JP3341466B2 - ホトレジスト組成物 - Google Patents

ホトレジスト組成物

Info

Publication number
JP3341466B2
JP3341466B2 JP14866394A JP14866394A JP3341466B2 JP 3341466 B2 JP3341466 B2 JP 3341466B2 JP 14866394 A JP14866394 A JP 14866394A JP 14866394 A JP14866394 A JP 14866394A JP 3341466 B2 JP3341466 B2 JP 3341466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
photoresist
photoresist composition
formula
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14866394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0822125A (ja
Inventor
ヴィンセント クリヴェロ ジェイムス
シム サン−ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Publication of JPH0822125A publication Critical patent/JPH0822125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3341466B2 publication Critical patent/JP3341466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • G03F7/0758Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds with silicon- containing groups in the side chains
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/111Polymer of unsaturated acid or ester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/122Sulfur compound containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/126Halogen compound containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般にホトレジスト組
成物、特に超LSI回路の製造時に微細パターンを形成
するのに好適な化学増幅型ホトレジスト組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ホトレ
ジストは集積回路の製造に重要な材料である。ホトレジ
スト材料を用いてシリコンウェーハにパターンを転写す
れば、このパターンを介して回路の構成要素の形成に必
要な物質の選択的な堆積および除去が可能になる。今
日、集積回路を製造する上での重要な目標として、単位
面積当たりの装置組込み数をできるだけ多くするため
に、集積回路に設ける個々の装置の寸法をできるだけ小
さくすることがある。メモリーチップでは、このこと
は、小さい面積にデータをさらに高い密度で蓄積でき、
そして最終的には、電子装置の寸法をさらに小さくでき
ることを意味する。
【0003】上記目標を達成するためには、感度および
解像能がさらに高いホトレジストの開発が必要である。
究極的には、描画に用いる光学系と照射光の物理的性質
が、描画できる図形の最小寸法を決める主要限定因子で
ある。このような考察に基づいて、最短波長の光を用い
ることにより光学的描画の解像度を最高にできることを
見出した。これは、図形寸法0.25〜0.5μmを目
指している次世代のホトレジストに最適な解像能を実現
するためには、遠紫外スペクトル領域(すなわち190
〜300nm)の光を用いる必要があることを示唆して
いる。現在、このスペクトル領域で使用できる適切なホ
トレジストは入手できない。また、ほとんどの遠紫外の
照射源は出力が比較的弱いので、ホトレジストの感度が
15mJ/cm2以下でなければならない。描画パター
ンを良好に画定し、エッチングおよび堆積プロセスを最
適にするためには、ホトレジストのコントラストができ
るだけ高いことが必要である。
【0004】現在、上記要求を満たす遠紫外感応性ホト
レジストを開発する研究が広範に行われている。このよ
うな研究のなかで、化学増幅系を用いるものが最も有望
である。ここで、用語「化学増幅」は、ホトレジストが
照射時に触媒剤を放出する感光要素を含有することを意
味する。触媒剤は、その後特定の望ましい像形成性連鎖
反応を誘引し、その結果、光増倍効果をもたらし、感度
を増す。この原理を次式で示す例について説明する。
【0005】
【化5】
【0006】ポリ(4−t−ブトキシカルボニルオキシ
スチレン)にジアリールヨードニウム塩またはトリアリ
ールスルホニウム塩の存在下で光を照射すると、塩から
酸(HX)が生じ、その触媒作用でポリマーがイソブチ
レンとポリ(4−ヒドロキシスチレン)とに分解する。
H.Ito and C.G.Willson,“Po
lymers in Electronics”,AC
S Symp.Ser.,242,11(1984)参
照。元のポリマーは塩基性水溶液に不溶性であるが、膜
保護されたポリマーは塩基性水溶液に易溶性である。し
たがって、ポリ(4−t−ブトキシカルボニルオキシス
チレン)の膜をマスクを通して像様露光すると、膜の露
光された部分だけが可溶性になり、塩基性水溶液に浸漬
すると除去される。このようにして、マスクのポジ型再
現像を得る。
【0007】同様の技術のもう一つの例を次式に示す。
D.A.Conlon,J.V.Crivello,
J.L.Lee and M.J.O’Brien,M
acromolecules,22,509(198
9)参照。
【0008】
【化6】
【0009】この例では、オニウム塩の光分解により生
じた少量の酸により、ポリ(4−t−ブトキシスチレ
ン)を触媒作用によりポリフェノールに効率よく変換す
る。この場合も、出発ポリマーは塩基水溶液に不溶であ
るが、分解したポリマーは易溶性である。この系もポジ
型ホトレジストとみなすことができる。
【0010】前述したポリ(4−t−ブトキシカルボニ
ルオキシスチレン)およびポリ(4−t−ブトキシスチ
レン)に基づくホトレジストは、感度が高いので、化学
増幅型ホトレジストの主流となっている。通常UVスペ
クトルの463nmおよび365nm部分用のホトレジ
ストとして用いられる従来のジアゾナフトキノン−ノボ
ラック樹脂とは異なり、これらのホトレジストは遠UV
領域で使用する。
【0011】これまで多数の化学増幅系ポジ型ホトレジ
スト材料が提案されているが、種々の問題を抱えてお
り、これらの問題を解決しないと、実用に供することが
できない。このため、有効な化学増幅系ポジ型ホトレジ
スト材料が望まれている。
【0012】
【課題を解決するための手段及び作用】発明の概要 この発明の目的は、2成分または3成分ホトレジストと
して用いることのできる実用的な優れたホトレジスト組
成物(材料)を提供することにある。
【0013】遠紫外ホトレジストとして用いるポリマー
材料を選ぶ際の主な基準が4つある。その基準を以下に
示す。 1.ポリマーの遠紫外スペクトル領域での吸収が、でき
るだけ低いこと。特に、最新の描画光源のほとんどが、
248nmで発光するKrF・エキシマレーザであるの
で、ポリマーのこの波長での吸収がゼロかほとんどゼロ
であることが必要である。 2.ポリマーのガラス転移温度(Tg)が十分に高いこ
と。そうすれば、ポリマーに金属化などの処理を行って
も、粘弾性流れのために像をゆがませることがない。 3.ポリマーの耐酸素プラズマ性が良好であること。こ
れは、ホトレジストを、後続のIC製造工程でSiO2
の形成に用いる場合に、ホトレジストがその下の表面を
酸素の攻撃から保護することが必要だからである。 4.最後に、ポリマーのもつ官能基が、光化学作用で発
生した触媒により変性可能であること。ここで生じる変
化は、ポリマーの塩基水溶液への溶解度特性を大きく変
えるものであることが必要である。
【0014】これらの考察に基づいて、本発明者は、ジ
−t−ブチルフマレートを単量体とするポリマーおよび
コポリマーの研究を始めた。ポリ(ジ−t−ブチルフマ
レート)は、大津らが前記単量体のラジカル重合により
製造したのが初めてである。T.Otsu,T.Yas
uhara,K.Shiraishi,and S.M
ori,Polymer Bulletin,12,4
49(1984)参照。
【0015】
【化7】
【0016】このポリマーは、UVスペクトルの248
nm領域でほとんど透明であり、Tgが非常に高い(>
200℃)点で、極めて興味深いものである。本発明者
は、このポリマーが、下記反応式で示すように、ジアリ
ールヨードニウムまたはトリアリールスルホニウム塩の
存在下でt−ブチルエステル基を光化学的にブロック分
解することにより、対応するポリ(フマル酸)に簡単に
変換できることに注目した。
【0017】
【化8】
【0018】しかし、このポリマーは、溶解度特性が悪
く、酸素プラズマに対する耐エッチング性が極めて悪い
(5447Å/分、100%O2;4282Å/分、C
4 +5%O2)。したがって、このポリマーは遠紫外
ホトレジストとしては役に立たない。そこで、別の解決
策を探ってみた。
【0019】本発明者は、コポリマーを製造することに
より、耐酸素エッチング性の問題を解決した。この重合
体は、耐酸素プラズマエッチング性にすぐれるだけでな
く、遠紫外ホトレジストとして用いた場合に、光感度、
解像力およびコントラストもきわめて良好である。基本
として、ジ−t−ブチルフマレートのコポリマーとし
て、アリルトリメチルシランとのコポリマー製造し
た。
【0020】ジ−t−ブチルフマレート(DtBF)と
アリルトリメチルシラン(ATS)との共重合は、下記
反応式で表わされるように、典型的なラジカル条件下で
行うことができる。
【0021】
【化9】
【0022】ラジカル開始剤の量を制御することによ
り、コポリマーの分子量および分子量分布を制御するこ
とができる。代表的には、数平均分子量は500〜10
0,000g/molの範囲が有用である。さらに、単
量体比を操作することにより、得られるホトレジストの
溶解特性や最終的解像力を大幅に変えることができる。
DtBFの比を高くすると、ブロック分解後の塩基水溶
液への溶解度の高いポリマーが得られる。単量体に対す
る比(DtBF:ATSは5:1〜1:5の範囲が最
適である。コポリマーのガラス転移温度(Tg)も、2
つの単量体の比を制御することにより調節することがで
きる。一般に、多量のDtBFを含有するコポリマーは
Tgも高い。
【0023】本明細書の主眼は、DtBFと共重合性単
量体としてのATSからなるコポリマーを開示するこ
とであるがこのような単量体の例としてはビニルト
リメチルシラン挙げられるここに挙げた共重合性単
量体の比に関する考察事項は、前述したのと同様であ
る。
【0024】したがって、本発明によれば、下記式
(1)で表わされるポリマーを含有するホトレジスト組
成物(材料)が提供される。
【0025】
【化10】
【0026】式中、R1−CH 2 −Si(CH 3 3 で示
される基であり、R2は水素原子またはメチル基であ
り、t−Buはt−ブチル基を示し、n/(m+n)は
0.1〜0.9である。
【0027】式(1)のポリマーは、光酸発生剤ととも
に2成分系のポジ型ホトレジスト組成物を形成すること
ができる。
【0028】また式(1)のポリマーは、アルカリ可溶
性樹脂として用いられ、この場合、光酸発生剤および少
なくとも1個の酸不安定基を有する溶解阻止剤とともに
3成分系のポジ型ホトレジスト組成物を形成することが
できる。
【0029】あるいはまた、式(1)のポリマーは、溶
解阻止剤として用いられ、この場合、他のアルカリ可溶
性樹脂および光酸発生剤とともに3成分系のポジ型ホト
レジスト組成物を形成することができる。
【0030】具体的な構成 本発明のホトレジスト材料または組成物は、一般式
(1)のポリマーを含有する。
【0031】
【化11】
【0032】式中、R1−CH 2 −Si(CH 3 3 で示
される基であり、R2は水素原子またはメチル基であ
り、t−Buはt−ブチル基を示し、n/(m+n)は
0.1〜0.9である。
【0033】
【0034】
【0035】
【0036】
【0037】
【0038】比n/(m+n)は0.1〜0.9の範囲
であり、好ましくは0.3〜0.7である。溶解速度を
制御するのはこの比である。mのブロックは酸素プラズ
マ耐性の向上に寄与し、nのブロックは耐熱性を向上
し、露光前後の溶解速度に差をつける。具体的には、n
/(m+n)比が大きいと、耐熱性や解像力が向上する
が、酸素プラズマ耐性が劣化し、n/(m+n)比が小
さいと、解像力が低下する。
【0039】式(1)のポリマーは、数平均分子量が5
00〜100,000、特に5,000〜10,000
であるのが好ましい。
【0040】式(1)のポリマーの好適な例を以下に示
す。
【0041】
【化14】
【0042】式(1)のポリマーは、光酸発生剤ととも
に2成分系ホトレジスト材料を形成することができる
【0043】酸発生剤は、公知のものから選ぶことがで
きるが、下記式(2)のものが好ましい。
【0044】 (R4qMX ・・・(2) 式中、R4は同じでも異なってもよく、それぞれ置換ま
たは非置換芳香族基を示し、代表的にはフェニル基であ
る。置換芳香族基の例としては、直鎖または分枝アルキ
ル基、アルコキシ基、シクロアルキル基、ハロアルキル
基またはハロゲン原子などの置換基(ただしこれらの置
換基のアルキル部分の炭素数は1〜10である)を有す
るフェニルその他の芳香族基がある。Mは正電荷の硫黄
またはよう素原子を示し、Xはアニオン、たとえばp−
トルエンスルホネート、ヘキサフルオロアンチモネー
ト、ヘキサフルオロホスフェートおよびトリフルオロメ
タンスルホネートを示し、qは2または3である。オニ
ウム塩としてはヨードニウムおよびスルホニウム塩が好
ましく、その例を下記に示す。
【0045】
【化16】
【0046】本発明に用いられるオニウム塩は上記の例
に限定されず、高エネルギー線の照射により酸を発生す
る物質を用いることができる。他の酸発生剤の例とし
て、オキシムスルホン酸誘導体、2,6−ジニトロベン
ジルスルホン酸誘導体、ナフトキノン−4−スルホン酸
誘導体、2,4−ビストリクロロメチル−6−アリル−
1,3,5−トリアジン誘導体、α,α’−ビスアリル
スルホニルジアゾメタンなどがある。
【0047】このような光酸発生剤の使用量は、式
(1)のポリマー(またはホトレジストの固形分)の重
量に基づいて0.5〜20%とするのが好ましい。さら
に好ましくは、光酸発生剤の使用量を式(1)のポリマ
ーの重量に基づいて2〜20%、特に5〜15%とす
る。
【0048】上述した2成分系レジスト組成物を得るに
は、いずれの場合も、各成分を有機溶剤に溶解すればよ
い。各成分が十分に可溶性であり、レジスト膜の均一な
展延を可能にする有機溶剤が望ましい。たとえば、酢酸
ブチル、キシレン、アセトン、酢酸セロソルブ、エチレ
ングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコー
ルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチル
エーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジ
エチレングリコールジメチルエーテル、乳酸エチル、乳
酸メチル、乳酸プロピル、乳酸ブチルなどがある。これ
らの有機溶剤は単独で用いても、2種以上の混合物とし
て用いてもよい。溶剤の配合量は、各成分の合計重量T
の数倍とするのが好ましい。
【0049】上述したホトレジスト組成物の主成分のほ
かに、界面活性剤、湿潤剤、カップリング剤を用いるこ
とも、本発明に含まれる。
【0050】上述の通りに調製したレジスト組成物は、
下記の方法で適用してパターンを形成することができ
る。
【0051】溶液形態のレジスト組成物を基板にスピン
塗布し、プリベークし、高エネルギー線を照射すると、
光酸発生剤が分解して酸を発生する。露光後にベークす
ると、この酸が触媒として作用し、溶解阻止剤の保護基
が分解し、溶解阻止効果を失う。次いで、アルカリ水溶
液で現像し、水でリンスすると、ポジ型パターンを有す
るレジストが得られる。
【0052】式(1)のポリマーは、3成分系ホトレジ
スト組成物の形成に用いることができる。3成分系は、
溶解阻止剤の量を少なくし、膜厚の変化を少なくし、気
泡の発生を抑えるなどの利点を有し、これらが精密な微
細加工に寄与する。
【0053】式(1)のポリマーはアルカリ可溶性樹脂
として使用されて、3成分ホトレジスト組成物Aを形成
し、また溶解阻止剤として使用されて、別の3成分ホト
レジスト組成物Bを形成する。
【0054】3成分系ホトレジスト組成物A 式(1)のポリマー 光酸発生剤 少なくとも1個の酸不安定基を含有する溶解阻止剤
【0055】3成分系ホトレジスト組成物B アルカリ可溶性樹脂 光酸発生剤 溶解阻止剤としての式(1)のポリマー
【0056】まず、レジスト組成物Aについて説明す
る。光酸発生剤の種類および量は、2成分系レジスト組
成物について説明したのと同様である。溶解阻止剤とし
ては次式で表わされるものを使用することができる。
【0057】
【化17】
【0058】溶解阻止剤の配合量は、組成物全体の約7
〜40重量%、特に約10〜30重量%とするのが好ま
しい。溶解阻止剤が7%未満ではその目的にあまり有効
ではなく、40%を越えると露光後の溶解性の制御が困
難になることがある。
【0059】レジスト組成物Bは、式(1)のポリマー
を溶解阻止剤として用いる。式(1)のポリマーを溶解
阻止剤として用いることにより、(1)露光前後の溶解
速度差が大きい、(2)モノマーではなくてポリマーで
あることにより、分子量、共重合度の制御が容易であ
り、したがって溶解性の制御が容易である、(3)熱
的、機械的強度が高くなるなどの利点が得られる。
【0060】レジスト組成物Bについて詳述すると、こ
れに用いるアルカリ可溶性樹脂としては、ポリヒドロキ
シスチレンおよびノボラック樹脂を挙げることができ
る。ノボラック樹脂は遠紫外領域に光吸収をもつため、
ポリヒドロキシスチレンを用いることが好ましい。ポリ
ヒドロキシスチレンとしては、OH基が部分的にt−ブ
チル基やt−ブトキシカルボニル基などの酸不安定基で
置換され、重量平均分子量が5,000〜100,00
0であるものが好ましい。アルカリ可溶性樹脂は、アル
カリ可溶性樹脂、酸発生剤および式(1)のポリマーで
ある溶解阻止剤の合計量Tに対し約55重量%以上、特
に約60〜80重量%であることが好ましい。アルカリ
可溶性樹脂の配合量が55重量%未満の組成物は、塗布
性が悪かったり、レジスト膜の強度が低かったりする場
合がある。
【0061】光酸発生剤は、2成分系レジスト組成物に
ついて前述したのと同様であり、それぞれの成分の合計
量Tの約0.5〜15重量%の量を用いることがよい。
酸発生剤の配合量が0.5重量%未満の組成物は、ポジ
型レジストの性能を保持しているものの、感度が低くな
ることがある。酸発生剤の量が増加するにつれて、レジ
ストの感度、そしてコントラストが高くなる傾向があ
る。酸発生剤が15重量%を越えると、組成物はポジ型
レジストの性能を保持しているものの、それ以上の感度
の上昇は期待できない。酸発生剤は高価な試薬であり、
またレジスト内の低分子量成分の増加はレジスト膜の機
械的強度を低下させるので、酸発生剤の配合量を15重
量%以下とするのがよい。
【0062】溶解阻止剤としての式(1)のポリマーの
配合量は、それぞれの成分の合計量Tの約7〜40重量
%、特に10〜30重量%とすることが好ましい。ポリ
マーが7%未満では溶解阻止効果が弱く、40%を越え
ると露光後の溶解性の制御が難しくなる場合がある。
【0063】3成分系レジスト組成物に、2成分系レジ
スト組成物の場合と同様に、溶剤、界面活性剤、湿潤剤
およびカップリング剤を用いることもできる。
【0064】パターンの形成方法は、2成分系レジスト
組成物について説明したのとほぼ同じである。
【0065】このようにして得られたパターンは、露光
前は従来の溶解阻止剤よりも溶解阻止効果が大きくな
り、そして露光後は溶解阻止効果が消失して溶解性が大
きく促進される。このためコントラストが増大し、高解
像度となる。
【0066】
【発明の効果】この発明の2または3成分系レジスト組
成物は、ポジ型レジストとして、高エネルギー紫外線に
感応し、感度、解像度、プラズマエッチング耐性にすぐ
れ、耐熱性のすぐれたレジストパターンを生成する。パ
ターンがオーバーハング状になりにくく、寸法制御性に
すぐれている。本組成物は、化学増幅過程で露光後のベ
ーク(PEB)を必要とするため、レジスト特性の露光
後の経時依存性を小さくすることができる上、化学増幅
過程で水を必要としないため、系をより単純にすること
ができる。したがって、このレジストは、電子線や遠紫
外線による微細加工に適合し、またKrFエキシマレー
ザの露光波長での吸収が少ないため、基板に対して垂直
な微細パターンを容易に形成することができる。
【0067】
【実施例】以下に、合成例とともに実施例を示して本発
明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限
定されない。
【0068】合成例1 ジ−t−ブチルフマレート(DtBF)とアリルトリメ
チルシラン(ATS)のラジカル共重合 ガラスアンプルに、0.7gのジ−t−ブチルフマレー
ト、0.42mlのアリルトリメチルシランおよび0.
012gの過酸化ベンゾイル(BPO)の溶液を入れ
た。減圧下で凍結−解凍サイクルを数回繰り返して、ア
ンプルを脱ガスした。80℃で34時間重合した後、得
られた固形物をCHCl3に溶解し、メタノールで析出
させた。ポリマーをろ過し、メタノールで洗い、真空炉
で60℃で乾燥した。コポリ(DtBF−ATS)0.
62g(収率62%)が得られ、これはMn=12,3
00g/モル、Mw=17,300g/モル、分子量分
布Mw/Mn=1.4であった。
【0069】
【化18】
【0070】同様にして、DtBF対ATSの比を1:
2から2:1の範囲で変えて、一連の共重合体を製造し
た。これらの共重合体を表1に示す。
【0071】
【表1】
【0072】DtBFの量が少なくなるにつれて、共重
合体のガラス転移温度が低くなる。しかし、表1に示し
たガラス転移温度はホトレジスト用途には十分高い温度
である。
【0073】共重合体P−5を取りあげて詳しく調べ
た。このポリマーの固体状態での248nmでのUV吸
光度を測定したところ、極めて低かった(0.08
3)。光酸発生剤として5重量%の(4−デシルオキシ
フェニル)ジフェニルスルホニウムヘキサフルオロアン
チモネートを含有する共重合体の膜に、酸素プラズマエ
ッチング試験を行った。ポリ(ジ−t−ブチルフマレー
ト)のエッチング速度が4282Å/分であったのに対
して、エッチング速度は1196Å/分であった。プラ
ズマエッチング装置(テクニクス・プレーナエッチI
I)を用いて、350mTorrのCF4ガス(5%の
酸素含有)中200Wにて、ドライエッチングを行っ
た。ナノメトリックス・ナノスペックAFT装置を用い
て、残存膜厚を測定した。
【0074】
【0075】
【0076】
【0077】
【0078】
【0079】
【0080】
【0081】
【0082】
【0083】
【0084】
【0085】
【0086】[実施例1]光描画およびリソグラフィ評価 コポリ(DtBF−ATS)(P−5)をクロロベンゼ
ンに溶解して18重量%溶液とし、これに(4−デシル
オキシフェニル)ジフェニルスルホニウムヘキサフルオ
ロアンチモネートを全固形分に基づいて5重量%の量添
加した。溶液を0.2μmフィルタ(サイエンティフィ
ック・リゾース社製)でろ過した。レジスト溶液をシリ
コンウェーハに厚さ1μmにスピンコートし、80℃で
30分間プリベークした。開口数0.45、248nm
のサイマー(Cymer)KrFエキシマレーザ・ステ
ッパを用いて、レジスト膜を露光した。120℃で露光
し、ベーク(PEB)した後、レジスト膜を水性塩基現
像液(1:1MF−312、シップレイ社製)に浸漬す
ることにより現像した。下記の感度、コントラストおよ
び解像度が得られた。
【0087】
【表2】
【0088】表からわかるように、このホトレジスト
は、化学増幅過程を示唆する極端に高い感度を示す。解
像度も良好で、コントラストも高く、したがって描画し
たホトレジストのプロファイルが極めてシャープであ
る。
【0089】
【0090】
【0091】
【0092】
【0093】
【0094】
【0095】
【0096】
【0097】
【0098】
【0099】
【0100】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−224422(JP,A) 特開 平3−223865(JP,A) 特開 平2−181150(JP,A) 特開 平3−289659(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03F 7/039 G03F 7/075 H01L 21/027 CA(STN)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式(1)で表される、数平均分子量
    500〜100,000のポリマーを含有するホトレジ
    スト組成物。 【化1】 (式中、R1−CH 2 −Si(CH 3 3 で示される基で
    あり、R2は水素原子またはメチル基であり、t−Bu
    はt−ブチル基を示し、n/(m+n)は0.1〜0.
    9である。)
  2. 【請求項2】 さらに光酸発生剤を含有する請求項
    記載のホトレジスト組成物。
  3. 【請求項3】 さらに光酸発生剤と酸不安定基を有する
    溶解阻止剤とを含有する請求項1または2に記載のホト
    レジスト組成物。
  4. 【請求項4】 (A)アルカリ可溶性ポリマー、 (B)光酸発生剤、および (C)溶解阻止剤として請求項1に記載の式(1)のポ
    リマーを含有するホトレジスト組成物。
  5. 【請求項5】 前記アルカリ可溶性ポリマーが、ヒドロ
    キシル基が部分的に酸不安定基で置換された、重量平均
    分子量5,000〜100,000のポリヒドロキシス
    チレンである請求項に記載のホトレジスト組成物。
JP14866394A 1993-09-15 1994-06-07 ホトレジスト組成物 Expired - Fee Related JP3341466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/121,410 US5346803A (en) 1993-09-15 1993-09-15 Photoresist composition comprising a copolymer having a di-t-butyl fumarate
US08/121,410 1993-09-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0822125A JPH0822125A (ja) 1996-01-23
JP3341466B2 true JP3341466B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=22396539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14866394A Expired - Fee Related JP3341466B2 (ja) 1993-09-15 1994-06-07 ホトレジスト組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5346803A (ja)
JP (1) JP3341466B2 (ja)
KR (1) KR100212927B1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332650A (en) * 1991-09-06 1994-07-26 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Radiation-sensitive composition
JP2719748B2 (ja) * 1993-02-08 1998-02-25 信越化学工業株式会社 新規なオニウム塩及びそれを用いたポジ型レジスト材料
JPH06332196A (ja) * 1993-05-24 1994-12-02 Nippon Paint Co Ltd レジストパターンの形成方法
KR960015081A (ko) * 1993-07-15 1996-05-22 마쯔모또 에이이찌 화학증폭형 레지스트 조성물
JP2980149B2 (ja) * 1993-09-24 1999-11-22 富士通株式会社 レジスト材料およびパターン形成方法
JP3116751B2 (ja) * 1993-12-03 2000-12-11 ジェイエスアール株式会社 感放射線性樹脂組成物
DE69508812T2 (de) * 1994-01-28 1999-11-04 Shinetsu Chemical Co Sulfoniumsalz und chemisch verstärkte Positivresistzusammensetzungen
JP2964874B2 (ja) * 1994-06-10 1999-10-18 信越化学工業株式会社 化学増幅ポジ型レジスト材料
JP3060153B2 (ja) * 1994-09-30 2000-07-10 信越化学工業株式会社 部分tert−ブトキシ化ポリ(p−ヒドロキシスチレン)の製造方法
US6057895A (en) * 1995-09-28 2000-05-02 Philips Electronics North America Corporation Plasmas addressed liquid crystal display with deposited plasma channels with tapered edges
JP3613491B2 (ja) * 1996-06-04 2005-01-26 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
US5885751A (en) * 1996-11-08 1999-03-23 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for depositing deep UV photoresist films
JPH10246959A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Mitsubishi Electric Corp レジストパターン形成方法およびレジスト材料
EP0942330A1 (en) 1998-03-11 1999-09-15 Applied Materials, Inc. Process for depositing and developing a plasma polymerized organosilicon photoresist film
EP0957399B1 (de) * 1998-04-24 2004-02-18 Infineon Technologies AG Strahlungsempfindliches Gemisch und dessen Verwendung
US6210856B1 (en) * 1999-01-27 2001-04-03 International Business Machines Corporation Resist composition and process of forming a patterned resist layer on a substrate
TW565746B (en) * 1999-10-29 2003-12-11 Fuji Photo Film Co Ltd Positive-type photoresist composition
JP3829913B2 (ja) * 2000-09-27 2006-10-04 信越化学工業株式会社 レジスト材料
JP4557159B2 (ja) * 2004-04-15 2010-10-06 信越化学工業株式会社 化学増幅ポジ型レジスト材料及びこれを用いたパターン形成方法
US9693967B2 (en) * 2005-09-07 2017-07-04 Southwest Research Institute Biodegradable microparticle pharmaceutical formulations exhibiting improved released rates
GB2481017B (en) * 2010-06-08 2015-01-07 Rb Pharmaceuticals Ltd Microparticle buprenorphine suspension

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3406927A1 (de) * 1984-02-25 1985-08-29 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Strahlungsempfindliches gemisch auf basis von saeurespaltbaren verbindungen
US5252427A (en) * 1990-04-10 1993-10-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Positive photoresist compositions
US5068168A (en) * 1990-12-20 1991-11-26 Monsanto Company Styrene/maleates terpolymers
EP0501919A1 (de) * 1991-03-01 1992-09-02 Ciba-Geigy Ag Strahlungsempfindliche Zusammensetzungen auf der Basis von Polyphenolen und Acetalen

Also Published As

Publication number Publication date
US5346803A (en) 1994-09-13
KR950009362A (ko) 1995-04-21
JPH0822125A (ja) 1996-01-23
KR100212927B1 (ko) 1999-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3341466B2 (ja) ホトレジスト組成物
US6447980B1 (en) Photoresist composition for deep UV and process thereof
KR100195583B1 (ko) 양성 포토레지스트 제조용 공중합체 및 이를 함유하는 화학증폭형 양성 포토레지스트 조성물
US6368773B1 (en) Photoresist cross-linker and photoresist composition comprising the same
US5759739A (en) Resist composition with polymeric dissolution inhibitor and alkali soluble resin
KR100271420B1 (ko) 화학증폭형 양성 포토레지스트 조성물
JP2004500596A (ja) ニトリル/フルオロアルコールポリマー含有フォトレジストおよび関連するミクロリソグラフィのための方法
US6399792B2 (en) Photoresist cross-linker and photoresist composition comprising the same
JP3495503B2 (ja) 架橋されたポリマー
JP3554532B2 (ja) ノルボルナン系低分子化合物添加剤を含む化学増幅型レジスト組成物
JP2001106737A (ja) フォトレジスト重合体とその製造方法、フォトレジスト組成物、フォトレジストパターン形成方法、及び半導体素子
JP4347179B2 (ja) 新規の重合体及びこれを含有した化学増幅型レジスト
JP3573358B2 (ja) 放射線感応性組成物
EP0701171B1 (en) Resist compositions
US6322948B1 (en) Photoresist cross-linker and photoresist composition comprising the same
EP0756203B1 (en) Radiation-sensitive composition
US5846690A (en) Radiation-sensitive composition containing plasticizer
JP3427133B2 (ja) レジスト材料
KR0185321B1 (ko) 화학증폭형 양성 포토레지스트 제조용 중합체 및 이를 함유하는 포토레지스트 조성물
EP0520654A1 (en) Deep UV light sensitive positive photoresist compositions
US7052820B2 (en) Silicon-containing resist for photolithography
CA2020378A1 (en) Maleimide containing, negative working deep uv photoresist
KR20000034148A (ko) 신규의 포토레지스트 가교제 및 이를 이용한 포토레지스트 조성물
KR100265940B1 (ko) 포토레지스트 제조용 스티렌-아크릴계 공중합체 및 이를 함유하는 화학증폭형 양성 포토레지스트 조성물
Crivello et al. Deep UV photoresists based on poly (dl‐tert‐butyl fumarate)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130823

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees