととも
に、同本体1の内部には、検出回路、フィルタ回路、カ
ウンター、心拍数演算部などの回路部が組み込まれてい
る。また、同本体1の上面には、心拍数表示部3と各種
スイッチ4が配備されている。各種スイッチ4は、心拍
数演算、歩数演算、運動消費カロリー演算、ストップウ
ォッチ計時などのモードを切り換えるスイッチのほか、
ストップウォッチのスタートおよびストップ用のスイッ
チなどからなっている。蓋体2は、第2図にもみる°よ
うに、皿形をしており、本体1の一端に開閉自在に連結
されている。この蓋体2は、図示しないストッパ等によ
り閉じた状態に保持されるようになっているとともに、
同蓋体2の内側には、1対の検出電極板5.5が固着さ
れている。これら検出電極板5.5は、導電性の金属あ
るいはメッキを施したものによって形成されている。
ところで、雨検出電極板5,5のうちその一方には、第
3図にもみるように、その中央に孔6が形成され、その
孔6には蓋体2の底壁7から内向きに突設された突起8
が嵌まり合っている。この突起8の内側には、透明ガラ
ス9が嵌め込まれ、このガラス9の裏側に光選択フィル
タ10が設けられている。光選択フィルタ10の裏側に
設けられた空間は、仕切部13を介して2つの凹部11
.12に分かれていて、その一方に、発光ダイオード1
4が、他方にホトトランジスタ15が設置されている。
前記発光ダイオード14は、電流に応じて発光する。こ
の発光による光線は、光選択フィルタ10とガラス9を
透過し、一部は指先内部に吸収される。この光は、抹消
血管の血液濃度変化に応じて光量が変化するが、この変
化した光が反射したり、指先を透過したりする。ここで
、抹消血管血液濃度が高いときは光を吸収して反射光量
、透過光量ともに低下するが、逆に濃度が低いときは光
量が高くなる。その光量の変化は、反射光がホトトラン
ジスタ15に入光することで、電気信号に変換されるの
である。前記蓋体2内にある検出電極板5と光電脈波セ
ンサブロック16の入力および出力信号は、リード線1
7により心拍計本体1内の回路部に電気的に伝えられる
第4図は、前記心拍計の回路構成をあられしている。こ
の回路は、心電位検出回路系20と光電脈波回路系21
と共有回路系22の3つの回路系からなっている。前記
心電位検出回路系20は、心電位信号検出電極(板)5
.5から波形整形回路27までを、また、光電脈波回路
系21は、光電脈波センサブロンク16から波形整形回
路33までをそれぞれ別個に有しており、これら各回路
系20.21は、検出切換器34から表示装置38まで
で構成された共有回路系22を共有する回路系として備
えている。前記光電脈波センサブロック16は、発光ダ
イオード14とホトトランジスタ15とを備えており、
その周辺部にはM OSトランジスタ28とバンドエネ
ブルフィルタ(BEF)29が光電脈波センサブロック
16とフィルタ回路30との間に接続されている。
前記心拍計は、第1図にみるように、蓋体2に設けられ
たフック39を第5図にみるように使用者の腰ベルト4
0に引っ掛けることによって装着されるようになってい
る。計測に当って、蓋体2から本体1を開いてのち、蓋
体2の内側にある雨検出電極板5,5に両手の各人さし
指を当てるようにする。これにより、雨検出電極板5.
5を通して使用者の心電位信号が受は入れられる。この
心電位信号は、前置増巾回路23、フィルター回路24
、主増巾回路25に通して重畳している筋電位や交流雑
音などの除去を行ない、心電位信号のみを増巾するよう
にされる。その後、レベル検出器26と波形整形回路2
7を通して、ある基準電位と信号電位とを比較し、心電
位信号に同期したパルスを作り出す。このパルスは、共
有回路系22のカウンター35、心拍数演算部36およ
び表示回路37を経ることによって、パルス間隔が計測
され、1分間当りの心拍数に換算処理されて、表示装置
38に表示される。
ところで、心電位検出法によるときは、前記したように
人によっては検出が不安定であったり、検出が不可能な
場合がある。たとえば、心電位信号に同期した信号が得
られず、極端に心拍数が多くなったり、他のノイズを心
拍信号と混同して心拍信号を検出することができず、心
拍数の表示がOとなるような場合がそれである。このよ
うな場合、検出切換器34によって、心電位検出法から
光電脈波検出法へ切り換えて、光電脈波センサーによっ
て検出を行うようにする。検出切換器34は、心拍信号
がある水準、たとえば、心拍数が200以上、あるいは
30以下となった場合に、自動的に切換わるようにして
もよい。
光電脈波検出法は、第3図にみるように、指Bをガラス
9の表面に触れ当てるようにして行われる。発光ダイオ
ード14からの光の一部は、抹消血管流の濃度変化を反
射光量の変化としてとらえてホトトランジスタエ5に入
り、電気信号に変化する。この電気信号は、第4図のフ
ィルター回路30、増巾回路31、レベル検出器32お
よび波形整形回路33を通して脈拍に同期したパルスと
して検出切換器34以降に人ツノされ、心拍数として表
示される。この光電脈波検出法によれば、心電位検出法
のように検出不可能となる人もなく、しかも、安定した
検出が行えるのである。しかし、光電脈波検出法による
場合の欠点は、光電脈波センサーの消費電力が極めて大
きいということであったので、この方法をそのまま続け
れば、内蔵される電池を取り換えることが必要となって
くる。そこで、光電脈波検出法を常用するのでなく、通
常は心電位検出法を採用し、その検出が不安定であると
きのように必要な時にのみ、光電脈波検出法に切り換え
て検出を行い、消費電力を少なく抑えるようにすると良
い。勿論、心電位検出法と光電脈波検出法を併用し、両
法による心拍パルスが一致した時に表示を行うようにす
ることも可能である。
なお、光電脈波センサは、心拍計本体側に設置してもよ
い。
〔発明の効果〕
以上みてきたように、この発明にかかる心拍計は、人体
の心電位信号を受ける検出電極と、前記心電位信号を検
出する検出回路と、抹消血管流の変化を容積脈波として
検出する光電脈波センサーと、この光電脈波センサーの
光電脈波信号を検出する検出回路とを備えていて、前記
心電位信号と光電脈波信号の少なくとも一方の信号にも
とづいて心拍数を算出表示するようになっているので、
心拍数の測定が、常に安定かつ確実におこなえるととも
に、少ない消費電力で測定を行えるようになったもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる心拍計の一実施例をあられし
た斜視図、第2図はその心拍計の蓋体と内部構造をあら
れした断面図、第3図は光電脈波センサ部分の拡大断面
図、第4図はこの心拍計の回路構成図、第5図はこの心
拍計の装着例をあられした斜視図である。 5・・・検出電極板 16・・・光電脈波センサブロッ
ク(光電脈波センサー)  20・・・心電位検出回路
系 21・・・光電脈波回路系 36・・・心拍数演算
部38・・・表示装置 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)人体の心電位信号を受ける検出電極と、前記心電
    位信号を検出する検出回路と、抹消血管流の変化を容積
    脈波として検出する光電脈波センサーと、この光電脈波
    センサーの光電脈波信号を検出する検出回路とを備えて
    いて、前記心電位信号と光電脈波信号の少なくとも一方
    の信号にもとづいて心拍数を算出表示する心拍計。
JP62017492A 1987-01-27 1987-01-27 心拍計 Pending JPS63186623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62017492A JPS63186623A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 心拍計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62017492A JPS63186623A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 心拍計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63186623A true JPS63186623A (ja) 1988-08-02

Family

ID=11945504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62017492A Pending JPS63186623A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 心拍計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63186623A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035405U (ja) * 1989-06-09 1991-01-21
JPH03129104U (ja) * 1990-04-06 1991-12-25
JP2005296214A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Yazaki Corp 健康管理端末器
JP2007215869A (ja) * 2006-02-18 2007-08-30 Seiko Instruments Inc 生体情報測定装置
JP2008532719A (ja) * 2005-03-21 2008-08-21 フローレ,インゴ 携帯診断装置
JP2009061179A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Fukuda Denshi Co Ltd 生体情報モニタ及び生体情報モニタ制御プログラム
JP2020192398A (ja) * 2013-10-25 2020-12-03 クアルコム,インコーポレイテッド モバイルデバイスを用いて身体機能測定値を得るためのシステムおよび方法
US11918323B2 (en) 2013-10-25 2024-03-05 Qualcomm Incorporated System and method for obtaining bodily function measurements using a mobile device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035405U (ja) * 1989-06-09 1991-01-21
JPH03129104U (ja) * 1990-04-06 1991-12-25
JP2005296214A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Yazaki Corp 健康管理端末器
JP2008532719A (ja) * 2005-03-21 2008-08-21 フローレ,インゴ 携帯診断装置
JP2014039875A (ja) * 2005-03-21 2014-03-06 Ingo Flore 携帯診断装置
JP2007215869A (ja) * 2006-02-18 2007-08-30 Seiko Instruments Inc 生体情報測定装置
JP4739054B2 (ja) * 2006-02-18 2011-08-03 セイコーインスツル株式会社 生体情報測定装置
JP2009061179A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Fukuda Denshi Co Ltd 生体情報モニタ及び生体情報モニタ制御プログラム
JP2020192398A (ja) * 2013-10-25 2020-12-03 クアルコム,インコーポレイテッド モバイルデバイスを用いて身体機能測定値を得るためのシステムおよび方法
US11918323B2 (en) 2013-10-25 2024-03-05 Qualcomm Incorporated System and method for obtaining bodily function measurements using a mobile device
US11931132B2 (en) 2013-10-25 2024-03-19 Qualcomm Incorporated System and method for obtaining bodily function measurements using a mobile device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5738104A (en) EKG based heart rate monitor
US5807267A (en) Heart pulse monitor
CA1082316A (en) Electrode system for acquiring electrical signals from the heart
JP3387171B2 (ja) 脈波検出装置および運動強度測定装置
US6287262B1 (en) Device for measuring calorie expenditure and device for measuring body temperature
US4181134A (en) Cardiotachometer
EP2116183A1 (en) Robust opto-electrical ear located cardiovascular monitoring device
EP0875199A1 (en) Organism state measuring device and relaxation instructing device
US20140257049A1 (en) Wearable heart monitoring apparatus
CN204520675U (zh) 一种腕式运动与健康管理手表
CN110236503B (zh) 一种柔性可穿戴睡眠生理参数检测方法及装置
TWM561501U (zh) 心率、血氧、血壓、心電圖及定位通話之多功能智能手錶
Seeberg et al. A novel method for continuous, noninvasive, cuff-less measurement of blood pressure: evaluation in patients with nonalcoholic fatty liver disease
CN101234016A (zh) 生理参数测量装置
US20040225225A1 (en) Method and device for registering and processing plethysmograms
TWI622380B (zh) 生理訊號測量裝置及其血氧濃度演算方法
JPS63186623A (ja) 心拍計
JP5012866B2 (ja) 生体情報処理装置、および、生体情報処理方法
JP3126098U (ja) 携帯用の生理パラメーター検出・表示組立体
CN210697620U (zh) 一种全自动穿戴式心血管健康诊断手环
RU2199943C2 (ru) Способ и устройство регистрации пульсовой волны и биометрическая система
CN217430021U (zh) 一种智能穿戴设备
CN217430009U (zh) 一种智能穿戴设备
CN211749562U (zh) 血压测量装置及具有其的智能手表
CN220192684U (zh) 一种心电心率检测的水杯