JP3385998B2 - Atmセル同期回路 - Google Patents

Atmセル同期回路

Info

Publication number
JP3385998B2
JP3385998B2 JP08068099A JP8068099A JP3385998B2 JP 3385998 B2 JP3385998 B2 JP 3385998B2 JP 08068099 A JP08068099 A JP 08068099A JP 8068099 A JP8068099 A JP 8068099A JP 3385998 B2 JP3385998 B2 JP 3385998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
circuit
synchronization
decoding
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08068099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000278283A (ja
Inventor
隆征 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP08068099A priority Critical patent/JP3385998B2/ja
Publication of JP2000278283A publication Critical patent/JP2000278283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3385998B2 publication Critical patent/JP3385998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はATMセル同期回路
に関し、特にATM(AsynchronousTra
nsfer Mode:非同期転送モード)セルの同期
確立を行うATMセル同期回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ATMセル送受信装置等において
は、ATMセルに対する送受信処理を行っているが、そ
の際、セル同期の確立を行っている。セル同期の確立と
は連続するセル流の1セル毎の位置を検出することであ
り、そのためにHEC(Header Error C
ontrol:ヘッダ誤り制御)領域が存在する。
【0003】ATMセルは53バイトから構成され、先
頭から5バイトがヘッダと呼ばれる領域であり、残りの
48バイトがペイロード領域である。ヘッダ5バイトの
うち5バイト目に位置する情報がHECバイトと呼ばれ
る部分である。
【0004】HEC部分の1バイトには伝送路へのAT
Mセル信号出力装置等において、ヘッダの1バイトから
4バイトまでの情報をある決まった法則による計算を行
い、その結果が入れられている。
【0005】セル同期回路は伝送路からのATMセル信
号受信装置等に位置し、入力されたセル列の4バイト毎
に上記計算を1バイトずつずらしながら行い、その結果
と計算した4バイトの後ろの1バイトとが一致すること
を検出することによってHECバイトを検出し、セルの
位置関係を特定している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のATM
セル同期回路では、8並列展開されたATMセル信号を
用いて行っているが、8並列展開されたATMセルデー
タ信号に対して処理を行う場合、伝送路速度が低ければ
問題とはならないが、伝送路速度が高いと回路を組む素
子上に限界が生じてしまう。
【0007】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、伝送路速度が高い場合にも回路を組む素子上に限
界を生じさせることなくセル同期の確立を行うことがで
きるATMセル同期回路を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるATMセル
同期回路は、非同期転送モードのセルデータのセルヘッ
ダの5バイト目を検出することで同期確立を行うATM
セル同期回路であって、前記セルデータの並列展開を行
う展開手段と、前記展開手段を8ビット単位に位相をず
らして40×n本(nは2以上の整数)のデータ信号を
作成するシフトレジスタと、前記シフトレジスタの出力
信号から前記5バイト目を検出するn個のセルヘッダ検
出手段と、前記セルヘッダ検出手段からの出力信号をイ
ンヒビットするn個のインヒビット手段と、前記n個の
インヒビット回路の出力に対して論理演算を行う演算手
段と、前記セルデータの1セル当りのバイト数をカウン
トするカウント手段と、前記カウント手段の出力信号を
デコードする(2n−1)個のデコード手段と、前記
(2n−1)個のデコード手段のうち2(n−1)個の
デコード手段各々のデコード結果を選択する(n−1)
個の第1の選択手段と、前記n個のセルヘッダ検出手段
の出力信号を選択するn個の第2の選択手段と、前記n
個のインヒビット回路からの出力信号を基に前記第1及
び第2の選択手段をそれぞれ制御する選択制御手段と、
前記(2n−1)個のデコード手段のうち前記2(n−
1)個のデコード手段以外のデコード手段のデコード結
果及び前記(n−1)個の第1の選択手段の出力信号と
前記n個の第2の選択手段の出力信号とを比較するn個
の一致検出手段と、前記n個の一致検出信号を基に前方
/後方保護段数を数えて同期状態か非同期状態かを判断
する前方後方保護手段とを備えている。
【0009】すなわち、本発明のATMセル同期回路
は、8並列展開されたATMセルデータ信号を直並列展
開回路で48本のデータ信号に並列展開し、シフトレジ
スタで直並列展開回路の出力データ信号から8ビット単
位に位相をずらして40×6本のデータ信号を作成す
る。
【0010】6個のセルヘッダ検出回路はシフトレジス
タのデータ信号からHECバイトを検出し、6個のイン
ヒビット回路はセルヘッダ検出回路からの出力信号をイ
ンヒビットする。
【0011】オア(OR)回路は6個のインヒビット回
路の出力をオアし、53進カウンタはオア回路のオア結
果をカウントする。11個のデコーダは53進カウンタ
のカウント結果をデコードする。
【0012】5個の選択回路は11個のデコーダのデコ
ード結果を選択し、別の6個の選択回路は6個のセルヘ
ッダ検出回路からの出力信号を選択する。選択制御回路
は6個のインヒビット回路からの出力信号によって各選
択回路を制御する。
【0013】6個の一致検出回路は1個のデコーダ及び
5個の選択回路の出力信号と6個の選択回路の出力信号
とを比較し、前方後方保護回路は6個の一致検出出力信
号によって前方/後方保護段数を数え、同期状態か非同
期状態かを判断する。
【0014】これによって、伝送路速度の1/48の動
作速度にて回路を構成することが可能となるので、特に
伝送路速度がギガbit/s以上のものに有効となる。
よって、伝送路速度が高い場合にも回路を組む素子上に
限界を生じさせることなくセル同期の確立を行うことが
可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施例について
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によ
るATMセル同期回路の構成を示すブロック図である。
図1において、本発明の一実施例によるATMセル同期
回路は直並列展開回路10と、シフトレジスタ20と、
セルヘッダ検出回路31〜36と、インヒビット回路4
1〜46と、選択制御回路50と、オア(OR)回路6
0と、53進カウンタ70と、デコーダ80,90,1
00,110,120,130,140,150,16
0,170,180と、選択回路191〜195,20
1〜206と、一致検出回路211〜216と、前方後
方保護回路220とから構成されている。
【0016】直並列展開回路10は8並列展開された入
力8並列ATMデータ信号500をさらに6並列展開
し、出力信号510をシフトレジスタ20に出力する。
シフトレジスタ20は直並列展開回路10の出力信号5
10を8ビット単位にずらし、40本毎に6種のデータ
信号521〜526を作成する。
【0017】セルヘッダ検出回路31〜36はシフトレ
ジスタ20の出力信号521〜526のそれぞれのHE
C(Header Error Control:ヘッ
ダ誤り制御)バイト(ヘッダ5バイトのうち5バイト目
に位置する情報)を検出し、検出信号531〜536を
それぞれインヒビット回路41〜46に出力する。イン
ヒビット回路41〜46はヘッダ検出回路31〜36の
検出信号531〜536をそれぞれインヒビットし、出
力信号541〜546を選択制御回路50及びオア回路
60に出力する。
【0018】選択制御回路50はインヒビット回路41
〜46の出力信号541〜546によって選択回路19
1〜195,201〜206への制御信号551,55
2を作成する。
【0019】オア回路60はインヒビット回路41の出
力信号541〜546をオアし、出力信号560を53
進カウンタ70に出力する。53進カウンタ70はオア
回路60からの出力信号560によってロードする。デ
コーダ80,90,100,110,120,130,
140,150,160,170,180は53進カウ
ンタ70の出力信号570をデコードする。
【0020】選択回路191はデコーダ90からの出力
信号590とデコーダ100からの出力信号600との
うちの一方を選択する。選択回路192はデコーダ11
0からの出力信号610とデコーダ120からの出力信
号620とのうちの一方を選択する。選択回路193は
デコーダ130からの出力信号630とデコーダ140
からの出力信号640とのうちの一方を選択する。
【0021】選択回路194はデコーダ150からの出
力信号650とデコーダ160からの出力信号660と
のうちの一方を選択する。選択回路195はデコーダ1
70からの出力信号670とデコーダ180からの出力
信号680とのうちの一方を選択する。
【0022】選択回路201〜206はセルヘッダ検出
回路31〜36の出力信号531〜536のうちの1本
を選択する。一致検出回路211〜216はデコーダ8
0の出力信号580及び選択回路191〜195の出力
信号691〜695と選択回路201〜206の出力信
号701〜706とをそれぞれ比較して一致を検出す
る。
【0023】前方後方保護回路220は一致検出回路2
11〜216各々の結果出力信号711〜716によっ
て保護段数を数え、その保護段数に応じて同期状態か非
同期状態かを判断する。
【0024】尚、上記のシフトレジスタ20及び53進
カウンタ70は図示せぬ分周回路で分周された入力クロ
ックによって動作するよう構成されており、その構成及
び動作は特開平10年247919号公報の段落「00
20」〜「0024」に開示された内容と同様の構成及
び動作である。
【0025】図2及び図3は本発明の一実施例によるA
TMセル同期回路の動作を示すタイミングチャートであ
る。これら図1〜図3を参照して本発明の一実施例によ
るATMセル同期回路の動作について説明する。
【0026】直並列変換回路10は入力された8並列展
開後のATMセルデータ信号500をさらに6並列展開
してATMデータ信号510を出力する。シフトレジス
タ20は48並列展開されたATMデータ信号510か
ら40本×6通りの出力信号521〜526を作成す
る。
【0027】セルヘッダ検出回路31〜36はシフトレ
ジスタ20からの出力信号521〜526それぞれに対
してタイムスロット毎の40ビットの計算を行い、HE
Cバイトを検出する。セルヘッダ検出回路31〜36は
HECバイトが検出された場合、“L”パルス531〜
536を出力する。ここでは、HECバイトが一番下に
きた場合を検出点としている。
【0028】インヒビット回路41〜46はセルヘッダ
検出回路31〜36の“L”パルス531〜536を前
方後方保護回路220の出力信号721によってインヒ
ビットする。出力信号721は同期はずれ状態からセル
ヘッダ検出回路31〜36のうちいずれかが最初にHE
Cバイトを検出するまでインヒビットを解除するよう制
御する信号である。
【0029】オア回路60はインヒビット回路41〜4
6からの出力信号541〜546のいずれかに“L”パ
ルスがあった場合、“L”パルス560を53進カウン
タ70に出力する。53進カウンタ70はオア回路60
から“L”パルス560が送出された場合にカウント値
“1”をロードし、それ以外は1〜53を繰り返しカウ
ントする。
【0030】53進カウンタ70からのカウント値57
0(1)はインヒビット回路41からの出力信号541
によってロードがかかった場合の値であり、カウント値
570(2)〜(6)はそれぞれインヒビット回路42
〜46からの“L”パルス542〜546によってロー
ドがかかった場合の値を示している。
【0031】デコーダ80,90,100,110,1
20,130,140,150,160,170,18
0は53進カウンタ70のカウント値570から、それ
ぞれ1,9,10,18,19,27,28,36,3
7,45,46をデコードし、結果として“L”パルス
580,590,600,610,620,630,6
40,650,660,670,680を出力する。
【0032】選択制御回路50はインヒビット回路41
〜46からの“L”パルス541〜546によって、選
択回路191〜195,201〜206に選択制御信号
551,552を出力する。選択制御回路50はインヒ
ビット回路41からの“L”パルス541を入力した場
合、選択回路191〜195にデコーダ100,12
0,140,160,180からの“L”パルス60
0,620,640,660,680を選択させ、結果
的に10,19,28,37,46のデコード結果を選
択させるように制御する。
【0033】また、選択制御回路50は選択回路201
〜206に対し、それぞれセルヘッダ検出回路31〜3
6からの“L”パルス531〜536の順に選択するよ
う制御する。
【0034】同様に、選択制御回路50はインヒビット
回路42〜46からの“L”パルス542〜546を入
力した場合、選択回路191〜195と選択回路201
〜206とに対して下記の通り選択するよう制御する。
【0035】すなわち、選択制御回路50はインヒビッ
ト回路42からの“L”パルス542を入力した場合、
選択回路191〜195に対して“10,19,28,
37,45”のデコード結果の順に、選択回路201〜
206に対して“532,533,534,535,5
36,531”の順にそれぞれ選択するよう制御する。
【0036】選択制御回路50はインヒビット回路43
からの“L”パルス543を入力した場合、選択回路1
91〜195に対して“10,19,28,36,4
5”のデコード結果の順に、選択回路201〜206に
対して“533,534,535,536,531,5
32”の順にそれぞれ選択するよう制御する。
【0037】選択制御回路50はインヒビット回路44
からの“L”パルス544を入力した場合、選択回路1
91〜195に対して“10,19,27,36,4
5”のデコード結果の順に、選択回路201〜206に
対して”534,535,536,531,532,5
33”の順にそれぞれ選択するよう制御する。
【0038】選択制御回路50はインヒビット回路45
からの“L”パルス545を入力した場合、選択回路1
91〜195に対して“10,18,27,36,4
5”のデコード結果の順に、選択回路201〜206に
対して“535,536,531,532,533,5
34”の順にそれぞれ選択するよう制御する。
【0039】選択制御回路50はインヒビット回路46
からの“L”パルス546を入力した場合、選択回路1
91〜195に対して“9,18,27,36,45”
のデコード結果の順に、選択回路201〜206に対し
て“536,531,532,533,534,53
5”の順にそれぞれ選択するよう制御する。
【0040】一致検出回路211はデコータ80からの
“L”パルス580と選択回路201からの出力信号7
01との一致を検出し、一致検出結果信号711を出力
する。一致検出回路212は選択回路191からの出力
信号691と選択回路202からの出力信号702との
一致を検出し、一致検出結果信号712を出力する。
【0041】一致検出回路213は選択回路192から
の出力信号692と選択回路203からの出力信号70
3との一致を検出し、一致検出結果信号713を出力す
る。一致検出回路214は選択回路193からの出力信
号693と選択回路204からの出力信号704との一
致を検出し、一致検出結果信号714を出力する。
【0042】一致検出回路215は選択回路194から
の出力信号694と選択回路205からの出力信号70
5との一致を検出し、一致検出結果信号715を出力す
る。一致検出回路216は選択回路195からの出力信
号695と選択回路206からの出力信号706との一
致を検出し、一致検出結果信号716を出力する。
【0043】前方後方保護回路220では一致検出結果
信号711〜716によって同期状態か同期はずれ状態
かを判断し、結果として出力信号722を出力する。同
期はずれ状態は決められた前方保護段数分連続して不一
致の場合に同期はずれとし、後方保護段数分連続して一
致した場合に同期状態となる。
【0044】また、前方後方保護回路220は同期はず
れから最初に一致検出結果を入力するまで、インヒビッ
ト回路41〜46にインヒビットを解除するように制御
信号721を出力する。
【0045】尚、上記の説明では同期はずれ状態となっ
た場合の動作について述べたが、同期状態になると、一
致検出回路211〜216はセルヘッダ検出回路31〜
36の検出結果及び53進カウンタ70のカウント値と
の一致の検出動作を行い、同期はずれを検出すると、上
述した動作を行うこととなる。
【0046】このように、本発明のATMセル同期回路
では、伝送路速度の1/48の動作速度にて回路を構成
することができるので、伝送路速度が高い場合にも回路
を組む素子上に限界を生じさせることなくセル同期の確
立を行うことができる。この効果は特に伝送路速度がギ
ガbit/s以上のものには有効である。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、8
並列展開されたATMセルデータ信号を48本のデータ
信号に並列展開し、そのデータ信号から8ビット単位に
位相をずらして40×6本のデータ信号を作成し、これ
らのデータ信号からHECバイトを検出し、その出力信
号をインヒビットするとともに、インヒビットが解除さ
れている時の出力をオアし、オア結果をカウントし、そ
のカウント結果をデコードし、デコード結果と他のデコ
ード結果のいずれかを選択した信号とHECバイトの検
出結果とから前方/後方保護段数を数え、同期状態か非
同期状態かを判断することによって、伝送路速度が高い
場合にも回路を組む素子上に限界を生じさせることなく
セル同期の確立を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるATMセル同期回路の
構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例によるATMセル同期回路の
動作を示すタイミングチャートである。
【図3】本発明の一実施例によるATMセル同期回路の
動作を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
10 直並列展開回路 20 シフトレジスタ 31〜36 セルヘッダ検出回路 41〜46 インヒビット回路 50 選択制御回路 60 オア回路 70 53進カウンタ 80,90,100,110,120,130,14
0,150,160,170,180 デコーダ 191〜195,201〜206 選択回路 211〜216 一致検出回路 220 前方後方保護回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/56

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非同期転送モードのセルデータのセルヘ
    ッダの5バイト目を検出することで同期確立を行うAT
    Mセル同期回路であって、前記セルデータの並列展開を
    行う展開手段と、前記展開手段を8ビット単位に位相を
    ずらして40×n本(nは2以上の整数)のデータ信号
    を作成するシフトレジスタと、前記シフトレジスタの出
    力信号から前記5バイト目を検出するn個のセルヘッダ
    検出手段と、前記セルヘッダ検出手段からの出力信号を
    インヒビットするn個のインヒビット手段と、前記n個
    のインヒビット回路の出力に対して論理演算を行う演算
    手段と、前記セルデータの1セル当りのバイト数をカウ
    ントするカウント手段と、前記カウント手段の出力信号
    をデコードする(2n−1)個のデコード手段と、前記
    (2n−1)個のデコード手段のうち2(n−1)個の
    デコード手段各々のデコード結果を選択する(n−1)
    個の第1の選択手段と、前記n個のセルヘッダ検出手段
    の出力信号を選択するn個の第2の選択手段と、前記n
    個のインヒビット回路からの出力信号を基に前記第1及
    び第2の選択手段をそれぞれ制御する選択制御手段と、
    前記(2n−1)個のデコード手段のうち前記2(n−
    1)個のデコード手段以外のデコード手段のデコード結
    果及び前記(n−1)個の第1の選択手段の出力信号と
    前記n個の第2の選択手段の出力信号とを比較するn個
    の一致検出手段と、前記n個の一致検出信号を基に前方
    /後方保護段数を数えて同期状態か非同期状態かを判断
    する前方後方保護手段とを有することを特徴とするAT
    Mセル同期回路。
  2. 【請求項2】 前記セルデータは、1セル当り53バイ
    トからなりかつ8並列展開されて伝送されてくることを
    特徴とする請求項1記載のATMセル同期回路。
  3. 【請求項3】 前記カウント手段は、53進のカウント
    動作を行うよう構成したことを請求項2記載のATMセ
    ル同期回路。
  4. 【請求項4】 前記前方後方保護手段は、前記一致検出
    手段の一致信号が所定数連続した生成された時に初めて
    同期確立状態と判断するよう構成したことを特徴とする
    請求項1から請求項3のいずれか記載のATMセル同期
    回路。
  5. 【請求項5】 前記前方後方保護手段は、前記一致検出
    手段の不一致信号が所定数連続した生成された時に初め
    て同期はずれ状態と判断するよう構成したことを特徴と
    する請求項1から請求項4のいずれか記載のATMセル
    同期回路。
  6. 【請求項6】 前記前方後方保護手段は、前記同期はず
    れ状態から最初に前記一致信号を入力するまで前記イン
    ヒビット手段に対してインヒビットを解除するように制
    御することを特徴とする請求項5記載のATMセル同期
    回路。
  7. 【請求項7】 前記nは6であることを特徴とする請求
    項1から請求項6のいずれか記載のATMセル同期回
    路。
JP08068099A 1999-03-25 1999-03-25 Atmセル同期回路 Expired - Fee Related JP3385998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08068099A JP3385998B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 Atmセル同期回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08068099A JP3385998B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 Atmセル同期回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000278283A JP2000278283A (ja) 2000-10-06
JP3385998B2 true JP3385998B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=13725074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08068099A Expired - Fee Related JP3385998B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 Atmセル同期回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3385998B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000278283A (ja) 2000-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732759B2 (ja) フレーム同期制御方式
US6917661B1 (en) Method, architecture and circuitry for controlling pulse width in a phase and/or frequency detector
JPH04211547A (ja) 同期回路
JP2970717B2 (ja) フレ−ム同期回路
JP2816223B2 (ja) セル同期回路
US6393082B1 (en) Signal synchronism detecting circuit
EP0212327A2 (en) Digital signal transmission system having frame synchronization operation
JP3385998B2 (ja) Atmセル同期回路
JP2967748B2 (ja) Atmセル同期回路
JP3431310B2 (ja) リング型ネットワークの受信状態判定方法と伝送装置
JP3217993B2 (ja) パリティチェック回路
JPH10111842A (ja) 同期直列伝送データの受信装置
US20010034861A1 (en) Apparatus for processing output data of base station modem for use in IS-2000 mobile communication system
US6981206B1 (en) Method and apparatus for generating parity values
JP3412927B2 (ja) フレーム同期回路
JPH06164624A (ja) セル同期回路
JPH06259268A (ja) チェックサム計算回路
JP2939100B2 (ja) 同期検出回路
JP3110387B2 (ja) マルチフレーム同期検出装置
JP3312391B2 (ja) n並列データのm回連続一致検出回路
RU2025050C1 (ru) Приемник мажоритарно уплотненных сигналов с проверкой на четность
JPH0481902B2 (ja)
JPH06350569A (ja) 誤り検出方式
JPH05244146A (ja) フレーム同期検出回路
JPH11186997A (ja) スリップ制御処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees