JP3368927B2 - 導電性粘着テープ用基材フィルムの製造方法 - Google Patents

導電性粘着テープ用基材フィルムの製造方法

Info

Publication number
JP3368927B2
JP3368927B2 JP36103492A JP36103492A JP3368927B2 JP 3368927 B2 JP3368927 B2 JP 3368927B2 JP 36103492 A JP36103492 A JP 36103492A JP 36103492 A JP36103492 A JP 36103492A JP 3368927 B2 JP3368927 B2 JP 3368927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
adhesive tape
base film
film
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36103492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06198703A (ja
Inventor
覚志 丸山
重明 原内
彰一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Kogyo KK
Original Assignee
Okura Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Kogyo KK filed Critical Okura Kogyo KK
Priority to JP36103492A priority Critical patent/JP3368927B2/ja
Publication of JPH06198703A publication Critical patent/JPH06198703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3368927B2 publication Critical patent/JP3368927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は導電性粘着テープに好適
に使用できる基材フィルムの製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、熱可塑性樹脂に導電性フィラ
ーを添加して製膜した導電性フィルムは、その性質を利
用して電子部品の包装、その他の用途に広く用いられて
いる。しかしながら、このフィルムに粘着剤を塗布して
導電性粘着テープを製造することは以下の理由で困難で
あった。すなわち、導電性フィルムにただ単に粘着剤を
塗布した場合、粘着剤と基材フィルムである導電性フィ
ルムとの界面の接着力が弱く、粘着テープとして使用し
た場合に基材フィルム/粘着剤間で容易に剥離してしま
うという問題があった。また、この界面の接着性を向上
させる目的で基材フィルム表面を通常のコロナ放電処理
機で処理することも基材フィルムが導電性を有している
関係上困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は導電性を有
し、しかも粘着材との親和性に優れた導電性粘着テープ
に好適に使用できる基材フィルムの製造方法を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば導電性フ
ィラーを含有した熱可塑性樹脂からなる導電性層と、熱
可塑性樹脂からなる厚みが30μ以上の非導電性層を有
する多層フィルムの非導電性層面にコロナ放電処理を施
すことを特徴とする導電性粘着テープ用基材フィルムの
製造方法が提供され、更に、前記導電性フィラーがカー
ボンブラックであることを特徴とする前記導電性粘着テ
ープ用基材フィルムの製造方法が提供され、更にまた、
前記熱可塑性樹脂がポリオレフィン系樹脂であることを
特徴とする前記導電性粘着テープ用基材フィルムの製造
方法が提供される。
【0005】すなわち、本発明者らは導電性フィルムと
粘着材との親和性の改善について鋭意検討した結果、導
電性層と厚さが30μ以上の非導電性層からなる多層フ
ィルムの非導電性層面は通常のコロナ放電処理機を使用
しても処理むらやリークの恐れがなく表面処理が可能で
あり、こうして得られたフィルムに粘着材を塗布する
と、上述した問題のない優れた性質の導電性粘着テープ
が得られることを見いだし本発明に到達した。
【0006】本発明に用いられる熱可塑性樹脂は特に制
限はないが、表面が不活性で接着性に乏しいポリエチレ
ンやポリプロピレンなどのポリオレフィン系樹脂の場合
に本発明の製造方法を適用するのが効果的であり特に好
ましい。また、本発明の基材シートを安価に製造するた
めには共押出法で製造することが好ましいので導電性層
と非導電性層を構成する樹脂が互いに共押出可能な樹
脂、例えばポリエチレン系樹脂同士のように同質の熱可
塑性樹脂であることが好ましい。
【0007】導電性を付与するには、上記した熱可塑性
樹脂にカーボンブラック、金属粉や金属繊維など通常よ
く使用されている導電性フィラーを添加する。導電性フ
ィラーの添加量は常法通りでよく、導電性フィラーとし
て安価なカーボンブラックを使用する場合は、熱可塑性
樹脂に対して通常15wt%以上添加する。
【0008】本発明の導電性粘着テープ用基材フィルム
に用いる多層フィルムは導電性層と非導電性層を有して
おり、非導電性層の厚みが30μ以上であれば特に制限
がなく、例えば導電性フィラーを含有した導電性フィル
ムと非導電性フィルムをドライラミネート法でラミネー
トしたり、導電性樹脂組成物と非導電性樹脂組成物を共
押出して多層フィルムとしたものなどが使用できるが、
これらのうちで共押出法で製膜するのがコスト面や生産
性の面で特に好ましい。
【0009】次いで、得られた多層フィルムの非導電性
面を通常のコロナ放電処理機で処理する。コロナ放電処
理は非導電性層の表面張力が40dyn/cm以上になる程度
まで処理するのが基材フィルムと粘着材の界面での剥離
を防止する上で必要である。ところが、非導電性層の厚
みが30μ未満の場合、コロナ放電処理時に電流がリー
クしやすく、十分な処理ができなかったり、処理面の処
理状態が不均一になるので好ましくない。
【0010】このようにして得られた導電性粘着テープ
用基材フィルムは非導電性層の処理面にブチルゴム系な
どの通常の粘着材を常法にしたがって塗布することによ
って容易に導電性粘着テープとすることができる。
【0011】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明す
る。 実施例1 カーボンブラックを24wt%含有した高密度ポリエチ
レン(密度:0.950g/cm3、MI:1.2)と直鎖状低密度
ポリエチレン(密度:0.935g/cm3、MI:1.0)とをそ
れぞれ別々の押出機に供給して導電性層と非導電性層の
厚みがそれぞれ25μ、50μの多層フィルムを共押出
インフレーション法にて製膜し、得られたフィルムの非
導電性層面を通常のワイヤータイプのコロナ放電処理機
で処理して本発明の基材フィルムを得た。得られた基材
フィルムの処理面の表面張力は48dyn/cmであり、表面
にブチルゴム系の粘着材を塗布して導電性粘着テープを
製造したが、この粘着テープは粘着力、基材フィルムと
粘着材間の接着性ともに良好であった。
【0012】実施例2 導電性層と非導電性層の厚みをそれぞれ40μ、35μ
の多層フィルムにした以外は実施例1と同様にして、本
発明の基材フィルムを得た。得られた基材フィルムの処
理面の表面張力は40dyn/cmであり、表面にブチルゴム
系の粘着材を塗布して導電性粘着テープを製造したがこ
の粘着テープは粘着力、基材フィルムと粘着材間の接着
性ともに良好であった。
【0013】比較例1 導電性層と非導電性層の厚みをそれぞれ50μ、25μ
の多層フィルムにした以外は実施例1と同様にして基材
フィルムを得た。得られた基材フィルムの処理面の表面
張力は36dyn/cmでありほとんど処理できていなかっ
た、この表面にブチルゴム系の粘着材を塗布して導電性
粘着テープを製造したがこの粘着テープは粘着力は十分
であったが、基材フィルムと粘着材間で剥離して実際に
使用できるものではなかった。
【0014】
【効果】本発明の方法によれば通常のコロナ表面処理機
で容易に40dyn/cm以上の表面張力を有する導電性粘着
テープ用基材フィルムが得られるので、今後導電性粘着
テープを電子工業分野を中心に多方面に用途展開するこ
とが可能となった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 47/00 - 47/96 B32B 27/00 - 27/42 B32B 31/00 - 31/30 C09J 7/00 - 7/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性フィラーを含有した熱可塑性樹脂
    からなる導電性層と、熱可塑性樹脂からなる厚みが30
    μ以上の非導電性層を有する多層フィルムの非導電性層
    面に、表面張力が40dyn/cm以上になる程度までコロナ
    放電処理を施すことを特徴とする導電性粘着テープ用基
    材フィルムの製造方法。
  2. 【請求項2】前記導電性フィラーがカーボンブラックで
    あることを特徴とする請求項1記載の導電性粘着テープ
    用基材フィルムの製造方法。
  3. 【請求項3】前記熱可塑性樹脂がポリオレフィン系樹脂
    であることを特徴とする請求項1記載の導電性粘着テー
    プ用基材フィルムの製造方法。
JP36103492A 1992-12-28 1992-12-28 導電性粘着テープ用基材フィルムの製造方法 Expired - Fee Related JP3368927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36103492A JP3368927B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 導電性粘着テープ用基材フィルムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36103492A JP3368927B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 導電性粘着テープ用基材フィルムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06198703A JPH06198703A (ja) 1994-07-19
JP3368927B2 true JP3368927B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=18471916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36103492A Expired - Fee Related JP3368927B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 導電性粘着テープ用基材フィルムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3368927B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759442B2 (en) 2005-01-26 2010-07-20 Nitto Denko Corporation Adhesive composition, adhesive optical film and image display device
US7641946B2 (en) 2005-08-08 2010-01-05 Nitto Denko Corporation Adhesive film and image display device
US20070084556A1 (en) 2005-10-14 2007-04-19 Langseder Neal E Method of applying a label to a squeeze tube
MXPA06010596A (es) * 2005-12-23 2007-06-22 3M Innovative Properties Co Pelicula adhesiva con resistencia a altas temperaturas y baja generacion de electrostatica, construida con un polimero de polieterimida.
US9744747B2 (en) 2007-01-12 2017-08-29 Vitro, S.A.B. De C.V. Window interlayer with sound attenuation properties
US10800086B2 (en) * 2013-08-26 2020-10-13 Palo Alto Research Center Incorporated Co-extrusion of periodically modulated structures

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06198703A (ja) 1994-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2012670C (en) Multilayer film and laminate for use in producing printed circuit boards
US4345005A (en) Oriented polypropylene film substrate and method of manufacture
JP2685394B2 (ja) 金属化延伸フィルム組み合わせ物
US4092452A (en) Plastic laminated metallic foil and method for preparing the same
EP0191976A2 (en) Non-blocking opaque film
US3862869A (en) Method of making a reusable, tear-resistant polyolefin-paper laminate
JP3368927B2 (ja) 導電性粘着テープ用基材フィルムの製造方法
US5948526A (en) Protected sheet laminate
MX9709344A (es) Recubrimiento protector para superficies metalicas.
US4382831A (en) Metallization of support members
JP2809059B2 (ja) カバーレイ
JP2556787B2 (ja) シリコーンの部分コーティング方法及び積層材料の製造方法
JP2909138B2 (ja) 剥離紙の製造方法
TW374065B (en) Process for the production of a substrate coated with one or more coats
JPS60248344A (ja) 高周波用金属箔張り積層板
CA2298684A1 (en) Copper coatings to improve peel strength
JP3100700B2 (ja) 4−メチル−ペンテン樹脂積層体フィルムの製造方法
JPH0475603B2 (ja)
JPH08183134A (ja) 耐カール性及び印刷性に優れた剥離紙及びその製造方法
EP0857111B1 (en) Sheet laminate comprising a protective film releasably attached to a substrate by a radiation cured adhesive layer and another protective film attached to the other surface of the substrate
JPS62180060A (ja) 導電性フレキシブル基板の製造方法
JPH05193016A (ja) 積層体およびその製造方法
JP3586868B2 (ja) 剥離容易な積層シートの製造法
JPH0237599Y2 (ja)
CN108624245A (zh) 一种环保预涂膜及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees