JP3366904B2 - 優れた成形性を有する高密着性エナメル被覆鋼板を製造するための方法 - Google Patents

優れた成形性を有する高密着性エナメル被覆鋼板を製造するための方法

Info

Publication number
JP3366904B2
JP3366904B2 JP2000567755A JP2000567755A JP3366904B2 JP 3366904 B2 JP3366904 B2 JP 3366904B2 JP 2000567755 A JP2000567755 A JP 2000567755A JP 2000567755 A JP2000567755 A JP 2000567755A JP 3366904 B2 JP3366904 B2 JP 3366904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
enamel
steel sheet
steel
fish scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000567755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002523633A (ja
Inventor
ジョン ボン ヨーン
ジョン ウー ソン
ウォン ホ ソン
Original Assignee
ポーハング アイアン アンド スティール シーオー.,エルティディ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポーハング アイアン アンド スティール シーオー.,エルティディ. filed Critical ポーハング アイアン アンド スティール シーオー.,エルティディ.
Publication of JP2002523633A publication Critical patent/JP2002523633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3366904B2 publication Critical patent/JP3366904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】本発明は、浴槽や電気器具の構成部分のよ
うなエナメル被覆製品の原料鋼板として使用される冷間
圧延鋼板を製造するための方法に関するものである。よ
り具体的には、本発明は、エナメル密着性、フィッシュ
スケール耐性、成形性等の特性が一定水準以上に確保さ
れた、冷間圧延鋼板を製造するための方法に関するもの
である。 【0002】一般に、エナメル被覆冷間圧延鋼板は様々
な形状にプレス加工され、次にエナメルコーティングが
その表面に施され、次いで焼成が高温で行われ、これに
よってエナメル被覆鋼製品の製造を完了する。エナメル
被覆冷間圧延鋼板に要求される重要な特性は、フィッシ
ュスケール耐性、成形性、及び原料鋼板とエナメル層の
間の密着性である。 【0003】エナメル層密着性は、添加する元素及び表
面粗さに依存する。フィッシュスケールは、エナメル被
覆製品の表面上に形成された欠陥を指すものである。す
なわち、エナメル被覆製品を製造する際、冷却後又は冷
却の間に鋼内に固溶している水素が放出される。水素圧
のため、硬化したエナメル層は魚の鱗に類似した欠陥を
形成して破断される。フィッシュスケールの形成を防止
するために、鋼内に水素を吸蔵する余地を設けることが
要求される。これは、鋼板内に存在する析出物あるいは
非金属介在物の種類と量に大いに影響を受ける。 【0004】フィッシュスケールの形成を防止するため
に、これまで提案されてきた鋼ではTi、B、N、又は
を添加し、水素吸収源となることが公知の、Ti硫
化物、Ti窒化物、Ti炭化物、B窒化物、Mn酸化物
等を形成するようにしている。このように、析出物又は
酸化物が析出されて、あるいは高炭素鋼が脱炭されて、
フィッシュスケール耐性を確保する。従って、これまで
提案されてきた鋼は、大部分がTi添加鋼、B添加鋼、
高酸素鋼、脱炭鋼である。 【0005】一方、エナメル被覆冷間圧延鋼板は、エナ
メル被覆の前に所望の形状にプレス加工されなければな
らないため、成形性も非常に重要である。 特開昭63−500号公報は、エナメル被覆鋼板を製
造するための方法を開示している。この鋼では組成は、
0.005重量%以下のC;0.03重量%以下のS
i;0.50重量%以下のMn;0.02重量%以下の
P;0.03重量%以下のS;0.005〜0.01重
量%のN;0.15重量%以下のTi[Ti>(48/
12C+48/14N+48/32S)];0.08重
量%以下のCu;塩化物総量の0.003〜0.03重
量%のAs、Sb、及びBiから構成される一群から選
択された一つ以上の元素;及び残部は鉄と他の不可避不
純物を含有する。しかしながら、この鋼はN含有量が非
常に高いため、TiN析出物が鋼板表面に曝されて気泡
が形成される。 【0006】一方、韓国特許出願第97−63270号
は、エナメル被覆鋼板を製造するための別の方法を開示
している。この方法では、鋼は、0.01重量%以下の
C、0.3重量%以下のMn、0.05〜0.1重量%
のP、0.02〜0.04重量%のS、0.04〜0.
10重量%のTi、0.005重量%以下のN、Ti/
(C+N+S)の原子の割合が1.0以上、及び残部は
鉄と他の不可避不純物から構成される。しかしながら、
この鋼はP含有量が高いため、鋼板の強さは許容できる
ものの、成形性は悪化する。 【0007】このように、これまで開発されてきたエナ
メル被覆冷間圧延鋼板は、エナメル層密着性、フィッシ
ュスケール耐性、及び成形性を満足しない。むしろ、一
定の特性を確保するのに一定の特性が犠牲にされなけれ
ばならないという問題がある。 【0008】本発明は、従来技術の上記欠点を克服する
ために意図されたものである。従って、本発明の目的
は、S、P、N、Ti、及び有効なTi(Ti*)のよ
うな合金元素の最適な含有量が実現される。エナメル被
覆冷間圧延鋼板を提供することにあり、これによって、
エナメル層密着性、フィッシュスケール耐性、及び成形
性を満足する。 【0009】上記目的を達成するために、本発明による
エナメル被覆冷間鋼板を製造するための方法は、アルミ
ニウムキルド鋼を形成すべく、0.004重量%以下の
C、0.3重量%以下のMn、0.02〜0.03重量
%のS、0.005〜0.03重量%のP、0.08〜
0.15重量%のTi、0.004重量%以下のN、
0.04重量%以上の(Ti*=Ti−(48/32)
S−(48/14)N−(48/12)Cで定義され
た)過剰Ti*、及び残部は鉄と他の不可避不純物から
構成される鋼を準備する段階、該アルミニウムキルド鋼
を再加熱する段階、仕上圧延温度をAr変態点以上に
して、熱間圧延を行う段階、通常の方法で巻取りを行う
段階、50〜85%の圧下率で冷間圧延を行う段階、及
び再結晶温度以上で連続焼鈍しを行う段階を含む。 【0010】本発明によるエナメル被覆冷間鋼板を製造
するための方法は、アルミニウムキルド鋼を形成すべ
く、0.004重量%以下のC、0.3重量%以下のM
n、0.02〜0.03重量%のS、0.005〜0.
03重量%のP、0.08〜0.15重量%のTi、
0.004重量%以下のN、0.04重量%以上の(T
i*=Ti−(48/32)S−(48/14)N−
(48/12)Cで定義された)過剰Ti*、及び残部
は鉄と他の不可避不純物から構成される鋼を準備する段
階、該アルミニウムキルド鋼を再加熱する段階、仕上圧
延温度をAr変態点以上にして、熱間圧延を行う段
階、通常の方法で巻取りを行う段階、50〜85%の圧
下率で冷間圧延を行う段階、及び再結晶温度以上で連続
焼鈍しを行う段階を含む。 【0011】以下に、本発明の組成に数値を制限する理
由をより詳細に記載する。C含有量が、0.004%よ
り高ければ、固溶している炭素が過度になる。従って、
焼鈍しの間に集合組織の発達が妨げられたり、あるいは
微細Ti炭化物の析出量が過度になったりする。その結
果として、結晶粒が微細になり、成形性を悪化させる。
従って、C含有量は0.004%以下に制限されなけれ
ばならない。 【0012】FeS膜によって引き起こされる熱脆性を
防止するために、Mnが添加されてMn硫化物の形で固
溶しているSを析出させる。しかしながら、本発明で
は、Tiが添加されてTi硫化物の形でSを析出させ、
これにより完全に残留Sを除去する。その結果、Mnは
別途添加される必要はない。さらに、Mnが固溶体の状
態で存在すれば、鋼の強さは増加するが、この強さの増
加はそれほど大きくはなく、むしろ成形性を悪化させ
る。従って、Mnは好ましくは0.3%以下に制限され
るべきである。 【0013】一般に、Sは機械的性質を悪化させる元素
として知られているが、本発明ではフィッシュスケール
耐性を強化するために添加されている。S含有量が0.
02%より低ければ、Ti硫化物の量とサイズが不十分
になり、結果としてフィッシュスケール耐性は改善され
ない。S含有量が0.05%以上であれば、過剰Ti*
が少な過ぎて成形性を悪化させる。従って、S含有量は
好ましくは、0.02〜0.05%に制限されるべきで
ある。より優れた成形性を確保するためにさらに好まし
くは、0.02〜0.03%に制限されるべきである。 【0014】一方、Sと同様に、Pも鋼の機械的性質を
悪化させる元素である。従って、その含有量はできるだ
け低くすべきである。しかしながら、本発明では、P
は、Tiと反応してTi(Fe、P)析出物を形成する
ことによって、フィッシュスケール耐性を向上させるた
めに添加される。Pの含有量が0.005%より低けれ
ば、Ti(Fe、P)析出物は形成されず、その結果フ
ィッシュスケール耐性は改善されない。その含有量が
0.03%より高ければ、微細Ti(Fe、P)析出物
の形成のため、再結晶粒は過度に微細になり、結果とし
て成形性は悪化する。従って、P含有量は0.005〜
0.03%に制限されるべきである。 【0015】一方、TiはTi炭化物とTi窒化物の形
で固溶しているCとNを除去し、これによって原料鋼板
の成形性を向上させる。さらに、Tiは、Ti硫化物
(TiS)とTi(Fe、P)析出物を析出させること
によって、フィッシュスケール耐性を向上させる。その
含有量が0.08%より低ければ、Ti析出物は過度に
少ない量で析出するため、フィッシュスケール耐性を改
善することは不可能になる。Ti含有量が0.15%よ
り高ければ、Ti析出物は多くなり、フィッシュスケー
ル耐性を向上させるが、より高いTi*のためにエナメ
ル層密着性は悪化する。従って、Ti含有量は0.08
〜0.15%に制限されるべきである。 【0016】一方、NはTiと反応してTi窒化物の形
で析出され、これによってフィッシュスケール耐性を向
上させる。しかしながら、Ti窒化物が鋼板表面に曝さ
れると、酸化が生じてNガスを発生し、表面欠陥を引き
起こすようになる。従って、N含有量はできるだけ低く
すべきである。このように、その含有量が0.004%
より低ければ、Ti窒化物は少量で析出され、その結
果、表面欠陥を引き起こす可能性は非常に低い。従っ
て、N含有量は0.004%以下にすべきである。 【0017】過剰チタンは、Ti*=Ti−(48/3
2)S−(48/14)N−(48/12)Cで定義さ
れる。TiはN、S、及びCと反応してTiN、Ti
S、及びTiCを形成する。全添加元素が析出するとい
う仮定の下では、過剰Ti*は固溶している残留Tiに
相当するものである。しかしながら、実際には全添加元
素が完全に反応するわけではないので、過剰Ti*の量
が多くなれば、完全に固溶している残留CとNが析出す
る。 【0018】さらに、Ti(Fe、P)析出物が析出し
てフィッシュスケール耐性を向上させる。過剰Ti*が
0.04%より高ければ、固溶している残留CとNはほ
とんど存在しないため、2.0以上のr値を有する成形
性が確保される。2.0以上のr値であれば、複雑な形
状を形成することができる。また、適量のTi(Fe、
P)析出物があれば、十分なフィッシュスケール耐性が
確保される。従って、過剰Ti*の下限は0.04%に
すべきである。特に、過剰Ti*が0.04%より低け
れば、Ti(Fe、P)析出物が形成されないため、フ
ィッシュスケール耐性は低下する。 【0019】以下、本発明の鋼の製造条件を記載する。
上記のような組成を有するアルミニウムキルド鋼が再加
熱され、熱間圧延される。この条件下で、仕上熱間圧延
温度はAr変態点以上にすべきである。これは、Ar
変態点より低い温度で熱間圧延を行うと圧延結晶粒が
形成され、これにより成形性を悪化させるからである。 【0020】熱間圧延後、巻取りが通常の方法で行わ
れ、次いで冷間圧延が50〜85%に限定された圧下率
で行われる。熱間圧延中に形成された析出物は、冷間圧
延の間に破壊されるか、引き伸ばされる。この工程の間
に小空孔が形成され、これらの空孔は、連続焼鈍し後で
さえも元の形のまま残留し、水素吸収源として役割を果
たす。 【0021】これに関して、冷間圧延の圧下率は制御さ
れる必要がある。すなわち、冷間圧延圧下率が50%よ
り低ければ、全ての小空孔が過度に小さくなり、水素吸
収を減少させるようになるため、フィッシュスケールを
生じさせる可能性がある。他方、圧下率が85%より高
ければ、高い圧下率のために小空孔はつぶされる。従っ
て、全体として小空孔の空間がむしろ減らされ、劇的に
水素吸収能力を減少させる。 【0022】冷間圧延後、鋼は通常の方法で連続焼鈍し
を施される。すなわち、連続焼鈍しが再結晶温度以上の
温度で行われる。 【0023】ここで、本発明を実施例に基づいて記載す
る。 (例) 表1の組成を有するインゴットが準備され、それらを炉
内で1250℃で1時間維持した後、熱間圧延を施し
た。熱間圧延仕上温度は900℃で、次いで巻取りが6
50℃で行われた。最終厚さは3.2mmであった。熱
間圧延された試験片は酸洗いされて表面酸化膜を除去し
た。次に、冷間圧延が圧下率70%で行われた。 【0024】冷間圧延された試験片は、さらにエナメル
試験片と引張試験片に加工された。次いで、これらの2
種類の試験片は連続焼鈍しを施された。エナメル試験片
は、70mm×150mmの大きさに切断され、引張試
験片は、ASTM E−8標準に基づいて加工された。
連続焼鈍しは、830℃で30秒間行われた。 【0025】インストロン社製引張試験機(モデル60
25)が、引張試験片の試験に使用され、このようにし
て降伏強さ、引張強さ、延び、r値が測定された。測定
結果は下記の表2に示す。 【0026】エナメル試験片は、完全に油脂が取り除か
れ、硫酸溶液(10%、70℃)に5分間浸漬させた。
次いで熱湯洗浄が行われ、炭化ナトリウム3.6g/L
とホウ酸ナトリウム1.2g/Lの水溶液に85℃で5
分間、試験片を浸漬させることによって中和が行われ
た。 【0027】このようにして、前処理が完了し、次にエ
ナメルが試験片につけられた。次いで、乾燥が200℃
で10分間行われ、これによって完全に湿気が取り除か
れた。乾燥後、試験片は830℃で7分間そのまま放置
され、次に焼成が行われ、次いで空冷が行われ、これに
よりエナメル被覆工程が完了した。 【0028】この状況下で、焼成炉の雰囲気は、露点温
度が30℃であった。これはフィッシュスケールが最も
生じやすい過酷な環境を形成する。エナメル被覆後、フ
ィッシュスケールの形成を促進するために、試験片は炉
内に200℃で20時間そのまま放置され、次いでフィ
ッシュスケール欠陥の数が目視で検査され、その結果は
下記の表2に示す。エナメル層密着性の評価に関して、
密着性指標(adherence index)を測定
するために(ASTM C313−78に基づく)密着
性試験機が使用された。 【0029】 【表1】 【0030】 【表2】【0031】表1及び2に示すように、本発明材料1−
4は、2.0以上のr値を示し、高い成形性を確保す
る。さらに、非常に厳しい条件下でもフィッシュスケー
ルは生じず、優れたフィッシュスケール耐性を示した。
エナメル層密着性に関して、それらの指標は95%より
高かった。 【0032】これに対して、比較材料1は、0.042
%と高いS含有量を有し、その結果、フィッシュスケー
ルは生じなかったが、C含有量が0.0042%と高か
った。従って、過剰Ti*の量が0.005%と低くな
ったため、r値は1.7にすぎず、結果として成形性は
非常に低かった。 【0033】比較材料2の場合、過剰Ti*の量が0.
057%と高かったので、r値は2.25で、結果とし
て成形性は優れていた。しかしながら、S含有量が0.
012%と低かったため、25のフィッシュスケール欠
陥が形成された。従って、その鋼板はエナメル被覆に使
用することはできなかった。 【0034】比較材料3では、S含有量が0.032%
であったので、フィッシュスケール欠陥は生じなかっ
た。さらに、過剰Ti*の量が0.115%、r値が
2.37となり、これによって高い成形性が実現され
た。しかしながら、Ti含有量が0.182%と高かっ
たため、エナメル層密着性は83%と低かった。従っ
て、この材料はエナメル被覆鋼板としては使用できな
い。 【0035】比較材料4では、S含有量が0.038%
と高かったが、Ti含有量が0.072%と低く、結果
として38のフィッシュスケール欠陥が生じた。さら
に、過剰Ti*の量が0.002%と低かったので、r
値は1.72にすぎず、その結果、成形性は非常に低か
った。 【0036】従来技術1及び2に関して、Ti含有量が
それぞれ0.122%及び0.110%と高く、N含有
量も0.0075%及び0.0082%と高かった。従
って、鋼内に粗いTi化合物が形成されるため、フィッ
シュスケール欠陥は生じなかった。さらに、過剰Ti*
の量が0.061%で、r値が2.12と高く、その結
果として成形性は優れていた。しかしながら、大量の粗
いTiN化合物が鋼板表面上に存在したため、異常に成
長した大きな気泡の発生により表面欠陥が生じた。 【0037】従来材料3では、P含有量が0.058%
と高かったので、低いr値を示した上に、降伏強さは過
度に高く、その結果として成形性は低かった。従って、
この種の鋼板が複雑な形状を形成するのに使用される
と、おそらくクラックが生じるだろう。 【0038】上記したように本発明によれば、エナメル
層密着性、フィッシュスケール耐性、及び成形性が優れ
ている。さらに、本発明の鋼板は複雑な形状をプレス加
工するのに適している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ソン ジョン ウー 大韓民国、790−300、キョンサンブック −ド、ポーハング−シ、ナン−ク、コー ドン−ドン、1 ポーハング アイアン アンド スティール シーオー.,エ ルティディ.内 (72)発明者 ソン ウォン ホ 大韓民国、790−300、キョンサンブック −ド、ポーハング−シ、ナン−ク、コー ドン−ドン、1 ポーハング アイアン アンド スティール シーオー.,エ ルティディ.内 (56)参考文献 特開 昭50−72814(JP,A) 特公 平5−59968(JP,B2) 特表 平9−502486(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C21D 9/46 - 9/48 C21D 8/00 - 8/04 C22C 38/00 - 38/60

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 エナメル被覆冷間鋼板を製造するための
    方法において、 アルミニウムキルド鋼を形成すべく、0.004重量%
    以下のC、0.3重量%以下のMn、0.02〜0.0
    3重量%のS、0.005〜0.03重量%のP、0.
    08〜0.15重量%のTi、0.004重量%以下の
    N、0.04重量%以上の(Ti*=Ti−(48/3
    2)S−(48/14)N−(48/12)Cで定義さ
    れた)過剰Ti*、及び残部は鉄と他の不可避不純物か
    ら構成される鋼を準備する段階、 該アルミニウムキルド鋼を再加熱する段階、 仕上圧延温度をAr変態点以上にして、熱間圧延を行
    う段階、 通常の方法で巻取りを行う段階、 50〜85%の圧下率で冷間圧延を行う段階、 及び再結晶温度以上で連続焼鈍しを行う段階から成る、
    エナメル被覆冷間鋼板を製造するための方法。
JP2000567755A 1998-08-28 1999-08-24 優れた成形性を有する高密着性エナメル被覆鋼板を製造するための方法 Expired - Fee Related JP3366904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1998/35267 1998-08-28
KR19980035267A KR100360095B1 (ko) 1998-08-28 1998-08-28 성형성이 우수한 고밀착 법랑강판의 제조방법
PCT/KR1999/000477 WO2000012773A1 (en) 1998-08-28 1999-08-24 Method for manufacturing high adherence enamel-coating steel sheet with superior formability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002523633A JP2002523633A (ja) 2002-07-30
JP3366904B2 true JP3366904B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=19548765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000567755A Expired - Fee Related JP3366904B2 (ja) 1998-08-28 1999-08-24 優れた成形性を有する高密着性エナメル被覆鋼板を製造するための方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3366904B2 (ja)
KR (1) KR100360095B1 (ja)
CN (1) CN1091161C (ja)
ID (1) ID25493A (ja)
WO (1) WO2000012773A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100470669B1 (ko) * 2000-08-25 2005-03-07 주식회사 포스코 내피쉬스케일성이 우수한 고강도 냉연법랑강판의 제조방법
JP2002343531A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Denso Corp ターミナル成形部品及びその製造方法
KR100951256B1 (ko) 2002-12-27 2010-04-02 주식회사 포스코 법랑용 열연강판 제조방법
KR20100021274A (ko) * 2008-08-14 2010-02-24 주식회사 포스코 법랑용 강판 및 그 제조방법
JP4957829B2 (ja) * 2010-05-11 2012-06-20 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板およびその製造方法
KR101536428B1 (ko) * 2013-10-29 2015-07-13 주식회사 포스코 표면결함이 없고 성형성이 우수한 법랑용 냉연강판 및 이의 제조방법
CN104250705B (zh) * 2014-09-19 2017-01-18 宝山钢铁股份有限公司 一种具有高温烘烤硬化性的搪瓷用钢及其制造方法
US11091818B2 (en) 2015-12-23 2021-08-17 Posco High strength cold-rolled steel sheet and hot-dip galvanized steel sheet having excellent hole expansion, ductility and surface treatment properties, and method for manufacturing same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543447B2 (ja) * 1973-03-09 1979-02-23
JPS61117246A (ja) * 1984-11-13 1986-06-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 焼成後の強度が高く且つ耐爪とび性に優れたほうろう用熱延鋼板の製造方法
JPH02277719A (ja) * 1989-04-20 1990-11-14 Nippon Steel Corp 耐つまとび性に優れたホーロー用冷延鋼板の製造方法
JP2505579B2 (ja) * 1989-06-02 1996-06-12 新日本製鐵株式会社 耐つまとび性およびそのコイル内均一性に優れたホ―ロ―用冷延鋼板の製造方法
KR970011629B1 (ko) * 1994-12-20 1997-07-12 김만제 법랑밀착성이 우수한 고가공용 냉연강판의 제조방법
JP3384265B2 (ja) * 1996-12-10 2003-03-10 日本鋼管株式会社 耐爪とび性に優れたほうろう用冷延鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ID25493A (id) 2000-10-05
JP2002523633A (ja) 2002-07-30
WO2000012773A1 (en) 2000-03-09
CN1091161C (zh) 2002-09-18
KR20000015390A (ko) 2000-03-15
CN1275173A (zh) 2000-11-29
KR100360095B1 (ko) 2003-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100021274A (ko) 법랑용 강판 및 그 제조방법
AU621204B2 (en) Steel sheets for porcelain enameling and method of producing the same
JPS59140333A (ja) 2次加工性と表面処理性の優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP3366904B2 (ja) 優れた成形性を有する高密着性エナメル被覆鋼板を製造するための方法
JP4715496B2 (ja) 耐ひずみ時効性に優れ、面内異方性の小さい冷延鋼板の製造方法
KR100345703B1 (ko) 성형성이우수한고강도법랑용강판의제조방법
KR970011629B1 (ko) 법랑밀착성이 우수한 고가공용 냉연강판의 제조방법
JP4018984B2 (ja) 高強度等方性スチール、スチール板の製造方法、および得られる板
JP2007270167A (ja) 焼付硬化性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
KR102265183B1 (ko) 내피쉬스케일성 및 법랑 밀착성이 우수한 법랑용 강판 및 그 제조방법
JP4604883B2 (ja) 異方性の小さい鋼板およびその製造方法
JP3455047B2 (ja) 加工性及びローピング特性に優れたフェライト系ステンレス鋼薄板及びその製造方法
KR20100134547A (ko) 법랑용 강판 및 그 제조방법
JPS5983725A (ja) リジングの小さいフエライト系ステンレス薄鋼板の製造方法
KR20020041027A (ko) 법랑 밀착성이 우수한 직접 법랑용 냉연강판
KR960006037B1 (ko) 성형성이 우수한 저항복강도형 냉간압연강판의 제조방법
KR100256333B1 (ko) 법랑특성 및 면내이방성이 우수한 냉간압연강판의 제조방법
JP3049147B2 (ja) 化成処理性及び深絞り性に優れた高張力冷延鋼板の製造方法
JP3309859B2 (ja) 焼付硬化性および耐食性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
KR100402001B1 (ko) 직접 법랑용 냉연강판의 제조방법
JPS6051537B2 (ja) ホ−ロ−性に優れたアルミキルド冷延鋼板の製造法
JPS581170B2 (ja) ほうろう性の優れた熱延鋼板の製造法
JPH01191748A (ja) コイル内材質均一性に優れたプレス成形用冷延鋼板の製造方法
JP3473039B2 (ja) 耐食性に優れた低強度深絞り用冷延鋼板の製造方法
MXPA00003760A (en) Method for manufacturing high adherence enamel-coating steel sheet with superior formability

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees