JP3336662B2 - 乾燥装置の処理槽 - Google Patents

乾燥装置の処理槽

Info

Publication number
JP3336662B2
JP3336662B2 JP04899993A JP4899993A JP3336662B2 JP 3336662 B2 JP3336662 B2 JP 3336662B2 JP 04899993 A JP04899993 A JP 04899993A JP 4899993 A JP4899993 A JP 4899993A JP 3336662 B2 JP3336662 B2 JP 3336662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing tank
drain port
liquid
air discharge
discharge nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04899993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06267924A (ja
Inventor
和見 高橋
誠司 藤倉
Original Assignee
日立電子エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立電子エンジニアリング株式会社 filed Critical 日立電子エンジニアリング株式会社
Priority to JP04899993A priority Critical patent/JP3336662B2/ja
Publication of JPH06267924A publication Critical patent/JPH06267924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3336662B2 publication Critical patent/JP3336662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乾燥装置の処理槽に係
り、特にガラス基板,シリコン基板を被処理物とした乾
燥装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、実開平4−48621号公報記載のよ
うに、排水口及び処理槽底面の傾斜最下部がエア吐出ノ
ズルの吐出口位置より排出口側に形成されており、排水
性に対する考慮がされていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では、図5,
図6に示すように、排水口5及び処理槽9の底面の傾斜
最下部10が、エア吐出ノズル3の吐出口4位置より排
出口側に形成されている。そのために以下のような問題
があった。
【0004】上下に設置されたエア吐出ノズル3によ
り、被処理物2の表面より除去された液体6は処理槽9
の底面に落ち、エアの流れ11によりエア吐出ノズル3
の吐出口4位置より排出口側に水たまり7を作る。この
水たまり7は、エア吐出ノズル3から吐出される空気圧
等により波立ち、水滴やミストを発生させる。そこに、
液体6除去後の被処理物2が搬送ローラ8により持ち込
まれるために、水滴やミストが再付着するという問題が
あった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、処理槽の排水
口的を達成するために、処理槽の底面にエア吐出ノズル
からなる乾燥手段の配設位置より投入口側の位置に排水
口を設け、かつこの底面を傾斜面とし、排水口はこの傾
斜最下部に設けることにより、底面に落ちた液体が乾燥
手段としてのエア吐出ノズルの吐出口より排出口側に流
れていかないようにし、再汚染を防止することである。
【0006】処理槽9の排水口5を底面の傾斜最下部1
0に設け、空気圧又は不活性ガス圧等により被処理物の
表面に付着している液体を除去する乾燥手段としての
ア吐出ノズル3の吐出口4位置より投入口側に形成する
構造とする。これにより、被洗浄物2の表面に付着して
いた液体6は排水口5の上、傾斜最下部10周辺に落
ち、エア吐出ノズル3の吐出口4から排出口の間には水
たまりができる事なく効率的に排水することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1から図4により
説明する。
【0008】被洗浄物2は、図には記載されていない駆
動機構により駆動される搬送ローラ8により搬送方向1
の方向に搬送される。
【0009】処理槽9は、6面を1枚あるいは複数枚の
板で構成された箱状の形状であり、投入口面及び排出口
面には被洗浄物2が通過可能な最小寸法の通過口が形成
されている。また底面は、被処理物2の表面より除去さ
れた液体6を排水させるための排水口5及び、排水性を
向上させるための傾斜部が形成された構造となってお
り、排水口5は傾斜最下部10に形成される。更に、排
水口5及び傾斜最下部10は、エア吐出ノズル3の吐出
口4位置より投入口側に形成されている。なお、処理槽
9の底面は、図1,図3,図4に示すように全て傾斜部
でも、図2に示すように傾斜部と水平部の両面があって
も良いものとする。
【0010】このような構造において、搬送ローラ8に
より搬送された被洗浄物2は、上下に設置されたエア吐
出ノズル3の間を通過するとき、その吐出口4から投入
口側へ吐出される空気圧により、被洗浄物2の表面に付
着していた液体6は除去される。除去された液体6は処
理槽9の底面に落ち、傾斜を伝わり排水口5から処理槽
9の外部に排水される。
【0011】一部の排水しきれない液体6が処理槽9の
底面に残り、空気圧等による波立ちにより水滴やミスト
を発生させても、発生する場所はエア吐出ノズル3より
投入口側なので、その時点での被処理物2の表面状態
は、液体6が付着している状態であり、水滴やミストが
再付着しても、この後にエア吐出ノズル3の間を通過さ
れ液体6を除去するので、それと同時に水滴やミストも
除去される。また、エア吐出ノズル3より排出口側では
水たまりがないため水滴やミストが発生することはな
く、乾燥した被処理物2が再汚染されることはない。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、処理槽の底面におい
て、乾燥手段の配設位置より投入口側に排水口が設けら
れ、しかもこの底面を傾斜面として、その傾斜最下部位
置に排水口を形成してあるため、乾燥した被処理物への
水滴やミストが付着して再汚染するのを防止し、効率よ
く排水を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である乾燥装置の正面図であ
る。
【図2】本発明の一実施例である乾燥装置の正面図であ
る。
【図3】本発明の一実施例である乾燥装置の左側面図で
ある。
【図4】本発明の一実施例である乾燥装置の上面図であ
る。
【図5】従来技術による乾燥装置の上面図である。
【図6】従来技術による乾燥装置の正面図である。
【符号の説明】
1…搬送方向、2…被処理物、3…エア吐出ノズル、4
…吐出口、5…排水口、6…液体、7…水たまり、8…
搬送ローラ、9…処理槽、10…傾斜最下部、11…エ
アの流れ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−256572(JP,A) 特開 平5−93289(JP,A) 特開 昭63−15421(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/304 F26B 15/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被処理物を水平方向に支持し搬送する搬
    送手段と、前記処理物の表面に付着した液体を空気圧
    又は不活性ガス圧等により除去するエア吐出ノズルから
    なる乾燥手段を、6面を覆われ、かつ被処理物を投入す
    る投入口と排出する排出口が形成された処理槽内に設置
    した乾燥装置において、前記処理槽の底面には、前記乾燥手段の配設位置より前
    記投入口側の位置に排水口を設け、 かつ前記底面を傾斜面となし、前記排水口はこの傾斜最
    下部に設ける 構成としたことを特徴とする乾燥装置の処
    理槽。
JP04899993A 1993-03-10 1993-03-10 乾燥装置の処理槽 Expired - Lifetime JP3336662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04899993A JP3336662B2 (ja) 1993-03-10 1993-03-10 乾燥装置の処理槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04899993A JP3336662B2 (ja) 1993-03-10 1993-03-10 乾燥装置の処理槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06267924A JPH06267924A (ja) 1994-09-22
JP3336662B2 true JP3336662B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=12818898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04899993A Expired - Lifetime JP3336662B2 (ja) 1993-03-10 1993-03-10 乾燥装置の処理槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3336662B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06267924A (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100212074B1 (ko) 기판의 액제거장치
JP3526692B2 (ja) 基板の液切り装置
JP3336662B2 (ja) 乾燥装置の処理槽
JP2001284777A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP2014017316A (ja) 現像処理装置及び現像処理方法
WO2002073672A1 (fr) Dispositif de traitement de substrat
JPH0744015Y2 (ja) 基板の液切り装置
JP2006019525A (ja) 基板処理装置
JP4213805B2 (ja) 乾燥処理装置
JP2001035778A (ja) 基板処理装置
JPH07308642A (ja) 基板表面乾燥装置
JP4663919B2 (ja) 基板乾燥装置
JPH0958851A (ja) 缶洗浄工程における転倒缶除去装置
JP2988828B2 (ja) 基板の液切り乾燥装置
JPH10128256A (ja) 超音波洗浄装置
JP4598911B2 (ja) 基板から処理液を除去する方法及び装置
JPH083001Y2 (ja) 基板の液切り装置
JP4324517B2 (ja) 基板処理装置
KR20060027597A (ko) 기판세정장치 및 기판세정방법
JP3843252B2 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP2000024564A (ja) 塗装ラインのスカム処理装置
JP3441559B2 (ja) 基板の液切り装置
JPH0925590A (ja) スプレー式金属表面処理装置
JP3595606B2 (ja) 基板表面処理装置
JP3488109B2 (ja) 洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term