JP3336842B2 - 耐震鋼管の製造方法 - Google Patents
耐震鋼管の製造方法Info
- Publication number
- JP3336842B2 JP3336842B2 JP34126895A JP34126895A JP3336842B2 JP 3336842 B2 JP3336842 B2 JP 3336842B2 JP 34126895 A JP34126895 A JP 34126895A JP 34126895 A JP34126895 A JP 34126895A JP 3336842 B2 JP3336842 B2 JP 3336842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- steel
- earthquake
- manufacturing
- stress
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Description
ン、水道配管、鋼管柱、橋脚などに使用される地震時の
耐局部座屈性に優れた耐震鋼管の製造方法に関する。
管、電縫鋼管、プレスベンド鋼管などの炭素鋼鋼管ある
いは低合金鋼鋼管は、大量にかつ安定して製造できるた
め、その優れた経済性や溶接施工性とあいまって、ガス
パイプラインや水道配管など流体の輸送用配管あるいは
建築・土木用の柱として広く用いられている。
れら鋼管の長手方向には引張および圧縮の大きな力が繰
り返し加わり、外径/管厚比がある程度大きな鋼管で
は、局部座屈を起こし、場合によっては円周方向の亀裂
の発生や破断に至ることがある。
開平3−173719号、特開平5−65535号、特
開平5−117746号、特開平5−117747号、
特開平5−156357号、特開平6−49540号、
特開平6−49541号、特開平6−128641号、
特開平6−264143号、特開平6−264144号
の各公報に開示されているように、耐震性能として降伏
応力と引張強さの比である降伏比を小さくしたものが提
案されているが、これらはいずれも柱の曲げ応力に対す
る塑性変形吸収能に関するもので、圧縮の軸力に対する
局部座屈と局部座屈発生後の引張による脆性亀裂の発生
を防ぐための検討はこれまで行われていない。
では、延性破壊や脆性破壊など円周方向に力が作用する
内圧に対する抵抗力は検討されてきたが、軸方向の外力
に対しては敷設時の曲げ変形以外はほとんど考慮されて
いない。しかも、このような性能を有する鋼管が製造可
能な方法も未だ存在しない。
鑑みてなされたものであって、大地震の際に軸方向に作
用する引張・圧縮応力に対して、大径薄肉でも局部座屈
を起こしにくく、脆性的な破断が発生し難く、ガスパイ
プライン、水道配管、ビルの柱、高速道路の橋脚などに
好適な耐震鋼管の製造方法を提供することを目的とす
る。
C:0.05〜0.25%、Mn:0.5〜2.0%を
含み、かつCu:0.05〜0.50%、Ni:0.0
5〜0.50%、Cr:0.05〜0.50%、Mo:
0.05〜0.50%、Nb:0.005〜0.10
%、V:0.005〜0.10%、Ti:0.005〜
0.10%の1種または2種以上を含有し、残部Fe及
び不可避的不純物からなる鋼を熱間圧延し、その鋼板を
冷間成形して鋼管にした後、その鋼の成分で定まるAc
1 からAc3温度域でオーステナイトのモル分率が20
〜80%となる温度域に加熱し、その温度から2℃/s
ec以上の冷却速度で冷却することを特徴とする耐震鋼
管の製造方法を提供する。
縮力に対する耐座屈性を評価するために、材質と形状が
種々異なる鋼管について、図1に示す試験機と試験体を
用いて実管圧縮試験ならびに各種材質調査試験を行い、
鋼管の材質的な特性と局部座屈発生挙動との相関を調査
した。その結果、局部座屈の発生有無は、鋼管の軸方向
の引張特性と以下のような相関があることを見出した。
すなわち、試験片長手方向を鋼管の軸方向に一致させて
採取した引張試験片を用いて引張試験を行い、得られた
公称応力/公称歪の勾配が正となる鋼管は、勾配が0ま
たは負となる鋼管に比較して局部座屈を起こす限界の外
径/管厚比が著しく大きく、局部座屈を起こしにくい。
引張応力を受けた際の脆性的な亀裂の発生や、破断の有
無と鋼管の性質の相関を調査した。その結果、圧縮応力
により塑性変形した鋼管においても、試験片長手方向を
鋼管の軸方向に一致させて採取した試験片の引張試験に
おいて、一様伸びが5%以上であれば脆性的な亀裂や破
断は発生しないことを見出した。さらに、引張試験にお
ける降伏強さの引張強さに対する割合、降伏比の小さい
ものほど、破断に対する抵抗の大きいことも見出した。
特徴を有する公称応力−公称歪曲線と鋼管の製造方法と
の関係について調査した結果、鋼管成形後に特定の熱処
理を行うことにより、上述したような公称応力−公称歪
特性が得られることを見出した。すなわち、鋼管をAc
1 からAc3 温度域でオーステナイトのモル分率が20
〜80%となる温度域に加熱し冷却することにより、フ
ェライトとベイナイトあるいはフェライトとマルテンサ
イトの二相組織とすることにより、鋼管長手方向に採取
した引張試験において、上述したように公称応力−公称
歪曲線の勾配が正でかつ一様伸びが5%以上となり、さ
らに80%以下の降伏比が得られることを見出した。ま
た、このような熱処理を施す場合には、圧延条件の影響
は小さい。上記構成を有する本発明は、このような知見
に基づいて完成されたものである。
する。本発明に係る耐震鋼管の製造方法は、重量%で、
C:0.05〜0.25%、Mn:0.5〜2.0%を
含有する鋼を熱間圧延を施し、その鋼板を冷間成形し鋼
管にした後、その鋼の成分で定まるAc1 からAc3 温
度域でオーステナイトのモル分率が20〜80%となる
温度域に加熱し、その温度から2℃/sec以上の冷却
速度で冷却するものである。また、選択成分としてC
u:0.05〜0.50%、Ni:0.05〜0.50
%、Cr:0.05〜0.50%、Mo:0.05〜
0.5%、Nb:0.005〜0.10%、V:0.0
05〜0.10%、Ti:0.005〜0.10%の1
種または2種以上を添加してもよい。
る。 C:0.05〜0.25% この範囲外の炭素量の鋼は、溶接した場合の溶接割れの
可能性が増大し、鋼管成形後、溶接できなくなる。した
がって、C量を0.05〜0.25%の範囲とする。
効な元素であるが、0.5%未満ではその効果が小さ
く、また2.0%を超えると母材と溶接部の靭性の劣化
および溶接性の劣化を招く。したがって、Mn量を0.
5〜2.0%の範囲とする。
るが、それぞれ0.05%未満ではその効果が有効に発
揮されず、0.50%を超えると鋼板の母材溶接部の靭
性や溶接性を劣化させる。したがって、これらの量をそ
れぞれ0.05〜0.50%の範囲とする。
が、その量が0.005%未満ではその効果を有効に発
揮することができず、0.10%を超えると溶接部の靭
性を劣化させる。したがって、Nb量を0.005〜
0.10%の範囲とする。
が0.005%未満ではその効果を有効に発揮させるこ
とができず、0.10%を超えると溶接部の靭性を劣化
させる。したがって、V量を0.005〜0.10%の
範囲とする。
有効な元素であるが、その量が0.005%未満ではそ
の効果を有効に発揮させることができず、0.10%を
超えると溶接部の靭性を劣化させる。したがって、Ti
量を0.005〜0.10%の範囲とする。
上述の組成を有する鋼を熱間圧延し、次いでその鋼板を
冷間成形して鋼管にするが、本発明ではこれらの条件は
特に限定されず通常の条件で行えばよい。また、鋼管の
形成方法も冷間であるかぎり特に限定されるものではな
い。
Ac1 からAc3 温度域でオーステナイトのモル分率が
20〜80%となる温度域に加熱する。加熱温度がオー
ステナイトのモル分率で20%未満となる領域では母材
中に島状マルテンサイトが生成し充分な靭性が得られな
い。また、オーステナイトのモル分率で80%を超える
と、フェライトとベイナイトまたはフェライトとマルテ
ンサイトの二相組織が得られず、80%以下の降伏比を
得ることができない。
試験を行って求めてもよいし、熱力学的データを使った
計算でもよい。加熱後、その温度から2℃/sec以上
の冷却速度で冷却する。これ以下の冷却速度では80%
以下の降伏比が得られず、また公称応力/公称歪の勾配
が正とならない場合がある。冷却速度の上限は特に規定
する必要はない。
ことにより、鋼管の軸方向に作用する応力による局部座
屈の発生およびそれに起因する脆性的な亀裂や破断の発
生を防止することができる。
する。表1に示した化学組成を有する鋼を溶解し、熱間
で圧延した後、種々の方法で鋼管とした。それらを表2
に示した条件で熱処理した。その場合の応力−歪曲線の
形状、機械的性およびその評価を併せて表2に示す。
明の範囲を満たさず、その結果、応力−歪曲線の一部で
その勾配が0となった。C−2、I−1はオーステナイ
ト分率が大きく充分な一様伸びが得られてない。G−1
は充分なオーステナイト分率が得られず、低い靭性値を
示した。また、本発明の組成を満足しない鋼管B1、C
1、D1、E1、F1は、本発明の範囲の熱処理を行っ
ても低い靭性値となった。これに対して、本発明の組成
範囲を満たし、かつ本発明の熱処理を行った鋼管は、応
力−歪曲線が所望の形状を示し、かつ充分な機械的性能
を示した。
大地震の際に軸方向に作用する引張・圧縮応力に対し
て、大径薄肉でも局部座屈を起こしにくく、脆性的な破
断が発生し難い耐震鋼管を製造することができ、大地震
が発生した際に、ガスパイプラインや水道配管の破損と
内部流体の流出、あるいは高速道路の橋脚柱の破断など
の災害を防止することができる。
明するための図。
Claims (1)
- 【請求項1】 重量%で、C:0.05〜0.25%、
Mn:0.5〜2.0%を含み、かつCu:0.05〜
0.50%、Ni:0.05〜0.50%、Cr:0.
05〜0.50%、Mo:0.05〜0.50%、N
b:0.005〜0.10%、V:0.005〜0.1
0%、Ti:0.005〜0.10%の1種または2種
以上を含有し、残部Fe及び不可避的不純物からなる鋼
を熱間圧延し、その鋼板を冷間成形して鋼管にした後、
その鋼の成分で定まるAc1 からAc3 温度域でオース
テナイトのモル分率が20〜80%となる温度域に加熱
し、その温度から2℃/sec以上の冷却速度で冷却す
ることを特徴とする耐震鋼管の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34126895A JP3336842B2 (ja) | 1995-12-27 | 1995-12-27 | 耐震鋼管の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34126895A JP3336842B2 (ja) | 1995-12-27 | 1995-12-27 | 耐震鋼管の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09176733A JPH09176733A (ja) | 1997-07-08 |
JP3336842B2 true JP3336842B2 (ja) | 2002-10-21 |
Family
ID=18344738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34126895A Expired - Fee Related JP3336842B2 (ja) | 1995-12-27 | 1995-12-27 | 耐震鋼管の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3336842B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005280345A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-10-13 | Jfe Steel Kk | 耐震性及び防食性に優れた樹脂被覆鋼管及びその製造方法 |
-
1995
- 1995-12-27 JP JP34126895A patent/JP3336842B2/ja not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
鈴木ら,溶融亜鉛めっき鋼管の圧縮変形性状に関する研究,日本建築学会構造系論文報告集,日本,第420号,P.51−61 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005280345A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-10-13 | Jfe Steel Kk | 耐震性及び防食性に優れた樹脂被覆鋼管及びその製造方法 |
JP4581742B2 (ja) * | 2004-03-01 | 2010-11-17 | Jfeスチール株式会社 | 耐震性及び防食性に優れた樹脂被覆鋼管及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09176733A (ja) | 1997-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1922337B (zh) | 包申格效应的体现小的钢板或钢管及其制造方法 | |
TWI362422B (ja) | ||
JP6226062B2 (ja) | 耐歪時効特性及び耐hic特性に優れた高変形能ラインパイプ用鋼材およびその製造方法ならびに溶接鋼管 | |
EP2392682B1 (en) | Thick high-tensile-strength hot-rolled steel sheet with excellent low-temperature toughness and process for production of same | |
JP5751012B2 (ja) | 耐圧潰性および耐サワー性に優れた高強度ラインパイプの製造方法 | |
JP5751013B2 (ja) | 耐圧潰性および耐サワー性に優れた高強度ラインパイプの製造方法 | |
JP6048615B2 (ja) | 耐歪時効特性及び耐hic特性に優れた高変形能ラインパイプ用鋼材およびその製造方法ならびに溶接鋼管 | |
JP2006299414A (ja) | 低温靭性に優れた低降伏比電縫鋼管の製造方法 | |
JPH1192858A (ja) | 繰返し大変形下での延性き裂進展抵抗の優れた鋼材及びその製造方法 | |
EP4206338A1 (en) | Electric resistance welded steel pipe | |
JP2004143500A (ja) | 耐座屈特性に優れた高強度鋼管およびその製造方法 | |
JP3470632B2 (ja) | 耐座屈特性に優れたラインパイプ用鋼管及びその製造方法 | |
JP3336842B2 (ja) | 耐震鋼管の製造方法 | |
JP3937998B2 (ja) | 耐座屈性能の優れた鋼管の製造方法 | |
JP2002206140A (ja) | 鋼管及びその製造方法 | |
JP2002226945A (ja) | 鋼管及びその製造方法 | |
JP2000045042A (ja) | 引張り強度が490N平方mm以上の曲げ加工性の良いトンネル支保工用H形鋼およびその製造方法 | |
JP2001247930A (ja) | 耐震性および耐火性に優れた圧延形鋼とその製造方法 | |
JP3679179B2 (ja) | 耐震性に優れた鋼管 | |
JPH09196244A (ja) | 耐震性に優れた鋼管 | |
JP2002194503A (ja) | 耐座屈性に優れた鋼管、その製造方法及びその評価方法 | |
JPH09202922A (ja) | 高強度、高靭性で、かつ耐震性に優れたラインパイプの製造方法 | |
JPH1052713A (ja) | 耐震性に優れた鋼管及びその製造方法 | |
JPH09196243A (ja) | 耐震性に優れた鋼管 | |
JP2001247935A (ja) | 耐震性および耐候性に優れた圧延形鋼とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070809 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |