JP3377381B2 - 移植機 - Google Patents

移植機

Info

Publication number
JP3377381B2
JP3377381B2 JP29438496A JP29438496A JP3377381B2 JP 3377381 B2 JP3377381 B2 JP 3377381B2 JP 29438496 A JP29438496 A JP 29438496A JP 29438496 A JP29438496 A JP 29438496A JP 3377381 B2 JP3377381 B2 JP 3377381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical feed
feed lever
cam
lever
seedling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29438496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10117539A (ja
Inventor
幸徳 高見
芳樹 横山
圭介 渡里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP29438496A priority Critical patent/JP3377381B2/ja
Publication of JPH10117539A publication Critical patent/JPH10117539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3377381B2 publication Critical patent/JP3377381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、縦送り機構を備え
る田植機等の移植機の技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種移植機のなかには、植付
機構の作動タイミングに合わせて左右に往復移動する苗
載台に、該苗載台が左右移動端に達する毎に苗載台上の
苗を所定ピッチだけ縦送りする縦送り機構を設けたもの
があるが、この様なものでは、苗載台側に、縦送り機構
に対してラチェット機構(一方向クラッチ)を介して連
動連結される縦送りレバーが設けられる一方、植付駆動
部側には、苗載台が左右移動端に達する毎に縦送りレバ
ーに接当し、該縦送りレバーを所定方向に強制的に揺動
させる縦送りカムが設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに従来では、一
方向に等速回転する縦送りカムで縦送りレバーを強制的
に揺動させるようにしていたため、縦送りカムが縦送り
レバーに接当する際の衝撃や、縦送りレバーが初期位置
に復帰する際の衝撃がどうしても大きくなり、その結
果、大きな衝撃音が発生する不都合がある許りでなく、
大きな衝撃に耐え得る強度を確保する必要があり、しか
も、縦送り機構が急激に作動するため、縦送りベルトと
苗との間でスリップが発生し、縦送り性能にバラツキが
生じる可能性があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの課題を解決することができる移植機を
提供することを目的として創作されたものであって、植
付駆動部側から伝動される動力で左右に往復移動する苗
載台に、縦送りレバーの所定方向の揺動のみに連動して
苗載台上の苗を縦送りする縦送り機構を設ける一方、植
付駆動部側には、苗載台が左右移動端に達する毎に縦送
りレバーに接当し、該縦送りレバーを所定方向に強制的
に揺動させる縦送りカムを設けてなる移植機において、
前記縦送りカムの動力伝動経路に、縦送りレバーとの接
当開始域で縦送りカムの作動速度を遅くする不等速運動
機構を介設したものである。つまり、縦送りカムが縦送
りレバーに接当する際の衝撃を小さくすることができる
ため、大きな衝撃音が発生する不都合を解消することが
できる許りか、必要強度を小さくして軽量化にも寄与す
ることができ、しかも、縦送り機構の作動始めがスムー
ズになるため、縦送りベルトと苗との間のスリップを防
止して安定した縦送り性能を発揮することができる。
【0005】また、上記のものにおいて、縦送りカムの
動力伝動経路に、縦送りレバーとの接当開始域と、縦送
りレバーの強制揺動終了域とで縦送りカムの作動速度を
遅くする不等速運動機構を介設したものである。つま
り、縦送りレバーの強制揺動終了域でも縦送りカムの作
動速度を遅くするため、縦送り機構や苗が慣性によって
オーバーランしてしまう不都合を解消することができ、
その結果、縦送り性能をさらに向上させることができ
る。
【0006】また、植付駆動部側から伝動される動力で
左右に往復移動する苗載台に、縦送りレバーの所定方向
の揺動のみに連動して苗載台上の苗を縦送りする縦送り
機構を設ける一方、植付駆動部側には、苗載台が左右移
動端に達する毎に縦送りレバーに接当し、該縦送りレバ
ーを所定方向に強制的に揺動させる縦送りカムを設けて
なる移植機において、前記縦送りカムの動力伝動経路
に、縦送りレバーを強制的に揺動させる作動域では縦送
りカムの作動速度を遅くし、その他の作動域では縦送り
カムの作動速度を速くする不等速運動機構を介設したも
のである。つまり、縦送りカムを等速作動させる場合に
比して、接当開始域や強制揺動終了域の作動速度を相対
的に遅くすることができるため、接当開始時の衝撃およ
び衝撃音を小さくすることができる許りでなく、スリッ
プやオーバーランによる縦送り性能の低下を防止するこ
とができる。
【0007】また、上記のものにおいて、前記縦送りカ
往復運動するものとし、その往路では、縦送りレバ
ーを強制的に揺動させる一方、復路では、初期位置に向
けて復帰揺動しようとする縦送りレバーに接当して縦送
りレバーの早戻りを規制するものである。つまり、縦送
りレバーが初期位置に復帰する際の衝撃を小さくするこ
とができるため、大きな衝撃音が発生する不都合を解消
することができる許りか、必要強度を小さくして軽量化
にも寄与することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態の一つ
を図面に基づいて説明する。図面において、1は乗用田
植機の走行機体であって、該走行機体1の後部には、昇
降リンク機構2を介して植付部3が装着されている。そ
して、前記植付部3は、昇降リンク機構2に着脱自在に
装着されるホルダフレーム4、該ホルダフレーム4にロ
ーリング支軸5を介して左右傾斜自在に支持される植付
部フレーム6、該植付部フレーム6から立ち上がる苗載
台支持ステー7等で左右往復移動自在に支持される苗載
台8、該苗載台8の下端部から苗を掻取って田面に植付
ける植付アーム9、田面を滑走するフロート10等で構
成されるが、これらの基本構成は何れも従来通りであ
る。
【0009】11は前記植付部フレーム6の後方下方位
置に並列状に配置される植付駆動軸であって、該植付駆
動軸11は、入力ギヤケース12を介して走行機体1側
から入力したPTO動力を、プランタケース13を介し
て前記植付アーム9に伝動すると共に、横送り変速ケー
ス14を介して後述するスクリュー軸15に伝動するよ
うになっている。
【0010】前記スクリュー軸15は、植付駆動軸11
の右半部上方に並列状に配置されるものであるが、スク
リュー軸15の外周面には、方向が異なる二本の螺旋溝
15aが刻設されると共に、該螺旋溝15aに噛合する
スライドピース16が外嵌されている。そして、スクリ
ュー軸15が一方向に等速回転した場合には、苗載台8
に回動規制状態で連結されるスライドピース16が等速
で左右に往復移動し、これに追随して苗載台8が横送り
されるようになっている。尚、17はスクリュー軸15
を覆う伸縮自在な蛇腹ブーツである。
【0011】一方、18は苗載台8に設けられる縦送り
機構であって、該縦送り機構18は、苗載台8に回動自
在に支持される駆動軸19および従動軸20を備えてお
り、駆動軸19には、駆動ローラ21およびラチェット
機構22(駆動ローラ21を一方向にのみ連動させる一
方向回転クラッチ機構)が固設される一方、従動軸20
には、従動ローラ23が回動自在に支持されている。そ
して、両ローラ21、23間に突起付の縦送りベルト2
4を懸回すると共に、該縦送りベルト24の張り側を苗
載台8の苗載面に露出させているため、駆動ローラ21
の回転に基づいて苗載面上のマット苗を強制的に縦送り
することができるようになっている。
【0012】25は前記駆動軸19と従動軸20との間
に回動自在に設けられる縦送りレバー軸であって、該縦
送りレバー軸25には、左右方向に所定間隔(苗載台8
の横送りストロークに対応した間隔)を存する一対の縦
送りレバー26が一体的に設けられているが、さらに縦
送りレバー軸25の両端部には、連結レバー27が一体
的に設けられており、該連結レバー27を、連結リンク
28を介して前記ラチェット機構22の入力レバー22
aに連動連結している。即ち、苗載台8の裏側に突出す
る縦送りレバー26を縦送りレバー軸25を支点として
上方に強制揺動させた場合には、ラチェット機構22の
入力レバー22aが動力伝動方向(ラチェット爪係合方
向)に揺動するため、駆動ローラ21の回転に伴って縦
送りベルト24が所定ピッチだけ縦送りされる一方、図
示しない戻し弾機の付勢力で縦送りレバー26が下方に
復帰揺動した場合には、ラチェット機構22の入力レバ
ー22aが非動力伝動方向(ラチェット爪非係合方向)
に揺動し、駆動ローラ21および縦送りベルト24を停
止状態に維持するようになっている。
【0013】さらに、29は前記スクリュー軸15の先
端部近傍位置に配設される三角形状の縦送りカムであっ
て、該縦送りカム29の第一頂部(前側頂部)29a
は、スクリュー軸15の先端側ブラケット30に固設さ
れるピン30aに上下揺動自在に支持されており、ま
た、第一頂部29aと第二頂部(下側頂部)29bとを
繋ぐ仮想線に沿って長孔29cが形成されているが、該
長孔29cには、スクリュー軸15の先端部に設けられ
るクランクアーム31のクランクピン(先端部突出ピ
ン)31aが摺動自在に嵌合している。そして、クラン
クアーム31が一方向に等速回転すると、クランクピン
31aが長孔29c内を移動しながら縦送りカム29を
上下往復揺動させることになるが、縦送りカム29を下
限位置から上限位置まで揺動させるためのクランクアー
ム回転角α(図7の「0」〜「8」)は、縦送りカム2
9を上限位置から下限位置まで揺動させるためのクラン
クアーム回転角β(図7の「8」〜「0」)よりも大き
いため、所謂早戻り機構(不等速運動機構の一種)を構
成しており、その結果、縦送りカム29の上方への揺動
速度は、下方への揺動速度に比して遅くなり、しかも、
揺動方向が切換わる作動域(図7の略「11」〜「2」
および略「6」〜「9」)では、長孔29cの向きと、
クランクピン29aの回転方向との成す角が最も小さく
なるため、縦送りカム29の揺動速度がさらに減速され
るようになっている。
【0014】さて、縦送りカム29の第三頂部(後側頂
部)29dは、前述した左右の縦送りレバー26間に位
置するため、苗載台8が左右移動端に達する毎に何れか
の縦送りレバー26に下方から接当すると共に、接当し
た縦送りレバー26を上方に向けて強制的に揺動させ、
前述の如く縦送りベルト24を所定ピッチだけ縦送り作
動させることになるが、縦送りレバー26を強制揺動さ
せる作動域(図7の「2」〜「8」)は、下方揺動域に
比して揺動速度が遅い上方揺動域(図7の「0」〜
「8」)に含まれており、しかも、縦送りレバー26と
の接当開始域(図7の「2」)および強制揺動終了域
(図7の「7」〜「8」)は、揺動速度がさらに減速さ
れる前述の作動域(図7の略「11」〜「2」および略
「6」〜「9」)に含まれている。つまり、縦送りカム
29は、低速で縦送りレバー26に接当した後、縦送り
レバー26を中速で強制揺動させ、また、強制揺動終了
時には再度低速状態に減速されるようになっている。
【0015】そして、上記の如く上方に強制揺動せしめ
られた縦送りレバー26は、戻り弾機の付勢力で初期位
置に向けて復帰揺動することになるが、復路(上方揺動
域)で縦送りレバー26を強制揺動させた縦送りカム2
9は、往路(下方揺動域)でも縦送りレバー26との接
当状態を維持するため、縦送りレバー26が縦送りカム
29の下方揺動速度を越えて急速に復帰揺動することを
規制し、縦送りレバー26が初期位置に復帰する際に生
じる衝撃を可及的に小さくするようになっている。
【0016】叙述の如く構成されたものにおいて、苗載
台8が左右移動端に達すると、縦送りカム29が縦送り
レバー26を強制的に揺動させ、縦送りベルト24を所
定ピッチだけ縦送り作動させることになるが、縦送りカ
ム29が縦送りレバー26に接当する際の揺動速度を遅
くしているため、接当に伴う衝撃を可及的に小さくする
ことができ、その結果、大きな衝撃音が発生する不都合
を解消することができる許りか、必要強度を小さくして
軽量化にも寄与することができ、しかも、縦送り機構1
8の作動始めがスムーズになるため、縦送りベルト24
と苗との間のスリップを防止して安定した縦送り性能を
発揮することができる。
【0017】さらに、縦送りレバー26の強制揺動終了
域でも縦送りカム29の揺動速度を遅くするため、縦送
り機構18や苗が慣性によってオーバーランしてしまう
不都合を解消することができ、その結果、縦送り性能を
さらに向上させることができる。
【0018】また、縦送りレバー26を強制揺動させる
上方揺動速度を、下方揺動速度に比して全体的に遅くし
ているため、縦送りベルト24と苗との間のスリップを
縦送りピッチ全域で防止することができ、その結果、縦
送り性能をさらに向上させることができる。
【0019】また、上方揺動域で縦送りレバー26を強
制揺動させる縦送りカム29を、下方揺動域でも縦送り
レバー26に接当させ、縦送りレバー26の早戻りを規
制するため、縦送りレバー26が初期位置に復帰する際
の衝撃を小さくすることができ、その結果、大きな衝撃
音が発生する不都合を解消することができる許りか、必
要強度を小さくして軽量化にも寄与することができる。
【0020】尚、本発明は、前記実施形態に限定されな
いものであることは勿論であって、例えば縦送りカムを
不等速で運動させる機構は、早戻り機構に限定されない
ことは言うまでもなく、様々な不等速運動機構を用いる
ことが可能である。また、前記実施形態では、縦送りカ
ムの作動速度を上方揺動域で全体的に遅くする減速作用
と、縦送りレバーとの接当開始域でさらに作動速度を遅
くする減速作用とを併用してしているが、等速運動する
ものと比較して接当開始域の運動速度が相対的に遅くな
れば、何れかの減速作用のみを利用することも可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】乗用田植機の側面図である。
【図2】植付部の側面図である。
【図3】同上要部平面図である。
【図4】同上要部展開図である。
【図5】縦送りカムが縦送りレバーに接当した状態を示
す要部側面図である。
【図6】縦送りカムが縦送りレバーを最大角まで揺動さ
せた状態を示す要部側面図である。
【図7】縦送りカムの運動軌跡を示す要部側面図であ
る。
【図8】従来の運動軌跡を示す要部側面図である。
【図9】本実施形態と従来の縦送り量を比較したグラフ
図である。
【符号の説明】
1 走行機体 3 植付部 8 苗載台 15 スクリュー軸 18 縦送り機構 22 ラチェット機構 24 縦送りベルト 26 縦送りレバー 29 縦送りカム 31 クランクアーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−1313(JP,A) 特開 昭60−180513(JP,A) 特開 昭60−162412(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01C 11/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 植付駆動部側から伝動される動力で左右
    に往復移動する苗載台に、縦送りレバーの所定方向の揺
    動のみに連動して苗載台上の苗を縦送りする縦送り機構
    を設ける一方、植付駆動部側には、苗載台が左右移動端
    に達する毎に縦送りレバーに接当し、該縦送りレバーを
    所定方向に強制的に揺動させる縦送りカムを設けてなる
    移植機において、前記縦送りカムの動力伝動経路に、縦
    送りレバーとの接当開始域で縦送りカムの作動速度を遅
    くする不等速運動機構を介設した移植機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、縦送りカムの動力伝
    動経路に、縦送りレバーとの接当開始域と、縦送りレバ
    ーの強制揺動終了域とで縦送りカムの作動速度を遅くす
    る不等速運動機構を介設した移植機。
  3. 【請求項3】 植付駆動部側から伝動される動力で左右
    に往復移動する苗載台に、縦送りレバーの所定方向の揺
    動のみに連動して苗載台上の苗を縦送りする縦送り機構
    を設ける一方、植付駆動部側には、苗載台が左右移動端
    に達する毎に縦送りレバーに接当し、該縦送りレバーを
    所定方向に強制的に揺動させる縦送りカムを設けてなる
    移植機において、前記縦送りカムの動力伝動経路に、縦
    送りレバーを強制的に揺動させる作動域では縦送りカム
    の作動速度を遅くし、その他の作動域では縦送りカムの
    作動速度を速くする不等速運動機構を介設した移植機。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記縦送りカム
    復運動するものとし、その往路では、縦送りレバーを強
    制的に揺動させる一方、復路では、初期位置に向けて復
    帰揺動しようとする縦送りレバーに接当して縦送りレバ
    ーの早戻りを規制する移植機。
JP29438496A 1996-10-16 1996-10-16 移植機 Expired - Fee Related JP3377381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29438496A JP3377381B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29438496A JP3377381B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 移植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10117539A JPH10117539A (ja) 1998-05-12
JP3377381B2 true JP3377381B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=17807035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29438496A Expired - Fee Related JP3377381B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3377381B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009195132A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 植付作業機
CN108307747B (zh) * 2018-02-08 2020-05-19 温州大学激光与光电智能制造研究院 蔬菜定植机用的自动分苗装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10117539A (ja) 1998-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4262421A (en) Keyhole saw
JP3377381B2 (ja) 移植機
JP4404984B2 (ja) プレス機
US3839919A (en) Riding mower
JPH04368231A (ja) 作業車の前後進変速操作構造
JP2707135B2 (ja) フレーム支承された針ロッドを備える縫製ミシン
JPH0218970Y2 (ja)
JP2505478Y2 (ja) 変速装置におけるアクセル牽制装置
JPS6036311B2 (ja) ジグザグミシン
JP3057798U (ja) 調整式ステッパー
JPS6234535Y2 (ja)
JP3558206B2 (ja) ミシンの返し縫いレバー振動抑制機構
CN213866784U (zh) 一种双电机平车缝纫机
KR200369636Y1 (ko) 트레드밀
JPS6211580Y2 (ja)
JPH0560235A (ja) 作業車における静油圧式無段変速装置の中立付勢機構
JP2589891B2 (ja) 藺草苗移植機
JP2734743B2 (ja) ミシンの上送り歯駆動機構
JP2883138B2 (ja) 水田作業機における油圧感度調整装置
JP2723728B2 (ja) 苗植付装置
JP3143239B2 (ja) 田植機の縦送り機構調節構造
JPH0425929Y2 (ja)
JPS6215024Y2 (ja)
JP3532938B2 (ja) ミシンの送り装置
JP2575254Y2 (ja) 2ダイ3ブローヘツダーにおける第1パンチ用蹴り出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees