JP3344650B2 - 半導体熱処理用セラミックヒーター - Google Patents

半導体熱処理用セラミックヒーター

Info

Publication number
JP3344650B2
JP3344650B2 JP2000164076A JP2000164076A JP3344650B2 JP 3344650 B2 JP3344650 B2 JP 3344650B2 JP 2000164076 A JP2000164076 A JP 2000164076A JP 2000164076 A JP2000164076 A JP 2000164076A JP 3344650 B2 JP3344650 B2 JP 3344650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
ceramic
aluminum nitride
body layer
based sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000164076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001345309A (ja
Inventor
雅彦 市島
光広 藤田
伸一朗 青沼
滋子 村松
Original Assignee
東芝セラミックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝セラミックス株式会社 filed Critical 東芝セラミックス株式会社
Priority to JP2000164076A priority Critical patent/JP3344650B2/ja
Publication of JP2001345309A publication Critical patent/JP2001345309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3344650B2 publication Critical patent/JP3344650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体熱処理用セ
ラミックヒーターに係り、さらに詳しくは半導体ウェハ
ーを効率的に加熱できる半導体熱処理用セラミックヒー
ターに関する。
【0002】半導体の製造に当たっては、たとえば半導
体ウェハーに対するプラズマCVD、プラズマエッチン
グ、光エッチングなどの加工処理が施される。これらの
加工処理は、一般的に、被加工体を面状ヒーター上に配
置し、被加工体に加熱を施しながら行われる。そして、
高性能ないし高信頼性を有する半導体を歩留まりよく、
しかも量産的に得るために、加熱処理が一つの重要なフ
ァクターとなる。
【0003】ここで、面状ヒーターは、たとえば緻密で
ガスタイトなセラミックス焼結体の内部に、タングステ
ン線やモリブデン線などの抵抗発熱体を、たとえばスパ
イラル状に埋設したものである。そして、抵抗発熱体の
電極部(リード端子)をセラミックス焼結体外に導出さ
せた構造を採っている。なお、セラミックスは、たとえ
ばアルミナ系やシリカ系、窒化アルミニウム系、窒化ケ
イ素系、あるいはサイアロンなどが挙げられる。
【0004】ところで、半導体の高集積度化に伴い半導
体ウェハーの加工が微細化し、また、量産性やコスト面
への配慮から半導体ウェハーの大口径化が図られてい
る。したがって、半導体の製造工程における加熱処理に
おいては、熱源として使用される面状ヒーターの大口径
化が要求される。また、均一的な加熱による歩留まりの
確保などの点から、面状ヒーターの面内温度分布の一様
性が要求されるとともに、低コスト化も望まれている。
【0005】上記、面状ヒーターの面内温度分布の一様
性は、抵抗発熱体の幅を小さくし、かつ抵抗発熱体の間
隔を狭くすることで可能となる。すなわち、抵抗発熱体
を全体的に可能な限り細かく分布させることにより、面
内温度分布が一様な面状ヒーターとなるので、前記要望
に対応できることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記緻
密でガスタイトなセラミックス焼結体の内部に、幅を小
さくした抵抗発熱体が間隔を狭めて埋設された構成の場
合は、次のような不都合がある。すなわち、抵抗発熱体
の幅を小さく、かつ間隔を狭くすると、結果的に、抵抗
発熱体が長尺化することになる。したがって、総抵抗が
増大しトランス容量が大きくなり、この種の面状ヒータ
ーを付設した加工装置が大型化する一方、コストアップ
ともなって半導体製造装置の製造コストに大きく影響す
る。
【0007】また、面状ヒーターのセラミックス焼結体
が、たとえば窒化アルミニウムなど熱伝導性のよいセラ
ミックス系の場合は、セラミックス焼結体自体の製造方
法にもよるが、通常、その熱伝導率が約100W/K・
mを超えるため、半導体ウェハーに対して直接的に加熱
・放熱に寄与する面以外(裏面側)からの熱損失も無視
できず、低効率であるなどの問題がある。
【0008】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、低コストで得られ、かつ加熱効率が高く、半導体の
加熱・加工処理に適する半導体熱処理用セラミックヒー
ターの提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、放熱・加熱面
をなす窒化アルミニウム系焼結体層と、前記窒化アルミ
ニウム系焼結体層の放熱・加熱面の裏面側に一体化され
た熱伝導率の低いセラミックス系焼結体層と、前記窒化
アルミニウム系焼結体層もしくは前記セラミックス系焼
結体層に埋め込み型に配置された抵抗発熱素子とを有
し、前記セラミックス系焼結体層と前記窒化アルミニウ
ム系焼結体層との熱伝導率比が、1:1.5以上であ
り、前記セラミックス系焼結体層の気孔率が少なくとも
5%であることを特徴とする半導体熱処理用セラミック
ヒーターである。
【0010】すなわち、本発明は、抵抗発熱素子(抵抗
発熱体)を埋め込み・内蔵するセラミックス基材が、比
較的熱伝導率の大きいセラミックス焼結体層と比較的熱
伝導率の小さいセラミックス焼結体層との複層に構成さ
れていることで特徴付けられる。つまり、抵抗発熱素子
を埋め込み・内蔵し、かつ被加熱体に対する加熱・放熱
面となる領域を窒化アルミニウム系層で形成する一方、
他の領域面を熱伝導率の低いセラミックス系層で形成し
たことを骨子とする。
【0011】本発明において、抵抗発熱素子を埋め込み
・内蔵する窒化アルミニウム系焼結体層は、たとえば平
均粒径0.05〜5μm程度の窒化アルミニウム粉末
に、焼結助剤およびバインダーを添加・混合して得られ
るスラリーから造粒粉を作製し、所要の厚さ形状寸法の
板状成形体に成形し、1800℃以上の高温で焼結する
ことにより形成される。ここで、焼結助剤としては、た
とえば酸化イットリウムなどが例示され、また、バイン
ダーとしては、たとえばポリビニルブチラールなどが例
示される。
【0012】なお、高温焼結に先立って、板状成形体の
一主面に、抵抗発熱素子の配置・埋め込み用の溝などを
予め設けておくことが望ましい。また、この窒化アルミ
ニウム系焼結体層は、いわゆるグリーンシート化し、こ
のグリーンシートの複数枚を積層して、一体的に高圧・
高温焼結することによっても形成でき、抵抗発熱素子の
配置・埋め込み操作も容易になる。
【0013】本発明において、焼結体層に埋め込み・内
蔵される抵抗発熱素子は、たとえばタングステン線、モ
リブデン線などをコイル状ないしスパイラル状に捲回し
たもの、あるいはジグザグ状に折り曲げたものである。
そして、その抵抗発熱素子を形成するタングステン線な
どの径や全長は、セラミックヒーターの形状・大きさ、
加熱源としての熱容量などに応じて設定される。
【0014】本発明において、窒化アルミニウム系焼結
体層の加熱・放熱面に対して他主面側(裏面側)に一体
化される熱伝導率の低いセラミックス系焼結体層は、た
とえば平均粒径0.05〜5μm程度の窒化アルミニウ
ム粉末に、焼結助剤、バインダーおよび炭化ケイ素粉末
を添加・混合して得られるスラリーから造粒粉を作製
し、所要の厚さ形状寸法の板状成形体に成形し、180
0℃以上の高温で焼結することにより形成される。この
場合、焼結助剤の添加量を変えることによって熱伝導率
を変えることができる。そして、窒化アルミニウム系焼
結体層への一体化は、接合剤の介挿などで行われるが、
接合剤を省略し、ホットプレスなどで一体化する方法を
採ることもできる。
【0015】その他、たとえば平均粒径0.01〜5μ
m程度の酸化物、たとえばアルミナ(酸化アルミニウ
ム)粉末に、バインダーを添加・混合して得られるスラ
リーから造粒粉を作製し、所要の厚さ形状寸法の板状成
形体に成形し、1300℃以上の高温で焼結することに
より形成される。ここで、酸化物としては、酸素元素の
含有量が多いものであり、複合型酸化物などでもよい。
【0016】また、これら熱伝導率の低いセラミックス
系焼結体層は、異種材質の複層系でもよいし、窒化アル
ミニウム系焼結体層に対する一体化をグリーンシート方
式で行ってもよい。
【0017】本発明において、加熱・放熱面を形成する
窒化アルミニウム系焼結体層の外径寸法、厚さなどは、
面状ヒーターとして使用する形態に応じて適宜、選択・
設定される。そして、この窒化アルミニウム系焼結体層
の他主面側(裏面側)に一体化される熱伝導率の低いセ
ラミックス焼結体層は、いわば、断熱的な作用を期待す
るものであるから、少なくとも窒化アルミニウム系焼結
体層の裏面側に配置されるが、窒化アルミニウム系焼結
体層を嵌合一体化し、外周端面も被覆する形態を採るこ
ともできる。
【0018】なお、窒化アルミニウム系焼結体層の熱伝
導率とセラミックス系焼結体層の熱伝導率とは、相対的
な高低の問題であるが、一般的に、セラミックス系焼結
体層の熱伝導率:窒化アルミニウム系焼結体層の熱伝導
率比を1:1.5以上に設定することが好ましい。ま
た、このような関係は、セラミックス系焼結体層の気孔
率を少なくとも5%程度とすることによって達成でき
る。
【0019】本発明では、抵抗発熱素子を内蔵し、かつ
加熱・放熱面側を比較的熱伝導率の高い窒化アルミニウ
ム系焼結体層で構成し、その裏面側を比較的熱伝導率の
低いセラミックス系焼結体層で構成している。つまり、
加熱・放熱面側は、抵抗発熱が高い熱伝導性によって容
易に、かつ効率よく加熱・放熱に寄与する。一方、裏面
側は、熱伝導性が低いことにより、裏面側からの放熱が
容易に抑制されるので、加熱・放熱面側からの放熱が助
長され、より効率よく抵抗発熱が利用される。
【0020】
【発明の実施態様】以下、図1を参照して実施例を説明
する。
【0021】図1は、実施例に係る半導体熱処理用セラ
ミックヒーターの要部構成を示す断面図である。図1に
おいて、1は放熱・加熱面をなす窒化アルミニウム系焼
結体層、2は前記窒化アルミニウム系焼結体層1に埋め
込み型に配置された抵抗発熱素子、3は前記窒化アルミ
ニウム系焼結体層1の放熱・加熱面の裏面に一体化され
た熱伝導率の低いセラミックス系焼結体層である。
【0022】ここで、窒化アルミニウム系焼結体層1
は、たとえば焼結助剤として酸化イットリウムを含有す
る厚さ5mm、直径250mm程度の円板状窒化アルミ
ニウム焼結体層であり、熱伝導率約120W/K・m程
度、気孔率0.5%である。また、抵抗発熱素子2は、
全長5mのタングステン線、入力電力100〜1200
W程度である。そして、この抵抗発熱素子2は、前記窒
化アルミニウム系焼結体層1に蛇行型に設けられた溝に
装着・配置され、入力端子が導出されている。
【0023】さらに、セラミックス系焼結体層3は、た
とえば焼結助剤としての酸化イットリウムの他に、炭化
ケイ素を含有する厚さ5mm、直径250mm程度の円
板状窒化アルミニウム焼結体層であり、熱伝導率約60
W/K・m程度、気孔率7%である。そして、このセラ
ミックス系焼結体層3は、前記窒化アルミニウム系焼結
体層1の抵抗発熱素子2装着・配置面に一体化された構
成と成っている。
【0024】次に、上記構成のセラミックヒーターの製
造例を説明する。
【0025】平均粒径1μm未満の窒化アルミニウム粉
末に、焼結助剤(酸化イットリウム)、およびバインダ
ー(ポリビニルブチラール樹脂)を添加・混合し、この
混合物から作製した造粒粉を所要の厚さ形状寸法の板状
成形体に成形する。ここで、板状成形体の一主面には、
蛇行型の溝が設けられている。その後、大気雰囲気中に
おいて600℃の温度で加熱・脱脂してから、窒素雰囲
気中において、1850℃で焼結することにより、熱伝
導率約120W/K・m程度、気孔率0.5%の焼結体
1を作製する。
【0026】一方、平均粒径1μm未満の窒化アルミニ
ウム粉末に、焼結助剤(酸化イットリウム)、バインダ
ー(ポリビニルブチラール樹脂)および炭化ケイ素粉末
を添加・混合し、この混合物から作製した造粒粉を所要
の厚さ形状寸法の板状成形体に成形する。その後、大気
雰囲気中において600℃の温度で加熱・脱脂してか
ら、窒素雰囲気中において、1850℃で焼結すること
により、熱伝導率約60W/K・m程度、気孔率7%の
焼結体3を作製する。
【0027】次に、予め用意しておいたタングステン線
を素材とした抵抗発熱素子2を、前記焼結体1の蛇行型
溝に装着・配置する一方、この抵抗発熱素子2を装着・
配置した面に、接合剤層を介して前記焼結体3を積層配
置する。その後、それらを一体化することにより、セラ
ミックスヒーターが得られる。(実施例)
【0028】比較評価のため、上記セラミックヒーター
の構成において、焼結体3を積層配置する代わりに、焼
結体1と同一の条件で作成した熱伝導率約120W/K
・m程度、気孔率0.5%の焼結体を一体化したセラミ
ックヒーター(比較例1)、焼結体1の代わりに焼結体
3と同一の条件で作成した熱伝導率約60W/K・m程
度、気孔率7%の焼結体に、焼結体3を一体化したセラ
ミックヒーター(比較例2)をそれぞれ用意した。
【0029】これら各セラミックヒーターを、それぞれ
プラズマエッチング用装置に装着し、セラミックヒータ
ー面が所定温度600℃に昇温するまでの時間、その昇
温に要した電力量をそれぞれ試験評価した結果を表に示
す。なお、試験評価の数値は、比較例1を基準として、
この基準値に対する相対値である。
【0030】
【表1】
【0031】上記試験評価の結果からも分かるように、
この発明に係る半導体熱処理用セラミックヒーターは、
良好な面内温度分布を呈するので、ムラのない一様な加
熱ができるだけでなく、少ない電力量の投入で所要の温
度に高速昇温する。つまり、歩留まりのよい半導体の処
理加工などに適し、高品質・高性能の半導体の製造に大
きく寄与する。また、その抵抗発熱に要する電力量の低
減も図られので、省資源・低コスト化の点でも多くの利
点をもたらす。
【0032】本発明は、上記実施例に限定されるもので
なく、発明の趣旨を逸脱しない範囲でいろいろの変形を
採ることができる。たとえば、熱伝導率の小さいセラミ
ックス焼結体層は、アルミナ系焼結体層であってもよい
し、セラミックヒーターの寸法・形状、抵抗発熱素子の
入力電力など用途に応じて選択・設定できる。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、加熱・放熱面側は、抵
抗発熱は、高い熱伝導性によって容易、かつ効率よく加
熱・放熱に寄与する。一方、裏面側は、熱伝導性が低い
ことに伴って、裏面側からの放熱が容易に抑制され、結
果的に、加熱・放熱面側からの発熱・放熱が助長され
る。
【0034】すなわち、少ない電力量の投入で所要の温
度に高速昇温する一方、裏面側からの放熱が確実に抑制
・低減されるので、良好な面内温度分布を呈し易く、ま
た、加熱・放熱面側からの放熱が助長され、より効率よ
く抵抗発熱が利用される。したがって、省資源・低コス
ト型で、かつ高品質の半導体の加工・製造に適するセラ
ミックヒーターといえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る半導体熱処理用セラミックヒータ
ーの要部構成を示す断面図。
【符号の説明】
1……窒化アルミニウム系焼結体層 2……抵抗発熱素子 3……セラミックス系焼結体層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H05B 3/20 356 H01L 21/302 B (72)発明者 村松 滋子 神奈川県秦野市曽屋30番地 東芝セラミ ックス株式会社開発研究所内 (56)参考文献 特開2001−313157(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/02 H01L 21/3065 H05B 3/10 H05B 3/18 H05B 3/20

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放熱・加熱面をなす窒化アルミニウム系焼
    結体層と、前記窒化アルミニウム系焼結体層の放熱・加
    熱面の裏面側に一体化された熱伝導率の低いセラミック
    ス系焼結体層と、前記窒化アルミニウム系焼結体層もし
    くは前記セラミックス系焼結体層に埋め込み型に配置さ
    れた抵抗発熱素子とを有し、前記セラミックス系焼結体
    層と前記窒化アルミニウム系焼結体層との熱伝導率比
    が、1:1.5以上であり、前記セラミックス系焼結体
    層の気孔率が少なくとも5%であることを特徴とする半
    導体熱処理用セラミックヒーター。
JP2000164076A 2000-06-01 2000-06-01 半導体熱処理用セラミックヒーター Expired - Fee Related JP3344650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000164076A JP3344650B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 半導体熱処理用セラミックヒーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000164076A JP3344650B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 半導体熱処理用セラミックヒーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001345309A JP2001345309A (ja) 2001-12-14
JP3344650B2 true JP3344650B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=18667742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000164076A Expired - Fee Related JP3344650B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 半導体熱処理用セラミックヒーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3344650B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4686996B2 (ja) * 2004-03-30 2011-05-25 住友電気工業株式会社 加熱装置
JP2010258276A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 耐食部材
JP6317242B2 (ja) * 2014-11-28 2018-04-25 京セラ株式会社 試料保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001345309A (ja) 2001-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI344683B (en) Electrostatic chuck with heater and manufacturing method thereof
KR100438881B1 (ko) 반도체 제조 장치용 웨이퍼 보유체 및 그것을 이용한반도체 제조 장치
KR100411215B1 (ko) 반도체 제조 장치용 웨이퍼 보유체
KR20060049615A (ko) 기판 가열 장치 및 그 제조 방법
JP2008153194A (ja) 加熱装置
JP2003288975A (ja) セラミックヒーター、セラミックヒーターの製造方法、および金属部材の埋設品
JP2006310374A (ja) ウェハ保持体及びウェハ保持体を備えた露光装置
US7060945B2 (en) Substrate heater and fabrication method for the same
CN1225342C (zh) 一种陶瓷基座
JP2008047881A (ja) ヒータ付き静電チャック
JP5366859B2 (ja) 窒化珪素基板およびそれを用いた半導体モジュール
JP3344650B2 (ja) 半導体熱処理用セラミックヒーター
JP2003249330A (ja) 箔状抵抗発熱素子、その製造方法及び面状ヒーター
JP3568194B2 (ja) 半導体熱処理用セラミックヒーター
JP2004146567A (ja) 半導体製造装置用セラミックスヒーター
JP4529690B2 (ja) 半導体製造装置用ウェハ保持体およびその製造方法ならびに半導体製造装置
JP2002313531A (ja) 面状セラミックスヒーター及び製造方法
JP2003017377A (ja) セラミックヒータ
JP2003100422A (ja) 箔状の抵抗発熱素子及び面状セラミックスヒーター
JP2001319967A (ja) セラミック基板の製造方法
JP3913640B2 (ja) 面状セラミックスヒーター及びその製造方法
JP2002324832A (ja) 静電チャック
JPH11100271A (ja) セラミック抵抗体およびそれを用いた静電チャック
JP4522963B2 (ja) 加熱装置
JP2004071182A (ja) 複合ヒータ

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees