JP3313788B2 - 接合方法 - Google Patents

接合方法

Info

Publication number
JP3313788B2
JP3313788B2 JP32317792A JP32317792A JP3313788B2 JP 3313788 B2 JP3313788 B2 JP 3313788B2 JP 32317792 A JP32317792 A JP 32317792A JP 32317792 A JP32317792 A JP 32317792A JP 3313788 B2 JP3313788 B2 JP 3313788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
adhesive
pps
ink
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32317792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06166766A (ja
Inventor
友行 山口
修 成瀬
善久 太田
格二 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP32317792A priority Critical patent/JP3313788B2/ja
Publication of JPH06166766A publication Critical patent/JPH06166766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3313788B2 publication Critical patent/JP3313788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/026Chemical pre-treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/028Non-mechanical surface pre-treatments, i.e. by flame treatment, electric discharge treatment, plasma treatment, wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7316Surface properties
    • B29C66/73161Roughness or rugosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/767Printing equipment or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/10Finger type piezoelectric elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は接着、接合技術であっ
て、アラミド樹脂製の各種部品の接合、例えばインクジ
ェットプリンターの印字ヘッド部品の接合に利用できる
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来は各種デバイス部品の接合や各種装
置の部品の接合を行う場合、部品の表面はそのままの状
態すなわち、未処理で接合を行うことが多く、その接着
力はあまり強くならなかった。部品の接合に影響を及ぼ
す因子としては部品の材質や部品表面の粗面度および清
浄度、接着剤の種類、部品の材質と接着剤の表面エネル
ギー等が挙げられる。これらの因子の最適値を選択して
接合するが、PPSやアラミド樹脂等の接合しにくい材
料の場合には十分な接着力が得られなかった。
【0003】特にインクジェットプリンターでは、印字
ヘッドの部品の接合は他の装置の部品の接合に比べかな
り高い接合強度を必要とする。インクジェットのインク
はインク噴射の信頼性を向上させるため、着色剤である
染料を溶解させるため強力な有機溶剤を含有している。
このインク中の有機溶剤はヘッドユニットの接合部の接
着剤を溶解し易いが、ヘッドの接合部分は僅かな剥離も
許されない。気温が上がり、ヘッド内部のインクの温度
が上昇すると、接着剤に対する有機溶剤の溶解力が増大
する。接合部の接合力はそうした場合にも十分耐え得る
ものでなければならない。また、長期間放置した場合に
は、徐々に接合部分の剥離が進行することがあるため、
長期耐久性もなければならない。
【0004】そこで、このヘッド部品の接合強度を高め
る各種の方法が試みられているが、いずれの方法も十分
な接合強度が得られていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は各種デ
バイス部品の接合や各種装置の部品の接合、さらにイン
クジェットプリンターにおける印字ヘッドの接合部の接
合強度を高め、環境変化や長期放置に対しても十分に耐
え得るような接合方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の構成は、特許請求の範囲に記載のとおりのP
PSまたはアラミド樹脂製の部材の接着強度改善のため
の表面改質法である。部材を接合する場合には、部品の
接合に影響を及ぼす因子である部品の材質や部品表面の
粗面度および清浄度、接着剤の種類、部品の材質と接着
剤の表面エネルギー等を最適にする必要がある。
【0007】本発明では部材の表面を化学的に変化させ
る方法として紫外線を照射した。
【0008】紫外線照射による炭水化物の分解について
は以前から知られているが、紫外線による表面清浄化お
よびその電子部品への応用の可能性が研究されるように
なったのはごく最近のことである。
【0009】電子部品の製造に使われるホトレジスト高
分子を紫外線照射により分解することも出来る。
【0010】紫外線照射による有機化合物の分解とオゾ
ンO3の生成および分解による励起酸素原子O*の生成の
過程における強力な酸化作用により揮発性の物質が発生
し、さらに励起酸素原子O*が分解生成物と化学反応し
て酸化する。
【0011】低圧水銀ランプから放射される主な紫外線
の波長は185nmと254nmであり、空気中の酸素
2が185nmの紫外線に照射されると紫外線を吸収
し、オゾンO3を発生する。
【0012】また、オゾンO3が254nmの紫外線に
照射されると紫外線を吸収し、オゾンO3を分解して励
起酸素原子O*が発生する。この励起酸素原子O*が強力
な酸化力を持っている。
【0013】
【化1】
【0014】一方、紫外線の185nmと254nmの
光が有機化合物に照射されると、その有機化合物は分解
して励起状態の分子を生成する。次にこの励起状態の分
子は上記の励起酸素原子O*と反応して=CO(カルボ
ニル基)や−COOH(カルボキシル基)等の親水性基
を持った有機化合物を新たに生成する。
【0015】親水性基を持った有機化合物は表面エネル
ギーが高くなり、接着剤を良く付着する。そして、励起
酸素原子O*と反応しなかった有機化合物の励起状態の
分子は接着剤と接触して化学結合するため二つの効果で
接合強度が非常に高くなる。下記化2はPPSの一般式
であり、化3はアラミド(芳香族ポリアミド)の一般式
を示す。
【0016】
【化2】
【0017】図2は低圧水銀ランプの紫外線(以下UV
と記す)を照射しない状態のPPS樹脂のESCAによ
る表面分析の結果を示すグラフである。
【0018】A3(1mm dia.)MgX−ray
12.5 KV 10mAの条件で行った。
【0019】図3は図2と同じ試料にUV照射の光エネ
ルギー45mW/cm2、照射時間72秒で紫外線を照
射した試料を図2の場合と同じ条件で表面分析をした結
果を示すグラフである。
【0020】この図2と図3を比較すると酸素がかなり
増加していることがわかる。UV照射によって励起酸素
原子が発生し、PPS樹脂の表面に酸素が導入されたた
めである。同様に窒素も僅かではあるが、増加している
ことがわかる。
【0021】図4は低圧水銀ランプの紫外線を照射しな
い状態のアラミド樹脂のESCAによる表面分析の結果
を示すグラフである。
【0022】Mg12.5KV、10mAの条件で行っ
た。
【0023】図5は図4と同じ試料にUV照射の光エネ
ルギー30mW/cm2、照射時間72秒で紫外線を照
射した試料を図4の場合と同じ条件で表面分析をした結
果を示すグラフである。
【0024】図6はPPS樹脂の表面をSEMにより測
定した粗面度を示すグラフである。図7は図6と同じ試
料に、光エネルギー、45mW/cm2のUVを72秒
照射した試料の表面をSEMにより測定した粗面度を示
すグラフである。グラフの中で*1〜3はPPS試料の
中のガラス繊維であり、それ以外の部分がUVによる改
質部である。
【0025】この図6と図7を比較した結果からUV照
射によりPPS試料の表面が相当粗面化したことがわか
る。
【0026】図8は、本発明を用いるのに適当なインク
ジェットプリンターのヘッドユニットの組立図である。
基板1、インクを押し出す圧電素子2、保護板3、プレ
ート4、ノズルフィルム5、インク流路板6、隔壁フィ
ルム7、FPC8からなるものである。隔壁フィルム7
はインク流路板6中のインクが圧電素子2に接触する隔
壁となっている。
【0027】図9に上記のヘッド部品の材料をPPSと
アラミド樹脂にして、低圧水銀ランプからの紫外線をそ
れぞれの部材の表面に照射して接合した時の照射時間に
対する接合強度の変化を示す。
【0028】紫外線の185nmおよび254nmの光
エネルギー密度がそれぞれ2mW/cm2以上および5
mW/cm2以上で照射した時にはPPSの表面に酸素
Oが導入されたり、窒素Nが導入されたりすることが表
面分析の結果で判明した。
【0029】紫外線の光エネルギー密度が上記より低い
場合には照射時間を長くすれば良いがその分だけ表面改
質の程度も弱まる。紫外線の185nmおよび254
mの光エネルギー密度はそれぞれ2mW/cm2以上お
よび5mW/cm2以上が良いが、好ましくは10mW
/cm2以上および30mW/cm2以上が良い。
【0030】また、PPSの場合には紫外線の185n
mおよび254nmの光を照射すると、PPSの表面は
酸化および窒化して表面改質されると同時に粗面化され
る。その時の表面の凹凸は数10〜100Å(オングス
トローム)である。
【0031】PPSは紫外線を照射することにより上記
のように化学的に変化すると同時に物理的に変化して表
面改質して接合強度を高めることが分かった。
【0032】図8に示すインク流路板6や隔壁フィルム
7の材料としてはインク中の有機溶剤に溶解しない材料
としてPPSやアラミド樹脂が用いられる。このインク
流路板と隔壁フィルムを如何に高い接合強度で接合する
かが重要であり、本発明を実施することによってこのよ
うな高い接合強度を達成することが出来る。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の効果を要
約すると下記のとおりである。
【0034】
【0035】(1)アラミド部材に紫外線の185nm
および254nmの光を照射して部材の接合面を酸化
し、接合面の表面エネルギーを大きくして接着剤の付着
力を高め、且つ、それぞれの部材の表面にフリーラジカ
ルを発生させて接着剤と化学反応して結合することによ
って化学的に接合強度を高めることが可能である。
【0036】(2)インクジェットプリンターのヘッド
部品をPPSもしくはアラミド部材で形成し、接合前に
部材の接合面に紫外線の185nmおよび254nmの
光を照射して部材の接合面を酸化または窒化し接合面の
表面エネルギーを大きくして接着剤の付着力を高め、且
つ、それぞれの部材の表面にフリーラジカルを発生させ
て接着剤と化学反応して結合し、同時に粗面化すること
によって化学的と物理的の両面から接合強度を高めるこ
とが可能である。
【0037】(3)インクジェットプリンターのヘッド
部品をPPSもしくはアラミド部材で形成し、接合前に
部材の表面に照射する紫外線の185nmおよび254
nmの光エネルギー密度をそれぞれ5mW/cm2以上
および20mW/cm2以上にすることによって本発明
の目的を達成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】低圧水銀ランプの分光エネルギー分布を示すグ
ラフ、
【図2】PPS樹脂にUV照射する前のESCAによる
表面分析結果を示すグラフ、
【図3】PPS樹脂にUV照射した後のESCAによる
表面分析結果を示すグラフ、
【図4】アラミド樹脂にUV照射する前のESCAによ
る表面分析結果を示すグラフ、
【図5】アラミド樹脂にUV照射する後のESCAによ
る表面分析結果を示すグラフ、
【図6】PPS樹脂にUV照射する前のSEMによる表
面の粗面度を示すグラフ、
【図7】PPS樹脂にUV照射する後のSEMによる表
面の粗面度を示すグラフ、
【図8】本発明を用いたインクジェットプリンターのヘ
ッドユニットの組立図、
【図9】ヘッド部材のPPS流路板とアラミドフィルム
のUV照射時間に対する接合強度を示すグラフ。
フロントページの続き (72)発明者 村上 格二 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (56)参考文献 特開 平4−343771(JP,A) 実開 昭61−33084(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 7/00 - 7/18 B29C 65/52

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アラミド樹脂部材の接合前に波長185
    nmおよび254nmの紫外光を照射して部材の接合面
    を酸化して表面改質し、接着剤による接合強度を高める
    ことを特徴とするアラミド樹脂部材の接合方法。
  2. 【請求項2】 インクジェットプリンターのヘッド部品
    をアラミド樹脂部材で形成し、接着剤による接合前に部
    材の接合面に波長185nmおよび254nmの紫外光
    を照射して部材表面を改質すると同時に粗面化し、接合
    強度を高めることを特徴とする接合方法。
  3. 【請求項3】 インクジェットプリンターのヘッド部品
    をアラミド樹脂部材で形成し、接合前に部材の表面に照
    射する紫外線の185nmおよび254nmの光エネル
    ギー密度がそれぞれ2mW/cm2以上および5mW/
    cm2以上であることを特徴とする請求項2記載の接合
    方法。
JP32317792A 1992-12-02 1992-12-02 接合方法 Expired - Fee Related JP3313788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32317792A JP3313788B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32317792A JP3313788B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06166766A JPH06166766A (ja) 1994-06-14
JP3313788B2 true JP3313788B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=18151939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32317792A Expired - Fee Related JP3313788B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3313788B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6066263B2 (ja) * 2012-07-26 2017-01-25 株式会社リコー 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JP6101508B2 (ja) * 2013-02-18 2017-03-22 株式会社日立メディアエレクトロニクス 光学部品の接着構造、製造方法および映像出力装置
WO2018012543A1 (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 ポリプラスチックス株式会社 樹脂成型品の接合方法
US11787911B2 (en) 2017-06-13 2023-10-17 Henkel Ag & Co. Kgaa Activating surfaces for subsequent bonding
GB201709352D0 (en) * 2017-06-13 2017-07-26 Henkel IP & Holding GmbH Activating surfaces for subsequent bonding
JP7002248B2 (ja) * 2017-08-24 2022-01-20 株式会社デンソー 樹脂部材の表面改質方法及び組立体の製造方法
DE102018214834B4 (de) 2018-08-31 2024-02-22 Airbus Defence and Space GmbH Verfahren zur Nanostrukturierung von Kohlefaseroberflächen in Faserverbundkunststoffen basierend auf Schwefel und aromatischen Kohlenwasserstoffen sowie ein gemäß dem Verfahren hergestellter Faserverbundkunststoff sowie ein Verfahren zur Reparatur mindestens einer Faser in einem Faserverbundkunststoff
GB2579608B (en) 2018-12-06 2023-02-15 Henkel Ag & Co Kgaa Activating surfaces for subsequent bonding to another substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06166766A (ja) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3313788B2 (ja) 接合方法
Lippert Interaction of photons with polymers: From surface modification to ablation
US7867688B2 (en) Laser ablation resist
US20100098954A1 (en) Optical element and optical element manufacturing method
JP4684632B2 (ja) 金属パターン形成方法、金属パターン及びプリント配線板
JP2010522353A (ja) 熱転写層に無機層を付着させるための方法
US6296946B1 (en) Plastic substrate and method of manufacturing the same, and ink jet printer head and method of manufacturing the same
JPH04294148A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JPH0357143B2 (ja)
US20100206474A1 (en) Bonding method and bonded structure
JP3454514B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
KR20060089841A (ko) 전계방출소자 및 그 제조방법
Cefalas et al. Mass spectroscopic and degassing characteristics of polymeric materials for 157 nm photolithography
JPH1177948A (ja) スクリーン印刷版およびその製造方法
Akishev et al. On hydrophilicity ageing of PP and PET films induced by ultraviolet radiation and hydrogen atoms
US20100304157A1 (en) Bonding method and bonded structure
KR20090093863A (ko) 패턴화 자기 기록 매체의 제조 방법
JP3389754B2 (ja) 化学吸着膜の形成方法
US20100092788A1 (en) Bonding method and bonded body
JP2001513024A (ja) ポリアルキレン上に被覆を設ける方法
JPH0671895A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3485514B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
WO2004095134A3 (en) Photolithographic process, stamper, use of said stamper and optical data storage medium
JP2004306284A (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法、および該製造方法により製造された液体吐出ヘッド
JP2023046974A (ja) 配線基板の製造方法及び配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees