JP3335887B2 - スペクトル拡散復調装置及びスペクトル拡散復調方法 - Google Patents

スペクトル拡散復調装置及びスペクトル拡散復調方法

Info

Publication number
JP3335887B2
JP3335887B2 JP23895197A JP23895197A JP3335887B2 JP 3335887 B2 JP3335887 B2 JP 3335887B2 JP 23895197 A JP23895197 A JP 23895197A JP 23895197 A JP23895197 A JP 23895197A JP 3335887 B2 JP3335887 B2 JP 3335887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pilot
spread spectrum
signal
symbols
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23895197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1168698A (ja
Inventor
隆之 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP23895197A priority Critical patent/JP3335887B2/ja
Priority to US09/078,327 priority patent/US6219391B1/en
Priority to CA002368848A priority patent/CA2368848A1/en
Priority to CA 2237827 priority patent/CA2237827A1/en
Priority to EP19980109014 priority patent/EP0898379A3/en
Priority to CN98109233A priority patent/CN1209003A/zh
Priority to KR1019980018727A priority patent/KR100318588B1/ko
Publication of JPH1168698A publication Critical patent/JPH1168698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335887B2 publication Critical patent/JP3335887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7115Constructive combining of multi-path signals, i.e. RAKE receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B2001/70724Spread spectrum techniques using direct sequence modulation featuring pilot assisted reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パイロット同期検
波方式によるスペクトル拡散復調装置及びスペクトル拡
散復調方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車・携帯電話等の陸上移動通
信に対する需要が著しく増加しており、限られた周波数
帯域上でより多くの加入者容量を確保するための周波数
有効利用技術が重要となってきている。周波数有効利用
のための多元接続方式の一つとして、符号分割多元接続
(CDMA)方式が注目されている。CDMA方式は、
スペクトル拡散多元接続(SSMA)方式とも呼ばれ、
広帯域性や、擬似雑音(PN)系列等の符号による鋭い相
関特性等により、優れた通信品質を達成することができ
る。
【0003】CDMA方式を用いた陸上移動通信システ
ムに関しては、例えば、米国特許第4,901,307
号に開示されている。CDMA方式の中には、直接拡散
方式がある。この方式は、RAKE受信装置を用いて、
マルチパス成分を最大比合成するものであり、これによ
りダイバーシチ効果をあげることができる。RAKE受
信装置に関しては、例えば、米国特許第5,109,3
90号に開示されている。
【0004】以下、直接拡散方式を用いたCDMAシス
テムの概要について、図6を用いて説明する。図6は、
直接拡散方式を用いたCDMAシステムの構成を示すブ
ロック図である。
【0005】CDMAシステムの送信装置は、送信デー
タ信号を変調する情報変調装置601と、擬似雑音系列
等の符号を発生する拡散符号発生装置602と、信号の
帯域幅を拡散するスペクトル拡散変調装置603と、信
号を送信する送信アンテナ604とから主に構成されて
いる。また、同システムの受信装置は、信号を受信する
受信アンテナ605と、送信側で発生した拡散符号と同
じ符号を同じタイミングで発生する拡散符号同期獲得装
置606と、スペクトル拡散変調装置603と逆の処理
を行うスペクトル拡散復調装置607と、変調された信
号を復調する情報復調装置608とから主に構成されて
いる。
【0006】CDMAシステムにおいて、音声などの送
信データ信号は、情報変調装置601にて変調される。
変調された信号は、送信データを伝送するために必要な
帯域幅のみを有している狭帯域の信号である((a)参
照)。また、拡散符号発生装置602にて発生される拡
散信号の帯域幅は、情報変調装置601にて変調された
信号の帯域幅に比べて十分広い((b)参照)。情報変
調装置601にて変調された信号は、スペクトル拡散変
調装置603にて、拡散信号を乗積され帯域が拡散さ
れ、送信アンテナ604から送信される。
【0007】受信アンテナ605に受信された信号
((c)参照)は、スペクトル拡散復調装置607に
て、広帯域から狭帯域へ変換される。具体的には、この
変換は、拡散符号同期獲得装置606にて発生した符号
を再度乗積し、積分を行うことによって行われる。
【0008】図6に示すように、送信された信号には、
受信装置に至る過程で、他のユーザや熱雑音等による干
渉信号が重畳する。しかし、拡散符号として、干渉信号
に対する相互相関が、十分に小さいものを用いているた
め、スペクトル拡散復調装置607の出力では干渉成分
が低減される((d)参照)。
【0009】直接拡散方式を用いたCDMAシステムで
は、パイロットチャネルと呼ばれる信号が常時、あるい
は周期的に送信される。例えば、セルラシステムの基地
局から移動機への下り回線では、各ユーザに対する信号
と共に各ユーザにとって既知であるシンボルが挿入され
たパイロットチャネルが送信される。受信装置は、パイ
ロットチャネルを用いて、同期獲得、保持、マルチパス
状態の推定、同期検波、周波数同期、ハンドオフ等の処
理を行う。このパイロットチャネルを用いた同期検波処
理をパイロット同期検波という。
【0010】以下、従来のパイロット同期検波における
スペクトル拡散復調装置607の動作について、図7を
用いて説明する。図7は従来のスペクトル拡散復調装置
607の構成を示すブロック図である。
【0011】図7に示すように、スペクトル拡散復調装
置607は、パイロットチャネル用拡散符号を用いて、
パイロットシンボルを逆拡散するパイロットチャネル逆
拡散手段701と、パイロットシンボルを平均化する平
均化手段702と、データチャネル用拡散符号を用い
て、データシンボルを逆拡散するデータチャネル逆拡散
手段703と、平均化後のパイロットシンボル及びデー
タシンボルを用いて位相の回転を補正し復調信号を生成
する同期検波手段704とから主に構成されている。
【0012】受信したスペクトル拡散信号の内、パイロ
ットシンボルは、パイロットチャネル逆拡散手段701
にて逆拡散され、平均化手段702にて平均化される。
また、データシンボルは、データチャネル逆拡散手段7
03にて逆拡散される。その後、パイロットシンボル及
びデータシンボルは、同期検波手段704に入力され
て、位相の回転を補正され、復調信号として出力され
る。
【0013】次に、パイロットシンボルの平均化につい
て説明する。ここでは、四相位相変調(QPSK)方式
による拡散を仮定する。パイロットチャネル信号として
無変調信号が伝送されるとすると、パイロットチャネル
逆拡散手段701から出力されるパイロットシンボル
は、以下に示す(数1)で表される。
【数1】 ここで、A0はパイロットチャネル信号のレベルを示し、
(t)はキャリア位相オフセットを示す。また、n0 I(t)、n
0 Q(t)は、他のマルチパス波からの干渉、パイロットチ
ャネル以外のチャネルからの干渉、あるいは、他セルか
らの干渉等を含めた干渉成分を示す。
【0014】パイロットシンボルは、平均化手段702
にて、cos(t)やsin(t)等の値が一定と見なせる時間範囲
で平均化される。この平均化により干渉成分が低減さ
れ、パイロットチャネル信号のレベルA0やcos(t)、sin
(t)の値が求められる。
【0015】また、ユーザkについてのデータチャネル
逆拡散手段703から出力されるデータシンボルは、以
下に示す(数2)で表される。
【数2】 ここで、Akはユーザkのレベル、dk(t)はユーザkのデ
ータ信号を示す。また、nk I(t)、nk Q(t)は、他のマルチ
パス波からの干渉、ユーザkのチャネル以外のチャネル
からの干渉、あるいは、他セルからの干渉等を含めた干
渉成分を示す。
【0016】平均化後のパイロットシンボルおよびデー
タシンボルにおける干渉がないと考えると、同期検波手
段704にて、内積演算によりキャリア位相オフセット
が補正され、以下に示す(数3)で表される復調信号が
得られる。
【数3】
【0017】
【発明が解決しようとする課題】ここで、移動通信のよ
うな無線回線では、パイロットチャネル信号のレベル
A0、位相オフセット(t)は、移動機の移動に伴い変化
し、受信装置の局部発振器のキャリア周波数オフセット
成分に加えてフェージングによる周波数シフトが発生す
る。
【0018】上記従来のスペクトル拡散復調装置では、
平均化の周期は、cos(t)やsin(t)等の値が一定と見なせ
る時間範囲でなければならず、したがって、キャリア周
波数オフセットあるいはフェージングによる周波数シフ
トの周期に比べ非常に短くなる。その結果、干渉成分を
十分に低減することができず、同期検波後の復調信号が
劣化し、受信品質が低下する。
【0019】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、受信信号から復調信号を得る際の、受信品質を向
上することができるスペクトル拡散復調装置及びスペク
トル拡散復調方法を提供することを目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、以下のような手段を講じた。請求項1記載
の発明は、干渉成分が重畳する前のパイロットシンボル
が取りうる周波数オフセット量を推定して時定数を決定
する周波数オフセット推定手段と、前記時定数に基づい
てフィルタを構成し、受信したパイロットシンボルの逆
拡散出力をフィルタリングするフィルタリング手段と、
フィルタリングされたパイロットシンボルを用いてデー
タ信号を同期検波する同期検波手段とを具備する構成を
採る。
【0021】フィルタリングとは、受信信号に含まれる
雑音成分をなるべく分離し、意味のある信号成分のみを
取り出すことをいう。
【0022】この構成により、周波数オフセットに応じ
てパイロットシンボル対干渉比が最大となるようなフィ
ルタの時定数を選択でき、最大限に干渉成分が低減され
たパイロットシンボルを生成することができ、干渉成分
が低減されたパイロットシンボルを用いて同期検波する
ことが可能となり、受信品質を向上することができる。
【0023】請求項2記載の発明は、基地局装置に関す
るものであり、請求項1記載のスペクトル拡散復調装置
を備える構成を採る。また、請求項3記載の発明は、移
動局装置に関するものであり、請求項1記載のスペクト
ル拡散復調装置を備える構成を採る。
【0024】これらの構成により、受信信号から復調信
号を得る際の、受信品質を向上する基地局装置あるいは
移動局装置を提供することができる。
【0025】
【0026】請求項4記載の発明は、干渉成分が重畳す
る前のパイロットシンボルが取りうる周波数オフセット
量によって決定された時定数に基づいてフィルタを構成
し、受信したパイロットシンボルの逆拡散出力をフィル
タリングして干渉成分を除去し、フィルタリングしたパ
イロットシンボルを用いてデータ信号を同期検波する
法を採る。
【0027】フィルタリングとは、受信信号に含まれる
雑音成分をなるべく分離し、意味のある信号成分のみを
取り出すことをいう。
【0028】この構成により、周波数オフセットに応じ
てパイロットシンボル対干渉比が最大となるようなフィ
ルタの時定数を選択でき、最大限に干渉成分が低減され
たパイロットシンボルを生成することができ、干渉成分
が低減されたパイロットシンボルを用いて同期検波する
ことが可能となり、受信品質を向上することができる。
【0029】
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】
【0035】
【0036】
【0037】
【0038】
【0039】
【0040】
【0041】
【0042】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。本発明のスペクトル拡散復調
装置は、受信したパイロットシンボルの逆拡散出力を用
いて、干渉成分を除去したパイロットシンボルを生成す
るものである。 (実施の形態1)実施の形態1は、干渉成分を除去した
パイロットシンボルを生成する方法として、受信したパ
イロットシンボルの逆拡散出力を用いてパイロットチャ
ネル信号の予測を行い、パイロットシンボルの逆拡散出
力とパイロットシンボル予測手段の出力信号との間の誤
差が最小となる予測係数を推定するものである。
【0043】図1は、実施の形態1におけるスペクトル
拡散復調装置の構成を示すブロック図である。
【0044】図1に示すように、本実施の形態における
スペクトル拡散復調装置は、パイロットチャネル用拡散
符号を用いて、パイロットシンボルを逆拡散するパイロ
ットチャネル逆拡散手段101と、パイロットチャネル
逆拡散手段101の逆拡散出力を用いてパイロットチャ
ネル信号の予測を行うパイロットシンボル予測手段10
2と、パイロットチャネル逆拡散手段101の出力信号
とパイロットシンボル予測手段の出力信号102との間
の誤差が最小となる予測係数を推定する予測係数推定手
段103と、データチャネル用拡散符号を用いて、デー
タシンボルを逆拡散するデータチャネル逆拡散手段10
4と、このようにして平均化された後のパイロットシン
ボル及びデータシンボルを用いて位相の回転を補正し復
調信号を生成する同期検波手段105とから主に構成さ
れている。
【0045】受信したスペクトル拡散信号の内、パイロ
ットシンボルは、パイロットチャネル逆拡散手段101
にて逆拡散され、予測係数推定手段103で推定された
予測係数に基づきパイロットシンボル予測手段102に
て干渉成分の含まれないパイロット信号が予測される。
また、データシンボルは、データチャネル逆拡散手段1
04にて逆拡散される。その後、予測されたパイロット
シンボル及びデータシンボルは、同期検波手段105に
入力されて、位相の回転を補正され、復調信号として出
力される。
【0046】次に、パイロットシンボルの予測について
説明する。パイロットチャネル逆拡散手段101にて逆
拡散されたパイロットシンボルには、パイロット信号成
分と干渉成分が含まれるので、以下の(数4)で表わす
ことができる。
【数4】 ここで、x(t)はパイロット信号、n(t)は干渉信号の成分
である。
【0047】パイロットシンボル予測手段102は、以
下の(数5)に示す評価関数Jが最小となるようにフィ
ルタを構成することにより、パイロットチャネル信号の
予測を行う。評価関数を最小化するフィルタを設計する
問題は、ウィナー問題と呼ばれ、各種の解法が知られて
いる。この最小化には、例えば、Wiener-Hopfの方程式
の解を用いることも可能であり、また、適応アルゴリズ
ムを適用することもできる。予測係数推定手段103は
これらの解法を実現するものである。
【数5】 ここで、x'(t)はパイロットシンボル予測手段102に
て予測したパイロットシンボル予測値を表わし、E[-]は
平均を表わす。また、(t+m)は、時刻tから時間m
だけ将来の値を予測していることを示している。
【0048】ここで、パイロットシンボル予測の一例に
ついて説明する。パイロットシンボル予測値が現在から
過去Nサンプル目までのパイロットシンボルの線形結合
で表わすと、以下の(数6)となる。
【数6】 ここで、akは重み付けの係数を示し、x'(n)は時刻nT
(T:サンプリング間隔、n:整数)におけるサンプル
値、Nは観測期間を示す。
【0049】このようにして、パイロットシンボル予測
値は、現在までのサンプル値それぞれに対して重みをか
けることによって求められる。この重みの値は、予測係
数推定手段103において、パイロットチャネル逆拡散
手段101の出力信号とパイロットシンボル予測手段の
出力信号102との間の誤差が最小となるように予め選
ばれる。
【0050】この動作によれば、パイロットチャネル逆
拡散手段101の出力信号とパイロットシンボル予測手
段102の出力信号との間の誤差が最小となるように、
予測係数推定手段103にてパイロットシンボルを予測
でき、パイロット同期検波時のパイロットシンボルに含
まれる干渉成分を低減でき、受信品質の向上を図ること
ができる。
【0051】(実施の形態2)実施の形態2は、干渉成
分を除去したパイロットシンボルを生成する方法とし
て、受信したパイロットシンボルの逆拡散出力をフィル
タリングし、パイロットシンボルの逆拡散出力によりキ
ャリア周波数オフセットの値を推定してフィルタリング
手段の時定数を決定するものである。
【0052】図2は、実施の形態2におけるスペクトル
拡散復調装置の構成を示すブロック図である。
【0053】図2に示すように、本実施の形態における
スペクトル拡散復調装置は、パイロットチャネル用拡散
符号を用いて、パイロットシンボルを逆拡散するパイロ
ットチャネル逆拡散手段201と、パイロットチャネル
逆拡散手段201の逆拡散出力をフィルタリングするフ
ィルタリング手段202と、周波数オフセットの値を推
定してフィルタリング手段202の時定数を決定する周
波数オフセット推定手段203と、データチャネル用拡
散符号を用いて、データシンボルを逆拡散するデータチ
ャネル逆拡散手段204と、フィルタリング後のパイロ
ットシンボル及びデータシンボルを用いて位相の回転を
補正し復調信号を生成する同期検波手段205とから主
に構成されている。
【0054】受信したスペクトル拡散信号の内、パイロ
ットシンボルは、パイロットチャネル逆拡散手段201
にて逆拡散され、周波数オフセット推定手段203で推
定された時定数に基づきフィルタリング手段202にて
フィルタリングされる。また、データシンボルは、デー
タチャネル逆拡散手段204にて逆拡散される。その
後、フィルタリングされたパイロットシンボル及びデー
タシンボルは、同期検波手段205に入力されて、位相
の回転を補正され、復調信号として出力される。
【0055】次に、パイロットシンボルのフィルタリン
グについて説明する。パイロットシンボルには、パイロ
ット信号成分A0(t) cosφ(t)、A0(t) sinφ(t)と、干渉
成分n0 I(t)、n0 Q(t)が含まれている。パイロット信号成
分は、受信装置の局部発振器のキャリア周波数オフセッ
トおよびフェージングによる周波数シフトによって変動
している。その振幅をA0(t)、位相をφ(t)とすると、パ
イロットシンボルは以下の(数7)で表される。
【数7】 周波数オフセット推定手段203では、このパイロット
信号成分の取りうる周波数帯域を推定し、フィルタリン
グ手段202の通過域の幅(あるいは時定数)を決定す
る。フィルタリング手段202は、周波数オフセット推
定手段203で推定された時定数に基づき、パイロット
シンボルをフィルタリングし、干渉成分を低減できる。
【0056】パイロット信号成分の取りうる周波数帯域
を推定する方法としては、自動周波数制御回路(AFC
回路)からの情報を用いる方法がある。AFC回路で
は、キャリア周波数オフセットを指定した周波数範囲ま
で引き込むことを目的としており、スペクトル拡散送受
信装置だけではなく、一般的に広く用いられている。A
FC回路からのキャリア周波数オフセットが指定した周
波数範囲まで引き込まれたという情報により、フィルタ
リング手段202における通過域の幅(あるいは時定
数)を決定できる。
【0057】また、パイロットシンボルの時間変化につ
いて、単位時間当たりのゼロ交差回数を数えることによ
ってもキャリア周波数オフセットを推定できる。
【0058】この動作によれば、パイロットシンボルに
対するフィルタリングの時定数を推定したキャリア周波
数オフセット成分の周波数に応じて設定するようにした
ことで、パイロット同期検波時のパイロットシンボルに
含まれる干渉成分を低減でき、受信品質の向上を図るこ
とができる。
【0059】(実施の形態3)実施の形態3は、干渉成
分を除去したパイロットシンボルを生成する方法とし
て、受信したパイロットシンボルの逆拡散出力を用いて
パイロットチャネル信号の振幅と位相の推定を行い、推
定した振幅・周波数・位相の正弦波を生成するものであ
る。
【0060】図3は、実施の形態3におけるスペクトル
拡散復調装置の構成を示すブロック図である。
【0061】図3に示すように、本実施の形態における
スペクトル拡散復調装置は、パイロットチャネル用拡散
符号を用いて、パイロットシンボルを逆拡散するパイロ
ットチャネル逆拡散手段301と、パイロットチャネル
逆拡散手段301の逆拡散出力に含まれるパイロット信
号の振幅と位相を推定する振幅・周波数・位相推定手段
302と、推定された振幅・周波数・位相の正弦波を生
成する正弦波生成手段303と、データチャネル用拡散
符号を用いて、データシンボルを逆拡散するデータチャ
ネル逆拡散手段304と、平均化後のパイロットシンボ
ル及びデータシンボルを用いて位相の回転を補正し復調
信号を生成する同期検波手段305とから主に構成され
ている。
【0062】受信したスペクトル拡散信号の内、パイロ
ットシンボルは、パイロットチャネル逆拡散手段301
にて逆拡散され、振幅・周波数・位相推定手段302に
て干渉成分の含まれないパイロット信号の振幅・周波数
・位相が推定される。この推定に基づき、正弦波生成手
段303にて正弦波が生成される。また、データシンボ
ルは、データチャネル逆拡散手段304にて逆拡散され
る。その後、生成された正弦波及びデータシンボルは、
同期検波手段305に入力されて、位相の回転を補正さ
れ、復調信号として出力される。
【0063】次に、正弦波の生成について説明する。簡
単のため、パイロットシンボルにおけるパイロット信号
成分が正弦波的に変化すると仮定すると、パイロットシ
ンボルは以下の(数8)で表される。
【数8】 振幅・周波数・位相推定手段302の目的は、上記にお
ける振幅A0、周波数f0、位相φを推定することである。
振幅・周波数・位相の推定方法としては、例えば、振
幅、位相が変化しない時間範囲でパイロットシンボルを
平均化して求める方法がある。平均化によって干渉成分
が除去されたとすると、振幅は、以下に示す(数9)の
時間微分値、瞬時値で求めることができる。
【数9】 また、周波数及び位相は、以下に示す(数10)の時間
微分値、瞬時値で求めることができる。
【数10】 また、一般に用いられているシステム推定、同定アルゴ
リズムを用いて推定することもできる。さらに、時々刻
々変化する周波数オフセットの量に対応するために適応
アルゴリズムを用いて逐次的に推定を行っていくことも
できる。
【0064】正弦波生成手段303は、このように推定
した振幅・周波数・位相を有する正弦波を生成する。な
お、ここでは、一つの組み合わせの振幅・周波数・位相
で正弦波を生成する場合を説明したが、複数の組み合わ
せの振幅・周波数・位相を推定し、複数の正弦波を生成
することもできる。
【0065】この動作により、干渉成分のないパイロッ
トシンボルを用いてパイロット同期検波することがで
き、受信品質の向上を図ることができる。
【0066】(実施の形態4)実施の形態4は、干渉成
分を除去したパイロットシンボルを生成する方法とし
て、受信したパイロットシンボルの逆拡散出力により各
多重波のドップラーシフト量を推定し、パイロットシン
ボルの逆拡散出力に対し推定したドップラーシフトの周
波数成分を通過するものである。
【0067】図4は、実施の形態4におけるスペクトル
拡散復調装置の構成を示すブロック図である。
【0068】図4に示すように、本実施の形態における
スペクトル拡散復調装置は、パイロットチャネル用拡散
符号を用いて、パイロットシンボルを逆拡散するパイロ
ットチャネル逆拡散手段401と、パイロットチャネル
逆拡散手段401の出力信号から各多重波のドップラー
シフト量を推定する多重波ドップラーシフト推定手段4
02と、多重波ドップラーシフト推定手段402の推定
結果に基づき、パイロットチャネル逆拡散手段401の
出力信号の特定の周波数領域のみ通過させるフィルタで
あるドップラーシフト成分通過手段403と、データチ
ャネル用拡散符号を用いて、データシンボルを逆拡散す
るデータチャネル逆拡散手段404と、フィルタ403
通過後のパイロットシンボル及びデータシンボルを用い
て位相の回転を補正し復調信号を生成する同期検波手段
405とから主に構成されている。
【0069】受信したスペクトル拡散信号の内、パイロ
ットシンボルは、パイロットチャネル逆拡散手段401
にて逆拡散される。逆拡散されたパイロットシンボル
は、多重波ドップラーシフト推定手段402にてドップ
ラーシフト量が推定され、パイロット信号の周波数領域
のみがドップラーシフト成分通過手段403を通過す
る。また、データシンボルは、データチャネル逆拡散手
段404にて逆拡散される。その後、フィルタを通過し
たパイロットシンボル及びデータシンボルは、同期検波
手段405に入力されて、位相の回転を補正され、復調
信号として出力される。
【0070】次に、パイロットシンボルの予測について
説明する。パイロットシンボルには、以下の(数11)
に示すようにパイロット信号成分と干渉成分が含まれて
いる。
【数11】 受信装置の局部発振器のキャリア周波数オフセットおよ
びフェージングによる周波数シフトによって、振幅A
0(t)および位相φ(t)が変動する。多重波ドップラーシ
フト推定手段402は、これらパイロット信号成分のス
ペクトルを推定することで各多重波に対応するドップラ
ーシフト量を求める。スペクトルの推定の方法として、
例えば、ある特定の周波数帯域のみを通過するような帯
域通過フィルタ(BPF)を複数配し、これらの出力信
号のレベルを観測することによってそれぞれの周波数帯
域のスペクトルを求めることができる。また、パイロッ
トシンボルをフーリエ変換し、スペクトルを求めること
もできる。
【0071】求められたパイロット信号のスペクトルに
基づきドップラーシフト成分通過手段403の通過域を
決定する。決定された通過域は、パイロット信号が存在
する周波数領域をすべて網羅するものである。
【0072】ドップラーシフト成分通過手段403の構
成法としては、ある特定の周波数帯域のみを通過するよ
うな帯域通過フィルタ(BPF)を複数組み合わせて用
いる方法もある。この方法では、多重波ドップラーシフ
ト推定手段402で求められたスペクトルの中で、パイ
ロット信号が存在すると判断される周波数帯域に対応す
るBPFを組み合わせてドップラーシフト成分通過手段
403を構成する。
【0073】この動作により、パイロットシンボルに含
まれるパイロット信号の周波数領域のみを通過するよう
なフィルタを構成することにより、パイロット同期検波
時のパイロットシンボルに含まれる干渉成分を低減で
き、受信品質の向上を図ることができる。
【0074】(実施の形態5)実施の形態5は、干渉成
分を除去したパイロットシンボルを生成する方法とし
て、受信したパイロットシンボルの逆拡散出力をフィル
タリングし、受信品質を測定し、フィルタリング手段の
時定数を受信品質が最適となるように選択するものであ
る。
【0075】図5は、実施の形態5におけるスペクトル
拡散復調装置の構成を示すブロック図である。
【0076】図5に示すように、本実施の形態における
スペクトル拡散復調装置は、パイロットチャネル用拡散
符号を用いて、パイロットシンボルを逆拡散するパイロ
ットチャネル逆拡散手段501と、受信品質を測定する
受信品質測定手段503と、パイロットチャネル逆拡散
手段501の逆拡散出力をフィルタリングするフィルタ
リング手段502と、フィルタリング手段502の時定
数を受信品質測定手段503の出力である受信品質が最
適となるように選択する最適時定数選択手段504と、
データチャネル用拡散符号を用いて、データシンボルを
逆拡散するデータチャネル逆拡散手段505と、平均化
後のパイロットシンボル及びデータシンボルを用いて位
相の回転を補正し復調信号を生成する同期検波手段50
6とから主に構成されている。
【0077】受信したスペクトル拡散信号の内、パイロ
ットシンボルは、パイロットチャネル逆拡散手段501
にて逆拡散され、フィルタリング手段502にてフィル
タリングされる。また、データシンボルは、データチャ
ネル逆拡散手段504にて逆拡散される。その後、予測
されたパイロットシンボル及びデータシンボルは、同期
検波手段505に入力されて、位相の回転を補正され、
復調信号として出力される。
【0078】最適時定数選択手段504は、フィルタリ
ング手段502における時定数を何通りか指定し、それ
ぞれの時定数に設定した時の受信品質を受信品質測定手
段503にて測定する。受信品質は、同期検波後のシン
ボルの誤り率や、誤り訂正後のビット誤り率、またはフ
レーム誤り率等を用いる。最適時定数選択手段504
は、このように測定したいくつかの受信品質の中から受
信品質が一番優れているものを選び出し、その受信品質
に対応する時定数を最適な時定数と判定する。求められ
た時定数はフィルタリング手段502に入力される。フ
ィルタリング手段502は、最適時定数選択手段504
で求められた時定数に基づき、パイロットシンボルをフ
ィルタリングし、干渉成分を低減できる。
【0079】この動作により、同期検波後の受信品質が
最適となるようにパイロットシンボルに対するフィルタ
リングの時定数を設定するようにしたことで、フィルタ
リングの時定数を固定にした場合に比べて受信品質の向
上を図ることができる。
【0080】上記実施の形態1〜5に示したスペクトル
拡散復調装置は、移動通信システムにおける基地局装置
や移動局装置に搭載することができる。これにより、移
動通信システムのデータ伝送において、データを破損さ
せること無く受信することができる。
【0081】
【発明の効果】以上のように本発明は、パイロット同期
検波において、パイロットシンボルに残留する干渉成分
を低減し、受信信号から復調信号を得る際の、受信品質
を向上することができるスペクトル拡散復調装置及びス
ペクトル拡散復調方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるスペクトル拡散
復調装置の構成を示すブロック図。
【図2】実施の形態2におけるスペクトル拡散復調装置
の構成を示すブロック図。
【図3】実施の形態3におけるスペクトル拡散復調装置
の構成を示すブロック図。
【図4】実施の形態4におけるスペクトル拡散復調装置
の構成を示すブロック図。
【図5】実施の形態5におけるスペクトル拡散復調装置
の構成を示すブロック図。
【図6】直接拡散方式を用いたCDMAシステムの構成
を示すブロック図。
【図7】従来のスペクトル拡散復調装置の構成を示すブ
ロック図。
【符号の説明】
101 パイロットチャネル逆拡散手段 102 パイロットシンボル予測手段 103 予測係数推定手段 104 データチャネル逆拡散手段 105 同期検波手段 202 フィルタリング手段 203 周波数オフセット推定手段 302 振幅・周波数・位相推定手段 303 正弦波生成手段 402 多重波ドップラーシフト推定手段 403 ドップラーシフト成分通過手段 502 フィルタリング手段 503 受信品質測定手段 504 最適時定数選択手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 13/00 - 13/06 H04B 1/69 - 1/713

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 干渉成分が重畳する前のパイロットシン
    ボルが取りうる周波数オフセット量を推定して時定数を
    決定する周波数オフセット推定手段と、前記時定数に基
    づいてフィルタを構成し、受信したパイロットシンボル
    の逆拡散出力をフィルタリングするフィルタリング手段
    と、フィルタリングされたパイロットシンボルを用いて
    データ信号を同期検波する同期検波手段とを具備するこ
    とを特徴とするスペクトル拡散復調装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスペクトル拡散復調装置
    を備えることを特徴とする基地局装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のスペクトル拡散復調装置
    を備えることを特徴とする移動局装置。
  4. 【請求項4】 干渉成分が重畳する前のパイロットシン
    ボルが取りうる周波数オフセット量によって決定された
    時定数に基づいてフィルタを構成し、受信したパイロッ
    トシンボルの逆拡散出力をフィルタリングして干渉成分
    を除去し、フィルタリングしたパイロットシンボルを用
    いてデータ信号を同期検波するスペクトル拡散復調方
    法。
JP23895197A 1997-08-20 1997-08-20 スペクトル拡散復調装置及びスペクトル拡散復調方法 Expired - Fee Related JP3335887B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23895197A JP3335887B2 (ja) 1997-08-20 1997-08-20 スペクトル拡散復調装置及びスペクトル拡散復調方法
US09/078,327 US6219391B1 (en) 1997-08-20 1998-05-14 Wireless communication apparatus and wireless communication method
CA 2237827 CA2237827A1 (en) 1997-08-20 1998-05-15 Wireless communication apparatus and wireless communication method
CA002368848A CA2368848A1 (en) 1997-08-20 1998-05-15 Wireless communication apparatus and wireless communication method
EP19980109014 EP0898379A3 (en) 1997-08-20 1998-05-18 Code division multiple access communication with pilot aided detection
CN98109233A CN1209003A (zh) 1997-08-20 1998-05-22 无线通信设备和无线通信方法
KR1019980018727A KR100318588B1 (ko) 1997-08-20 1998-05-23 무선통신장치및무선통신방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23895197A JP3335887B2 (ja) 1997-08-20 1997-08-20 スペクトル拡散復調装置及びスペクトル拡散復調方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1168698A JPH1168698A (ja) 1999-03-09
JP3335887B2 true JP3335887B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=17037723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23895197A Expired - Fee Related JP3335887B2 (ja) 1997-08-20 1997-08-20 スペクトル拡散復調装置及びスペクトル拡散復調方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6219391B1 (ja)
EP (1) EP0898379A3 (ja)
JP (1) JP3335887B2 (ja)
KR (1) KR100318588B1 (ja)
CN (1) CN1209003A (ja)
CA (1) CA2237827A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2982797B1 (ja) * 1998-08-03 1999-11-29 日本電気株式会社 Cdma受信装置における復調回路
US6470044B1 (en) * 1999-01-15 2002-10-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Computationally parsimonious forward link receiver for DS-CDMA systems and method for same
JP3904754B2 (ja) * 1999-02-25 2007-04-11 富士通株式会社 符号分割多重通信における送信装置、受信装置及びその方法
US6563861B1 (en) * 1999-03-22 2003-05-13 Ericsson, Inc. Doppler spread estimation system
JP3872647B2 (ja) 1999-04-02 2007-01-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ チャネル推定装置および方法、復調装置および方法、ならびにフェージング周波数判定装置および方法
JP2000307469A (ja) * 1999-04-16 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd スペクトル拡散型受信装置及び方法
EP1169783A1 (de) * 1999-04-20 2002-01-09 Siemens Aktiengesellschaft Signalidentifikation in cdma-funksystemen
US6363102B1 (en) * 1999-04-23 2002-03-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for frequency offset correction
JP2001016135A (ja) 1999-06-29 2001-01-19 Nec Corp 自動周波数制御方法と自動周波数制御方式とcdma受信機
JP3445186B2 (ja) 1999-07-08 2003-09-08 松下電器産業株式会社 Cdma受信機
JP3715141B2 (ja) 1999-07-13 2005-11-09 松下電器産業株式会社 通信端末装置
US6606363B1 (en) * 1999-12-28 2003-08-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for estimating a frequency offset by combining pilot symbols and data symbols
JP3440048B2 (ja) * 2000-02-14 2003-08-25 松下電器産業株式会社 受信装置およびパイロット信号の受信方法
JP3418981B2 (ja) * 2000-02-16 2003-06-23 日本電気株式会社 スペクトラム拡散通信同期捕捉回路
DE60033186T2 (de) 2000-03-27 2007-11-08 Fujitsu Ltd., Kawasaki Multibenutzerempfänger und Kommunikationssystem für die Multicodeübertragung
CN1350729A (zh) * 2000-03-31 2002-05-22 三菱电机株式会社 频率自动控制方法和装置以及解调装置
JP2001358624A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Sony Corp 受信装置
US6459883B2 (en) * 2000-07-31 2002-10-01 Morphics Technology, Inc. Generic finger architecture for spread spectrum applications
CN1229921C (zh) * 2000-09-06 2005-11-30 高通股份有限公司 从时分复用的导频数据中提供参考信号的方法和装置
US6947475B2 (en) * 2001-01-26 2005-09-20 Qualcomm Inc. Method and apparatus for estimating channel characteristics using pilot and non-pilot data
US7035315B2 (en) 2001-04-24 2006-04-25 Lucent Technologies Inc. Doppler corrected communications receiver and method of removing doppler frequency shift
JP3628977B2 (ja) * 2001-05-16 2005-03-16 松下電器産業株式会社 無線基地局装置及び通信端末装置
US7039138B2 (en) 2001-06-05 2006-05-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bandwidth estimation
KR100830495B1 (ko) * 2001-12-29 2008-05-21 엘지전자 주식회사 도플러 천이 추정 방법 및 이를 이용한 데이터 전송 방법
JP2003204293A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Communication Research Laboratory フェージング歪みあるいは周波数オフセットの補償伝送方法
EP1860785A3 (en) 2002-03-15 2010-03-31 QUALCOMM Incorporated Dynamic pilot filter bandwidth estimation
US7020226B1 (en) * 2002-04-04 2006-03-28 Nortel Networks Limited I/Q distortion compensation for the reception of OFDM signals
US7336750B1 (en) * 2002-11-22 2008-02-26 Marvell International Ltd. Optimal one-shot phase and frequency estimation for timing acquisition
JP4198034B2 (ja) * 2003-11-25 2008-12-17 富士通株式会社 情報符号送信装置
EP1610480A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-28 Mitsubishi Electric Information Technology Center Europe B.V. Device and method of dynamically assigning subgroups of spreading sequences
WO2006052171A1 (en) * 2004-11-11 2006-05-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for routing packets
JP2007295541A (ja) * 2006-03-28 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
US7720131B2 (en) * 2007-02-02 2010-05-18 Pc-Tel, Inc. Iterative pilot-aided frequency offset estimation and C/I measurement for TDMA signal with offset larger than nyquist frequency of the reference symbol rate
JP5465033B2 (ja) * 2010-02-12 2014-04-09 三菱電機株式会社 搬送波位相補正回路
US20130223500A1 (en) * 2010-11-09 2013-08-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Dual carrier recovery loop
JP5542702B2 (ja) * 2011-01-12 2014-07-09 株式会社東芝 無線通信装置
US8861431B2 (en) * 2013-01-11 2014-10-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for mixed signal spread spectrum receiving technique
JP6324054B2 (ja) * 2013-12-18 2018-05-16 三菱電機株式会社 受信装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332608A (en) * 1976-09-07 1978-03-28 Nec Corp Compensation system for angular frequency variation
US4901307A (en) 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
US5031194A (en) * 1989-08-11 1991-07-09 Bell Communications Research, Inc. Wideband digital equalizers for subscriber loops
US5090024A (en) * 1989-08-23 1992-02-18 Intellon Corporation Spread spectrum communications system for networks
US4962507A (en) 1989-09-29 1990-10-09 Hughes Aircraft Company Feed forward spread spectrum signal processor
US5109390A (en) 1989-11-07 1992-04-28 Qualcomm Incorporated Diversity receiver in a cdma cellular telephone system
EP0716520B1 (en) 1994-06-23 2004-05-12 NTT DoCoMo, Inc. Cdma demodulation circuit and demodulating method
JP3323698B2 (ja) 1994-07-20 2002-09-09 株式会社日立製作所 Cdma移動通信システムの移動局および検波方法
JPH0846662A (ja) * 1994-07-27 1996-02-16 Fujitsu Ltd 同期検波方式
JP2590441B2 (ja) * 1994-08-16 1997-03-12 郵政省通信総合研究所長 干渉波検出方法
US5712877A (en) * 1995-05-26 1998-01-27 Simon Fraser University Pilot-symbol aided continuous phase modulation system
JP4091671B2 (ja) * 1995-08-08 2008-05-28 松下電器産業株式会社 直流オフセット補償装置
JP3024524B2 (ja) * 1995-09-25 2000-03-21 日本電気株式会社 キャリア同期ユニット及び同期方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2237827A1 (en) 1999-02-20
JPH1168698A (ja) 1999-03-09
EP0898379A2 (en) 1999-02-24
US6219391B1 (en) 2001-04-17
CN1209003A (zh) 1999-02-24
EP0898379A3 (en) 1999-06-02
KR100318588B1 (ko) 2002-02-19
KR19990023141A (ko) 1999-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3335887B2 (ja) スペクトル拡散復調装置及びスペクトル拡散復調方法
US7167456B2 (en) Apparatus for estimating propagation path characteristics
US7106784B2 (en) Universal rake receiver
US6876645B1 (en) Delay and channel estimation for multi-carrier CDMA system
US7889782B2 (en) Joint de-spreading and frequency correction using a correlator
JP3408545B2 (ja) スペクトラム拡散通信システムにおける移動局の同期
US6363106B1 (en) Method and apparatus for despreading OQPSK spread signals
CA2345699C (en) A cdma receiver that shares a tracking device among multiple rake branches
US20080075150A1 (en) Reverse link correlation filter in wireless communication systems
KR100347205B1 (ko) 무선 신호에서 데이터를 복구하는 수신기 및 방법
EP0771435B1 (en) Method and apparatus for offset frequency estimation for a coherent receiver
KR0159201B1 (ko) Cdma 시스템에서의 동기식 이중 채널 qpsk 변복조 장치 및 그 변복조방법
US6094449A (en) Spread spectrum communication synchronization acquisition decoding apparatus
EP0794627B1 (en) Spread spectrum communication apparatus
KR100355327B1 (ko) 통신 단말 장치 및 그와 통신하는 기지국 장치와 무선 통신 방법
US20040223540A1 (en) Estimation of multipath channel with sub-chip resolution
US6674792B1 (en) Demodulation of receiver with simple structure
US7817709B2 (en) Non-coherent phase differential and multiple orthogonal signal reception
JP3418981B2 (ja) スペクトラム拡散通信同期捕捉回路
US20010004377A1 (en) High-speed cell searching apparatus and method using DPSK-based distributed sample acquisition
US7688774B2 (en) Interference cancellation in radio system receiver
US20040017844A1 (en) Channel estimation in spread spectrum system
KR20010028190A (ko) 파일럿 및 트래픽 채널을 이용한 채널 추정기, 그 방법 그리고 이를 구비한 직접 시퀀스 코드분할다중접속 수신기
JPH118609A (ja) 付加雑音処理による雑音制御形受信方式
CA2368848A1 (en) Wireless communication apparatus and wireless communication method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070802

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees