JP3377918B2 - 走査型プローブ顕微鏡 - Google Patents

走査型プローブ顕微鏡

Info

Publication number
JP3377918B2
JP3377918B2 JP26754896A JP26754896A JP3377918B2 JP 3377918 B2 JP3377918 B2 JP 3377918B2 JP 26754896 A JP26754896 A JP 26754896A JP 26754896 A JP26754896 A JP 26754896A JP 3377918 B2 JP3377918 B2 JP 3377918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
probe
sample
sample surface
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26754896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10111300A (ja
Inventor
昭彦 本間
Original Assignee
セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーインスツルメンツ株式会社 filed Critical セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority to JP26754896A priority Critical patent/JP3377918B2/ja
Publication of JPH10111300A publication Critical patent/JPH10111300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3377918B2 publication Critical patent/JP3377918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q10/00Scanning or positioning arrangements, i.e. arrangements for actively controlling the movement or position of the probe
    • G01Q10/04Fine scanning or positioning
    • G01Q10/06Circuits or algorithms therefor
    • G01Q10/065Feedback mechanisms, i.e. wherein the signal for driving the probe is modified by a signal coming from the probe itself

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、走査型原子間力顕
微鏡(AFM: Atomic Force Microscope)に代表され
る走査型プローブ顕微鏡に係り、特に、試料表面の凹凸
に関する空間周波数が高い場合でも、その表面形状を正
確に検出できるようにした走査型プローブ顕微鏡に関す
る。
【0002】
【従来の技術】AFM等の走査型プローブ顕微鏡では、
試料表面とプローブとの間の相互作用を利用して試料表
面の微細な組織や構造を検出するために、片持ち梁の先
端に探針を装着したカンチレバーがプローブとして使用
される。このようなカンチレバーを用いると、探針を試
料表面で走査すれば試料表面と探針との間に原子間力に
基づく引力または斥力が発生するので、この原子間力を
カンチレバーの撓み量として検出し、この撓み量が一定
となるように、すなわち試料表面と探針との間隙が一定
となるように試料ステージをZ軸方向へ微動させれば、
その際の微動信号、あるいは検出された撓み量そのもの
が試料表面の形状を代表するようになる。
【0003】図2は、従来の走査型プローブ顕微鏡の信
号処理装置の一例を示したブロック図である。3次元試
料ステージ55上には試料52が載置され、試料52の
上方にはカンチレバー53の自由端に取り付けられた探
針54が対向して配置されている。カンチレバー53の
撓み量は、レーザ発生器71から出力されたレーザ光7
2の入射位置を位置検出器73で測定することにより検
出される。
【0004】位置検出器73は、例えば4分割された光
検出電極から構成されており、カンチレバー53の撓み
量が0の時にはレーザ光72のスポットが該4分割電極
の中央に来るように位置合わせされている。このため、
カンチレバー53に撓みが発生すると、該レーザ光72
のスポットが該4分割電極上を移動し、4分割電極から
出力される電圧に差が発生する。この電圧差は差動増幅
器74によって増幅され、撓み量信号S1として比較器
75の非反転入力端子(+)に入力される。比較器75
の反転入力端子(−)には、カンチレバー53の撓み量
に関する目標値信号が目標値設定部79から入力され
る。
【0005】比較器75から出力される誤差信号S2は
比例積分(PI)制御部76に入力され、誤差信号S2
およびその積分値を合成した信号が、観察像信号を兼ね
たアクチュエータ駆動信号S3としてアクチュエータ駆
動増幅器70および観察像信号増幅器77に入力され
る。観察像信号増幅器77では、アクチュエータ駆動信
号S3が増幅され、図示しない画像表示装置(例えば、
CRT)へ供給される。走査信号発生部78は、試料5
2をXY方向へ微動させるための微動信号をアクチュエ
ータ駆動増幅器70へ供給する。位置検出器73、差動
増幅器74、比較器75、PI制御部76、およびアク
チュエータ駆動増幅器70はフイードバック回路を構成
している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図3(a)に示したよ
うに、試料表面の凹凸に関する空間周波数が高いと、探
針1の走査速度が比較的早くて探針1が凹凸に追従しき
れない場合や、あるいは前記フイードバック回路のゲイ
ンが不十分な場合には、撓み量信号S1と目標値との間
に誤差が生じ、同図(b)に示したような誤差信号S2
が比較器75から出力される。PI制御部76は、この
誤差信号S2に基づいて、同図(c)に示したような、
観察像信号を兼ねたアクチュエータ駆動信号S3を生成
し、前記誤差信号S2をゼロに近付けるフィードバック
制御を実行する。
【0007】しかしながら、このようなフィードバック
制御では誤差信号S2を完全にゼロにすることができな
いため、アクチュエータ駆動信号S3では常に誤差信号
S2に相当する信号成分が不足していることになり、そ
のエッジ部分が鈍ってしまう。そして、このアクチュエ
ータ駆動信号S3は観察像信号を兼ねているために、上
記した従来技術では試料の表面形状を正確に表示するこ
とができないという問題があった。
【0008】本発明の目的は、上記した従来技術の問題
点を解決し、試料表面の凹凸に関する空間周波数が高い
場合でも、その表面形状を正確に検出できるようにした
走査型プローブ顕微鏡を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記した目的を達成する
ために、本発明では、試料表面に探針を近接させ、両者
の間隙が予定値に保たれるように探針および試料の少な
くとも一方をZ軸方向へ微動させながら、探針を試料表
面でXY方向に走査させる走査型プローブ顕微鏡におい
て、試料表面と探針との間隙を代表する信号を前記予定
値を代表する信号と比較し、両者の差分を誤差信号とし
て発生する手段と、探針を試料に対して相対的にXYZ
方向へ微動させる微動機構と、前記誤差信号に基づい
て、試料表面と探針との間隙を予定値に保つための制御
信号を発生するフィードバック制御手段と、前記誤差信
号を増幅する増幅手段と、前記制御信号と前記増幅手段
からの出力とを加算して前記誤差信号分の誤差のない観
察像信号を得るための合成手段とを設けた。
【0010】このような構成において、誤差信号は、探
針によって検出された試料表面形状と実際の試料表面形
状との差を表すことになるので、この誤差信号を当該誤
差信号に基づいて生成されたフィードバック制御用の駆
動信号に合成し、この合成信号を観察像信号として供給
すれば、観察像信号上では前記誤差信号分の誤差がなく
なり、現実の試料表面形状を正確に表現できるようにな
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を詳
細に説明する。図1は、本発明の一実施形態である走査
型プローブ顕微鏡の信号処理装置のブロック図であり、
前記と同一の符号は同一または同等部分を表している。
【0012】図2に関して説明した従来技術のブロック
図と比較すれば明らかなように、本実施形態では、比較
器75から出力される誤差信号S2を増幅する増幅器6
1と、当該増幅器61の出力信号および前記PI制御部
76から出力されるアクチュエータ駆動信号S3を合成
し、これを観察像信号S4として観察像信号増幅器77
へ供給する加算器62とを設けた点に特徴がある。
【0013】このような構成において、探針54を試料
52の表面に近接させた状態て試料ステージをXY方向
へ走査すると、試料表面と探針との間の原子間力によっ
てカンチレバー53が撓み、これが位置検出器73およ
び差動増幅器74で検出される。探針54と試料表面と
の間隙が前記フィードバック回路によって制御されてい
れば、作動増幅器74から出力される撓み量信号S1 は
試料52の表面と探針54との間隙を代表するから、比
較器75から出力される誤差信号S2は、探針によって
検出された試料表面形状と実際の試料表面形状との差を
表すことになる。換言すれば、PI制御部76から出力
されるアクチュエータ駆動信号S3は、この誤差信号S2
に相当する分だけ試料52の表面形状を正しく表現して
いないことになる。
【0014】ところが、本実施形態では加算器62を設
けて誤差信号S2とアクチュエータ駆動信号S3とを合成
し、これを観察像信号S4として前記アクチュエータ駆
動信号S3とは別に観察像信号増幅器77へ供給するよ
うにしている。この結果、観察像信号S4 は、図3
(d)に示したように試料52の表面形状を正確に代表
することになる。
【0015】また、誤差信号S2とアクチュエータ駆動
信号S3 とはそもそも用途が異なり、そのまま合成した
だけでは正確な観察像信号S4 を得ることができない場
合もある。そこで、本実施形態では比較器75と加算器
62との間に増幅器61を設け、前記アクチュエータ駆
動信号S3は増幅された誤差信号S2と合成されるように
した。
【0016】本実施形態によれば、探針54によって検
出された試料表面形状と現実の試料表面形状との差を表
す誤差信号S2を、当該誤差信号S2に基づいて生成され
たフィードバック制御用のアクチュエータ駆動信号S3
に合成し、これを観察像信号S4として供給するように
したので、観察像信号S4上では前記誤差信号S2分の誤
差がなくなり、観察像信号S4は試料52の表面形状を
正確に表現できるようになる。
【0017】なお、上記した実施形態では試料表面に探
針54を近接させるための微動機構として試料ステージ
55を用い、この試料ステージ55を駆動するアクチュ
エータ駆動信号S3 に誤差信号S2 が合成されるものと
して説明したが、本発明はこれのみに限定されるもので
はなく、探針を試料に対して相対的に微動させるための
駆動信号に誤差信号が合成されるのであれば、その駆動
機構はカンチレバー53(または、探針54そのもの)
をZ軸方向へ駆動する機構であっても良い。
【0018】
【発明の効果】上記したように、本発明では、試料表面
と探針との間隙を予定値と比較して得られた誤差信号
を、当該誤差信号に基づいて生成されたフィードバック
制御用の駆動信号に合成し、この合成信号を観察像信号
として供給するようにしたので、観察像信号上では前記
誤差信号分の検出誤差がなくなり、観察像信号は現実の
試料表面形状を正確に表現できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態である走査型プローブ顕
微鏡の主要部の信号処理回路のブロック図である。
【図2】 従来技術の走査型プローブ顕微鏡の信号処理
回路の主要部のブロック図である。
【図3】 走査型プローブ顕微鏡の信号処理回路の主要
部の信号波形を試料の表面形状と対応させて表した図で
ある。
【符号の説明】
52 試料 53 カンチレバー 54 探針 55 3次元試料ステージ 61 増幅器 62 加算器 70 アクチュエータ駆動増幅器 71 レーザ発生器 73 位置検出器 74 差動増幅器 75 比較器 76 比例積分(PI)制御部 77 観察像信号増幅器 79 目標値設定部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 13/10 - 13/24 G12B 21/00 - 21/24 JICSTファイル(JOIS)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料表面に探針を近接させ、両者の間隙
    が予定値に保たれるように探針および試料の少なくとも
    一方をZ軸方向へ微動させながら、探針を試料表面でX
    Y方向に走査させる走査型プローブ顕微鏡において、 試料表面と探針との間隙を代表する信号を前記予定値を
    代表する信号と比較し、両者の差分を誤差信号として発
    生する手段と、 探針を試料に対して相対的にXYZ方向へ微動させる微
    動機構と、 前記誤差信号に基づいて、試料表面と探針との間隙を予
    定値に保つための制御信号を発生するフィードバック制
    御手段と、前記誤差信号を増幅する増幅手段と、 前記制御信号と前記増幅手段からの出力とを加算して前
    記誤差信号分の誤差のない観察像信号を得るための合成
    手段とを備えたことを 特徴とする走査型プローブ顕微
    鏡。
  2. 【請求項2】 自由端に前記探針が形成されたカンチレ
    バーと、 前記カンチレバーの撓み量を検出する手段とを具備し、 前記試料表面と探針との間隙は、検出されたカンチレバ
    ーの撓み量で代表されることを特徴とする請求項1に記
    載の走査型プローブ顕微鏡。
  3. 【請求項3】 前記微動機構は、試料をZ方向へ微動可
    能な試料ステージであることを特徴とする請求項1又は
    2記載の走査型プローブ顕微鏡。
JP26754896A 1996-10-08 1996-10-08 走査型プローブ顕微鏡 Expired - Lifetime JP3377918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26754896A JP3377918B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 走査型プローブ顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26754896A JP3377918B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 走査型プローブ顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10111300A JPH10111300A (ja) 1998-04-28
JP3377918B2 true JP3377918B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=17446351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26754896A Expired - Lifetime JP3377918B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 走査型プローブ顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3377918B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9599461B2 (en) 2010-11-16 2017-03-21 Ectoscan Systems, Llc Surface data acquisition, storage, and assessment system
US11880178B1 (en) 2010-11-16 2024-01-23 Ectoscan Systems, Llc Surface data, acquisition, storage, and assessment system
WO2019113064A1 (en) 2017-12-06 2019-06-13 Ectoscan Systems, Llc Performance scanning system and method for improving athletic performance

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10111300A (ja) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5376790A (en) Scanning probe microscope
US6265718B1 (en) Scanning probe microscope with scan correction
US6590703B2 (en) Optical system for scanning microscope
EP0843175B1 (en) Scanning probe microscope and signal processing apparatus
JP2880182B2 (ja) 表面顕微鏡
JPH067472B2 (ja) 走査電子顕微鏡の振動除去システム
JP3377918B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
CN110082566B (zh) 扫描探针显微镜
JP3091908B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JPH09166607A (ja) 走査型プローブ顕微鏡およびその測定方法
JPH10282123A (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP4011506B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP3121619B2 (ja) 走査型トンネル顕微鏡の画像処理方法
JPS63281002A (ja) 物体表面状態アクセスシステム
JP2797585B2 (ja) 走査型トンネリング分光装置
JPH10246728A (ja) 走査型プローブ顕微鏡における部分測定方法
JP2556591B2 (ja) 走査形トンネル顕微鏡
JPH01206202A (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP2610913B2 (ja) ゲインコントロール手段を有する走査トンネル顕微鏡
TW202307435A (zh) 使用即時漂移修正的afm成像
JP3244021B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP3360792B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP3671591B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JPH06281445A (ja) スキャナーシステム
JPH1114638A (ja) 走査型プローブ顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131206

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131206

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131206

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term