JP3314862B2 - ロック検知コネクタ - Google Patents

ロック検知コネクタ

Info

Publication number
JP3314862B2
JP3314862B2 JP02286697A JP2286697A JP3314862B2 JP 3314862 B2 JP3314862 B2 JP 3314862B2 JP 02286697 A JP02286697 A JP 02286697A JP 2286697 A JP2286697 A JP 2286697A JP 3314862 B2 JP3314862 B2 JP 3314862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection terminal
terminal fitting
detection
rib
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02286697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10223314A (ja
Inventor
正司 斉藤
肇 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP02286697A priority Critical patent/JP3314862B2/ja
Priority to DE69812741T priority patent/DE69812741T2/de
Priority to EP98300115A priority patent/EP0858132B1/en
Priority to CN98100278.1A priority patent/CN1132278C/zh
Priority to US09/015,694 priority patent/US6045395A/en
Publication of JPH10223314A publication Critical patent/JPH10223314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3314862B2 publication Critical patent/JP3314862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/703Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part
    • H01R13/7031Shorting, shunting or bussing of different terminals interrupted or effected on engagement of coupling part, e.g. for ESD protection, line continuity
    • H01R13/7032Shorting, shunting or bussing of different terminals interrupted or effected on engagement of coupling part, e.g. for ESD protection, line continuity making use of a separate bridging element directly cooperating with the terminals

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コネクタハウジン
グ同士がロックされたことを検知する機能を備えたロッ
ク検知コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ロック検知コネクタとしては図5
に示すものがある。これは、雄コネクタハウジング1の
フード部2内に細長い一対の検知用端子金具3を横に並
べて突出させるとともにその検知用端子金具3の上面に
沿うように片持ち状のリブ4を設け、雌コネクタハウジ
ング5に一対の弾性接触片6Aを有する短絡用端子金具
6を設けた構造になる。両コネクタハウジング1,5が
正規嵌合されると、弾性接触片6Aが一対の検知用端子
金具3に接触してこの両検知用端子金具3を短絡させる
ことにより正規嵌合されたことが検知され、半嵌合のと
きには、雌コネクタハウジング5のロックアーム7が弾
性接触片6Aを押し下げて両検知用端子金具3間の短絡
を解除することによって半嵌合であることが検知され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のロック検知コネ
クタにおいては、リブ4の下面に検知用端子金具3を密
着させて位置決めすることによりその検知用端子金具3
の高さを設定するようになっている。リブ4の下面は両
ハウジング1,5の嵌合方向と平行な向きに形成され、
検知用端子金具3もリブ4と同じく嵌合方向と平行に圧
入してリブ4の下面に沿った状態で取り付けられる。こ
の場合、リブ4の下面に対する検知用端子金具3の良好
な接触状態を得るのは製造上非常に困難である。即ち、
検知用端子金具3の組み付け前の取扱中および組み付け
時に検知用端子金具3が僅でも変形した場合、リブ4の
下面に対する検知用端子金具3の良好な密着状態を維持
できず、下方へのずれによって検知用端子金具3が正規
よりも低い高さになってしまう。このように検知用端子
金具3が正規高さよりも低くなると、たとえその高低差
が僅かであってもロック検知が正確に行われなくなる虞
がある。本願発明は上記事情に鑑みて創案されたもので
あって、検知用端子金具を確実に位置決めできるように
することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、互い
に嵌合可能な一対のコネクタハウジングと、この両コネ
クタハウジングを正規嵌合状態にロック可能なロック手
段とからなり、一方の前記コネクタハウジングには、他
方の前記コネクタハウジングに向かって突出する一対の
検知用端子金具と、この検知用端子金具に沿うように突
出するリブとが設けられ、前記他方のコネクタハウジン
グには、前記ロック手段によるロック動作が行われた
態においては前記一対の検知用端子金具に接触してその
両検知用端子金具を短絡させ、且つ前記ロック手段によ
るロック動作が行われていない状態では前記一対の検知
用端子金具から離間してその両検知用端子金具を短絡解
除状態とする短絡用端子金具が設けられ、前記短絡用端
子金具による前記一対の検知用端子金具の短絡動作の有
無に基づいて前記ロック手段のロック状態を検知するロ
ック検知コネクタにおいて、前記リブの前記検知用端子
金具との接触面を、前記一対のコネクタハウジングの嵌
合方向に対して先端が前記検知用端子金具側へ向く方向
に傾斜させて設けるとともに、この傾斜させた接触面に
対して前記検知用端子金具を弾性的に密着させて設けた
ところに特徴を有する。請求項2の発明は、請求項1の
発明において、前記接触面とその反対側の面とを、互い
に平行にまたは前記リブの突出方向に向かって先細り状
となるように成形したところに特徴を有する。
【0005】
【発明の作用及び効果】
<請求項1>リブの接触面がコネクタハウジングの嵌合
方向に対して検知用端子金具側へ傾斜しているととも
に、その接触面に対して検知用端子金具が弾性撓みした
状態で密着しているので、検知用端子金具がリブから離
間する方向へ曲がって成形されていたり、検知用端子金
具の取付け方向が正規方向に対してリブから離間する方
向へ斜めに傾いた場合でも、その形状の曲がりや取付け
方向のずれが検知用端子金具の弾性撓みによって吸収さ
れる。これにより、検知用端子金具が常にリブに密着し
て正規位置に位置決めされるようになる。また、リブが
異物の干渉等によって検知用端子金具から逃げる方向へ
撓まされても、検知用端子金具はその弾性復元力により
追従変形してリブと密着する状態を保つ。したがって、
リブと検知用端子金具との間に隙間が空くことに起因し
て異物が検知用端子金具に干渉し、その結果検知用端子
金具が塑性変形させてしまうことが防止される。 <請求項2>接触面とその反対側の面とを互いに平行に
またはリブの突出方向に向かって先細り状となるように
成形したので、リブを成形するための金型の型抜きが容
易になる。
【0006】
【発明の実施の形態】
<実施形態1>以下、本発明を具体化した実施形態1を
図1乃至図4を参照して説明する。本実施形態のロック
検知コネクタは、互いに嵌合可能な雄コネクタハウジン
グ10と雌コネクタハウジング20、両コネクタハウジ
ング10,20を正規嵌合状態にロックするロック手
段、及びこのロック手段によるロックが行われたか否か
を検知する検知手段とから構成されている。
【0007】ロック手段は、雄コネクタハウジング10
のフード部11に形成したロック突起12と、雌コネク
タハウジング20に設けたロックアーム21とから構成
される。両コネクタハウジング10,20が正規嵌合さ
れると、ロックアーム21がロック用突起12に係合す
ることによって両ネクタハウジング10,20が離脱不
能にロックされる。また、半嵌合状態では、ロックアー
ム21がロック用突起12の下面に当たって下方へ撓ん
だ状態となる。
【0008】検知手段は、雄コネクタハウジング10の
後面壁13に貫通させて先端部をフード部11内におい
て同じ高さに並べて突出させた一対の検知用端子金具1
4と、雌コネクタハウジング20内に取り付けられて一
対の弾性接触片22Aを一対の検知用端子金具14に対
応させた短絡用端子金具22とから構成される。ロック
アーム21がロック用突起12に係合して両コネクタハ
ウジング10,20を正規嵌合状態にロックしている状
態では、一対の弾性接触片22Aが一対の検知用端子金
具14の下面に接触してこの両検知用端子金具14を短
絡され、この短絡動作によってロックがかかったことが
検知される。また、両コネクタハウジング10,20が
半嵌合であってロックアーム21が下方へ撓まされてい
る状態では、そのロックアーム21が両弾性接触片22
Aを押し下げて検知用端子金具14から離間させること
によって両検知用端子金具14の短絡が解除され、この
短絡解除動作によってロックがかかっていないことが検
知される。
【0009】さて、雄コネクタハウジング10には、上
記検知用端子金具14を所定の高さに位置決めするとと
もに異物の干渉を防止するためのリブ15が後面壁13
から検知用端子金具14の上面に沿うように片持ち状に
突出する形態で設けられている。かかるリブ15によ
り、検知用端子金具14が常に所定の高さに保たれて上
記のロック検知動作が確実に行われるようになってい
る。このリブ15の下面は検知用端子金具14と接触す
る接触面16となっているが、この接触面16は、両コ
ネクタハウジング10,20の嵌合方向に対して先端を
下側(検知用端子金具14側)に向けるように傾斜して
いる。一方、検知用端子金具14は、本来は図3に鎖線
で示すように嵌合方向と平行に突出するように成形され
ているのであるが、後面壁13を貫通してリブ15の接
触面16に宛われた状態では、図3に実線で示すように
嵌合方向に対して斜め下向きを向いている。この状態に
おいては検知用端子金具14がその弾性に抗して強制的
に撓まされているので、検知用端子金具14はその弾性
復元力により接触面16に対してその全長に亘って密着
している。
【0010】次に、本実施形態の作用について説明す
る。検知用端子金具14がリブ15に密着している状態
では、検知用端子金具14は下方へ弾性的に撓まされた
状態となっている。したがって、検知用端子金具14が
正規形状よりも下向き(リブ15から離間する方向)に
湾曲して成形されていたり、後面壁13に対する検知用
端子金具14の圧入方向が正規方向(両コネクタハウジ
ング10,20の嵌合方向)に対して下側へ斜めに傾い
た場合でも、その形状の曲がりや取付け方向のずれの量
が検知用端子金具14の弾性撓みの範囲内であれば、検
知用端子金具14はリブ15に密着して正規の高さに位
置決めされる。従って、検知用端子金具14の高さの狂
いに起因するロック検知動作の不良を防止することがで
きる。また、雌コネクタハウジング20が離脱されてい
る状態ではフード部11の内部が開放されているので、
フード部11内に異物が進入し、その異物がリブ15の
先端に斜め下方から当たってそのリブ15を押し上げる
ように(検知用端子金具14から逃げる方向に)撓ませ
る虞がある(図4において鎖線では撓み前の状態を示
し、実線では撓まされた状態を示す)。しかし、このよ
うにリブ15が撓まされても、検知用端子金具14はそ
の弾性復元力によりリブ15に追従して変位し、図4に
示すように接触面16に対してその先端から基端に至る
全長に亘って密着する状態を保つ。したがって、検知用
端子金具14とリブ15との間に隙間が空く場合とは異
なり、異物が検知用端子金具14の先端に突き当たって
この検知用端子金具14を塑性変形させることがなく、
検知用端子金具14の変形に起因してロック検知機能が
阻害されることが防止される。
【0011】また、本実施形態においては、リブ15の
上面(接触面16とは反対側の面)17における基端側
部分17Aが接触面16と平行に成形されているととも
に、この上面17の先端部分17Bが先細りのテーパ状
に成形されている。したがって、リブを成形するための
金型(図示せず)の型抜きが容易となっている。尚、型
抜き方向は、フード部11の内外面に沿わせるために両
コネクタハウジング10,20の嵌合方向と平行とされ
るが、型抜きの際にはリブ15を僅かに上方へ撓ませる
ことによって支障なく金型からリブ15を離脱させるこ
とができる。
【0012】<他の実施形態>本発明は上記記述及び図
面によって説明した実施形態に限定されるものではな
く、例えば次のような実施態様も本発明の技術的範囲に
含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内
で種々変更して実施することができる。 (1)上記実施形態では検知用端子金具のリブとの当接
部分が雄コネクタハウジングへの非装着状態において嵌
合方向と平行である場合について説明したが、本発明に
よれば、リブとの当接部分が非装着状態において嵌合方
向に対して斜め上方(リブへ当接する側)へ傾斜してい
る場合にも適用することができる。
【0013】(2)上記実施形態ではリブの接触面と上
面とを互いに平行にしたが、本発明によれば、双方の面
が平行とならないようにしてもよい。この場合、接触面
と上面とがリブの突出方向に向かって先細り状となるよ
うに成形すると、平行である場合と同様にリブ成型用の
金型の型抜きが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態1の雄コネクタハウジングの断面図
【図2】実施形態1の雌コネクタハウジングの断面図
【図3】実施形態1のリブと検知用端子金具の部分拡大
断面図
【図4】実施形態1においてリブが検知用端子金具から
逃げる方向へ撓んだ状態をあらわす部分拡大断面図
【図5】従来例の断面図
【符号の説明】
10…雄コネクタハウジング(一方のコネクタハウジン
グ) 12…ロック用突起(ロック手段) 14…検知用端子金具 15…リブ 16…接触面 17…上面(接触面と反対側の面) 20…雌コネクタハウジング(他方のコネクタハウジン
グ) 21…ロックアーム(ロック手段) 22…短絡用端子金具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 13/64 H01R 31/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに嵌合可能な一対のコネクタハウジ
    ングと、この両コネクタハウジングを正規嵌合状態にロ
    ック可能なロック手段とからなり、一方の前記コネクタ
    ハウジングには、他方の前記コネクタハウジングに向か
    って突出する一対の検知用端子金具と、この検知用端子
    金具に沿うように突出するリブとが設けられ、前記他方
    のコネクタハウジングには、前記ロック手段によるロッ
    ク動作が行われた状態においては前記一対の検知用端子
    金具に接触してその両検知用端子金具を短絡させ、且つ
    前記ロック手段によるロック動作が行われていない状態
    では前記一対の検知用端子金具から離間してその両検知
    用端子金具を短絡解除状態とする短絡用端子金具が設け
    られ、前記短絡用端子金具による前記一対の検知用端子
    金具の短絡動作の有無に基づいて前記ロック手段のロッ
    ク状態を検知するロック検知コネクタにおいて、 前記リブの前記検知用端子金具との接触面を、前記一対
    のコネクタハウジングの嵌合方向に対して先端が前記検
    知用端子金具側へ向く方向に傾斜させて設けるととも
    に、この傾斜させた接触面に対して前記検知用端子金具
    を弾性的に密着させて設けたことを特徴とするロック検
    知コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記接触面とその反対側の面とを、互い
    に平行にまたは前記リブの突出方向に向かって先細り状
    となるように成形したことを特徴とする請求項1記載の
    ロック検知コネクタ。
JP02286697A 1997-02-05 1997-02-05 ロック検知コネクタ Expired - Lifetime JP3314862B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02286697A JP3314862B2 (ja) 1997-02-05 1997-02-05 ロック検知コネクタ
DE69812741T DE69812741T2 (de) 1997-02-05 1998-01-08 Vorrichtung zum Anzeigen der Verriegelungsstellung eines Verbinders
EP98300115A EP0858132B1 (en) 1997-02-05 1998-01-08 Lock detecting connector
CN98100278.1A CN1132278C (zh) 1997-02-05 1998-01-23 锁定检测连接器
US09/015,694 US6045395A (en) 1997-02-05 1998-01-29 Lock detecting connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02286697A JP3314862B2 (ja) 1997-02-05 1997-02-05 ロック検知コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10223314A JPH10223314A (ja) 1998-08-21
JP3314862B2 true JP3314862B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=12094635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02286697A Expired - Lifetime JP3314862B2 (ja) 1997-02-05 1997-02-05 ロック検知コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6045395A (ja)
EP (1) EP0858132B1 (ja)
JP (1) JP3314862B2 (ja)
CN (1) CN1132278C (ja)
DE (1) DE69812741T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7247035B2 (en) * 2000-06-20 2007-07-24 Nanonexus, Inc. Enhanced stress metal spring contactor
US7382142B2 (en) 2000-05-23 2008-06-03 Nanonexus, Inc. High density interconnect system having rapid fabrication cycle
US6812718B1 (en) 1999-05-27 2004-11-02 Nanonexus, Inc. Massively parallel interface for electronic circuits
US20070245553A1 (en) * 1999-05-27 2007-10-25 Chong Fu C Fine pitch microfabricated spring contact structure & method
US7579848B2 (en) * 2000-05-23 2009-08-25 Nanonexus, Inc. High density interconnect system for IC packages and interconnect assemblies
US7952373B2 (en) 2000-05-23 2011-05-31 Verigy (Singapore) Pte. Ltd. Construction structures and manufacturing processes for integrated circuit wafer probe card assemblies
US6422895B1 (en) * 2001-04-17 2002-07-23 M M E Corporation Receptacle for telephone plug and wide-band cable plug
KR20040044459A (ko) * 2001-08-24 2004-05-28 나노넥서스, 인코포레이티드 스퍼터링된 필름에 균일한 등방성 응력을 생성하기 위한방법 및 장치
JP2003165399A (ja) * 2001-09-21 2003-06-10 Yazaki Corp 車両用電源カットシステム
EP1869735B1 (en) * 2005-03-24 2014-02-12 Tyco Electronics AMP GmbH Plug housing and electrical plug for transmitting electrical drive power
JP2008027760A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd 嵌合検知機能を備えたコネクタ
JP2008084793A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタおよび検知端子
JP5711096B2 (ja) 2011-10-24 2015-04-30 モレックス インコーポレイテドMolex Incorporated コネクタ
JP5817457B2 (ja) * 2011-11-18 2015-11-18 住友電装株式会社 コネクタ
JP2015060628A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 住友電装株式会社 コネクタ
EP3063639B1 (en) 2013-10-31 2018-12-26 CommScope Technologies LLC Connector with a termination module
CN105363499A (zh) * 2015-12-02 2016-03-02 中国天辰工程有限公司 一种钛硅分子筛催化剂的原位再生方法
JP6540499B2 (ja) * 2015-12-22 2019-07-10 住友電装株式会社 コネクタ
CN112952472B (zh) * 2021-01-28 2021-10-08 东莞市思索连接器有限公司 一种用于汽车的电连接器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5562486A (en) * 1993-04-21 1996-10-08 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Lock detection connector
JP2725759B2 (ja) * 1993-11-18 1998-03-11 矢崎総業株式会社 コネクタの結合検知装置及び短絡用接触子
JP2874151B2 (ja) * 1993-12-28 1999-03-24 矢崎総業株式会社 コネクタの結合検知装置
JP3075462B2 (ja) * 1995-03-27 2000-08-14 矢崎総業株式会社 ストレート端子金具を有するコネクタ
JP3149794B2 (ja) * 1996-07-25 2001-03-26 住友電装株式会社 短絡用端子金具

Also Published As

Publication number Publication date
US6045395A (en) 2000-04-04
JPH10223314A (ja) 1998-08-21
EP0858132B1 (en) 2003-04-02
CN1132278C (zh) 2003-12-24
DE69812741D1 (de) 2003-05-08
EP0858132A3 (en) 1999-03-03
DE69812741T2 (de) 2003-12-24
EP0858132A2 (en) 1998-08-12
CN1190271A (zh) 1998-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3314862B2 (ja) ロック検知コネクタ
US6309259B1 (en) Metal terminal with elastic locking portions
EP0300767B1 (en) Connector
JP3149794B2 (ja) 短絡用端子金具
US5910028A (en) Connector
JP3264305B2 (ja) 結合検知装置を備えたコネクタ
JPH0794226A (ja) 電気端子
JPH113739A (ja) コネクタ用端子
US5174776A (en) Switch terminal and connector with switch terminal
US6254424B1 (en) Half-fitting detection connector
JPH08162230A (ja) 基板用接触端子
JP3613374B2 (ja) コネクタ
JP3596702B2 (ja) コネクタ嵌合検知構造
JP3055450B2 (ja) 防水コネクタ
JP2974121B2 (ja) コネクタにおける短絡用接触子の係止構造
US11848520B2 (en) Electrical connection structure
JP2557741B2 (ja) コネクタのロック検知方法と、それを用いるコネクタ
JP2988608B2 (ja) 雌型端子およびその製造方法
JP4100271B2 (ja) 雄コネクタ及びその製造方法
JP3284200B2 (ja) 電気コネクタ組立体
US20200194919A1 (en) Electric terminal housing with a terminal lock
JP3296961B2 (ja) 半嵌合検知コネクタ
EP3751675B1 (en) Housing comprising an engaging piece inserted into a seal mounting portion and abutting said seal mounting portion
JP3112228B2 (ja) ターミナル用の短絡部材
JP3159053B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130607

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140607

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term