JP3380238B2 - 気泡噴流式浴槽用循環浄化装置 - Google Patents

気泡噴流式浴槽用循環浄化装置

Info

Publication number
JP3380238B2
JP3380238B2 JP27086990A JP27086990A JP3380238B2 JP 3380238 B2 JP3380238 B2 JP 3380238B2 JP 27086990 A JP27086990 A JP 27086990A JP 27086990 A JP27086990 A JP 27086990A JP 3380238 B2 JP3380238 B2 JP 3380238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
bubble
water
bubble jet
bathtub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27086990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04145911A (ja
Inventor
泰正 深見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP27086990A priority Critical patent/JP3380238B2/ja
Publication of JPH04145911A publication Critical patent/JPH04145911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3380238B2 publication Critical patent/JP3380238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】 本発明は、浴槽への気泡噴射を行うと同時に湯水の濾
過循環を行う気泡噴流式浴槽用循環浄化装置に関するも
のである。 【0002】 【従来の技術】 近年、バスライフの向上を図るため、浴槽内に気泡を
噴出させる気泡噴射装置を備え、かつ、浴槽内の湯水を
清潔に保つため循環濾過システムを具備した気泡噴流式
浴槽用循環浄化装置が開発されている。 【0003】 以下、従来の気泡噴流式浴槽用循環浄化装置について
説明する。図4は従来の気泡噴流式浴槽用循環浄化装置
の概略構成図である。1は浴槽、2はポンプ、3は三方
弁、5は濾過器、6は濾材、7は制御部、8は水位検知
器、9は気泡スイッチ、10は洗浄スイッチ、11は吸込
口、12は気泡噴流の吐出口、13は排水管である。 【0004】 以上のように構成された従来の気泡噴流式浴槽用循環
浄化装置について、以下その動作を説明する。気泡スイ
ッチ9をONにすると、制御部7より、ポンプ運転信号を
出力し、ポンプ2が起動する。ポンプ2が起動すると、
浴槽1の湯水は吸込口11を通り吐出口12より気泡を噴射
すると同時に濾過器5を通った湯水が濾材6により濾過
されて浴槽の湯水の循環濾過を行う。濾材6は濾過を行
うにつれ、次第に汚れてくるため、定期的に洗浄を行う
必要がある。洗浄スイッチ10をONにすると、制御部7よ
りポンプ運転信号及び三方弁切り替え信号が出力され、
ポンプ2が起動すると同時に三方弁3が切り替わり、浴
槽1の湯水は吸込口11、濾過器5、濾材6、排水口13を
通って排水され、濾材6の洗浄を行う。又、浴槽の湯水
が落水され、水位検知器8が作動すると、ポンプ2は停
止し、空運転の防止を行う。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】 しかしながら上記従来の構成では、濾過器5の濾材6
の洗浄を手動にて定期的に行う必要があり、使用上不便
であり、又、汚れた水で洗浄を行うと、濾材6の下にゴ
ミ等が溜まり次の気泡運転時に浴槽内にそのゴミが排出
されるという問題があった。 【0006】 そこで本発明は、湯水が張られた最初のきれいな水で
濾材の洗浄を行い、運転モードに応じて空運転防止時の
制御を行う気泡噴流式浴槽用循環浄化装置を提供するこ
とを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】 本発明の気泡噴流式浴槽用循環浄化装置は、水位検知
器が検出信号を出力後、最初の気泡噴流操作時のみ計時
手段によって、所定時間濾過槽の洗浄を行う洗浄機構を
設けるとともに、水位が低下したときは制御部が運転モ
ードに応じて運転を停止することを特徴とする。 【0008】 これにより、湯水が張られた最初のきれいな水で濾材
の洗浄を行い、運転モードに応じて空運転防止時の制御
を行うことができる。 【0009】 【発明の実施の形態】 本発明は、新しい湯水が張られたことを水位検知器8
にて検知し、最初の気泡運転時に計時手段によって所定
の時間、自動的に濾材6の洗浄を行うようにしたもので
ある。そして、水位が低下したときは制御部7が運転モ
ードに応じて運転を停止する。 【0010】 作用 上記構成により、湯水が張られた最初のきれいな水に
て濾材6の洗浄を行うため濾材6の下部に汚れが溜まる
こともなく、又、計時手段が設けられているので少なく
とも1日1回自動的に濾材6の洗浄を行うため使用者は
常にきれいな湯水で入浴することができる。また、運転
モードに応じて空運転防止時の制御を行うことができ
る。 【0011】 (実施の形態1) 図1は本発明の実施の形態1気泡噴流式浴槽用循環浄
化装置の概略構成図であり、図2は制御回路のブロック
図であり、図3は動作フローチャートである。 【0012】 1は浴槽、2はポンプ、3は三方弁、5は濾過器、6
は濾材、7は制御部、8は水位検知器、9は気泡スイッ
チ、11は吸込口、12は吐出口、13は排水管であり、これ
らは従来例と同様のものであるので、同一の番号を付し
説明を省略する。4は間欠気泡噴流を行う電動弁であ
る。 【0013】 図2において、14は気泡スイッチ9及び水位検知器8
からの信号を受けて、ポンプ2、三方弁3、電動弁4の
運転と制御を行うマイクロコンピュータ、15はポンプ2
を駆動するポンプ駆動回路、16は電動弁4を駆動する電
動弁駆動回路、17は三方弁3を駆動する三方弁駆動回
路、18は水位検知器8に電源を供給する交流電源、19は
整流器、20は抵抗器、21はコンデンサである。 【0014】 以上のように構成された本実施例の気泡噴流式浴槽用
循環浄化装置について、以下その動作について説明す
る。気泡スイッチ9をONにするとマイクロコンピュータ
14の入力P1に“L"信号が入力され、出力P2にポンプ起動
信号が出力されて、ポンプ2が起動し、連続気泡噴流
運転を行う。再度、気泡スイッチ9をONにするとマイク
ロコンピュータ14の出力P4に電動弁起動信号が出力さ
れ、電動弁4が起動して間欠気泡噴流運転を行う。次
に気泡スイッチ9をONにすると、マイクロコンピュータ
14の出力のP2、P4に停止信号が出力されポンプ2及び電
動弁4は停止する。通常は、気泡スイッチ9をONにする
毎に前記→→→…を繰り返す。水位検知器8に
は交流電源18より常に交流電圧(8VAC)が印加されてい
る。今、水が無い状態においては、水位検知器8の電極
間は開放であり電流が流れず、マイクロコンピュータ14
の入力P0への入力電圧は“0V"である。浴槽1に湯水が
張られ、水位検知器8の電極が水没すると、電極間の水
を介して交流電流が流れ、整流器19及びコンデンサ20に
より整流平滑され、マイクロコンピュータ14の入力P0
は直流電圧が入力される。マイクロコンピュータ14の内
部にて入力P0の直流電圧をA−D変換し、水位検知器8
が水煮浸漬しているか否かの判断を行う。今、浴槽1が
空の状態から、湯水が注入され水位検知器8が水没する
とマイクロコンピュータ14の入力P0には直流電圧が印加
され、マイクロコンピュータ14の内部にて水が張られた
ことを検知する。ここで気泡スイッチ9をONにすると、
マイクロコンピュータ14の出力P2及びP3からポンプ起動
信号及び三方弁起動信号をを出力し、ポンプ2が起動す
るとともに三方弁3は洗浄側に切り替わり、濾過器5の
洗浄を行うとともに浴槽1内へ気泡噴射を行う。マイク
ロコンピュータ14の計時手段たる内部タイマーにより一
分後に出力P2、P3のポンプ運転信号及び三方弁起動信号
は停止し、ポンプ2が停止するとともに、三方弁3は気
泡・濾過運転側に切り替わり洗浄運転を終了する。洗浄
運転は、浴槽1に湯水が張られ、最初の気泡スイッチ9
のON時のみに行われ、以降は湯水が落水されない限り、
気泡スイッチ9の入力毎に連続気泡運転→間欠気泡運転
→停止の動作を繰り返す。又、ポンプ2が動作中に水位
が低下し、水位検知機8の電極間が開放になると、ポン
プ2の空運転を防止するために、マイクロコンピュータ
14の出力P2からのポンプ運転信号が停止し、ポンプ2が
停止する。 【0015】 次に図3において、まず水位検知機8により水の有無
を調べる。次に水がある場合、一回目かどうか判断し、
一回目であれば気泡スイッチ9のONにより、洗浄運転を
開始し、一分経過後洗浄運転を終了する。その後水位が
低下しない限り、気泡スイッチ9のON/OFFに応じて連続
気泡運転→間欠気泡運転→停止を繰り返す。水位が低下
すると、その時点で気泡運転中か逆洗運転中かの判断を
行い、運転モードに応じて運転を停止する。 【0016】 【発明の効果】 本発明は、浴槽に水が張られた最初の気泡運転時のみ
自動的に逆洗運転を行うことにより、濾過器5の濾材6
を常にきれいな水で洗浄することができ、使用者が手動
で洗浄を行う手間が省けるとともに、常に清潔な湯水で
入浴でき、極めて衛生的である。また、運転モードに応
じて空運転防止時の制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の実施の形態1における気泡噴流式浴槽用循環浄
化装置の概略構成図 【図2】 制御回路のブロック図 【図3】 動作フローチャート 【図4】 従来の気泡噴流式浴槽用循環浄化装置の概略構成図 【符号の説明】 1……浴槽 2……ポンプ 3……三方弁 4……電動弁 5……濾過器 6……濾材 7……制御部 8……水位検知器 9……気泡スイッチ 10……洗浄スイッチ 11……吸込口 12……吐出口 13……排水管 14……マイクロコンピュータ 15……ポンプ駆動回路 16……三方弁駆動回路 17……電動弁駆動回路 18……交流電源 19……整流器 20……抵抗器 21……コンデンサ

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】湯水を循環するポンプと、湯水を浄化する
    濾過槽と、浴槽の水位を検知する水位検知器と、循環濾
    過器流路または濾過槽の洗浄流路へ電気信号で切り替え
    る三方弁と、計時手段とを有し、水位検知器が検出信号
    を出力後、最初の気泡噴流操作時のみ計時手段によっ
    て、所定時間濾過槽の洗浄を行う洗浄機構を設けるとと
    もに、水位が低下したときは制御部が運転モードに応じ
    て運転を停止することを特徴とする気泡噴流式浴槽用循
    環浄化装置。
JP27086990A 1990-10-08 1990-10-08 気泡噴流式浴槽用循環浄化装置 Expired - Fee Related JP3380238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27086990A JP3380238B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 気泡噴流式浴槽用循環浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27086990A JP3380238B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 気泡噴流式浴槽用循環浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04145911A JPH04145911A (ja) 1992-05-19
JP3380238B2 true JP3380238B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=17492104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27086990A Expired - Fee Related JP3380238B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 気泡噴流式浴槽用循環浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3380238B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04145911A (ja) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3380238B2 (ja) 気泡噴流式浴槽用循環浄化装置
JP3168678B2 (ja) 浴槽水浄化装置
JP3010767B2 (ja) 濾過器付ジェットバスポンプ
JPH04122363A (ja) 濾過器付ジェットバスポンプ
JP2606230Y2 (ja) 浴槽水浄化装置
JPH0214793Y2 (ja)
JP2524088B2 (ja) モップ洗浄機
JPH06134015A (ja) 濾過器付きジェットバスポンプ装置
JPH08243567A (ja) 水浄化装置
JP3210909B2 (ja) 浴槽水浄化装置
JPH11253714A (ja) 浴槽水浄化装置
JPH0315920B2 (ja)
JP2000161771A (ja) 風呂給湯器
JPH078720A (ja) 浴槽水浄化装置
JPH10155681A (ja) 浴水循環装置における管路浄化装置
JP3248127B2 (ja) 浴水循環ろ過装置
JP4055320B2 (ja) 浄化機能付風呂給湯器
JP4351336B2 (ja) 浴水浄化装置
JP3063293B2 (ja) 食器洗い機
JPH06312182A (ja) イオン水生成装置
JPH0838827A (ja) 風呂ユニット
JP2000157435A (ja) 浴槽水浄化装置
JPH06343956A (ja) イオン水生成装置
JPH0726762B2 (ja) 浴槽水濾過装置
JPH0985022A (ja) 水浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees