JP3329117B2 - イオンプレーティング法及び装置 - Google Patents

イオンプレーティング法及び装置

Info

Publication number
JP3329117B2
JP3329117B2 JP01495895A JP1495895A JP3329117B2 JP 3329117 B2 JP3329117 B2 JP 3329117B2 JP 01495895 A JP01495895 A JP 01495895A JP 1495895 A JP1495895 A JP 1495895A JP 3329117 B2 JP3329117 B2 JP 3329117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency power
film
plasma
frequency
ion plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01495895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08209339A (ja
Inventor
孝浩 中東
陽 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP01495895A priority Critical patent/JP3329117B2/ja
Publication of JPH08209339A publication Critical patent/JPH08209339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3329117B2 publication Critical patent/JP3329117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、いわゆるエンジニアリ
ングコーティングや半導体デバイスの製造における膜形
成等に用いるイオンプレーティング方法及び装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来用いられてきたイオンプレーティン
グ装置の一例として図9に示す装置を挙げることができ
る。この装置は、高周波放電により得られるプラズマを
用いて蒸着粒子をイオン化するタイプのもので、チャン
バ1を有し、チャンバ1内の対向する位置に被成膜基体
S7を支持する支持ホルダ2及び蒸発源3が設置されて
いる。ホルダ2には、被成膜基体S7を所定の成膜温度
に維持するためのヒータ21が付設され、またホルダ2
は接地されている。ホルダ2と蒸発源3との間には高周
波電力供給用のアンテナ4が配置してあり、このアンテ
ナ4にはマッチングボックス41を介して高周波電源4
2が接続されている。また、チャンバ1にはプラズマ原
料ガス供給部5が付設されて、プラズマ原料ガスをチャ
ンバ1内のアンテナ4と蒸発源3との中間位置に導入で
きるようになっている。プラズマ原料ガス供給部5はマ
スフローコントローラ511、512・・・及び開閉弁
521、522・・・を介して接続された1又は2以上
のプラズマ原料ガスのガス源531、532・・・から
なっている。さらにチャンバ1内には弁部61を介して
排気ポンプ62が接続された排気装置6が付設されて、
チャンバ1内を所定の真空度にすることができる。
【0003】このイオンプレーティング装置によると、
チャンバ1内の被成膜基体支持ホルダ2に被成膜基体S
7が支持された後、チャンバ1内が排気装置6の運転に
より所定の真空度とされる。基体S7はヒータ21によ
りホルダ2を加熱することで所定の成膜温度に維持され
る。次いでプラズマ原料ガス供給部5からプラズマ原料
ガスが、チャンバ1内に導入されると共に、高周波電源
42によりマッチングボックス41を介してアンテナ4
に高周波電力が印加され、前記導入されたプラズマ原料
ガスがプラズマ化される。一方、蒸発源3から目的とす
る膜の構成原子を含む蒸着物質3aがホルダ2に支持さ
れた被成膜基体S5に向けて真空蒸着される。蒸着粒子
は前記発生したプラズマ中のラジカルや電子と衝突して
一部がイオン化され、イオン化した粒子や中性の蒸着粒
子等が被成膜基体S7上に堆積して膜が形成される。
【0004】プラズマ原料ガスとしてアルゴン(Ar)
ガス等の不活性ガスを用いると、蒸着物質3aの構成原
子からなる膜が形成され、プラズマ原料ガスとして、例
えば酸素(O2 )ガス、窒素(N2 )ガス、メタン(C
4 )ガス等反応性のガスを用いると、このガスの構成
原子と蒸着物質の構成原子からなる化合物膜が形成され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなイオンプレーティング法及び装置によると、通常1
×10-4Torr程度の低圧下でプラズマを発生させる
ため、また、プラズマCVDのようにほぼ同サイズの高
周波電極と接地電極の間に高周波電力を印加するのでは
なく、アンテナと接地されたチャンバとの間に高周波電
力を印加するためプラズマを発生(点灯)させ難い。さ
らに、被成膜基体に到達する蒸着粒子の運動エネルギは
たかだか熱速度の大きさであり、且つ、その運動エネル
ギを制御することができないため、被成膜基体の温度を
変えることで形成される膜の結晶性や基体との密着性等
の制御を行っており、成膜中の基体温度を低くすること
が難しかった。
【0006】そこで本発明は、所定真空下で真空蒸着と
高周波放電によるプラズマ生成を組み合わせて基体上に
膜形成するイオンプレーティング法及び装置であり、プ
ラズマ生成のために高周波電力がアンテナに印加される
イオンプレーティング法及び装置であって、低圧下で高
周波電力がアンテナに印加されるにもかかわらずプラズ
マの発生が容易で、高密度のプラズマを生成させること
ができ、しかも、被成膜基体を比較的低温に保って成膜
を行うことができるイオンプレーティング法及び装置を
提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者は前記課
題を解決するため研究を重ねたところ、プラズマ原料ガ
スのプラズマ化を変調した高周波電力を印加することで
行えば、プラズマの発生が容易で、しかも高密度のプラ
ズマを生成することができることを見出した。また、変
調を施さない場合に比べて低い基体温度で同じ成膜速度
が得られることを見出した。
【0008】前記知見に基づき本発明は、排気装置と、
プラズマ原料ガス供給手段と、プラズマ生成のための
周波電力供給アンテナを含む高周波電力供給手段とが付
設されたチャンバ内に、前記アンテナを間にして互いに
対向する位置に被成膜基体支持手段と蒸発源とを備えた
成膜装置を用い、前記チャンバ内の支持手段に被成膜基
体を支持させ、前記排気装置により前記チャンバ内を所
定真空度とし、前記プラズマ原料ガス供給手段により前
記チャンバ内にプラズマ原料ガスを導入して、前記高周
波電力供給手段により基本高周波電力に所定の変調を重
畳した状態の高周波電力を印加して該ガスをプラズマ化
するとともに、前記蒸発源から前記支持手段に支持され
た被成膜基体に向けて物質蒸着することで該基体に膜形
成するイオンプレーティング法を提供する。
【0009】また前記知見に基づき本発明は、内部で成
膜を行うチャンバと、該チャンバ内の対向する位置に設
けられた被成膜基体支持手段及び蒸発源と、該チャンバ
に対し設けられた排気装置、プラズマ原料ガス供給手
びプラズマを生成させるための高周波電力供給手段
を備え、前記高周波電力供給手段は、前記チャンバ内に
おいて前記被成膜基体支持手段と前記蒸発源の間に配置
された高周波電力供給アンテナを含み、基本高周波電力
に所定の変調を重畳した状態の高周波電力を印加できる
高周波電力供給手段であるイオンプレーティング装置を
提供する。
【0010】前記方法及び装置において、高周波電力供
給手段とは、成膜を行うチャンバ内にあって高周波電力
が印加される電極やチャンバ外に備えられた電源等を含
む、プラズマ生成のための高周波電力の供給に供される
手段である。高周波電力が印加される電極はアンテナ
(高周波電力供給アンテナ)であり、このアンテナはチ
ャンバ内において被成膜基体支持手段と蒸発源の間に配
置されており、換言すれば、アンテナを間にして被成膜
基体支持手段と蒸発源が互いに対向している。前記方法
及び装置における蒸発源は、電子ビーム、抵抗、レー
ザ、高周波等の手段で物質を蒸発させるものが考えら
れ、その他イオンビーム、マグネトロン、高周波等の手
段でターゲットをスパッタすることで支持手段に支持さ
れた被成膜基体に向けて物質蒸着するものであってもよ
い。
【0011】前記方法及び装置において基本高周波電力
に重畳される変調としては、代表的には振幅変調が考え
られる。本発明方法及び装置において用いることができ
るプラズマ原料ガスとしては、ヘリウム(He)ガス、
ネオン(Ne)ガス、アルゴン(Ar)ガス、クリプト
ン(Kr)ガス、キセノン(Xe)ガス等の不活性ガス
や水素ガス、酸素(O 2 )ガス、窒素(N2 )ガス、メ
タン(CH4 )ガス、エタン(C2 6 )ガス等の活性
ガスを挙げることができる。例えば前記不活性ガスを用
いるときには蒸着物質の構成原子からなる膜が形成さ
れ、前記活性ガスを用いるときにはこのガスの構成原子
と蒸着物質の構成原子からなる化合物膜が形成される。
蒸着物質、プラズマ原料ガス及びこれらにより形成され
る膜の組み合わせとしては表1に示す組み合わせを例示
することができる。
【0012】
【表1】
【0013】また特に、前記原料ガスのプラズマ化を
本高周波電力に該基本高周波電力の周波数の1/10
以下の周波数で第1の振幅変調を重畳した状態の高周波
電力の印加により行うことが考えられる。これは、第1
の振幅変調周波数が基本高周波電力の周波数の1/10
より大きいとインピーダンスの整合をとり難く、高周波
電力供給手段により所定の電力を供給し難いからであ
