JP3319344B2 - 煙感知器及び煙感知システム - Google Patents

煙感知器及び煙感知システム

Info

Publication number
JP3319344B2
JP3319344B2 JP17488297A JP17488297A JP3319344B2 JP 3319344 B2 JP3319344 B2 JP 3319344B2 JP 17488297 A JP17488297 A JP 17488297A JP 17488297 A JP17488297 A JP 17488297A JP 3319344 B2 JP3319344 B2 JP 3319344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoke
smoke density
light
fire
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17488297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1123461A (ja
Inventor
純一 渡邉
茂樹 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP17488297A priority Critical patent/JP3319344B2/ja
Publication of JPH1123461A publication Critical patent/JPH1123461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319344B2 publication Critical patent/JP3319344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、煙感知器及び煙感
知システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の煙感知器の一種である光電式煙感
知器は図5に示すように、煙感知部1は、暗箱内に設け
られた発光ダイオード等の投光素子2と、受光軸を投光
素子の光軸とずらして設けられたフォトダイオード等の
受光素子3とを有して構成されており、投光素子2から
投光された光が暗箱内に流入した煙により乱反射して受
光素子3に受光されると、受光素子3が微小な電流を出
力して、煙を感知するものである。
【0003】この受光素子3が感知した受光電流を煙濃
度データに換算して、その煙濃度データが火災判断レベ
ル(発報レベル)を超えた場合に発報するように構成し
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、煙濃度が長時
間をかけて非常にゆっくりと上昇するような火災(例え
ば燻焼火災)では、発報レベルを超えるまでに非常に時
間がかかる。
【0005】本発明は上記の問題点を解決するためにな
されたものであり、その目的とするところは、煙濃度が
長時間をかけて非常にゆっくりと上昇するような火災
(例えば燻焼火災)を早期に発見し信頼性の高い煙感知
器及び煙感知システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、請求項1記載の発明では、感知部の感知する煙濃
度が第1のしきい値以上になれば発報する煙感知器にお
いて、前記第1のしきい値以下であっても煙濃度が徐々
に増加する場合であってかつ所定時間の煙濃度の積分値
が第2のしきい値を超えた場合にその時点の煙濃度が第
1のしきい値を超えていなくても火災と判断し発報す
る。
【0007】請求項2記載の発明では、アナログ式の煙
感知器の出力を受信して、受信機側において前記受信し
た煙濃度が第1のしきい値以上になれば発報する煙感知
システムにおいて、煙濃度が徐々に増加する場合であっ
てかつ所定時間の煙濃度の積分値が第2のしきい値を超
えた場合にその時点の煙濃度が第1のしきい値を超えて
いなくても火災と判断し発報する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施形態を図1乃
至図3に基づいて説明する。図1は光電式煙感知器の構
成を示す図、図2は火災判断をする場合の煙濃度と時間
の関係図、図3は非火災判断をする場合の煙濃度と時間
の関係図である。
【0009】図1に示すように光電式煙感知器の煙感知
部1は、光学室の暗箱内に設けた発光ダイオード等の投
光素子2と、受光軸を投光素子2の光軸とずらして設け
たフォトダイオード等の受光素子3とを設けて構成して
おり、投光素子2からの光が煙により散乱し受光素子3
で受光することで火災による煙を検出する。
【0010】演算処理部4は、受光素子3で得られた微
小電流を増幅及びデジタル信号化した煙濃度データとし
て判断部5に送る。判断部5は、第1判断部5aを有
し、通常の発報レベルの第1のしきい値として例えば煙
濃度10〔%/m〕のしきい値Aを有する。このしきい
値Aを煙濃度の検出値が越えた場合は、発報する。
【0011】また前記煙濃度が徐々に増加しているか否
かの判断部5bを有する。前記徐々に増加しているか否
かの判断は、煙濃度の検出値として得られた検出値と直
前の検出値の差が一定値以上であるか、又は複数の煙濃
度の検出値における微分値が一定値以上の場合に煙濃度
が徐々に増加していると判断する。
【0012】更に、判断部5は、判断部5cを有し、前
記煙濃度が徐々に増加していると判断後、所定時間Tま
での間の煙濃度の積分値Sが第2のしきい値Xを越える
か否かを判断する。第2のしきい値Xを越えた場合は発
報する。このとき第1のしきい値Aを煙濃度の検出値が
越えていなくても第2のしきい値Xを越えた場合は発報
するようにしている。
【0013】〔実施例〕 上記の判別部5の第1のしきい値Aを例えば煙濃度10
〔%/m〕に設定する。煙濃度が1分間に約0.5〔%
/m〕増加するような非常にゆっくり進行する燻焼火災
のときには、煙濃度が上昇しはじめてから煙濃度10
〔%/m〕に達するまでには約20分程度かかることが
あるが、上記判断部5cの一定時間Tを15分、第2の
しきい値Xを25min *%/mとすると煙濃度が上昇し
はじめてから約10分後、煙濃度5%/mの時に発報さ
せることが可能である。
【0014】次に、第1の実施の形態の動作を上記実施
例を使用して説明する。燻焼火災による煙が発生し、図
1において受光素子3で微小電流を検出すると、演算処
理部4で増幅されかつデジタル信号に変換される。判断
部5の判断部5aは、第1のしきい値Aである煙濃度1
0〔%/m〕を越えているか否かを判断し、越えている
(YES)場合は、発報する。
【0015】越えていない(NO)場合は、判断部5b
において、徐々に煙濃度が上昇しているかが判断され
る。上昇していない(NO)場合は再度、判断部5aに
戻る。徐々に増加している(YES)場合は、判断部5
cにおいて煙濃度の積分値の算出を開始し、そしてその
積分値がしきい値X(25min *%/m)を越えると図
2に示すように発報する。積分値は、図2の火災判断を
示す煙濃度と時間の関係図において積分値S(斜線の面
積に相当)で示され、発報までの時間は図2の例では1
0分となる。
【0016】また図3に示すように、非火災報(たばこ
の煙、調理の湯気等)の場合は、煙濃度が急にあるレベ
ルになり、約1乃至3分程度のしばらく間その状態を維
持し、いずれなくなる。このような非火災報の場合は、
積分値Sは、しきい値Xに至らず発報しない。
【0017】本発明の第2の実施形態を図4に基づいて
説明する。図4は煙感知システムの構成を示す図であ
る。第2の実施形態は第1の実施の形態における判断部
5を受信機6に設けて、判断部7、判断部7a、判断部
7b及び判断部7cとしたものである。感知器8側に
は、煙感知部1内に投光素子2と、受光素子3とを設け
て構成され火災による煙を検出する。
【0018】感知器8内に設けられた演算処理部4は、
受光素子3で得られた微小電流を増幅及びデジタル信号
化して時分割多重伝送線等で受信機6の判断部7に送
る。判断部7での火災判断は、第1の実施例と同一であ
るので説明を省略する。
【0019】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、煙濃度が
長時間かけて非常にゆっくりと上昇するような火災例え
ば燻焼火災を早期に発見することができるという効果を
奏する。併せて、非火災報(たばこの煙、調理の湯気
等)の場合は、煙濃度が急にあるレベルになり、約1乃
至3分程度のしばらく間その状態を維持し、いずれなく
なるが、このような非火災報の場合は、積分値が、しき
い値に至らず発報しないという効果を奏する。
【0020】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の効果に加えて、受信機に判断部をもたせているの
で、従来からあるアナログ型の煙感知器を使用すること
ができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態の煙感知器の構成を示
す図である。
【図2】同上の火災判断を示す煙濃度と時間の関係図で
ある。
【図3】同上の非火災判断をする場合の煙濃度と時間の
関係図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態の煙感知システムの
構成を示す図である。
【図5】従来例の煙感知器の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 煙感知部 2 投光素子 3 受光素子 4 演算処理部 5 判断部 5a 判断部 5b 判断部 5c 判断部 6 受信機 7 判断部 7a 判断部 7b 判断部 7c 判断部 8 感知器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01J 1/02 G01J 1/42 G01N 21/53 G08B 17/00 G08B 17/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感知部として、光学室の暗箱内に設けた
    発光ダイオード等の投光素子と、受光軸を投光素子の光
    軸とずらして設けたフォトダイオード等の受光素子とを
    設け、投光素子からの光が煙により散乱し受光素子で受
    光することで火災による煙を検出する感知方式の煙感知
    器において、前記感知部の感知する煙濃度が第1のしき
    い値以上になれば発報するよう構成し、かつ前記第1の
    しきい値以下であっても煙濃度が徐々に増加するか否か
    を判断して、徐々に増加する場合においては、所定時間
    の煙濃度の積分値が第2のしきい値を超えた場合に、煙
    濃度が長時間かけて非常にゆっくりと上昇する型の火災
    と判断し、発報することを特徴とする煙感知器。
  2. 【請求項2】 感知部として、光学室の暗箱内に設けた
    発光ダイオード等の投光素子と、受光軸を投光素子の光
    軸とずらして設けたフォトダイオード等の受光素子とを
    設け、投光素子からの光が煙により散乱し受光素子で受
    光することで火災による煙を検出する感知方式のアナロ
    グ出力型煙感知器から、アナログ出力を受信し受信機
    側において前記受信した煙濃度が第1のしきい値以上に
    なれば発報するよう構成し、かつ前記第1のしきい値以
    下であっても煙濃度が徐々に増加するか否かを判断し
    て、徐々に増加する場合においては、所定時間の煙濃度
    の積分値が第2のしきい値を超えた場合に、煙濃度が長
    時間かけて非常にゆっくりと上昇する型の火災と判断
    、発報することを特徴とする煙感知システム。
JP17488297A 1997-06-30 1997-06-30 煙感知器及び煙感知システム Expired - Fee Related JP3319344B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17488297A JP3319344B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 煙感知器及び煙感知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17488297A JP3319344B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 煙感知器及び煙感知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1123461A JPH1123461A (ja) 1999-01-29
JP3319344B2 true JP3319344B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=15986321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17488297A Expired - Fee Related JP3319344B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 煙感知器及び煙感知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3319344B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5134295B2 (ja) * 2007-07-06 2013-01-30 矢崎エナジーシステム株式会社 火災・非火災判別装置および火災・非火災判別方法並びに火災警報器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1123461A (ja) 1999-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7602304B2 (en) Multi-sensor device and methods for fire detection
US10366590B2 (en) Smoke detector for event classification and methods of making and using same
JP3860635B2 (ja) 煙粒子識別機能付き火災報知システム
US5659292A (en) Apparatus including a fire sensor and a non-fire sensor
EP1815447B1 (en) Fire detection system and method using multiple sensors
KR20070058647A (ko) 산란광 연기 검출기
US6856252B2 (en) Method for detecting fires
JP3319344B2 (ja) 煙感知器及び煙感知システム
JP2746920B2 (ja) 火災警報装置
JP3692672B2 (ja) 火災感知器及びそのシステム
EP1619640A1 (en) Scattered-light smoke detector
JP2735567B2 (ja) 汚れ度合表示装置
KR100382592B1 (ko) 적외선 감지장치
JP2925550B2 (ja) 火災状態の検出装置
JP3091308B2 (ja) 火災警報システム
JP6858612B2 (ja) 火災警報器
JP3307824B2 (ja) 火災警報システム
JP3873473B2 (ja) 火災検知装置
JPH07296276A (ja) 光電式火災感知器
JP2021128715A (ja) 火災検出手段、防災設備及び火災検出方法
JPH10334363A (ja) 光電式煙感知器
JP2724157B2 (ja) 火災警報装置における汚れ補正方法とその装置
JPH0765269A (ja) 光電式煙感知器及びその煙感知方法
JP2524653B2 (ja) 煙感知器
JPH0535984A (ja) 光電式分離型煙感知器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020521

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees