JP3372053B2 - 咀嚼又はしゃぶり錠剤 - Google Patents

咀嚼又はしゃぶり錠剤

Info

Publication number
JP3372053B2
JP3372053B2 JP17407292A JP17407292A JP3372053B2 JP 3372053 B2 JP3372053 B2 JP 3372053B2 JP 17407292 A JP17407292 A JP 17407292A JP 17407292 A JP17407292 A JP 17407292A JP 3372053 B2 JP3372053 B2 JP 3372053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
weight
organic acid
alkaline earth
edible organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17407292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05186334A (ja
Inventor
ゲルゲリイ ゲルハルト
ゲルゲリイ トーマス
ゲルゲリイ イルムガルト
Original Assignee
ゲルゲリイ ゲルハルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲルゲリイ ゲルハルト filed Critical ゲルゲリイ ゲルハルト
Publication of JPH05186334A publication Critical patent/JPH05186334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3372053B2 publication Critical patent/JP3372053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • A61K9/0007Effervescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/22Gas releasing
    • A61K2800/222Effervescent

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、不快な後味を残さずに
服用しうる咀嚼錠剤又はしゃぶり錠剤に関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】公知のしゃぶり錠剤又は咀
嚼錠剤、特に薬剤学的作用物質を含む錠剤は、一般に味
わいがない。特に作用物質として炭酸カルシウム又はマ
グネシウム塩類を含む錠剤では、石灰のような又は不快
な後味が残る。そのために、例えば1種の食用に適した
有機酸と1種のアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金
属の炭酸塩及び/又はその重炭酸塩とから成る発泡混合
物の少量を添加して、軽度の発泡作用を付与した錠剤又
は直接服用する顆粒剤が既に提案された。しかし、酸と
重炭酸塩類のような発泡成分をかなりの量添加した場合
には、強い発泡効果が多くの人々にとって不快に感じら
れ、又しゃぶったり噛んだりした際に始めに酸が溶けて
から次に重炭酸塩又は炭酸塩と反応するので、酸味が強
すぎることになる。更に錠剤に残った水分により、貯蔵
している間に発泡成分の好ましくない反応が起こって、
保存性を損なう欠点がある。従って発泡成分を少量だけ
添加した場合には、この反応によって保存中に発泡効果
が殆ど完全に消失してしまう。
【0003】
【発明の目的と目的達成の手段】従って本発明の目的
は、特に薬剤学的作用物質を投与するための、例えば欠
乏症を直すための、特にカルシウム又はマグネシウムの
形での錠剤で、上述の欠点がなく、服用の際に全く不快
感がなく、後味の好ましいしゃぶり錠剤又は咀嚼錠剤を
提供することにある。この目的は本発明によれば、請求
項1に記載の対策の実施、即ち少なくとも1種の食用に
適した有機酸のアルカリ金属塩及び/又はアルカリ土類
金属塩の少なくとも30重量%、好ましくは50〜70
重量%をベースにして、これに少なくとも1種の未反応
の食用に適した有機酸と少なくとも1種の未反応のアル
カリ金属及び/又はアルカリ土類金属の炭酸塩及び/又
はそれらの重炭酸塩との混合物を少なくとも10重量
%、好ましくは20〜40重量%と、必要に応じて薬剤
学的作用物質及び/又はその他の通常の錠剤添加物、例
えば芳香剤、甘味剤、崩壊助剤、ヒドロコロイド等を含
む咀嚼錠剤又はしゃぶり錠剤によって達成される。更に
改良した実施態様は下位請求項の特徴部に記載してあ
る。
【0004】
【発明の概要】本発明の錠剤の製造はDE−C2−36
27475に記載の方法に準じて実施すればよいが、但
しクエン酸と炭酸カルシウムを上例に記載のようにある
時点までだけではなく、約2/3まで反応させる。酸性
成分の残りの1/3は口の中で噛んだりしゃぶったりす
る際に、特に水分の作用と約37℃の体温の作用により
過剰の遊離の炭酸塩と反応するが、その際の刺激はごく
僅かである。濃厚な溶液の形成と抑制作用のヒドロコロ
イドの存在により、各成分を飲み込む前にこの反応が完
結することは全くあり得ない。
【0005】基本的にはクエン酸カルシウム又は二クエ
ン酸三マグネシウムを少量の炭酸塩と少量の酸或いは酸
性のクエン酸カルシウム又はクエン酸マグネシウム及び
その他の錠剤成分と混合することによっても類似の効果
が得られるが、前述の方法では炭酸塩が形成された顆粒
体の中に封入されてその内部から強力に作用することが
できるが、後の場合にはただ混合してあるだけなので最
初の方法のような有利な効果は得られない。しかし、使
用目的によっては第2の単に混合するだけで充分な場合
もある。しかし、本発明によれば、更に相当するアルカ
リ塩類又はアルカリ土類塩類が製剤工程の顆粒化の際に
安価な炭酸塩、例えば炭酸カルシウム又は炭酸マグネシ
ウムから生産されると言う利点があり、入手が困難で高
価な二塩基性塩類を使用する必要がない。その場合生成
する塩類のそれぞれの製品に適する百分率を反応によっ
て制御することができる。
【0006】本発明の錠剤はカルシウムとフッ素とを含
む調剤に特に有利であり、例えばカルシウム500mg
を例えば遅延型のモノフルオロリン酸ナトリウム(モノ
フルオロリン酸ナトリウム75〜200mgに相当)と
組み合わせた咀嚼錠剤を製造することができ、こうして
服用し易い適当な投与形態が得られる。それぞれの必要
な用量は、0.1〜0.5mmの粒径の粒子として適当
な大きさの本発明の錠剤に問題なく入れることができる
が、例えば従来の発泡錠剤から得られた飲料の場合に
は、作用物質の遅延型の粒子を懸濁或いは浮遊した状態
に保つことが困難なために、作用物質の添加が容易では
なかった。
【0007】ある種の治療で特に要望されるアセチルサ
リチル酸とマグネシウムの組合せも本発明の投与形態に
特に有利に納めることができる。
【0008】
【実施例1】ジャケットの温度が90℃の真空容器に炭
酸カルシウム微粉末1250重量部を入れ、次に水12
5重量部を吸引して5分間混合分散する。続いてクエン
酸粉末970重量部とリンゴ酸330重量部とを添加
し、真空度を700 mbar にしてから真空度が950 m
bar になるまで反応させる。この限定した反応を、内容
物の温度が60℃に達するまで10分間続ける。次に水
60重量部を吸引して5分間反応させる。更にこの工程
を水50重量部を加えて15分間繰り返す。最後にグア
ーガム50重量部を加えて攪拌しながらこの限定した反
応を更に15分間行う。製品を真空下でゆっくり攪拌し
ながら乾燥してからふるいを通す。得られた顆粒に炭水
化物、崩壊剤、甘味剤、芳香剤を添加し、圧縮してそれ
ぞれ3.36gの錠剤を作る。その際添加剤は例えば次
の量使用することができる(量はmg): 顆粒 2500 マンニトール 200 果糖 300 ポリビニルポリピロリドン (Polyplasdone XL) 100 米のデンプン 100 その他甘味剤、芳香剤
【0009】
【実施例2】実施例1に準じて製造した顆粒に、更に遅
延型のモノフルオロリン酸ナトリウム(モノフルオロリ
ン酸ナトリウム50〜200mgに相当)を添加し、相
当する添加剤、例えば甘味剤、充填剤、芳香剤を加えて
錠剤に圧縮することができる。
【0010】
【実施例3】実施例1と同様な方法で、塩基性炭酸マグ
ネシウム1388重量部を真空混合機に入れ、水400
重量部を吸引してから10分間振動攪拌して分散する。
全体で1930重量部のクエン酸粉末を4回に分けて添
加し、各添加毎に15〜20分振動攪拌して反応を70
0 mbar と950 mbar との間に限定制御する。内容物
の温度はその際75〜86℃の間を上下する。3回目及
び/又は4回目の添加の前に数分間100〜300 mba
r の真空にして内容物を乾燥するのが有効である。続い
て同じような方法で炭酸カリウム100重量部を加えて
分散する。最後に顆粒を乾燥し、2mmの目のふるいを
通す。
【0011】顆粒とクエン酸との反応の進行はそれぞれ
の圧力の低下によって判定する。これは二酸化炭素の発
生に対する尺度である。炭酸マグネシウムは実施例1の
炭酸カルシウムより反応が遅い。又炭酸マグネシウムは
軟らかで、口の中に石灰のような不快な粘り気を生じな
い。更に1分子に付き7分子又は10分子もの水と結合
するので、炭酸カルシウムの場合より始めに大量の水を
必要とする。
【0012】こうして製造した顆粒ベース3026重量
部に次の添加物を混合し、圧縮して各4gの錠剤とす
る。 果糖 300重量部 ガーガム 150重量部 マンニトール 400重量部 その他甘味剤、芳香剤
【0013】本錠剤は特に好ましいマグネシウム治療と
して勧められる。
【0014】
【実施例4】実施例1又は3による顆粒から又複合ビタ
ミン・ミネラル・咀嚼錠剤を製造することがてきる。そ
れには、 実施例1による顆粒 500mg(カルシウム1
00mgに相当) 実施例3による顆粒 290mg(マグネシウム
35mgに相当) ポリビニルポリピロリドン 160mg グルコース 500mg ソルビトール 300mg グアーガム 20mg 及びビタミンAパルミチン酸塩、チアミンモノ硝酸塩、
リボフラビンリン酸塩・ナトリウム、ピリドキシン塩酸
塩、シアノコバラミン、パントテン酸カルシウム、ニコ
チンアミド、葉酸、ビオチン、ビタミンD3、ビタミン
C、酢酸トコフェロールから成るビタミン混合物、並び
に甘味剤、芳香剤を混合する。ビタミンの用量はRDA
−値の10乃至50%に相当して定めることができる。
混合物を圧縮して1.9〜2.0gの錠剤にする。
【0015】
【実施例5】実施例3に記載したマグネシウム顆粒ベー
スは又、アスピリン・咀嚼錠剤を構成するのに特に適し
ている。
【0016】顆粒ベースのマグネシウム7.5 mmol に
相当する量に次の配合比率を添加混合するのが特に有効
である。 アスピリン 300重量部 を添加し、これに次の添加物を加える。 キシリトール 900重量部 マンニトール 300重量部 ヒドロコロイド 100重量部 炭酸ナトリウム 50重量部 その他甘味剤、芳香剤の所要量と滑剤、圧縮助剤の相当
量。
【0017】アスピリン・咀嚼錠剤はその際炭酸ナトリ
ウムを添加して所要のpHの範囲に調節することがで
き、こうすれば非常に服用し易くなる。この際同時にア
ルカリ土類塩類及び炭酸ナトリウムによりしゃぶったり
かんだりする間のアスピリンの味を緩和する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イルムガルト ゲルゲリイ オーストリア国 エー1053 ウィーン、 ガルテンガッセ 8 (56)参考文献 特開 昭62−215536(JP,A) 特開 平1−213230(JP,A) 特開 平2−295919(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 9/20 A61K 31/60 A61K 47/12 A61K 47/36

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1種の食用に適した有機酸の
    アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩を少なくとも3
    0重量%ベースにして、これに少なくとも1種の未反応
    の食用に適した有機酸と少なくとも1種の未反応のアル
    カリ金属又はアルカリ土類金属の炭酸塩又はそれらの重
    炭酸塩との混合物を少なくとも10重量%含むことを特
    徴とする咀嚼又はしゃぶり錠剤。
  2. 【請求項2】 前記アルカリ金属塩又はアルカリ土類金
    属塩が、三塩基性の食用に適した有機酸の二塩基性塩で
    あることを特徴とする請求項1に記載の錠剤。
  3. 【請求項3】 少なくとも1種のヒドロコロイドを、錠
    剤の全重量に対して1〜5重量%含むことを特徴とする
    請求項1又は2に記載の錠剤。
  4. 【請求項4】 少なくとも1種の崩壊助剤を、錠剤の全
    重量に対して1〜10重量%含むことを特徴とする請求
    項1〜3のうちいずれか1項に記載の錠剤。
  5. 【請求項5】 炭酸カルシウム又は炭酸マグネシウム
    を、錠剤の全重量に対して20〜40重量%、少なくと
    も1種の食用に適した有機酸を20〜40重量%、並び
    に錠剤添加物を20〜60重量%含むことを特徴とする
    請求項1〜4のうちいずれか1項に記載の錠剤。
  6. 【請求項6】 前記アルカリ土類金属炭酸塩が炭酸マグ
    ネシウムであり、アセチルサリチル酸を、マグネシウム
    1ミリモルに対して、10〜80mg含むことを特徴と
    する請求項1〜5のうちいずれか1項に記載の錠剤。
  7. 【請求項7】 1個の混合容器の中で少なくとも1種の
    アルカリ土類金属炭酸塩又はアルカリ金属重炭酸塩を水
    で湿らしてから、少なくとも1種の食用に適した有機酸
    を加えて、化学量論的量の少なくとも30%まで反応さ
    せ、その際真空度を限定し、生成する二酸化炭素を同時
    に除去して反応を制御し、続いて混合物を乾燥し、必要
    に応じてふるいを通してから、圧縮して錠剤にする前に
    錠剤添加物及び少なくとも1種の薬学的作用物質を混合
    することを特徴とする、請求項1〜6のうちいずれか1
    項に記載の咀嚼又はしゃぶり錠剤を製造する方法。
  8. 【請求項8】 前記の食用に適した有機酸を複数回に分
    けて添加して反応させることを特徴とする請求項7に記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 前記混合物の反応終了後に、少なくとも
    1種の炭酸アルカリ又は重炭酸アルカリ、及び少なくと
    も1種のヒドロコロイドを添加して振動して混合し分散
    することを特徴とする請求項7又は8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記複数回が2回乃至4回であること
    を特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記ヒドロコロイドがグアーガムであ
    ることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記アルカリ金属塩又はアルカリ土類
    金属塩を50〜70重量%ベースにし、前記混合物を2
    0〜40重量%含むことを特徴とする請求項1に記載の
    錠剤。
  13. 【請求項13】 前記有機酸はクエン酸であることを特
    徴とする請求項2に記載の錠剤。
  14. 【請求項14】 前記崩壊助剤として、デンプン及び架
    橋したポリビニルピロリドンをそれぞれ実質的に3重量
    %含むことを特徴とする請求項4に記載の錠剤。
  15. 【請求項15】 炭酸カルシウム又は炭酸マグネシウム
    を30〜35重量%、前記少なくとも1種の食用に適し
    た有機酸を30〜35重量%、並びに前記錠剤添加物を
    30〜50重量%含むことを特徴とする請求項5に記載
    の錠剤。
  16. 【請求項16】 アセチルサリチル酸を、マグネシウム
    1ミリモルに対して、30〜50mg含むことを特徴と
    する請求項6に記載の錠剤。
  17. 【請求項17】 前記アルカリ金属塩又はアルカリ土類
    金属塩の三塩基性の食用に適した前記有機酸よりも強い
    食用に適した有機酸を含むことを特徴とする請求項2に
    記載の錠剤。
  18. 【請求項18】 薬剤学的作用物質及び錠剤添加物を含
    むことを特徴とする請求項1に記載の錠剤。
JP17407292A 1991-07-01 1992-07-01 咀嚼又はしゃぶり錠剤 Expired - Fee Related JP3372053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH194391 1991-07-01
CH1943/91-7 1991-07-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05186334A JPH05186334A (ja) 1993-07-27
JP3372053B2 true JP3372053B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=4222226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17407292A Expired - Fee Related JP3372053B2 (ja) 1991-07-01 1992-07-01 咀嚼又はしゃぶり錠剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5312626A (ja)
EP (1) EP0525388B1 (ja)
JP (1) JP3372053B2 (ja)
AT (1) ATE128027T1 (ja)
CA (1) CA2072513C (ja)
DE (1) DE59203732D1 (ja)
DK (1) DK0525388T3 (ja)
ES (1) ES2079743T3 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2700669B1 (fr) * 1993-01-22 1995-04-14 Tassoni Jean Pierre Composition effervescente pour la préparation de boissons gazeuses.
ES2126147T3 (es) * 1993-09-09 1999-03-16 Gerhard Gergely Granulado efervescente y procedimiento para su preparacion.
DE4333190C2 (de) * 1993-09-29 1996-05-30 Korsatko Werner Univ Prof Dr E Zerbeißtablette mit verzögerter Wirkstoff-Freisetzung
SI0757554T1 (en) * 1994-04-22 1999-10-31 Dibona Holding Ag Lollipop with tooth plaque neutralising effect
US6352713B1 (en) 1999-12-01 2002-03-05 Drugtech Corporation Nutritional composition
US6488956B1 (en) * 1994-06-20 2002-12-03 Drugtech Corporation Multi-vitamin and mineral supplements for women
DE19502789A1 (de) * 1995-01-28 1996-08-01 Dirk Krischenowski Arzneimittel
FR2732217B1 (fr) * 1995-03-29 1997-06-06 Hesnard Xavier Forme d'administration solide a usage oral
WO1997004754A1 (de) * 1995-07-31 1997-02-13 Gerhard Gergely Kautablette mit brausewirkung
EP2179726A3 (en) * 1995-12-26 2012-09-26 Block Drug Company, Inc. Dietary fiber inulin delivery system
US6974595B1 (en) * 1996-05-17 2005-12-13 Proethic Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions based on Diclofenae
DE19649730A1 (de) * 1996-08-08 1998-02-12 Eu Rho Pharma Gmbh Mittel zur Stärkung des menschlichen Organismus
US6344222B1 (en) 1998-09-03 2002-02-05 Jsr Llc Medicated chewing gum delivery system for nicotine
US6358060B2 (en) * 1998-09-03 2002-03-19 Jsr Llc Two-stage transmucosal medicine delivery system for symptom relief
US6261600B1 (en) * 1999-04-30 2001-07-17 Drugtech Corporation Folic acid supplement
DE19962251A1 (de) * 1999-12-22 2001-09-06 Hermes Fabrik Pharm Praeparate Lutschtablette
GB0012261D0 (en) * 2000-05-19 2000-07-12 Astrazeneca Ab Novel process
WO2001089476A1 (en) * 2000-05-19 2001-11-29 Npd Llc Chewing gums, lozenges, candies, tablets, liquids, and sprays for efficient delivery of medications and dietary supplements
JP2002087965A (ja) * 2000-09-14 2002-03-27 Lion Corp 口中崩壊性アスピリン含有錠剤
FR2822700B1 (fr) * 2001-04-03 2007-04-06 Frederic Dana Nouveau produit d'hygiene dentaire sous forme de nutricament unidose gelifiant d'action prolongee et compositions nouvelles adaptees en comprime ou gel semisolide
KR101188292B1 (ko) 2002-11-27 2012-10-09 디엠아이 바이오사이언시스, 인크 인산화 증가로 인한 질병 및 증상의 치료방법
US20050192348A1 (en) * 2003-09-25 2005-09-01 David Bar-Or Methods and products which utilize N-acyl-L-aspartic acid
JP4917255B2 (ja) * 2003-10-16 2012-04-18 第一三共ヘルスケア株式会社 サリチル酸類含有経口組成物
US8216610B2 (en) 2004-05-28 2012-07-10 Imaginot Pty Ltd. Oral paracetamol formulations
JP2008500288A (ja) * 2004-05-28 2008-01-10 イメイジノット ピーティーワイ エルティーディー 経口治療用化合物の供給系
US7998500B2 (en) * 2005-08-04 2011-08-16 Vertical Pharmaceuticals, Inc. Nutritional supplement for women
US7901710B2 (en) * 2005-08-04 2011-03-08 Vertical Pharmaceuticals, Inc. Nutritional supplement for use under physiologically stressful conditions
US8263137B2 (en) * 2005-08-04 2012-09-11 Vertical Pharmaceuticals, Inc. Nutritional supplement for women
US8202546B2 (en) * 2005-08-04 2012-06-19 Vertical Pharmaceuticals, Inc. Nutritional supplement for use under physiologically stressful conditions
EP3449928A1 (en) * 2005-11-28 2019-03-06 Imaginot Pty Ltd. Oral therapeutic compound delivery system
DE102006029233A1 (de) * 2006-06-26 2007-12-27 Liedtke, Rainer K., Dr. Formulierungen zur Verbesserung der Verträglichkeit nichtsteroidaler Antiphlogistika
US8642016B2 (en) * 2006-07-21 2014-02-04 Jsrnti, Llc Medicinal delivery system, and related methods
US20100009012A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Zukkoor N David Chewable pharyngeal inflammation symptom relief composition
EP2441436A1 (de) * 2010-10-13 2012-04-18 Fresenius Medical Care Deutschland GmbH Phosphatbinderformulierung zur einfachen Einnahme
US20140371174A1 (en) 2013-06-12 2014-12-18 The Procter & Gamble Company Effervescent Dosage Form
WO2013188483A1 (en) 2012-06-12 2013-12-19 The Procter & Gamble Company Effervescent dosage form

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2984543A (en) * 1957-03-19 1961-05-16 Pierre F Smith Stabilization of effervescent carbonate powders
FR1484202A (fr) * 1965-07-05 1967-06-09 Andreu Sa Dr Procédé de préparation d'un composé acide pour compositions effervescentes
US3887700A (en) * 1969-11-28 1975-06-03 Aspro Nicholas Ltd Analgesic formulations
US4664915A (en) * 1981-07-01 1987-05-12 Bristol-Myers Company Compressed and formed alkaline component suitable for use in buffered aspirin product
DE3440288A1 (de) * 1984-11-05 1986-05-07 Gergely, Gerhard, Dr.-Ing., Wien Pharmazeutische zubereitung mit einem gehalt an mindestens einer schleimhautreizenden substanz oder dergleichen, insbesondere profen, sowie verfahren zu ihrer herstellung
US4650669A (en) * 1985-07-30 1987-03-17 Miles Laboratories, Inc. Method to make effervescent calcium tablets and calcium tablets produced thereby
GB8525348D0 (en) * 1985-10-15 1985-11-20 Nicholas Kiwi Pacific Pty Ltd Effervescent tablets
FR2593065B1 (fr) * 1986-01-22 1988-09-09 Smith Kline French Lab Couples effervescents, compositions effervescentes d'antagonistes h2 de l'histamine les contenant et leur preparation.
DE3627475A1 (de) * 1986-06-26 1988-01-14 Gergely Gerhard Verfahren zum herstellen eines brausegranulates, danach hergestelltes brausegranulat sowie dessen verwendung
US4867989A (en) * 1986-09-09 1989-09-19 Warner-Lambert Company Chewing gum mineral supplement
US5096714A (en) * 1988-06-28 1992-03-17 Hauser-Kuhrts, Inc. Prolonged release drug tablet formulations
US5064656A (en) * 1989-11-14 1991-11-12 Dr. Gergely & Co. Uncoated pharmaceutical reaction tablet

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05186334A (ja) 1993-07-27
CA2072513A1 (en) 1993-01-02
ATE128027T1 (de) 1995-10-15
DK0525388T3 (da) 1996-02-05
EP0525388A1 (de) 1993-02-03
US5312626A (en) 1994-05-17
DE59203732D1 (de) 1995-10-26
CA2072513C (en) 2002-03-26
EP0525388B1 (de) 1995-09-20
ES2079743T3 (es) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3372053B2 (ja) 咀嚼又はしゃぶり錠剤
EP0501985B1 (en) Uncoated pharmaceutical reaction tablet
JP4213867B2 (ja) 経口用カルシウム組成物の調製方法
US4704269A (en) Effervescent antacid and analgesic compositions
US4309408A (en) Effervescent powders
JP3357081B2 (ja) 多孔性粒子をもった、優れた味わいの薬学組成物、及びこのような薬学組成物の製法
US5211958A (en) Pharmaceutical composition and process for its preparation
JP2907299B2 (ja) 胃酸を結合する薬学的製剤
JPH08175976A (ja) 発泡性カップル含有のヒスタミンh2−拮抗剤発泡性組成物
US20010016208A1 (en) Chewable tablets containing mannitol and Aspartame
JPH02295919A (ja) 医薬製剤
US3970750A (en) Effervescent potassium chloride composition
KR100297884B1 (ko) 제산제
GB1584183A (en) Method for the production of rapid dissolving effervescent granules
JPH01313420A (ja) 医薬咀しゃく錠組成物
JPH11509854A (ja) 発泡性咀嚼錠剤
JP3518601B2 (ja) エバスタイムまたはその類似体に基づく医薬組成物
JPH08509962A (ja) 糖およびナトリウムを含まぬ起泡性の錠剤や顆粒、ならびにその製法
US4921707A (en) Proceeding for the production of pharmaceutical preparations of high gastric acid binding capacity, of retarded effect and of increased bioavailability
JPS61183219A (ja) 発泡組成物の製造法
JP2002532533A (ja) 気泡性制酸性懸濁錠剤
EP0415326B1 (en) Composition for foaming preparation
JPH06340534A (ja) 新規なラフト形成性制酸調合剤
US5204087A (en) Composition for foaming preparation
JPH11508579A (ja) 治療用発泡性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021015

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees