JP3360186B2 - 6,7位を修飾したパクリタキセル類 - Google Patents

6,7位を修飾したパクリタキセル類

Info

Publication number
JP3360186B2
JP3360186B2 JP34215393A JP34215393A JP3360186B2 JP 3360186 B2 JP3360186 B2 JP 3360186B2 JP 34215393 A JP34215393 A JP 34215393A JP 34215393 A JP34215393 A JP 34215393A JP 3360186 B2 JP3360186 B2 JP 3360186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
compound
alkyl
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34215393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06211823A (ja
Inventor
チェン シューホエイ
ファリナ ヴィットリオ
ロス グレゴリィ
カドウ ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/128,619 external-priority patent/US5380751A/en
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JPH06211823A publication Critical patent/JPH06211823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3360186B2 publication Critical patent/JP3360186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D305/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D305/14Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は抗腫瘍活性を有する化合
物を提供する。
【0002】
【従来の技術】タキソール(TAXOL、パクリタキセ
ル(paclitaxel))は最初西部イチイ、タキ
サス ブレビフオリア ナット(Taxus brev
ifolia Nut)(タキサ科)の樹皮より単離さ
れ、下記の構造((C)2′−,6−,7−位及び13
位が示されている)をもつ化合物である:
【0003】
【化3】
【0004】この化合物は最近卵巣癌の治療薬として米
国で承認された;又、乳癌、大腸癌及び肺癌を含む研究
で有望な結果が報告されている。McGuire,W.
P.ら、Ann.Int・Med.,1989,11
1,p273参照。パクリタキセルは、たとえ不利な条
件のもとでもチューブリンから安定な微小管の集合を促
進することに関しては、抗有糸分裂薬の中でも特異な薬
剤である。この薬剤は微小管と結合し、微小管が脱重合
しないように安定化し、チューブリン−微小管の平衡を
阻害して有糸分裂を抑制する。パクリタキセルの作用機
作、毒性、臨床効果などは数多くの論文、例えばローウ
インスキー(Rowinsky)ら、タキソール:新規
な抗微小管治験薬(in Taxol:A Novel
Investigational Antimicr
otubule Agent),J.Natl.Can
cer Inst.,82:pp1247−1259に
考察されている。癌治療においてその有意な効果が発見
されて以来、多くの研究機関がよりよい薬理学性質を探
求するためにパクリタキセル同族体をデザインするプロ
グラムを開始した。そのようなプログラムより例えば以
下の構造をもつタキソテル(Taxotere)が発見
されることとなった。
【0005】
【化4】
【0006】「A環の側鎖の除去とC−2′位の立体配
位が変化した生物学的に活性なタキソール誘導体(Bi
ologically Active Taxol A
nalogues with Deleted A−R
ing Side Chain Substituen
ts and Variable C−2′ Conf
igurations),J.Med.Chem.,3
4,pp1176−1184(1991);タキソール
同族体の構造とその抗有糸分裂作用との相関関係(Re
lationships between the S
tructure of Taxol Analogu
es and Their Antimitotic
Activity),J.Med.Chem.,34,
pp992−998(1991)参照。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】パクリタキセルの6位
及び7位の置換基とその抗腫瘍活性との相関関係はまだ
十分に探求されていない。6位及び7位を修飾した構造
的に新規な、より抗腫瘍活性の強いパクリタキセル誘導
体を提供することである。
【0008】
【発明の要約】本発明は式Iのパクリタキセル誘導体:
【0009】
【化5】
【0010】式中R1 は−CORz (但しRZ はRO−
又はRである)を表わし、R2 はC1-6 アルキル、C
2-6 アルケニル、C2-6 アルキニル、C3-6 シクロアル
キル、又は式−W−Rx 〔但しWは結合、C2-6 アルケ
ンジイル又は−(CH2t −(但しtは1〜6であ
る)を表わし、そしてRx はナフチル、フエニル、又は
ヘテロアリールであり、そしてRx は1〜3個の同じで
あるか又は異なったC1-6 アルキル、C1-6 アルコキ
シ、ハロゲン又は−CF3 基で任意に置換されていても
よい〕の基を表わし、Ra は−OCOR、OH、−O
R、−OSO2 R、−OCONR0 R、−OCONH
R、−OCOO(CH2t R、又は−OCOORを表
わし、Rb 及びRc は両者ともヒドロキシであるか又は
それらが結合している炭素原子と一緒になって結合を表
わし;そしてR及びR0 は独立してC1-6 アルキル、C
2-6 アルケニル、C3-6 シクロアルキル、C2-6 アルキ
ニル、又は1〜3個の同じであるか又は異なったC1-6
アルキル、C1-6 アルコキシ、ハロゲン又は−CF3
で任意に置換されたフエニルを表わす、但し、Ra がO
Hであり且つRb 及びRc がそれらが結合している炭素
原子と一緒になって結合を形成するときは、R2 はメチ
ル又はフェニルではなく、そしてR1 は−C(O)C
2-6 アルキニル、−C(O)OC2-6 アルキニル、又は
1〜3個の同じか又は異なったC1-6 アルキル、C1-6
アルコキシ、ハロゲン又は−CF3 基で置換されたフェ
ニルである)を提供する。
【0011】本発明は又薬理学的な製剤(組成物)及び
式Iで示される化合物による哺乳動物の腫瘍を治療する
方法を提供する。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明はパクリタキセル
誘導体式Iを提供する:
【0013】
【化6】
【0014】式中1 は−CORz (但しRZ はRO−
又はRである)を表わし、R2 はC1-6 アルキル、C
2-6 アルケニル、C2-6 アルキニル、C3-6 シクロアル
キル、又は式−W−Rx 〔但しWは結合、C2-6 アルケ
ンジイル又は−(CH2t −(但しtは1〜6であ
る)を表わし、そしてx はナフチル、フエニル、又は
ヘテロアリールであり、そしてR x は1〜3個の同じで
あるか又は異なったC1-6 アルキル、C1-6 アルコキ
シ、ハロゲン又は−CF3 基で任意に置換されていても
よい〕の基を表わし、Ra は−OCOR、OH、−O
R、−OSO2 R、−OCONR0 R、−OCONH
R、−OCOO(CH2t R、又は−OCOORを表
わし、Rb 及びRc は両者ともヒドロキシであるか又は
それらが結合している炭素原子と一緒になって結合を表
わし;そしてR及びR0 は独立してC1-6 アルキル、C
2-6 アルケニル、C3-6 シクロアルキル、C2-6 アルキ
ニル、又は1〜3個の同じであるか又は異なったC1-6
アルキル、C1-6 アルコキシ、ハロゲン又は−CF3
で任意に置換されたフエニルを表わす、但し、R a がO
Hであり且つR b 及びR c がそれらが結合している炭素
原子と一緒になって結合を形成するときは、R 2 はメチ
ル又はフェニルではなく、そしてR 1 は−C(O)C
2-6 アルキニル、−C(O)OC 2-6 アルキニル、又は
1〜3個の同じか又は異なったC 1-6 アルキル、C 1-6
アルコキシ、ハロゲン又は−CF 3 基で置換されたフェ
ニルである)を提供する。
【0015】本明細書中で記号“C”の後に付した数字
は基が含んでいる炭素の数を示している。例えばC
1−6アルキルという表示は炭素原子1個から6個から
なる直鎖又は分枝鎖のアルキル基を意味し、そのなかに
はメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル
基、n−ブチル基、t−ブチル基、n−ペンチル基、n
−ヘキシル基、3−メチルペンチル基、又はそのような
アルキル基が含まれる;C2−6アルケニル基には直鎖
又は分枝鎖のアルケニル基例えばビニル基、アリル基、
1−プロペニル基、イソプロペニル基、1−ブテニル
基、2−ブテニル基、3−ブテニル基、メチルアリル
基、1,1−ジメチルアリル基、1−ヘキセニル基、2
−ヘキセニル基、又はそのような基を包含し;C3−6
シクロアルキル基はシクロプロピル基、シクロブチル
基、シクロペンチル基、又はシクロヘキシル基を包含
し;C2−6アルキニル基は直鎖又は分枝したアルキニ
ル基、例えばエチニル基、プロパルギル基(2−プロピ
ニル基とも云う)、1−プロピニル基、2−ブチニル
基、3−ブチニル基、1−ヘキシニル基、4−メチル−
2−ペンチニル基、及びそのような基を包含し;C
2−6アルケンジイル基はエチレン−1,2−ジイル基
(ビニレン基とも云う)、2−メチル−2−ブテン−
1,4−ジイル基、2−ヘキセン−1,6−ジイル基、
及びそのような基を包含し;C1−6アルキルオキシ基
(アルコキシ基)は直鎖又は分枝鎖のアルキルオキシ
基、例えばメトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ
基、i−プロポキシ基、n−ブトキシ基、t−ブトキシ
基(t−ブチルオキシ基とも云う)、n−ペンチルオキ
シ基、n−ヘキシルオキシ基、又は3−メチルペンチル
オキシ基など数多く包含する;ヘテロアリール基は、イ
オウ原子、酸素原子、窒素原子より選ばれた少なくとも
1個のヘテロ原子を含む、但しイオウ原子は1個、酸素
原子は1個又は窒素原子は4個を限度とする5員環の芳
香環を包含し;ヘテロアリール基は又窒素原子1個から
4個を含む6員環の芳香環をも包含する;ハロゲンはフ
ッ素、塩素、臭素、ヨウ素を意味する。ヘテロアリール
基の例としてはチエニル基、フリル基、ピロリル基、イ
ミダゾリル基、ピラゾリル基、チアゾリル基、イソチア
ゾリル基、オキサゾリル基、イソキサゾリル基、トリア
ゾリル基、チアジアゾリル基、オキサジアゾリル基、テ
トラゾリル基、チアトリアゾリル基、オキサトリアゾリ
ル基、ピリジル基、ピミジル基、ピラジニル基、ピリダ
ジニル基、トリアジニル基、テトラジニル基、などのよ
うな環化合物を包含する。アゼチジノンはアゼチジン−
2−オンを意味する。本明細書中ではすべての記号は一
度定義したものはそれが再定義されるまでは同じ意義を
表わす。
【0016】式Iで示される化合物の合成は広範囲の方
法で達成することが出来る。以下の合成法、説明、及び
特定の実施例はただ説明することを目的とするものであ
って本発明の化合物を他の方法で合成することを規制し
限定するものであると解釈すべきではない。本明細書に
開示した方法は、特別には開示していない式Iの追加化
合物の合成のために容易に改良乃至は応用できるもので
ある。
【0017】1つの実施態様として、式Iaの化合物は
反応式Iの工程によって合成することが出来る。この反
応工程に於て式IIaの化合物をDASTで処理すると
式IIIaの化合物が得られる。このDASTを用いる
反応は塩化メチレン、テトラヒドロフラン(THF)、
ジエチルエーテル、トルエン、又はそれらの混合溶媒を
包含するさまざまな溶媒で行うことが出来る。化合物I
IIaに加えてこのDAST反応では副生成物として化
合物IVa及びVaが得られる。この反応をTHFとジ
エチルエーテルとの混合溶媒中で行うと、化合物IVa
又はVaに対して化合物IIIaが最も高い比率で得ら
れることが観察された。式IIIaの化合物からCbz
基を除去すると式Iaの化合物が得られる。
【0018】反応式IIのより一般的な実施態様は、式
Iaの化合物をテトラブチルアンモニウムボロヒドリド
のようなエステル還元剤で処理するとC−13側鎖が還
元的に分解し式VIaの化合物が得られる。式VIaの
化合物を式VIIのアゼチジノン化合物と反応式IVの
工程(a)と同様な方法(後述)でカップリングさせる
と式VIIIの化合物が得られる。水酸基の保護基R
を除去することにより式Iの化合物が得られる。
【0019】ここで使用している水酸基保護基はヒドロ
キシ機能を保護する基であり、当業者にとってはよく知
られた基である。好ましくは該基は分子の残余部分をい
ささかも損うことなく除去出来る基である。このような
容易に除去できる水酸基保護基の例は、クロロアセチル
基、メトキシメチル基、2,2,2−トリクロロエトキ
シメチル基、2,2,2−トリクロロエチルオキシカル
ボニル基、テトラヒドロピラニル基、テトラヒドロフラ
ニル基、t−ブチル基、ベンジル基、p−ニトロベンジ
ル基、p−メトキシベンジル基、ジフエニルメチル基、
トリC1−6アルキルシリル基、トリフエニルシリル
基、1−エトキシエチル基などのような基を包含する。
【0020】パクリタキセル及びその誘導体の2′−ヒ
ドロキシ基に対する好ましい保護基は1−エトキシエチ
ル、トリエチルシリル、2,2,2−トリクロロエチル
オキシカルボニル及びベンジルオキシカルボニルであ
り;より好ましい基はベンジルオキシカルボニルであ
り、これは接触還元によって便宜に除去することが出来
る。使用可能な他の適宜な基は、Theodora
W.Green及びPeter G.M.Wuts著
“Protecting Groups in Org
anic Synthesis”(1991年 Joh
n Wiley & Sons出版)第2版、第2章に
記載されており;それは本明細書中に引用として掲げら
れている。
【0021】もう一つの一般的な実施態様として反応式
Iの工程(a)に示したように、式IIの化合物をDA
STと反応させて式IIIの化合物を得ることが出来る
(反応式III)。ここで示されているRは−OCO
R,H,−OR,−OR,−OSOR,−OCON
R,−OCONHR,−OCOO(CHR,
又は−OCOORを表わしている。水酸基の保護基R
を除去すると式Iの化合物が得られる。
【0022】式IIで示される多くの化合物は当業者に
とっては周知の化合物であるか又は周知の工程、或いは
周知工程を少し改良した方法で容易に得られる化合物で
ある。例えばRがHである式IIの化合物は1993
年4月1日に出版されたPCT明細書WO93/060
93号に記載されている一般法によって合成することが
出来、この明細書は本明細書中に参考として全内容が引
用されている。
【0023】更に説明すると、式IIの化合物は反応式
IVの工程によって容易に合成することが出来る。この
反応式の工程(a)に於いてアゼチジノンVIIはR
が水酸基保護基である式Xの化合物(バッカチンIII
の誘導体)と反応させる。式VIIで表わされるアゼチ
ジノンの通常の化合物は周知の化合物である。それらの
化合物の合成或いはそれらの前駆体の合成はHolto
nによる欧州特許明細書第0,400,971号A2
(1990年12月5日出版);Holtonによる欧
州特許明細書第0,534,709号A1、第0,53
4,708号A1及び第0,534,707号A1(い
づれも1993年3月31日出版);Holtonによ
るPCT明細書WO93/06079号(1993年4
月1日出版);オジマら、Tetrahedron,4
8,No.34,pp6985−7012(199
2);Journal of Organic Che
mistry,56,pp1681−1683(199
1);及びTetrahedron Letters,
33,No.39,pp5737−5740(199
2);Brievaら、J.Org.Chem.,5
8,pp1068−1075(1993);Palom
oら、Tetrahedron Letters,3
1,No.44,pp6429−6432(199
0);欧州特許明細書第552,041号(1993年
7月21日出版);及び本発明者による審査中のアメリ
カ特許明細書第092,170(1993年7月14日
出願):に報告されており、以上12の出版物はすべて
本明細書中にその全体が参考として引用されている。式
VIIの範囲内に入る他のアゼチジノン化合物を合成す
るために容易に改良することが出来るその方法は、本明
細書又は上記の12の参考文献又は他の文献には特定し
て報告はされていないが当業者にとっては自明のことで
あろう。
【0024】欧州特許明細書第0,400,971号A
2、第0,534,709号A1、第0,534,70
8号A1、及び第0,534,707号A1;及びTe
trahedron,48,No.34,pp6985
−7012(1992)及びTetrahedron
Letters,34,No.26,pp4149−4
152(1993)に記載されている工程により式VI
IのアセチジノンをバッカチンIIIの(C)13位の
水酸基又はその金属アルキルオキシドと反応させると
(C)13位の側鎖が変化したパクリタキセル同族体が
得られる。反応式IVの工程(a)によりカップリング
する前に(C)13位の水酸基を金属アルキルオキシド
に変換するのが良策である。該金属アルキルオキシドの
金属カチオンはIa又はIIa族の金属より選ぶのがよ
い。所望の金属アルキルオキシドの形成は、式IIの化
合物をリチウムジイソプロピルアミド、C1−6アルキ
ルリチウム、リチウムビス(トリメチルシリル)アミ
ド、フエニルリチウム、水素化ナトリウム、水素化カリ
ウム、水素化リチウムなどのような強い金属塩基と反応
させることによって達成できるであろう。例えばもしリ
チウムアルキルオキシドが所望の場合は、式IIの化合
物をテトラヒドロフランのような不活性溶媒中でn−ブ
チルリチウムと反応させるのがよい。
【0025】式Xの化合物は当業者にとって周知の化合
物であるか又は少し改良した或いは改良していない周知
の工程によって容易に得ることが出来る化合物であるか
のいづれかである。例えば式Xの化合物(式中Rはト
リエチルシリルであり、Rはアセチルオキシである)
がDenisらにより米国特許第4,924,011号
(1990年5月8日発行)に報告されている。更に反
応式Vに示されているように式IXの化合物をRL,R
C(=O)L,R(CHOC(=O)L,ROC
(=O)L,LSOR,LCONRR,LCONH
R,O=C=N−R又はそれらの無水物(式中Lは塩
素、臭素、メシル基、トリフルオロメタンスルホニル基
又はトシル基のような典型的な脱離基を表わす)と反応
させると式Xの範囲内である式Xの化合物が得られ
る。ここで示したRは−OR,−OCOR,−OSO
R,−OCONRR,−OCONHR,−OCOO
(CHR,又はOCOORを表わす。塩基は通常
反応式Vの工程に於いてC−10水酸基のプロトンを最
初に引き抜く働きをする。工程(a)に於ける特に有用
な塩基はC1−6アルキルリチウム、リチウムビス(ト
リメチルシリル)アミドのような強塩基であり、1.1
当量使用される。塩基によるプロトンの引抜きは好まし
くはテトロヒドロフランのような非プロトン性溶媒中で
行われ、通常−40℃〜0℃の範囲内の低温で行われ
る。式IXの化合物(式中Rはトリエチルシリルであ
る)の合成はDenisらによる米国特許第4,92
4,011号(1990年5月8日発行)に記載されて
いる。式IXの化合物(式中Rはトリアルキルシリル
以外の基である)は周知の化合物であるか又は当業者に
とっては自明である工程によって容易に合成出来る化合
物であるかのいづれかである。
【0026】反応式VIに示されているように式I
化合物は式XIIIの化合物をオスミウムテトラオキシ
ド及び4−メチルモルホリンN−オキシド(NMO)と
反応させ、続いて水酸基の保護基であるRを式XII
の化合物より除去することによって得ることが出来る。
【0027】
【化7】
【0028】
【化8】
【0029】
【化9】
【0030】
【化10】
【0031】
【化11】
【0032】
【化12】
【0033】
【実施態様の説明】本明細書中に示されている構造式
は、本発明による化合物の構造を最もよく表わしている
ものと考えられる。しかし本発明の範囲内にある化合物
は互変異性体として存在する場合もあり、水素原子が分
子の他の位置に移動し、分子の中の原子間の化学結合も
その結果移動している場合もある。それ故構造式がいか
なる互変異性体をも包含しているものであることを理解
すべきである。
【0034】以下の実施例は本発明の代表化合物の合成
について説明されているものであり、本発明の領域或い
は範囲を限定するものであると理解すべきではない。本
発明に包含される化合を合成するためにその方法は多様
に変化させ得るものであり特定されたものではない。更
にいくらか異なった形式で同じ化合物を合成する方法の
変法は当業者にとっては自明のことであろう。
【0035】温度は特に説明を加えないかぎり摂氏
(C)で表わされている。核磁気共鳴(NMR)スペク
トル特性に化学シフト(δ)を用い基準物質テトラメチ
ルシラン(TMS)に対する百万分の1比(ppm)で
示されている。プロトンNMRのデータに於いては化学
シフトに対応した相対面積は分子中の特定の基の水素原
子の数に対応している。化学シフトの分裂は巾広い一重
項(bs)、巾広い二重項(bd)、巾広い三重項(b
t)、巾広い四重項(bq)、一重項(s)、多重項
(m)、二重項(d)、三重項(t)、四重項(q)、
二重の二重項(dd)、二重の三重項(dt)、及び二
重の四重項(dq)で示されている。NMRの測定に用
いられる溶媒はDMSO−d(多重水素化ジメチルス
ルホキシド)、DO(重水)、CDCl(重クロロ
ホルム)及び他の便宜な重水素化された溶媒である。赤
外線スペクトルは同定することが出来る波数(c
−1)のみが示されている。
【0036】セライト(Celite)はJohnso
n−Manoille社の製品であるケイソウ土であ
る。
【0037】本明細書に使用されている略語は当業者に
よって通常広く用いられているものでありそのいくつか
を下記に示す: MS :質量分析スペクトル HRMS:高分解質量スペクトル DAST:ジエチルアミノスルフルトリフルオリド Ac :アセチル基 Ph :フエニル基 Ar :アリール基 DCI :化学イオン脱着 Y :収量 v/v :量/量 FAB :高速原子衝撃 NOBA:m−ニトロベンジルアルコール min :分 h :時間 tBu :三級ブチル基 Cbz :ベンジルオキシカルボニル Bz :ベンゾイル TES :トリエチルシリル
【0038】
【実施例】
実施例1 2′−O−(ベンジルオキシカルボニル)パ
クリタキセル(IIa)
【0039】
【化13】
【0040】無水CHCl(4mL)中のパクリタ
キセル(150mg,0.176mmol)及びN,N
−ジイソプロピルエチルアミン(93μL,0.534
mmol,3当量)の攪拌した、室温の溶液にベンジル
クロロホルメイト(75μL,0.525mmol,3
当量)を室温で加えた。この反応混合物を室温で3時間
攪拌した。反応混合物を2mlまで濃縮し、生成物をシ
リカゲルカラムを用い、EtOAc/ヘキサン 1:1
で溶出して精製し、表記化合物IIaを150mg
(0.152mmol,収量86%)白色粉末として得
た。
【0041】
【表1】
【0042】実施例2 2′−O−ベンジルオキシカル
ボニル−6,7−デハイドロパクリタキセル(III
a)
【0043】
【化14】
【0044】2′−O−(ベンジルオキシカルボニル)
パクリタキセル(IIa)(514mg,0.521m
mol)をTHF(3mL)及びEtO(6mL)中
に溶解した。この溶液を−78℃に冷却し、DAST
(0.134mL,1.040mmol)を滴下した。
反応混合物を−78℃で3時間撹拌し、それから室温で
一夜放置した。反応完了後溶媒を一部減圧で留去し、残
留物を30−40%のヘキサン中のEtOAcで溶出す
るカラムクロマトを行って所望の生成物73mg(収量
14.5%)を得た。
【0045】
【表2】
【0046】 実施例3 6,7−デヒドロパクリタキセル(Ia)
【0047】
【化15】
【0048】2′−O−ベンジルオキシカルボニル−
6,7−デヒドロパクリタキセル(IIIa)(19.
6mg,0.020mmol)をEtOAc(0.5m
L)に溶解した。触媒量のPd/C(6.4mg,10
%,0.006mmol)を上記の溶液に加え、大気圧
で水素化分解を行った。4時間後混合物を濾過し、濾液
を濃縮し、粗生成物をクロマトグラフ(60%EtOA
cで溶出)で精製して所望の化合物Ia 16.7mg
(収量98.8%)を得た;
【0049】
【表3】
【0050】実施例4 6,7−デヒドロバッカチンI
II(VIa)
【0051】
【化16】
【0052】ジクロロメタン/2%メタノール(60m
L)中の6,7−デヒドロパクリタキセル(1.13
g,1.35mmol)の溶液をテトラブチルアンモニ
ウムボロヒドリド(694mg,2.70mmol)で
反応させ、その反応溶液を室温で5時間撹拌した。飽和
塩化アンモニウム水溶液(10mL)を加えて反応を中
止し、有機層をMgSOで乾燥し、濃縮した。粗生成
物をシリカゲル上でクロマトグラフ(10%ヘキサン中
酢酸エチルで溶出)を行ない、白色の固体を得、メタノ
ールより再結晶を行った(630mg,収量82%);
【0053】
【表4】
【0054】実施例5 6,7−デヒドロ−2′−O−
トリエチルシリル−3′−(2−フリル)−3′−N−
デベンゾイル−N−t−ブトキシカルボニルパクリタキ
セル(VIIIa)
【0055】
【化17】
【0056】乾燥テトラヒドロフラン(5mL)中の
6,7−デヒドロバッカチンIII(42mg,0.0
74mmol)の溶液を不活性ガスでフラッシュし、ド
ライアイス/アセトン浴で−55℃に冷却した。この溶
液にリチウムヘキサメチルジシラザン(0.5M TH
F溶液、0.24mL,0.8mmol)を注射筒を用
いて滴下した。得られた淡黄色の溶液を5分間攪拌し、
ラセミ体のN−t−ブトキシカルボニル−4−(2−フ
リル)アセヂジノン(VIIa)(130.8mg,
0.35mmol)を5分間で加えた。冷却浴を氷/ブ
リン浴にかえ、反応溶液を0℃、1時間撹拌した。飽和
NHCl溶液(2ml)を加えて反応を中止し、酢酸
エチル(25mL)で稀釈し、水洗(2×10mL)し
た。有機層を乾燥(MgSO)し濃縮して所望の生成
物を粗、無色油状物質として得た。粗生成物はヘキサン
/酢酸エチル(7:3)溶液を溶出液としたシリカゲル
カラムクロマトグラフにより精製した。この工程により
所望生成物を無色ガラス状物質として得た(59.5m
g,収量86%);
【0057】
【表5】
【0058】実施例6 6,7−デヒドロ−3′−(2
−フリル)−3′−N−デベンゾイルN−t−ブトキシ
カルボニルパクリタキセル(Ib)
【0059】
【化18】
【0060】アセトニトル(2mL)中の2′−O−シ
リルで保護した基質VIIIa(59.5mg,0.0
63mmol)の溶液を氷/ブリン浴で0℃に冷却し
た。この溶液に1N HCl(0.5mL,6当量)を
加え、そして反応溶液を0℃で1時間撹拌した。溶媒減
圧下留去し、残渣を酢酸エチル(25mL)と水(10
mL)間で分配した。有機層を乾燥(MgSO)し、
濃縮して白色泡状物質を得た。この粗物質をCHCl
中の10% CHCNを溶出液としたシリカゲルカ
ラムクロマトで精製した。所望の物質は白色泡状物質と
して単離された(46mg,収量88%);
【0061】
【表6】
【0062】実施例7 6,7−デヒドロ−3′−(2
−フリル)パクリタキセル(Ic)
【0063】
【化19】
【0064】テトラヒドロフラン(5mL)中の6,7
−デヒドロバッカチンIII(VIa)(191.4m
g,0.33mmol)の溶液を不活性ガスでフラッシ
ュしそしてドライアイス/アセトン浴で−55℃に冷却
した。この溶液にリチウムヘキサメチルジシラザン(1
Mヘキサン溶液、0.4mL,0.4mmol)を注射
筒を用いて滴下した。得られた淡黄色の溶液を5分間撹
拌し、つづいて(3R,4S)−N−ベンゾイル−4−
(2−フリル)アセチジノン(VIIa′)(150.
0mg,0.4mmol)のテトラヒドロフラン(2m
L)溶液を5分間で加えた。冷却浴を氷/ブリン浴に交
換し反応溶液を0℃にて1時間攪拌した。飽和NH
l溶液(2mL)を加えて反応を中止し、酢酸エチル
(25mL)で稀釈し、水(2×10mL)で洗滌し
た。有機層を乾燥(MgSO)し、濃縮すると6,7
−デヒドロ−2′−O−トリエチルシリル−3′−(2
−フリル)パクリタキセルが無色、油状粗物質として得
られた。
【0065】この粗6,7−デヒドロ−2′−O−トリ
エチルシリル−3′−(2−フリル)パクリタキセル
(189mg)のアセトニトリル(2mL)溶液を氷/
ブリン浴中で0℃に冷却した。この溶液に1N HCl
(0.5mL)を加え1時間0℃で攪拌した。それから
溶媒を減圧下留去し、残渣を酢酸エチル(25mL)と
水(10mL)間で分配した。有機層部分を乾燥(Mg
SO)し濃縮して白色泡状物質を得た。この粗生成物
をCHCl中20%のアセトニトリルを溶出液とし
たシリカゲルクロマトグラフで精製した。表記の物質を
白色泡状として得た(140mg,収量51%);
【0066】
【表7】
【0067】実施例8 6,7−デヒドロ−2′−O−
トリエチルシリル−3′−(2−チエニル)−3′−N
−デベンゾイル−N−t−ブトキシカルボニルパクリタ
キセル(VIIIb)
【0068】
【化20】
【0069】表題の化合物を実施例5での化合物VII
Iaの合成と同様な工程で合成した;
【0070】
【表8】
【0071】実施例9 6,7−デヒドロ−3′−(2
−チエニル)−3′−N−デベンゾイル−N−t−ブト
キシカルボニルパクリタキセル(Id)
【0072】
【化21】
【0073】表題の化合物は実施例6に於ける化合物I
bの場合と同様な工程によって合成した;
【0074】
【表9】
【0075】実施例10 ヒドロベンヅアミド、PhC
H(−N=CHPh)の合成 攪拌機及び温度計を装備した3L−三頚フラスコに1L
の濃NHOH(約30%)(14.8mol)を充填
した。2−プロパノール500ml中のベンヅアルデヒ
ド(265g,2.50mol)溶液を一度に加えた。
この混合溶液を激しく約22℃で43時間撹拌した。得
られたスラリーを濾過し、濾過ケーキは水(1L)で洗
った。減圧下で乾燥した後、ヒドロベンヅアミド24
2.4gが白色固体(m.p.100−102℃)とし
て収量97.4%で得られた。
【0076】上記の方法は一般式RCH(−N=CH
で示されるビスイミン類の合成に適用すること
が出来る:例として ヒドロフラミド(R=2−フリル) ヒドロチェナミド(R=2−チエニル)
【0077】実施例11 (±)−シス−3−アセチル
オキシ−1−〔(フエニル)(ベンジリデンイミノ)メ
チル〕−4−フエニルアゼチジン−2−オン(XIV
a)
【0078】
【化22】
【0079】温度計、磁気撹拌機及び滴下ロートと備え
た1Lの三頚丸底フラスコにヒドロベンヅアミド(3
0.00g,100.5mmol)及び酢酸エチル(1
50mL)を充填した。アルゴン気流下撹拌しながら混
合液を5℃に冷却しそしてトリエチルアミン(16.8
mL,121mmol)を加えた。それからアセトキシ
アセチルクロリド(12.4mL,116mmol)の
酢酸エチル(300mL)溶液を90分で加えた。この
温度で16時間維持したのち反応溶液は20℃(1.5
時間)に温め、分液ロートに移した。有機層はNH
l水溶液(飽和)(150mL,100mL)、NaH
CO水溶液(飽和)(120mL)及びブリン(12
0mL)で連続して洗った。この段階で有機層をMgS
で乾燥し、濾過し、減圧下溶媒を除いて表題の化合
物を単離し生成物の性質を知ることが出来る。この工程
により所望の化合物を赤色ガラス状粗物質として定量的
に得られた。
【0080】HPLC純度(面積):87.9%(1:
1のジアステレオ異性体の混合物)
【0081】
【表10】
【0082】実施例12 (±)−シス−3−アセチル
オキシ−4−フエニルアセチジン−2−オン(XVa)
【0083】
【化23】
【0084】実施例11の化合物の酢酸エチル(500
mL)溶液をアルゴン気流下10%パラジウム−炭素
(6.00g)の入った2.0Lのパールのフラスコに
注意深く移した。この混合物を水素(4気圧)で20時
間処理し、触媒をセライトのパッドを通して濾去した。
濾過ケーキは酢酸エチル(200mL)にスラリーと
し、撹拌(10分)し、濾過した。濾過ケーキは酢酸エ
チル(100mL)で洗い、洗液は濾液と合わせた。有
機層を10% HCl(300mL)で洗い、両層はガ
ラスロートを通して濾過し白色沈でん(ジベンジルアミ
ン・HCl)を除き、その沈でんを酢酸エチル(100
mL)で洗った。2層を分離し、有機層を10% HC
l(200mL)で洗った。合した10% HClの洗
液を再び酢酸エチル(200mL)で洗い、合した有機
層はNaHCO水溶液(飽和)(300mL)とブリ
ン(250mL)で洗った。有機層をMgSOで乾燥
し、濾過し減圧下濃縮して最後に75mLにした。この
混合液を4℃に冷却し、沈でんした生成物を濾過して分
離した。濾過ケーキはヘキサン(200mL)で洗って
16.12g(ヒドラゾベンヅアミドからの収量78.
1%)の表題化合物を白色針状物質として得た。
【0085】
【表11】
【0086】実施例13 (±)−シス−3−アセチル
オキシ−1−〔(2−フリル)(2−フリルメチレンイ
ミノ)メチル〕−4−(2−フリル)アゼチジン−2−
オン(XIVb)
【0087】
【化24】
【0088】表題の化合物は実施例11の工程に従って
合成した。但しヒドロベンヅアミドの代りにヒドロフラ
ミドを用い又反応は18.6mmol(100mmol
に対して)のスケールで行った。即ち、ヒドロフラミド
(5.00g,18.6mmol)、トリエチルアミン
(3.11mL,22.3mmol)及びアセトキシア
セチルクロリド(2.30mL,21.4mmol)よ
り6.192g(収量90.4%)の表題化合物を淡赤
色シロップ状化合物として得た。ジアステレオマー1:
1の混合物であった;
【0089】
【表12】
【0090】実施例14 (±)−シス−3−(アセチ
ルオキシ)−4−(2−フリル)アゼチジン−2−オン
(XVb)
【0091】
【化25】
【0092】表題化合物は実施例12記載の工程に従っ
て合成した、但し生成物は分取型TLCで単離し、又反
応は出発物質のヒドロフラミドの量を基本にして2.7
mmolのスケールで行った。即ち、実施例13の粗生
成物(1.00g)を酢酸エチル(50mL)に再溶解
し、10%パラジウム−炭素(150mg)に加えた。
粗生成物を分取用TLC(2mmシリカゲル、酢酸エチ
ル/ヘキサン 1:1で溶出)で精製して386mg
(65.8%,ヒドロフラミドより補正した収量)の表
題の化合物を黄色固体として得た。この化合物は酢酸エ
チル/ヘキサンより再結晶した。
【0093】
【表13】
【0094】実施例15 (±)−シス−3−アセチル
オキシ−1−〔(2−チエニル)(2−チエニルメチレ
ンイミノ)メチル〕−4−(2−チエニル)アゼチジン
−2−オン(XIVc)
【0095】
【化26】
【0096】表題の化合物は実施例11記載の工程に従
って合成した、但しヒドロベンヅアミドの代りにヒドロ
チエナミドを使用した。即ちヒドロチエナミド(30
g,94.7mmol)、トリエチルアミン(15.8
4mL,114mmol)及びアセトキシアセチルクロ
リド(11.6mL,108mmol)より表題化合物
を粘稠な油状物質とて得た。
【0097】生成物はジオステレオマーの混合物であっ
た。
【0098】
【表14】
【0099】実施例16 (±)−シス−3−(アセチ
ルオキシ)−4−(2−チエニル)アゼチジン−2−オ
ン(XVc)
【0100】
【化27】
【0101】酢酸の70%水溶液(0.35mL氷酢酸
+0.15mL水)を化合物XIVc(0.431g,
1.03mmol)のジクロロメタン(2.93mL)
溶液に25℃で一気に加えた。反応混合物は2.5時間
加熱還流し、攪拌した。反応溶液は50mLのジクロロ
メタンで稀釈し、飽和重ソウ水75mLで2回洗い、そ
れから飽和ブリン溶液50mLで洗った。有機抽出液は
減圧下濃縮し、褐色油状物質を得、これを最小限のジク
ロロメタンに溶解し、シリカゲルカラム(4″×0.
5″)に装填した。溶出は10〜60%のEtOAcの
ヘキサン溶液で勾配溶出を行うと極性の小さい副生成物
がまず得られ、続いて表題の化合物が白色固体(0.1
54g,収量75%)として得られた。
【0102】
【表15】
【0103】実施例17 (±)−シス−3−トリエチ
ルシリルオキシ−4−(2−フリル)アゼチジン−2−
オン(XVIa)
【0104】
【化28】
【0105】アセトキシラクタムXVb(3.78g,
19.4mmol)のメタノール(60mL)溶液をK
CO(20mg,0.14mmol)を加えて90
分撹拌し、それからDowex 50W−X8を加えて
中性とし濾過した。濾液は濃縮し、残渣は無水THF8
0mLに溶解し、イミダゾール(1.44g,21.2
mmol)及びTESCl(トリエチルシリルクロリ
ド、3.4mL,20.2mmol)を加えて0℃で3
0分攪拌した。この溶液は酢酸エチルで稀釈し、ブリン
で洗い、MgSOで乾燥し、そして濃縮した。残渣は
シリカゲルでクロマト(3:1 ヘキサン/酢酸エチル
で溶出)を行って表題の化合物4.47g(収量86
%)無色油状物質として得た;
【0106】
【表16】
【0107】実施例18 (±)−シス−3−トリエチ
ルシリルオキシ−4−(2−フリル)−N−t−ブトキ
シカルボニルアセチジン−2−オン(VIIa)
【0108】
【化29】
【0109】ジクロロメタン30mL中のアセチジノン
XVIa(2.05g,7.7mmol)の溶液に触媒
量のジメチルアミノピリジン(DMAP)を加え更にジ
イソプロピルエチルアミン(1.5mL,8.6mmo
l)とジ−t−ブチルジカルボネート(2.0g,9.
2mmol)を加えて0℃で攪拌した。その溶液をジク
ロロメタンで稀釈し、ブリンで洗い、MgSO4 で乾燥
し、濃縮した。残渣はシリカゲルでカラムクロマト
(8:1 ヘキサン/酢酸エチルで溶出)を行ない2.
0g(収量70%)の表題化合物をワックス状固体とし
て得た;
【0110】
【表17】
【0111】実施例19 (±)−シス−3−トリエチ
ルシリルオキシ−4−(2−チエニル)アゼチジン−2
−オン(XVIb)
【0112】
【化30】
【0113】3−アセトキシラクタムXVc(2.5
g,11.8mmol)をメタノール(10mL)に溶
解し、飽和重ソウ水(10mL)で処理し、得られたス
ラリーを室温で3時間攪拌した。反応物を酢酸エチル
(20mL)で稀釈し、水(15mL)で洗った。水層
は酢酸エチルで数回酢酸エチルで逆抽出し、合した有機
層は乾燥(MgSO)し、濃縮して黄色固体(収量
1.7g)を得た。粗物質は乾燥テトラヒドロフラン
(20mL)に溶解し、その溶液を氷/水の浴で5℃に
冷却した。それからイミダゾール(752mg,1.1
当量)を加えた。5分間攪拌したのちトリエチルクロロ
シラン(1.85mL,1.1当量)を滴下した。得ら
れた懸濁液をその温度で3時間撹拌した;それから固体
を濾過して除いた。有機層は水(2×20mL)で洗
い、乾燥(MgSO)し、濃縮した。粗物質はシリカ
ゲルカラムクロマトグラフ(ヘキサン/酢酸エチル
7:3で溶出)で精製し所望の化合物を無色固体(1.
5g,45%)として得た。
【0114】
【表18】
【0115】別工程:メタノール40mL中のアセトキ
シラクタムXVc(2.0g,9.37mmol)の溶
液にKCO(60mg,0.43mmol)を加え
30分攪拌し、その溶液をDowex 50W−X8で
中和しそして濾過した。濾液は濃縮し、残渣は50mL
の無水THFに溶解し、イミダゾール(0.85g,1
1.3mmol)及びTESCl(1.9mL,12.
5mmol)を加えて0℃で30分攪拌した。溶液を酢
酸エチルで稀釈し、ブリンで洗い、MgSOで乾燥し
濃縮した。残渣はシリカゲルカラムクロマトグラフ(ヘ
キサン/酢酸エチル 3:1で溶出)を行うと21.3
g(収量86%)の表題化合物が無色油状物質として得
られた。
【0116】実施例20 (±)−シス−3−トリエチ
ルシリルオキシ−4−(2−チエニル)−N−t−ブト
キシカルボニルアセチジン−2−オン(VIIb)
【0117】
【化31】
【0118】シリルアゼチジノンXVIb(425.7
mg,1.48mmol)をジクロロメタン(10m
L)に溶解し、氷/水浴中で5℃に冷却した。この溶液
を触媒量のDMAPを加え続いてTESCl(0.25
mL,1.0当量)、ジ−t−ブチルジカルボネート
(388.4mg,1.2当量)を加えた。2時間5℃
で攪拌したのち飽和重ソウ水(5mL)を加えて反応を
中止し、有機層は水(5mL)で洗い、乾燥し、シリカ
ゲルの短いカラムを通し、濃縮して所望の生成物を無色
油状物質(525.3mg,93%)として得た;
【0119】
【表19】
【0120】実施例21 10−デスアセチルバッカチ
ンIIIのC−10位を修飾する代表例:10−ベンゾ
イル−10−デスアセチル−7−トリエチルシリルバッ
カチンIII(Xa) アルゴン気流下式IXのバッカチン誘導体(R=Si
Et;43.5mg,0.066mmol)を乾燥テ
トラヒドロフラン(1.0mL)に溶解した。この溶液
を−40℃に冷却しn−BuLi(0.050mL,
0.82mmol,1.6M溶液)をゆっくり加えた。
5時間攪拌したのちベンゾイルクロリド(0.030m
L,0.26mmol)を加え、その反応混合物を0℃
に温めた。反応混合物を1.5時間攪拌したのち塩化ア
ンモニウムの飽和溶液(2mL)中にあけて反応を中止
した。水溶液は酢酸エチル(2×5mL)で抽出し、乾
燥(硫酸マグネシウム)し、濃縮して油状物質を得た。
フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフ(50%酢
酸エチル ヘキサン溶液で溶出)により表題の化合物
(30mg,収量60%、式Xの化合物、R=Si
(Et),R=OCOC)を泡状物質として
得た;
【0121】
【表20】
【0122】この方法を用いてC−10炭酸エステル、
スルホン酸エステル、カルバミン酸エステル、エーテル
などが合成できる。収量はリチウムヘキサメチルジシラ
ザンを使用した場合は良好となるであろう。
【0123】実施例22 2′−O−ベンジルオキシカ
ルボニル−6α−ヒドロキシ−7α−ヒドロキシパクリ
タキセル(XIIa)
【0124】
【化32】
【0125】乾燥テトラヒドロフラン(3mL)中の
2′−O−ベンジルオキシカルボニル−6,7−デヒド
ロパクリタキセル(100mg,0.1mmol)の溶
液を氷/水浴中で5℃に冷却した。この溶液にピリジン
(24μL,0.3mmol)及び4−メチルモルホリ
ン−N−オキシド(12mg,0.1mmol)を加え
た。完全な溶液になってから触媒量のオスミウムテトラ
オキシド(2.5mg,0.01mmol)を加え、得
られた黄色の溶液を冷蔵庫中に96時間放置した。その
溶液を酢酸エチル(10mL)で稀釈し、飽和重ソウ水
(5mL)で洗い、つづいて水(10mL)で洗った。
有機層を乾燥(MgSO)し濃縮して粗生成物を無色
泡状物質として得た。生成物はシリカゲルクロマトグラ
フ(CHCl中の20%CHCNで溶出)で精製
して所望の化合物を白色泡状物質(47mg,収量47
%)として得た;
【0126】
【表21】
【0127】実施例23 6α−ヒドロキシ−7α−ヒ
ドロキシパクリタキセル(Ie)
【0128】
【化33】
【0129】酢酸エチル(3mL)中の2′−O−ベン
ジルオキシカルボニル−6α−ヒドロキシ−7α−ヒド
ロキシパクリタキセル(47mg,0.047mmo
l)をパールの容器に充填しアルゴンガスでパージし
た。パラジウム−炭素(20mg)を加え、得られた懸
濁液を水素気圧40psiで振盪した。3時間後水素圧
を落し、懸濁液を短いセライトのカラムを通過させ、続
いて濃縮した。粗生成物はシリカゲルクロマトグラフ
(CHCl中20% CHCNで溶出)で精製し
て所望の化合物を白色泡状物質として得た(20.2
g,収量99%、出発物質の回収で補正した);
【0130】
【表22】
【0131】実施例24 本明細書中に記載の工程、実施例に従って以下の式I
の特定のパクリタキセル誘導体を合成することが出来
る:
【0132】
【化34】
【0133】
【化35】
【0134】
【化36】
【0135】
【化37】
【0136】実施例25 本明細書中に記載の工程及び実施例に従って以下の式I
の特定のパクリタキセル誘導体を合成することが出来
る:
【0137】
【化38】
【0138】
【化39】
【0139】
【化40】
【0140】実施例26 生物学的データ マウスM109モデル ウイリアム ローズ(William Rose)によ
って“抗癌剤をスクリーニングするためのモデルとして
のマジソン109肺癌の評価(Evaluation
of Madison 109 Lung Carci
noma asa Model for Screen
ing Antitumor Drugs)”,Can
cer Treatment Reports,65
No.3−4(1981)に記載されているようにBa
lb/c × DBA/2FハイブリッドマウスにM
109肺癌細胞の2%(w/v)ブライを0.5mL腹
腔内に移植した。
【0141】マウスは移植後1、5、9日め、又は5、
8日めのいづれかの日程のスケジュールで、いろいろの
用量で試験したい化合物を腹腔内に投与した。マウスは
移植後75−90日の間毎日その生存を調査した。試験
群ごとの1群は処置せずコントロールとした。
【0142】薬物処置のマウスの中間生存時間(T)を
コントロールマウスの中間生存時間(C)と比較した。
それぞれの薬物処置群のマウスに対してこの2つの評価
値の比に100を乗じて百分比(% T/C)で表わ
し、代表的な化合物について表Iに示した。
【0143】
【表23】
【0144】本発明による式Iの化合物は哺乳類につい
て抗腫瘍活性を示す。本発明のもう一つの観点は、式I
の化合物に対して感受性のある哺乳類の腫瘍を阻害する
方法に関することである。
【0145】本発明は又、薬理学的に許容出来る、活性
のない、或いは生理学的に活性な担体、賦形剤、稀釈剤
又は補助剤の1つ又はそれ以上と組み合わせた式Iの化
合物を含有した医薬品組成物(製剤)を提供する。パク
リタキセル又はその誘導体の製剤の例は(使用されるで
あろう用量を含めて)、多くの文献に記載されている。
例えば米国特許第4,960,790号及び同国特許第
4,814,470号中に開示されており、又かかる例
にしたがって本発明の化合物も製剤することが出来るで
あろう。例えば、本新規化合物は、錠剤、丸剤、粉末混
合物、カプセル、注射剤、溶液剤、坐剤、乳剤、分散
剤、食品添加剤、及びその他の適宜な形態で投与可能で
ある。本発明の化合物を含有する医薬製剤は便宜には無
毒性の薬理学的有機担体又は無毒性の薬理学的無機担体
と混合することが出来、通常0.01mg〜2500m
g、又は高用量単位として好適には50〜500mgを
含有する。典型的な薬理学的に許容出来る担体として
は、例えばマンニトール、尿素、デキストラン、乳糖、
ポテト及びトウモロコシでんぷん、ステアリン酸マグネ
シウム、タルク、植物油、ポリアルキレングリコール、
エチルセルローズ、ポリ(ビニルピロリドン)、炭酸カ
ルシウム、オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピ
ル、安息香酸ベンジル、炭酸ナトリウム、ゼラチン、炭
酸カリウム、ケイ酸及び他の慣用の担体である。
【0146】医薬製剤は、乳化剤、保存剤、湿潤剤、例
えばモノロウリン酸ソルビタン、オレイン酸トリエタノ
ールアミン、モノステアリン酸ポリオキシエチレン、ト
リパルミチン酸グリセリン、スルホコハク酸ジオクチル
ナトリウムなどのような非毒性補助剤を含有することが
出来る。
【0147】本発明の化合物は凍結乾燥することがで
き、必要ならば他の薬理学的に許容出来る賦形剤と組み
合わせて非経口、即ち注射剤とすることができる。この
ような投与形態としては、製剤は、水(通常生理食塩
水)、又は水とプロピレングリコール、エタノールなど
のような有機溶剤との混合物中で再構成することが出来
る。
【0148】本発明の化合物は哺乳類の腫瘍の治療にパ
クリタキセルと同様使用することが出来る。ヒトの癌患
者についてのパクリタキセルの投与の形式、用量及びス
ケジュールは精力的に研究されている。例えばAnn.
Int.Med.111,pp273−279(198
9)を参照されたい。本発明の化合物について投与すべ
き用量は、それが単回投与であれ、多回投与であれ、又
毎日投与であれ投与経路の選択、患者のサイズ及び患者
の容態によって使用する特定の化合物の潜在効力がまち
まちであるのでその用量も変化することになるであろ
う。投与用量は明確に規定するものではないが通常は有
効な量、或いはその望ましい薬理学的および生理学的効
果を達成し、活性な薬物を代謝的に放出することができ
る投与製剤の薬理学的に活性なフリー型とモル基準で当
量の量である。投与用量の範囲は一般的には体重につき
0.8〜8mg/Kgであるか又は患者につき50〜2
75mg/mである。癌治療の分野に習熟した腫瘍学
者であれば不必要な実験をすることなくパクリタキセル
又はその誘導体についてなされた早期の研究を参考にす
ることによって本発明の化合物の効果的な投与に関する
適宜なプロトコールを確認することが出来るであろう。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07D 407/12 C07D 407/12 409/12 409/12 (72)発明者 ヴィットリオ ファリナ アメリカ合衆国コネチカット州 06107 ウエストハートフォード セッジウィ ック ロード 54 (72)発明者 グレゴリィ ロス アメリカ合衆国コネチカット州 06410 チェシャイア フラグラ アベニュー 53 (72)発明者 ジョン カドウ アメリカ合衆国コネチカット州 06492 ウォーリングフォード クオリイ ラ ン 9 (56)参考文献 欧州特許出願公開253738(EP,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 305/00 - 305/14 A61K 31/00 - 31/381 C07D 407/00 - 407/12 C07D 409/00 - 409/12 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式Iで示される化合物。 【化1】 (式中R1 は−CORz (但しRZ はRO−又はRであ
    る)を表わし、 R2 はC1-6 アルキル、C2-6 アルケニル、C2-6 アル
    キニル、C3-6 シクロアルキル、又は式−W−Rx 〔但
    しWは結合、C2-6 アルケンジイル又は−(CH2t
    −(但しtは1〜6である)であり、そしてRx はナフ
    チル、フエニル、又はヘテロアリールであり、そしてR
    x は1〜3個の同じか又は異なったC1-6アルキル、C
    1-6 アルコキシ、ハロゲン又は−CF3 基で任意に置換
    されていてもよい〕の基を表わし、 Ra は−OCOR、OH、−OR、−OSO2 R、−O
    CONR0 R、−OCONHR、−OCOO(CH2
    t R、又は−OCOORを表わし、 Rb 及びRc は両者ともヒドロキシであるか又はそれら
    が結合している炭素原子と一緒になって結合を表わし、
    そしてR及びR0 は独立してC1-6 アルキル、C2-6
    ルケニル、C3-6 シクロアルキル、C2-6 アルキニル、
    又は1〜3個の同じか又は異なったC1-6 アルキル、C
    1-6 アルコキシ、ハロゲン又は−CF3 基で任意に置換
    されたフエニルを表わす、 但し、Ra がOHであり且つRb 及びRc がそれらが結
    合している炭素原子と一緒になって結合を形成するとき
    は、R2 はメチル又はフェニルではなく、そしてR1
    −C(O)C2-6 アルキニル、−C(O)OC2-6 アル
    キニル、又は1〜3個の同じか又は異なったC1-6 アル
    キル、C1-6 アルコキシ、ハロゲン又は−CF3 基で置
    換されたフェニルである。)
  2. 【請求項2】 R1 がベンゾイル又はt−ブトキシカル
    ボニルであり、R2がフエニル、フリル、又はチエニル
    であり、Ra がアセチルオキシであり又Rb及びRc
    それらが結合している炭素と一緒になって結合を表わす
    請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 6,7−デヒドロパクリタキセルである
    請求項2記載の化合物。
  4. 【請求項4】 6,7−デヒドロ−3′−(2−フリ
    ル)−3′−N−デベンゾイル−N−t−ブトキシカル
    ボニルパクリタキセルである請求項2記載の化合物。
  5. 【請求項5】 6,7−デヒドロ−3′−(2−フリ
    ル)パクリタキセルである請求項2記載の化合物。
  6. 【請求項6】 6,7−デヒドロ−3′−(2−チエニ
    ル)−3′−N−デベンゾイル−N−t−ブトキシカル
    ボニルパクリタキセルである請求項2記載の化合物。
  7. 【請求項7】 R1 がベンゾイル又はt−ブトキシカル
    ボニルであり、R2がフエニル、フリル、又はチエニル
    であり、Ra がアセチルオキシであり、そしてRb 及び
    c がヒドロキシである請求項1記載の化合物。
  8. 【請求項8】 6α−ヒドロキシ−7α−ヒドロキシパ
    クリタキセルである請求項7記載の化合物。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいづれか一つの項に記載
    の化合物を有効成分とする腫瘍治療薬。
  10. 【請求項10】 式: 【化2】 で示される化合物。
JP34215393A 1992-12-04 1993-12-03 6,7位を修飾したパクリタキセル類 Expired - Fee Related JP3360186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US128,619 1980-03-10
US98576192A 1992-12-04 1992-12-04
US08/128,619 US5380751A (en) 1992-12-04 1993-09-28 6,7-modified paclitaxels
US985,761 1993-09-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06211823A JPH06211823A (ja) 1994-08-02
JP3360186B2 true JP3360186B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=26826766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34215393A Expired - Fee Related JP3360186B2 (ja) 1992-12-04 1993-12-03 6,7位を修飾したパクリタキセル類

Country Status (20)

Country Link
EP (1) EP0600517B1 (ja)
JP (1) JP3360186B2 (ja)
CN (1) CN1049433C (ja)
AT (1) ATE195939T1 (ja)
AU (1) AU668777B2 (ja)
CA (1) CA2109861C (ja)
CZ (1) CZ287599B6 (ja)
DE (1) DE69329327T2 (ja)
DK (1) DK0600517T3 (ja)
ES (1) ES2149188T3 (ja)
FI (1) FI109795B (ja)
GR (1) GR3034686T3 (ja)
HU (2) HU222347B1 (ja)
IL (1) IL107819A (ja)
MX (1) MX9307555A (ja)
NO (1) NO305756B1 (ja)
NZ (1) NZ250343A (ja)
PL (1) PL178135B1 (ja)
PT (1) PT600517E (ja)
SG (1) SG55014A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5998656A (en) * 1991-09-23 1999-12-07 Florida State University C10 tricyclic taxanes
IL107950A (en) 1992-12-15 2001-04-30 Upjohn Co b 7, b 8 - Matano - Taxols, their preparation and pharmaceutical preparations against malignant tumors containing them
IL108316A (en) * 1993-01-15 2006-10-31 Univ Florida State History of C-10 Texan and pharmaceuticals containing them
WO1994029288A1 (en) * 1993-06-11 1994-12-22 The Upjohn Company Δ6,7-taxols antineoplastic use and pharmaceutical compositions containing them
IL112412A (en) * 1994-01-28 2000-02-29 Upjohn Co Delta 12,13-iso-taxol analogs and antineoplastic pharmaceutical compositions containing them
US5395850A (en) * 1994-03-10 1995-03-07 Bristol-Myers Squibb Company 6,7-epoxy paclitaxels
GB9409131D0 (en) * 1994-05-09 1994-06-29 Erba Carlo Spa Unsaturated taxane compounds
FR2721025B1 (fr) * 1994-06-09 1996-07-12 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux taxoïdes, leur préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
FR2721026B1 (fr) * 1994-06-09 1996-07-12 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux taxoïdes, leur préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
US5840929A (en) * 1995-04-14 1998-11-24 Bristol-Myers Squibb Company C4 methoxy ether derivatives of paclitaxel
FR2742753B1 (fr) * 1995-12-22 1998-01-30 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux taxoides, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US5773461A (en) * 1996-06-06 1998-06-30 Bristol-Myers Squibb Company 7-deoxy-6-substituted paclitaxels
US5635531A (en) * 1996-07-08 1997-06-03 Bristol-Myers Squibb Company 3'-aminocarbonyloxy paclitaxels
US5773464A (en) * 1996-09-30 1998-06-30 Bristol-Myers Squibb Company C-10 epoxy taxanes
US5977386A (en) * 1996-12-24 1999-11-02 Bristol-Myers Squibb Company 6-thio-substituted paclitaxels
US5902822A (en) * 1997-02-28 1999-05-11 Bristol-Myers Squibb Company 7-methylthiooxomethyl and 7-methylthiodioxomethyl paclitaxels
US5912264A (en) * 1997-03-03 1999-06-15 Bristol-Myers Squibb Company 6-halo-or nitrate-substituted paclitaxels
US6017935A (en) * 1997-04-24 2000-01-25 Bristol-Myers Squibb Company 7-sulfur substituted paclitaxels
IT1317731B1 (it) * 2000-01-18 2003-07-15 Indena Spa Tassani semisintetici con attivita' antitumorale ed antiangiogenetica.
ATE401325T1 (de) 2000-02-02 2008-08-15 Univ Florida State Res Found C10-carbamoyloxysubstituierte taxane als antitumormittel
HUP0200759A3 (en) 2000-02-02 2002-10-28 Univ Florida State Res Found C10 carbonate substituted taxanes as antitumor agents and pharmaceutical compositions containing them and their use
DE60133600T2 (de) 2000-02-02 2009-06-10 Florida State University Research Foundation, Inc., Tallahassee C7-carbamoyloxysubstituierte taxane als antitumormittel
US6649632B2 (en) 2000-02-02 2003-11-18 Fsu Research Foundation, Inc. C10 ester substituted taxanes
MXPA03011985A (es) 2001-06-20 2004-03-26 Genentech Inc Composiciones y metodos para el diagnostico y tratamiento de tumores.
ES2390531T3 (es) 2001-09-18 2012-11-13 Genentech, Inc. Composiciones y procedimientos para el diagnósitco y tratamiento de tumor
EP2067472A1 (en) 2002-01-02 2009-06-10 Genentech, Inc. Compositions and methods for the diagnosis and treatment of tumor
NZ535925A (en) 2002-04-16 2008-06-30 Genentech Inc An isolated antibody that binds to a particular polypeptide
EP1553912A4 (en) 2002-06-07 2007-08-08 Genentech Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR TUMOR DIAGNOSIS AND TREATMENT
JP4901478B2 (ja) 2003-11-17 2012-03-21 ジェネンテック, インコーポレイテッド 造血系起源の腫瘍の治療のための組成物と方法
GT200500025A (es) * 2004-02-13 2005-09-30 Taxanos sustituidos con esteres de ciclopentilo en c10
HN2005000054A (es) * 2004-02-13 2009-02-18 Florida State University Foundation Inc Taxanos sustituidos con esteres de ciclopentilo en c10
EP2230517A1 (en) 2005-01-07 2010-09-22 Diadexus, Inc. OVR110 antibody compositions and methods of use
WO2007126455A2 (en) 2006-04-05 2007-11-08 Genentech, Inc. Method for using boc/cdo to modulate hedgehog signaling
AU2007325283B2 (en) 2006-11-27 2012-08-30 Diadexus, Inc. Ovr110 antibody compositions and methods of use
KR101508397B1 (ko) 2007-02-22 2015-04-08 제넨테크, 인크. 염증성 장 질환의 검출 방법
PL2474557T3 (pl) 2007-07-16 2015-02-27 Genentech Inc Przeciwciała anty- CD79b i immunokoniugaty i sposoby stosowania
US9845355B2 (en) 2007-07-16 2017-12-19 Genentech, Inc. Humanized anti-CD79b antibodies and immunoconjugates and methods of use
RU2553566C2 (ru) 2008-01-31 2015-06-20 Дженентек, Инк. АНТИ-CD79b АНТИТЕЛА И ИММУНОКОНЪЮГАТЫ И СПОСОБЫ ИХ ПРИМЕНЕНИЯ
JP2011517455A (ja) 2008-03-31 2011-06-09 フロリダ・ステイト・ユニバーシティ・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド C(10)エチルエステルおよびc(10)シクロプロピルエステル置換タキサン
NZ595574A (en) 2009-04-01 2013-11-29 Genentech Inc Anti-fcrh5 antibodies and immunoconjugates and methods of use
RU2539772C2 (ru) 2009-10-22 2015-01-27 Дженентек, Инк. Способы и композиции для модуляции гепсином стимулирующего макрофаги белка
PE20121584A1 (es) 2009-11-30 2012-11-29 Genentech Inc Composiciones y metodos para el diagnostico y el tratamiento de tumores
KR20130004579A (ko) 2010-02-23 2013-01-11 제넨테크, 인크. 종양의 진단 및 치료를 위한 조성물 및 방법
CN107090045A (zh) 2010-05-03 2017-08-25 霍夫曼-拉罗奇有限公司 用于肿瘤诊断和治疗的组合物和方法
CN104650012A (zh) * 2013-11-22 2015-05-27 天士力控股集团有限公司 一种紫杉烷类化合物
WO2015116902A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Genentech, Inc. G-protein coupled receptors in hedgehog signaling
US11648317B2 (en) 2018-04-13 2023-05-16 Genentech, Inc. Stable anti-CD79B immunoconjugate formulations

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2601675B1 (fr) * 1986-07-17 1988-09-23 Rhone Poulenc Sante Derives du taxol, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US4876399A (en) * 1987-11-02 1989-10-24 Research Corporation Technologies, Inc. Taxols, their preparation and intermediates thereof
US5175315A (en) * 1989-05-31 1992-12-29 Florida State University Method for preparation of taxol using β-lactam
US5015744A (en) * 1989-11-14 1991-05-14 Florida State University Method for preparation of taxol using an oxazinone
MX9102128A (es) * 1990-11-23 1992-07-08 Rhone Poulenc Rorer Sa Derivados de taxano,procedimiento para su preparacion y composicion farmaceutica que los contiene
US5227400A (en) * 1991-09-23 1993-07-13 Florida State University Furyl and thienyl substituted taxanes and pharmaceutical compositions containing them
US5272171A (en) * 1992-02-13 1993-12-21 Bristol-Myers Squibb Company Phosphonooxy and carbonate derivatives of taxol
WO1994029288A1 (en) * 1993-06-11 1994-12-22 The Upjohn Company Δ6,7-taxols antineoplastic use and pharmaceutical compositions containing them

Also Published As

Publication number Publication date
PL301305A1 (en) 1994-06-13
GR3034686T3 (en) 2001-01-31
CZ287599B6 (en) 2001-01-17
ATE195939T1 (de) 2000-09-15
IL107819A0 (en) 1994-04-12
FI109795B (fi) 2002-10-15
CA2109861A1 (en) 1994-06-05
NO305756B1 (no) 1999-07-19
AU668777B2 (en) 1996-05-16
PT600517E (pt) 2000-12-29
NZ250343A (ja) 1996-11-26
CN1094041A (zh) 1994-10-26
EP0600517B1 (en) 2000-08-30
SG55014A1 (en) 1998-12-21
CZ260393A3 (en) 1994-07-13
DE69329327T2 (de) 2001-04-05
PL178135B1 (pl) 2000-03-31
FI935381A (fi) 1994-06-05
NO934277D0 (no) 1993-11-26
MX9307555A (es) 1995-01-31
HUT65640A (en) 1994-07-28
CA2109861C (en) 1999-03-16
JPH06211823A (ja) 1994-08-02
AU5212193A (en) 1994-06-16
NO934277L (no) 1994-06-06
DE69329327D1 (de) 2000-10-05
EP0600517A1 (en) 1994-06-08
FI935381A0 (fi) 1993-12-01
ES2149188T3 (es) 2000-11-01
DK0600517T3 (da) 2000-10-30
HU222347B1 (hu) 2003-06-28
HU9303428D0 (en) 1994-04-28
IL107819A (en) 2000-06-29
CN1049433C (zh) 2000-02-16
HU221817B1 (hu) 2003-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360186B2 (ja) 6,7位を修飾したパクリタキセル類
KR100258313B1 (ko) 6,7-변형 패클리탁셀
KR100291771B1 (ko) 데옥시탁솔
US5821263A (en) Sulfenamide taxane derivatives
RU2134688C1 (ru) Полусинтетический таксан, промежуточные соединения, способы получения и фармацевтическая композиция
JPH07285967A (ja) 6,7−エポキシパクリタキセル類
RU2243223C2 (ru) С-4 карбонатсодержащие таксаны
JPH09511212A (ja) Δ▲上6▼,▲上7▼−タキソール類の抗悪性腫瘍的使用およびそれらを含む医薬組成物
JPH08225558A (ja) パクリタクセルのアミノ酸誘導体
JP3261550B2 (ja) フッソ化されたパクリタキセル類
US5773461A (en) 7-deoxy-6-substituted paclitaxels
US5739359A (en) Methods for preparing 1-deoxy paclitaxels
US20050250844A1 (en) Methods of treating cancer using C-4 carbonate taxanes
US6362217B2 (en) Taxane anticancer agents
RU2131874C1 (ru) Фторотаксолы, промежуточные соединения, фармацевтическая композиция и способ лечения

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees