JP3349432B2 - 廃棄物処理装置 - Google Patents

廃棄物処理装置

Info

Publication number
JP3349432B2
JP3349432B2 JP13401798A JP13401798A JP3349432B2 JP 3349432 B2 JP3349432 B2 JP 3349432B2 JP 13401798 A JP13401798 A JP 13401798A JP 13401798 A JP13401798 A JP 13401798A JP 3349432 B2 JP3349432 B2 JP 3349432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
microorganisms
treatment
processing
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13401798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11319777A (ja
Inventor
隆 松田
尚 森脇
典昭 平野
輝雄 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13401798A priority Critical patent/JP3349432B2/ja
Publication of JPH11319777A publication Critical patent/JPH11319777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3349432B2 publication Critical patent/JP3349432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/78Recycling of wood or furniture waste

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、紙やゴム手袋等の
廃棄物を微生物を用いて処理する廃棄物処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】生ごみやゴム手袋等の廃棄物を微生物を
用いて分解処理する廃棄物処理装置では、処理槽内に廃
棄物と処理用の微生物とを投入して撹拌装置で撹拌する
と共に、ヒータ等によって処理槽内を微生物の増殖に適
した温度に制御することで、廃棄物を分解処理してい
る。
【0003】一方、比較的小型の処理装置では、処理槽
の処理能力に応じて廃棄物を処理槽内に投入し、処理が
終了すると、残存物を取り出して次の廃棄物を処理槽内
に投入して処理する所謂バッチ方式を採用している為、
残存物の中に微生物が生存していても残存物と共に廃棄
し、次の処理時に新たに微生物を投入しており、微生物
の消費量が多く、例えばゴム手袋等の特殊な廃棄物を特
別にブレンドした比較的高価な微生物を用いて処理する
場合等には、廃棄コストが高価になるという問題があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、廃棄
物の分解処理に用いる微生物の消費量を低減する事を目
的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、廃棄物と微生
物とを処理槽内に投入し、この処理槽内に設けた撹拌手
段により上記廃棄物と微生物とを撹拌し、この微生物に
より廃棄物を分解処理するものにおいて、上記処理層の
壁面に、多孔質材料にて構成され、かつ、内部に電熱ヒ
ータが埋設された菌床を設けて成るものである。
【0006】又本発明は、菌床をセラミック材や多孔質
不定形耐火物にて構成して成るものである。
【0007】
【0008】
【発明の実施の形態】本発明による実施例を先ず図1に
基づき説明すると、1は装置本体で、一側に上面に投入
口2を開口した有底角筒状の処理槽3を配設し、他側に
収納室4を区画形成している。
【0009】5は上記処理槽3内に装着した撹拌手段
で、両端を一対の軸受6,6にて軸支した回転軸7と、
この回転軸の周囲に固着した撹拌翼8と、上記収納室4
内に設置され、ベルト9、プーリー10を介して上記回
転軸7を回転駆動するモータ11とから主に構成してい
る。
【0010】12は上記処理槽3の上部側壁に開口した
排気孔で、先端に開口した排出孔13を脱臭用の処理水
14の水中に開口した排気ダクト15を連結していると
共に、この排気ダクトの途中に排気ファン16を装着し
ている。
【0011】尚、上記処理水14には、例えば好気性枯
草菌(バチラス属菌)を主体としてその他の菌を消臭用
にブレンドした有効微生物複合菌を投入し、一方、上記
排気孔12から排気される排気中の悪臭物質として、ア
ンモニア、メチルメルカプタン、硫化水素、硫化メチ
ル、二硫化メチル、トリメチルアミン、アセトアルデヒ
ド、スチレン、プロピオン酸、ノルマル酪酸、ノルマル
吉草酸、イソ吉草酸、トルエン、キシレン、メチルイソ
ブチルケトン、酢酸エチル、イソブタノール、プロピオ
ンアルデヒド、イソバレルアルデヒド、イソブチアルデ
ヒド、ノルマルバレルアルデヒド、ノルマルブチルアル
デヒド等があり、これらを分解する菌を用いる。
【0012】又上記処理水14を貯溜するタンク17の
上面には、このタンクの処理水表面より発生する排気を
排出する排気ファン18を設けている。
【0013】一方、上記処理槽3は、その壁面に多孔質
のセラミック材や、キャスタブルセメント等の多孔質不
定形耐火物等で構成した菌床19を設けていると共に、
この菌床の底壁内にはシーズヒータ等の電熱ヒータ20
を埋設している。
【0014】尚、上記電熱ヒータ20は図示しない周知
のサーミスタ等の温度センサにて処理槽3内の温度を検
出して通電制御を行い、廃棄物処理用の例えば好気性枯
草菌(バチラス・サチラス属菌)を主体に、酵母菌やそ
の他の菌を廃棄物の種類に応じてブレンドした廃棄物処
理用の微生物が増殖し易い温度に加熱制御する様に構成
している。
【0015】又上記菌床19の底面には、例えば図2に
て示す様な平面形状がハチの巣状の多数の菌床溝21・
・を形成して、上記廃棄物処理用の微生物を含むホール
チップの一部が入り込んで残存する様に構成している。
【0016】上記菌床溝21・・の形状は、一般的な円
筒状、角筒状等でも良い。
【0017】22は上記処理槽3の底部一側に開口した
取出口で、この処理槽で分解処理した廃棄物の残存物を
取り出すもので、蓋23にて開閉自在に閉塞している。
【0018】而して、廃棄物の処理に際しては、先ず処
理対象となる廃棄物と処理用の微生物を生息したホール
チップやバイオチップと称される木質細片とを、投入口
2より処理槽3内に投入し、ヒータ20への通電を制御
して処理槽3内の温度を微生物の増殖や繁殖に適した温
度(例えば生ゴミでは35〜45℃、ゴム手袋では50
〜70℃)に制御しながらモータ11への通電を制御し
て撹拌翼8を回転し、廃棄物と微生物とを混合すると同
時に、微生物に増殖に必要な空気(酸素)を供給する。
【0019】又同時に、排気ファン16,18を回転し
て処理槽3から発生する臭気を処理水16により脱臭処
理して外部に排気する。
【0020】一方、所定の処理時間等が経過して処理が
終了すると、蓋23を開いて取出口22より処理槽3内
に残った残存物を取り出し後、蓋23を閉じ、継続して
廃棄物の処理を行う場合には、投入口2より廃棄物とホ
ールチップを処理槽3内に投入して上記と同様に処理運
転を行う。
【0021】この時には、上記処理時にホールチップの
一部が菌床溝21・・内に残っている為、1バッチ目に
比べてホールチップの投入量を減少し、これによりホー
ルチップの消費量を低減する事が出来る。
【0022】又、上記菌床19に多孔質材を用いている
ことで、処理槽3内の微生物に活動に必要な空気や温
度、湿度を提供することができ、微生物を効率的に増殖
する事が出来るものである。
【0023】
【発明の効果】本発明の構成により、処理槽の壁面に多
孔質材料にて構成した菌床を設けたことで、バッチ処理
により廃棄物を分解処理時に増殖した微生物の一部を菌
床内に残存させることができ、これにより2バッチ目以
降に用いる微生物の投入量を減少して全体の微生物消費
量を低減する事が出来るものである。
【0024】又本発明の構成により、菌床にセラミック
材や多孔質性不定形耐火物を用いることで、セラミック
材の畜熱効果によって微生物の増殖に適した温度に維持
し、微生物の増殖効率を向上する事が出来るものであ
る。
【0025】更に本発明の構成により、菌床内に電熱ヒ
ータを埋設したことで、菌床を効率的に略均一温度に加
熱することができ、これにより微生物の増殖効率を向上
する事が出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す側面縦断面図である。
【図2】本発明の菌床の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
3 処理槽 5 撹拌手段 19 菌床 20 電熱ヒータ 4
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 平野 典昭 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥 取三洋電機株式会社内 (72)発明者 奥田 輝雄 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥 取三洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−131888(JP,A) 特開 平11−290830(JP,A) 特開 平10−259081(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B09B 3/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃棄物と微生物とを処理槽内に投入し、
    この処理槽内に設けた撹拌手段により上記廃棄物と微生
    物とを撹拌し、この微生物により廃棄物を分解処理する
    ものにおいて、上記処理層の壁面に、多孔質材料にて構
    され、かつ、内部に電熱ヒータが埋設された菌床を設
    けた事を特徴とする廃棄物処理装置。
  2. 【請求項2】 上記菌床をセラミック材にて構成した事
    を特徴とする、上記請求項1に記載の廃棄物処理装置。
  3. 【請求項3】 上記菌床を多孔質性不定形耐火物にて構
    成したことを特徴とする、上記請求項1に記載の廃棄物
    処理装置。
JP13401798A 1998-05-15 1998-05-15 廃棄物処理装置 Expired - Fee Related JP3349432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13401798A JP3349432B2 (ja) 1998-05-15 1998-05-15 廃棄物処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13401798A JP3349432B2 (ja) 1998-05-15 1998-05-15 廃棄物処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11319777A JPH11319777A (ja) 1999-11-24
JP3349432B2 true JP3349432B2 (ja) 2002-11-25

Family

ID=15118438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13401798A Expired - Fee Related JP3349432B2 (ja) 1998-05-15 1998-05-15 廃棄物処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3349432B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11319777A (ja) 1999-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3349432B2 (ja) 廃棄物処理装置
JPH07171547A (ja) 有機性廃棄物の発酵処理システム
JP3357841B2 (ja) 廃棄物処理装置
JP3357842B2 (ja) 廃棄物処理装置
JP3357840B2 (ja) 廃棄物処理装置
JP3357836B2 (ja) 廃棄物処理装置
JP2004066196A (ja) 有機物処理装置
JP3332868B2 (ja) 廃棄物処理装置
JP3729088B2 (ja) 生ゴミ処理機
JP2003275717A (ja) 廃棄物処理装置
JP2003305443A (ja) 廃棄物処理装置
JPH11319780A (ja) 廃棄物処理装置
JP3674100B2 (ja) 生ごみ分解処理装置
JP3310517B2 (ja) 生ごみ処理装置
JPH09132490A (ja) 有機物の処理装置
JP3310516B2 (ja) 生ごみ処理装置
JP2881429B2 (ja) 生ゴミ処理機
JP2001104924A (ja) 廃棄物処理方法及び処理装置
JP2000024449A (ja) 廃棄物処理装置
JP2005058877A (ja) 廃棄物処理装置および廃棄物処理方法
JP2001286850A (ja) 廃棄物処理装置
JPH08133879A (ja) し尿処理方法
JPH1099827A (ja) 生ゴミ処理機
JP4023374B2 (ja) 生ごみ処理装置
JPH11188342A (ja) 生ゴミ処理機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees