JP3314511B2 - 逆相電流検出回路 - Google Patents

逆相電流検出回路

Info

Publication number
JP3314511B2
JP3314511B2 JP02167094A JP2167094A JP3314511B2 JP 3314511 B2 JP3314511 B2 JP 3314511B2 JP 02167094 A JP02167094 A JP 02167094A JP 2167094 A JP2167094 A JP 2167094A JP 3314511 B2 JP3314511 B2 JP 3314511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
current
conversion circuit
component
fundamental wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02167094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07229943A (ja
Inventor
哲官 上面
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP02167094A priority Critical patent/JP3314511B2/ja
Publication of JPH07229943A publication Critical patent/JPH07229943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3314511B2 publication Critical patent/JP3314511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、三相電源における基本
波逆相電流の検出回路に関する。
【0002】
【従来の技術】基本波逆相電流検出回路は、図2に示す
構成にされる。三相電源から検出した三相電流iu
v,iwは三相/二相変換回路1によって二相交流
a,ibに変換され、さらに回転座標変換回路2によっ
て基本波正相分を直流とし逆相分を第二次調波とする電
流id,iqに変換する。
【0003】この電流id,iqから帯域通過フィルタ3
a,3bにより第二次調波成分id’,iq’を抽出し、こ
れらを回転座標変換回路4によって二相交流ia’,
b’に逆変換し、さらに二相/三相変換回路5によっ
て三相変換することにより基本波電流iu,iv,iw
逆相電流iu’,iv’,iw’を得る。
【0004】各部の入出力関係は、入力電流iu,iv
wを、
【0005】
【数1】iu=sinωt iv=sin(ωt−2π/3) iw=sin(ωt+2π/3) とすると、以下に示す演算式で表わせる。
【0006】
【数2】
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の回路構成では、
基本波逆相分は回転座標変換回路2の出力として基本波
の2倍の周波数で表れるため、帯域通過フィルタ3a
bは基本波正相分及び高調波成分を取り除いて逆相分
のみを取り出す通過帯域を必要とし、複雑高価なフィル
タ設計を必要とする。
【0008】さらに、帯域通過フィルタ3a,3bが介在
することは、三相交流入力の過渡変動に対する設計を難
しくする。
【0009】本発明の目的は、帯域通過フィルタを不要
にして逆相分を得る逆相電流検出回路を提供することに
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図るため、三相電流iu,iv,iwを二相交流ia
bに変換する三相/二相変換回路と、前記二相交流
a,ibを入力とし基本波逆相分を直流に変換しかつ基
本波正相分を第二次調波に変換した電流id2,iq2を得
る回転座標変換回路と、前記電流id2,iq2を入力とし
それぞれの直流分電流id2’,iq2’を抽出する一対の
低域通過フィルタと、前記直流分電流id2’,iq2’を
入力とし二相交流ia2’,ib2’に逆変換する回転座標
変換回路と、前記二相交流ia2’,ib2’を入力とし三
相交流iu’,iv’,iw’に変換する二相/三相変換
回路と、を備えたことを特徴とする。
【0011】
【作用】二相電流ia,ibの回転座標変換に基本波逆相
分を直流に変換し、基本波正相分を第二次調波に変換す
ることにより、基本波逆相分を他の成分と分離抽出する
ためのフィルタが低域通過フィルタで済むようにする。
【0012】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示す回路図であ
る。三相電源から検出した三相電流iu,iv,iwは三
相/二相変換回路1によって二相交流ia,ibに変換す
る。この変換は従来と同じになる。
【0013】回転座標変換回路6は基本波逆相分を直流
とし正相分を第二次調波とする電流id2,iq2に変換す
る。
【0014】この電流id2,iq2は、基本波逆相分が直
流となるため、この電流から基本波逆相分を抽出するた
めのフィルタは従来の帯域通過フィルタ3a,3bに代え
て一対の低域通過フィルタ7a,7bとし、その出力に直
流分電流id2’,iq2’を抽出する。
【0015】これら電流は、回転座標変換回路8によっ
て二相交流ia2’,ib2’に逆変換し、さらに従来と同
じの二相/三相変換回路5によって三相変換することに
より基本波電流iu,iv,iwの逆相電流iu’,
v’,iw’を得る。
【0016】各部の入出力関係は、入力電流iu,iv
wを、
【0017】
【数3】iu=sinωt iv=sin(ωt−2π/3) iw=sin(ωt+2π/3) とすると、以下に示す演算式で表わせる。
【0018】
【数4】
【0019】したがって、回転座標変換回路6では基本
波逆相分を直流として取り出す変換を行うため、次段の
フィルタ7a,7bは、低域通過フィルタで済み、このフ
ィルタによる基本波正相分と高調波成分の除去は、直流
分との分離になって簡単な設計、回路構成になる。
【0020】また、基本波逆相分の抽出が低域通過フィ
ルタになるため、過渡変動に対する設計が比較的容易に
なる。
【0021】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、二相電
流ia,ibの回転座標変換に基本波逆相分を直流に変換
し、基本波正相分を第二次調波に変換するようにしたた
め、基本波逆相分を他の成分と分離抽出するためのフィ
ルタが低域通過フィルタで済み、他の成分との分離抽出
のためのフィルタ設計、回路構成が比較的簡単になる。
【0022】また、基本波逆相分の抽出が低域通過フィ
ルタになるため、過渡変動に対する設計が比較的簡単に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す回路図。
【図2】従来の回路図。
【符号の説明】