る。
【0014】また、前記方法及び装置において、前記原
料ガスのプラズマ化を、基本高周波電力に変調を施し
(代表的には該基本高周波電力の周波数の1/10以下
の周波数の振幅変調)、該変調周波数の1/100以上
100倍未満程度の周波数でさらに第2の振幅変調を重
畳した状態の高周波電力の印加により行うことが考えら
れる。
【0015】振幅変調(第1の振幅変調、或いは第1及
び第2の振幅変調)は、プラズマの発生(点灯)を容易
にし、且つ、その後のプラズマ密度を大きくするうえで
有利であり、特にかかる振幅変調は電力印加のオンオフ
を伴うこと(換言すればパルス状に変調すること)が望
ましいと考えられる。なお、前記基本高周波電力として
は普通には連続するサイン波、パルス波、三角形波等に
よる高周波電力が考えられる。
【0016】また、本発明における振幅変調は、電力印
加時のピークツーピーク電力が、電力印加時において常
に厳密に一定でなくてもよく、電力印加の立ち上がりや
立ち下がりにおいて小さくなってもよいが、代表的には
電力印加時において実質上一定と見なし得るようにパル
ス状に行うことが考えられる。また、変調を施したガス
プラズマ化用の高周波電力は、代表的には、その原形を
任意の高周波信号を発生させ得る高周波信号発生器(フ
ァンクションジエネレータ)により作り、これをRFア
ンプで増幅して得ることが考えられるが、基本高周波電
力を生成し、これに第1の変調を施したり、さらには第
2の変調を施したりして順次操作により得ること等も考
えられる。第1の変調のみを重畳する場合は、電源とし
てこのような高周波電力を供給可能な高周波電源を用い
ることができる。
【0017】また、本発明方法及び装置において、被成
膜基体支持手段に直流バイアスを印加しながら成膜を行
うことが考えられる。この直流バイアス印加により、プ
ラズマ中のイオン、イオン化した蒸着粒子、電子等が加
速されて被成膜基体上へ照射されるため、形成される膜
の基体との密着性が向上したり、結晶性が高く緻密な膜
が形成されたりする等の効果が見込める。
【0018】また、本発明方法及び装置において、被成
膜基体支持手段に交流バイアスを印加しながら成膜を行
うことが考えられる。これにより、交流バイアス印加時
の条件を適宜設定することで、該基体に入射するイオ
ン、電子等のエネルギを制御でき、ひいては膜質を制御
することができる。なお、特に電気絶縁性材料からなる
被成膜基体上に膜形成する場合は、このように被成膜基
体支持手段に交流バイアスを印加しながら成膜を行うこ
とが考えられる。
【0019】さらに、前記交流バイアスを、所定周波数
の基本高周波バイアスに変調を重畳した状態の高周波バ
イアスとすることが考えられ、変調条件を適宜選ぶこと
で、前記被成膜基体支持手段への交流バイアス印加のオ
ンオフと同様の効果を容易に得ることができ、それによ
っても膜質のコントロール等を行うことができる。
【0020】
【作用】本発明によると、所定真空下で真空蒸着と高周
波放電によるプラズマ生成を組み合わせて被成膜基体上
に膜形成するイオンプレーティング法及び装置におい
て、変調を施した状態の高周波電力を印加することでプ
ラズマ原料ガスを分解する。これにより、プラズマ中の
電子・イオンの温度が成膜に必要なラジカルを多く生成
するように制御されて、低圧下で高周波電力をアンテナ
に供給するにもかかわらずプラズマの発生(点灯)が容
易になるとともに、プラズマ密度が高くなり、その結
果、成膜速度が向上する。
【0021】さらにこれにより、従来のプラズマ原料ガ
スのプラズマ化を変調を施さない高周波電力の印加によ
り行う場合のように成膜中の基体温度を高く保つことに
より膜質の向上を図る必要がないため、基体温度を低く
保って成膜を行うことができる。また、このような振幅
変調による高速電子のハイエネルギテイルの作用で良質
の膜が形成される。なおここにいうハイエネルギテイル
とは、図7に示す高周波電力印加状態に関連する電子温
度・時間の関係を示すグラフにおける曲線a中、テイル
部分bの状態をさしている。
【0022】前記の第1の変調に第2の変調(振幅変
調)を重畳させるときは、成膜速度が一層向上し、膜質
も一層向上する。これは第2の振幅変調により電子温度
が高く維持され、それだけガス分解が一層促進されるか
らであると考えられる。また、本発明のイオンプレーテ
ィング法及び装置において、被成膜基体支持手段に直流
バイアスを印加しながら被成膜基体に成膜を行うときに
は、プラズマ中の電子、イオン、イオン化した蒸着粒子
等が加速されて該基体上に照射され、その結果、該基体
表面のスパッタ洗浄や基体と膜との界面での混合層形成
等により膜密着性が向上したり、結晶性が高く緻密な膜
が形成されたりする。
【0023】また、前記成膜基体支持手段に交流バイア
スを印加しながら被成膜基体に成膜を行うときには、交
流バイアスの条件を適宜設定することで該基体に入射す
るイオン・電子等のエネルギを制御でき、ひいては膜質
を制御することができる。さらに、前記の被成膜基体支
持手段に印加される交流バイアスを所定周波数の基本高
周波バイアスに変調を重畳した状態の高周波バイアスと
するときには、変調条件を適宜設定することで、前記交
流バイアス印加のオンオフと同様の効果を容易に得るこ
とができ、それによっても膜質のコントロール等を行う
ことができる。
【0024】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。図1は本発明のイオンプレーティング装置の1例の
概略構成を示している。この装置は、図9に示す従来装
置において高周波電源42に代えて高周波電力発生装置
43を採用し、プラズマ原料ガス供給部5に代えて、被
成膜基体S1とアンテナ4の中間位置にガスを導入でき
るガス供給部7a及びアンテナ4と蒸着源3の中間位置
にガスを導入できるガス供給部7bからなるプラズマ原
料ガス供給部7を採用したものである。ガス供給部7
a、7bはそれぞれマスフローコントローラ711a、
712a・・・、711b、712b・・・及び開閉弁
721a、722a・・・、721b、722b・・・
を介して接続された1又は2以上のプラズマ原料ガスの
ガス源731a、732a・・・、731b、732b
・・・からなっている。装置43には、マッチングボッ
クス41AにRFアンプ44Aを介して接続された高周
波信号発生器45が含まれている。高周波電力発生装置
43、マッチングボックス41A及びアンテナ4は高周
波電力供給手段を構成している。また、蒸発源3はここ
では電子ビーム蒸発源である。その他の構成は図9に示
す装置と同構成であり、図9に示すと同様の部品には同
じ符号を付してある。
【0025】本例によると、高周波電力発生装置43
は、図8の(A)に示す13.56MHzのサイン波連
続高周波電力に同図(B)に示すように該周波数13.
56MHzの10分の1以下の周波数で第1の振幅変調
を施し、オン時間T1、オフ時間T2が順次繰り返され
る状態の高周波電力を発生するように設定されている。
オン時におけるピークツーピーク電力は一定である。
【0026】このイオンプレーティング装置によると本
発明方法は次のように実施される。すなわち、成膜対象
基体S1がチャンバ1内の被成膜基体支持ホルダ2上に
設置され、ヒータ21で所定温度に加熱される一方、該
チャンバ1内が排気装置6の運転にて所定成膜真空度と
される。次いで、プラズマ原料ガス供給部7から所定量
のプラズマ原料ガスが導入されるとともに、アンテナ4
に高周波電力発生装置43から前記のとおり振幅変調が
重畳された状態の高周波電力が印加され、それによって
導入されたガスがプラズマ化される。このとき、プラズ
マ原料ガスのうち互いに混合することが望ましくないガ
スについてはガス供給部7a、7bから別々にチャンバ
1内に導入したり、基体S1付近に導入すると反応が意
図されているにも拘らず蒸着物質3aと反応せず単独で
膜形成されるガスについては、ガス供給部7bからチャ
ンバ1内のアンテナ4と蒸着源3との間に導入したりす
ることができる。一方、ホルダ2に支持された被成膜基
体S1に蒸発源3を用いて、目的とする膜の構成原子を
含む蒸着物質3aが真空蒸着される。蒸着粒子は前記発
生したプラズマ中のラジカルやイオンと衝突して一部が
イオン化され、イオン化した粒子、中性の蒸着粒子等が
被成膜基体S1上に堆積して膜が形成される。
【0027】このイオンプレーティング装置によると、
振幅変調した高周波電力の印加により原料ガスをプラズ
マ化することでプラズマ中の電子・イオンの温度が成膜
に必要なラジカルが多く生成するように制御されて、プ
ラズマの発生が容易になるとともに、プラズマ密度を高
くすることができ、その結果、成膜速度を向上させるこ
とができる。また、このような振幅変調による高速電子
のハイエネルギテイルの作用で良質の膜が形成される。
また、従来に比べて低い基体温度で成膜を行うことがで
きる。
【0028】図2は本発明のイオンプレーティング装置
の他の例の概略構成を示している。この装置は図1に示
す前記装置における高周波電力発生装置43を高周波電
力発生装置46に代えたものであり、他の構成は図1の
装置と同様である。高周波電力発生装置46は、マッチ
ングボックス41BにRFアンプ44Bを介して接続さ
れた高周波信号発生器47を含んでおり、図8の(A)
に示す13.56MHzのサイン波連続高周波電力に同
図(B)に示すように該周波数13.56MHzの10
分の1以下の周波数で第1の振幅変調を施し、さらに、
同図(C)に示すように該第1変調の周波数1/(T1
+T2)より高く、該周波数の100倍未満の周波数で
第2の振幅変調を施し、第1振幅変調によるオン時間T
1についてオン時間T3、オフ時間T4が順次繰り返さ
れる状態の高周波電力を発生するように設定されてい
る。
【0029】このイオンプレーティング装置によると、
前記のとおりの第1及び第2の振幅変調が重畳された状
態の高周波電力の印加により原料ガスがプラズマ化され
る結果、成膜速度が一層向上するとともに被成膜基体S
2上に形成される膜の膜質が一層向上する。図3は本発
明のイオンプレーティング装置のさらに他の例の概略構
成を示している。この装置は図1に示す前記装置におけ
る高周波電力発生装置43を高周波電力発生装置48に
代えたものであり、他の構成は図1の装置と同様であ
る。
【0030】高周波電力発生装置48は、マッチングボ
ックス41CにRFアンプ44Cを介して接続された高
周波信号発生器49を含んでおり、図8の(A)に示す
13.56MHzのサイン波連続高周波電力に同図
(B)に示すように該周波数13.56MHzの10分
の1以下の周波数で第1の振幅変調を施し、さらに、同
図(D)に示すように該第1変調の周波数1/(T1+
T2)より低く、1/100以上の周波数で第2の振幅
変調を施し、オン時間について前記第1変調波のオン時
間T1、オフ時間T2が順次繰り返される状態の高周波
電力を発生するように設定されている。
【0031】このイオンプレーティング装置によると、
図2の装置によると同様にして前記のとおりの第1及び
第2の振幅変調が重畳された状態の高周波電力の印加に
より原料ガスがプラズマ化される結果、成膜速度が一層
向上するとともに被成膜基体S3上に形成される膜の膜
質が一層向上する。図4は本発明のイオンプレーティン
グ装置のさらに他の例の概略構成を示している。この装
置は、図1に示す前記装置において基体ホルダ2に直流
電源22が接続されたものであり、他の構成は図1の装
置と同じである。
【0032】このイオンプレーティング装置によると、
基体ホルダ2に直流バイアスが印加されつつ基体S4上
に膜形成されるため、プラズマ中の電子、イオン、イオ
ン化した蒸着粒子等が加速されて基体S4上に照射さ
れ、その結果膜質や膜密着性等が向上する。図5は本発
明のイオンプレーティング装置のさらに他の例の概略構
成を示している。この装置は、図1に示す前記装置にお
いて基体ホルダ2に交流電源23が接続されたものであ
り、他の構成は図1の装置と同じである。
【0033】このイオンプレーティング装置によると、
基体ホルダ2に交流バイアスが印加されつつ基体S5上
に膜形成されるため、交流バイアスの条件を適宜設定す
ることで膜質や膜密着性等を制御することができ、その
結果これらを向上させることができる。図6は本発明の
イオンプレーティング装置のさらに他の例の概略構成を
示している。この装置は、図1に示す前記装置において
基体ホルダ2にマッチングボックス24を介して高周波
電源25が接続されたものであり、他の構成は図1の装
置と同じである。
【0034】このイオンプレーティング装置によると、
基体ホルダ2に変調を施した高周波バイアスが印加され
つつ基体S6上に膜形成されるため、変調条件を適宜設
定することで前記交流バイアス印加のオンオフと同様の
効果を容易に得ることができ、その結果膜質や膜密着性
等を向上させることができる。次に図1、2、4の装置
のそれぞれによりダイアモンド状炭素(DLC:Diamon
d Like Carbon )膜を形成した実験例及び図9の装置に
よりダイアモンド状炭素膜を形成した比較例1、並びに
図1、2、5、6の装置のそれぞれにより窒化ホウ素膜
を形成した実験例及び図9の装置により窒化ホウ素膜を
形成した比較例2を示す。 実験例1 図1の装置によるDLC膜の形成 成膜条件 基体S1 :100mm平方のポリイミド樹脂 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 振幅変調周波数 1kHz、オンオフ比50% 蒸着物質 :炭素(C) プラズマ原料ガス :水素(H2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 膜厚 :10080Å 実験例2 図2の装置によるDLC膜の形成 成膜条件 基体S2 :100mm平方のポリイミド樹脂 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 第1振幅変調周波数:1kHz、オンオフ比50% 第2振幅変調周波数:68kHz、オンオフ比50% 蒸着物質 :炭素(C) プラズマ原料ガス :水素(H2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 膜厚 :10920Å 実験例3 図4の装置によるDLC膜の形成 成膜条件 基体S4 :100mm平方のポリイミド樹脂 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 振幅変調周波数 1kHz、オンオフ比50% 蒸着物質 :炭素(C) プラズマ原料ガス :水素(H2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 基体バイアス電圧 :−200V 膜厚 :10080Å 比較例1 図9の装置によるDLC膜の形成 基体S7 :100mm平方のポリイミド樹脂 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 蒸着物質 :炭素(C) プラズマ原料ガス :水素(H2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 膜厚 :10200Å 実験例4 図1の装置による窒化ホウ素膜の形成 成膜条件 基体S1 :直径100mm平方のシリコン 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 振幅変調周波数 1kHz、オンオフ比50% 蒸着物質 :ホウ素(B) プラズマ原料ガス :窒素(N2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 膜厚 :5040Å 実験例5 図2の装置による窒化ホウ素膜の形成 成膜条件 基体S2 :直径100mm平方のシリコン 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 第1振幅変調周波数:1kHz、オンオフ比50% 第2振幅変調周波数:68kHz、オンオフ比50% 蒸着物質 :ホウ素(B) プラズマ原料ガス :窒素(N2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 膜厚 :5040Å 実験例6 図5の装置による窒化ホウ素膜の形成 成膜条件 基体S5 :直径100mm平方のシリコン 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 振幅変調周波数 1kHz、オンオフ比50% 蒸着物質 :ホウ素(B) プラズマ原料ガス :窒素(N2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 基体バイアス :13.56MHz、100W 膜厚 :5040Å 実験例7 図6の装置による窒化ホウ素膜の形成 成膜条件 基体S6 :直径100mm平方のシリコン 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 振幅変調周波数 1kHz、オンオフ比50% 蒸着物質 :ホウ素(B) プラズマ原料ガス :窒素(N2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 基体バイアス :13.56MHz、100W 振幅変調周波数 1kHz、オンオフ比50% 膜厚 :5040Å 比較例2 図9の装置による窒化ホウ素膜の形成 成膜条件 基体S7 :直径100mm平方のシリコン 基体ホルダ :直径200mm 高周波電力 :13.56MHz、100W 蒸着物質 :ホウ素(B) プラズマ原料ガス :窒素(N2 )ガス、10sccm 成膜圧力 :5×10-4Torr 膜厚 :5040Å 次に、実験例1〜7及び比較例1、2の成膜における成
膜速度と成膜温度、並びにこれらの例により得られた各
膜の硬度及び基体に対する密着性をまとめて表2に示
す。なお、硬度はビッカース硬度を測定したものであ
り、膜密着性はスクラッチテスターにより測定したもの
である。
【0035】
【表2】
【0036】以上の結果、振幅変調を重畳した状態の高
周波電力の印加にて原料ガスをプラズマ化することによ
り、成膜速度が向上したとともに成膜温度を低下させる
ことができ、また硬度や膜密着性が向上したことが分か
る。さらに第2の振幅変調を重畳することにより成膜速
度が一層向上したとともに硬度、膜密着性が一層向上し
たことが分かる。また基体ホルダに直流バイアスを印加
しながら成膜を行うことにより膜密着性が向上し、基体
ホルダに交流バイアスを印加しながら成膜を行うことに
より硬度及び膜密着性が向上し、さらに基体ホルダに振
幅変調を重畳した状態の高周波バイアスを印加しながら
成膜を行うことにより硬度及び膜密着性が一層向上した
ことが分かる。
【0037】
【発明の効果】本発明によると、所定真空下で真空蒸着
と高周波放電によるプラズマ生成を組み合わせて基体上
に膜形成するイオンプレーティング法及び装置であり、
プラズマ生成のために高周波電力がアンテナに印加され
るイオンプレーティング法及び装置であって、低圧下で
高周波電力がアンテナに印加されるにもかかわらずプラ
ズマの発生が容易で、高密度のプラズマを生成させるこ
とができ、しかも、被成膜基体を比較的低温に保って成
膜を行うことができるイオンプレーティング法及び装置
を提供することができる。
【0038】また、本発明によると、従来のイオンプレ
ーティング法及び装置に比べて硬度等の膜質や被成膜基
体に対する密着性が優れた膜を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例であるイオンプレーティング
装置の概略構成を示す図である。
【図2】本発明の他の実施例であるイオンプレーティン
グ装置の概略構成を示す図である。
【図3】本発明のさらに他の実施例であるイオンプレー
ティング装置の概略構成を示す図である。
【図4】本発明のさらに他の実施例であるイオンプレー
ティング装置の概略構成を示す図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例であるイオンプレー
ティング装置の概略構成を示す図である。
【図6】本発明のさらに他の実施例であるイオンプレー
ティング装置の概略構成を示す図である。
【図7】プラズマ中の高速電子のハイエネルギテイルを
説明する図である。
【図8】図(A)は基本高周波電力波形の概略を示す
図、図(B)は図(A)の高周波電力に振幅変調を重畳
した状態の高周波電力波形の概略を示す図、図(C)は
図(B)の高周波電力に第2の振幅変調を重畳した状態
の高周波電力波形の1例の概略を示す図、図(D)は図
(B)の高周波電力に第2の振幅変調を重畳した状態の
高周波電力波形の他の例の概略を示す図である。
【図9】従来のイオンプレーティング装置例の概略構成
を示す図である。
【符号の説明】
1 チャンバ 2 基体ホルダ 21 ヒータ 22 直流電源 23 交流電源 24 マッチングボックス 25 高周波電源 3 電子ビーム蒸発源 3a 蒸着物質 4 アンテナ 41、41A、41B、41C マッチングボックス 43、46、48 高周波電力発生装置 44A、44B、44C RFアンプ 45、47、49 高周波信号発生器 6 排気装置 61 弁部 62 排気ポンプ 7 プラズマ原料ガス供給部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23C 14/00 - 14/58 H01L 21/203

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気装置と、プラズマ原料ガス供給手段
    と、プラズマ生成のための高周波電力供給アンテナを含
    高周波電力供給手段とが付設されたチャンバ内に、前
    記アンテナを間にして互いに対向する位置に被成膜基体
    支持手段と蒸発源とを備えた成膜装置を用い、前記チャ
    ンバ内の支持手段に被成膜基体を支持させ、前記排気装
    置により前記チャンバ内を所定真空度とし、前記プラズ
    マ原料ガス供給手段により前記チャンバ内にプラズマ原
    料ガスを導入して、前記高周波電力供給手段により基
    高周波電力に所定の変調を重畳した状態の高周波電力を
    印加して該ガスをプラズマ化するとともに、前記蒸発源
    から前記支持手段に支持された被成膜基体に向けて物質
    蒸着することで該基体に膜形成することを特徴とするイ
    オンプレーティング法。
  2. 【請求項2】 前記高周波電力供給手段の電力印加によ
    る前記プラズマ原料ガスのプラズマ化を、基本高周波電
    力に該基本高周波電力の周波数の1/10以下の周波数
    で振幅変調を重畳した状態の高周波電力を印加すること
    で行う請求項1記載のイオンプレーティング法。
  3. 【請求項3】 前記プラズマ原料ガスのプラズマ化を前
    記基本高周波電力に前記変調を重畳し、さらに該変調周
    波数の1/100以上、100倍未満の周波数で振幅変
    調を重畳した状態の高周波電力の印加により行う請求項
    1又は2記載のイオンプレーティング法。
  4. 【請求項4】 前記被成膜基体支持手段に直流バイアス
    を印加しながら前記被成膜基体への成膜を行う請求項
    1、2又は3記載のイオンプレーティング法。
  5. 【請求項5】 前記被成膜基体支持手段に交流バイアス
    を印加しながら前記被成膜基体への成膜を行う請求項
    1、2又は3記載のイオンプレーティング法。
  6. 【請求項6】 前記被成膜基体支持手段に印加される交
    流バイアスが、所定周波数の基本高周波バイアスに所定
    の変調を重畳した状態の高周波バイアスである請求項5
    記載のイオンプレーティング法。
  7. 【請求項7】 内部で成膜を行うチャンバと、 該チャンバ内の対向する位置に設けられた被成膜基体支
    持手段及び蒸発源と、 該チャンバに対し設けられた排気装置、プラズマ原料ガ
    ス供給手段及びプラズマを生成させるための高周波電力
    供給手段とを備え、前記高周波電力供給手段は、前記チ
    ャンバ内において前記被成膜基体支持手段と前記蒸発源
    の間に配置された高周波電力供給アンテナを含み、基
    高周波電力に所定の変調を重畳した状態の高周波電力を
    印加できる高周波電力供給手段であることを特徴とする
    イオンプレーティング装置。
  8. 【請求項8】 前記高周波電力供給手段が、基本高周波
    電力に該基本高周波電力の周波数の1/10以下の周波
    数で振幅変調を重畳した状態の高周波電力を印加できる
    ものである請求項7記載のイオンプレーティング装置。
  9. 【請求項9】 前記高周波電力供給手段が、前記基本高
    周波電力に前記変調を重畳し、さらに該変調周波数の1
    /100以上、100倍未満の周波数で振幅変調を重畳
    した状態の高周波電力を印加できるものである請求項7
    又は8記載のイオンプレーティング装置。
  10. 【請求項10】 前記被成膜基体支持手段に成膜のため
    の直流バイアス印加手段が接続された請求項7、8又は
    9記載のイオンプレーティング装置。
  11. 【請求項11】 前記被成膜基体支持手段に成膜のため
    の交流バイアス印加手段が接続された請求項7、8又は
    9記載のイオンプレーティング装置。
  12. 【請求項12】 前記交流バイアス印加手段が、所定周
    波数の基本高周波バイアスに所定の変調を重畳した状態
    の高周波バイアスを印加できるものである請求項11記
    載のイオンプレーティング装置。
JP01495895A 1995-02-01 1995-02-01 イオンプレーティング法及び装置 Expired - Lifetime JP3329117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01495895A JP3329117B2 (ja) 1995-02-01 1995-02-01 イオンプレーティング法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01495895A JP3329117B2 (ja) 1995-02-01 1995-02-01 イオンプレーティング法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08209339A JPH08209339A (ja) 1996-08-13
JP3329117B2 true JP3329117B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=11875494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01495895A Expired - Lifetime JP3329117B2 (ja) 1995-02-01 1995-02-01 イオンプレーティング法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3329117B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7509734B2 (en) 2003-03-03 2009-03-31 United Technologies Corporation Repairing turbine element

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08209339A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100363290B1 (ko) 이중 이온 소스들을 갖는 처리 시스템
JPS63210099A (ja) ダイヤモンド膜の作製方法
KR100354413B1 (ko) 플라즈마 처리 시스템 및 방법
USRE30401E (en) Gasless ion plating
JP3329117B2 (ja) イオンプレーティング法及び装置
JP4791636B2 (ja) ハイブリッドパルスプラズマ蒸着装置
JP3147695B2 (ja) ダイアモンド状炭素膜形成のためのプラズマcvd法及び装置
JP3246780B2 (ja) 硬質カーボン膜の形成方法および形成装置
JPH0770756A (ja) 硬質炭素被膜形成装置
KR100295618B1 (ko) 이온빔을이용한고진공마그네트론스퍼터링방법
JPH10259481A (ja) 非晶質炭素系被膜の形成方法
JPH07330490A (ja) 硬質炭素被膜基板及びその形成方法
JPS63277767A (ja) 高圧相窒化ホウ素の気相合成法
JPH01246357A (ja) 立方晶窒化ホウ素膜の製造方法
JPS6247472A (ja) 立方晶チツ化ホウ素膜の形成方法
JP3291274B2 (ja) 炭素被膜作製方法
JP3443381B2 (ja) 硬質炭素被膜の形成方法
JP2995339B2 (ja) 薄膜の作成方法
JPH04132684A (ja) ダイヤモンド薄膜の作成方法
JPH1072285A (ja) ダイヤモンドライクカーボン薄膜形成装置および形成方法
JPS6265997A (ja) ダイヤモンド合成方法およびその装置
JP3291273B2 (ja) 炭素被膜作製方法
JPS63169387A (ja) 薄膜形成方法
JP3378626B2 (ja) ダイヤモンド状被膜形成方法及び装置
JP2715277B2 (ja) 薄膜形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8