1…三相/二相変換回路 2、6…回転座標変換回路 4、8…回転座標変換回路 5…二相/三相変換回路 7A、7B…低域通過フィルタ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三相電流iu,iv,iwを二相交流ia
    bに変換する三相/二相変換回路と、 前記二相交流ia,ibを入力とし基本波逆相分を直流に
    変換しかつ基本波正相分を第二次調波に変換した電流i
    d2,iq2を得る回転座標変換回路と、 前記電流id2,iq2を入力としそれぞれの直流分電流i
    d2’,iq2’を抽出する一対の低域通過フィルタと、 前記直流分電流id2’,iq2’を入力とし二相交流
    a2’,ib2’に逆変換する回転座標変換回路と、 前記二相交流ia2’,ib2’を入力とし三相交流
    u’,iv’,iw’に変換する二相/三相変換回路
    と、を備えたことを特徴とする逆相電流検出回路。
JP02167094A 1994-02-21 1994-02-21 逆相電流検出回路 Expired - Fee Related JP3314511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02167094A JP3314511B2 (ja) 1994-02-21 1994-02-21 逆相電流検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02167094A JP3314511B2 (ja) 1994-02-21 1994-02-21 逆相電流検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07229943A JPH07229943A (ja) 1995-08-29
JP3314511B2 true JP3314511B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=12061487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02167094A Expired - Fee Related JP3314511B2 (ja) 1994-02-21 1994-02-21 逆相電流検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3314511B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6061456B2 (ja) * 2011-10-11 2017-01-18 株式会社ダイヘン 不平衡率検出装置、および不平衡率検出方法
JP5989327B2 (ja) * 2011-11-08 2016-09-07 株式会社ダイヘン 不平衡率検出装置、および不平衡率検出方法
RU2510514C1 (ru) * 2012-07-13 2014-03-27 Федеральное Государственное Автономное Образовательное Учреждение Высшего Профессионального Образования "Дальневосточный Федеральный Университет" (Двфу) Измерительный преобразователь тока обратной последовательности
JP6419565B2 (ja) * 2014-12-15 2018-11-07 株式会社日立製作所 三相交流を入力とする検出装置、電力変換装置、三相交流を入力とした検出方法、電力変換装置の制御方法。
JP2017021055A (ja) * 2016-10-28 2017-01-26 株式会社ダイヘン 不平衡率検出装置、および不平衡率検出方法
CN109900975B (zh) * 2019-02-27 2022-01-11 山东汇科工控技术有限公司 一种变频器输入电源缺相检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07229943A (ja) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3314511B2 (ja) 逆相電流検出回路
JPS6318995A (ja) 巻線型誘導発電機の電圧制御装置
JPH02228279A (ja) 可変速定周波始動器/発電機システム及びその作動方法
US20190165694A1 (en) Dc/ac electrical power converter device for a variable-speed motor and a high-speed motor
US6583996B2 (en) Method and system for detecting a negative sequence for three phase grid-connected inverter systems
CN112583402B (zh) 锁相方法、锁相环和三相并网系统及计算机存储介质
JP3237406B2 (ja) 三相平衡装置
JP4277186B2 (ja) 電力変換器の制御装置
JP3184125B2 (ja) 3相交流の位相角検出回路
KR20070027330A (ko) 회전좌표계를 이용한 단상 능동전력필터
CN113640626B (zh) 一种特高压直流局部放电抑制系统和方法
Orfanoudakis et al. Positive-sequence flux estimator based on Second-Order Generalized Integrators for grid synchronization and motor control under imbalanced conditions
JPH0847173A (ja) アクティブフィルタ
JPH06245383A (ja) 三相電気量の正相/逆相成分検出回路
CN114325082A (zh) 一种车载逆变器负载的谐波检测方法
JPH11174105A (ja) 交流フィルタ回路の異常検出装置
CN117394281B (zh) 一种用于变频器缺相及三相电压不平衡的保护方法及系统
JP2536058B2 (ja) インバ―タの同期検出装置
JP3261852B2 (ja) アクティブフィルタの補償電流指令値演算回路
JP2006311759A (ja) 交流交流直接電力変換器の制御装置
JP3071975B2 (ja) 電力変換装置
JPS6227037Y2 (ja)
JP3314035B2 (ja) 信号検出装置
RU95113247A (ru) Способ защиты генератора от замыканий на землю в обмотке статора и устройство для его осуществления
JPH0880052A (ja) 電力用アクティブフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees