JP3312202B2 - 既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造および既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修方法 - Google Patents

既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造および既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修方法

Info

Publication number
JP3312202B2
JP3312202B2 JP37636499A JP37636499A JP3312202B2 JP 3312202 B2 JP3312202 B2 JP 3312202B2 JP 37636499 A JP37636499 A JP 37636499A JP 37636499 A JP37636499 A JP 37636499A JP 3312202 B2 JP3312202 B2 JP 3312202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl ester
steel plate
layer
resin solution
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP37636499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001164761A (ja
Inventor
正博 吉岡
Original Assignee
株式会社末広レジン工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社末広レジン工業所 filed Critical 株式会社末広レジン工業所
Priority to JP37636499A priority Critical patent/JP3312202B2/ja
Publication of JP2001164761A publication Critical patent/JP2001164761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3312202B2 publication Critical patent/JP3312202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、下端部を地中に
埋めて地上に立てた各種の鋼板製支柱において、支柱が
地中から地上へ露出する地表近傍に位置する支柱根元部
分に生じた腐食部を補修し腐食の進行を抑える補修構造
と、その構造を作り上げる補修方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】屋外の各種の標識や照明の支柱、屋外の
柵や種々の構造物の支柱、あるいは橋脚等として、鋼板
製の支柱や橋脚(本願において、これらを総じて鋼板製
支柱という)が各地各所に極めて数多く建設されてい
る。これら既設の鋼板製支柱は、支柱の下端部を地中に
埋め込み更に支柱が地中から地上に出る地表部において
その支柱の周りをコンクリ−トの地表基礎で固めて地上
に立てられている。このような鋼板製支柱では、年月の
経過と共に、地表近傍に位置する鋼板製支柱の根元部が
酸化し腐食して強度が落ち、また鋼板製支柱の根元部に
接するコンクリ−トの地表基礎も中性化やエトリンガイ
トの生成によって劣化して強度が弱まり、これを放置す
れば支柱倒壊の危険に至ることは周知の通りである。
【0003】この地表近傍における鋼板製支柱の根元部
の酸化腐食や地表基礎の劣化は、支柱の根元部や地表基
礎が酸性電解質溶液に暴露されるため、すなわち犬の放
尿や鳩の糞あるいは酸性雨など、鋼板製支柱や地表基礎
に降り懸る環境因子の酸化過程で生ずる硫酸や硝酸が鋼
板製支柱の地表近傍に集中して溜まることに起因する
が、この種の鋼板製支柱の従来の補修においては、鋼板
製支柱の地上露出部の塗装を塗り替えるに止どまり、地
表面から若干地中に埋まった地表層すなわち上記の酸性
電解質溶液が浸透する地表層を含む地表近傍にある鋼板
製支柱の根元部の腐食を意識した補修にはなっていな
い。また鋼板製支柱の腐食部に単に従来のように塗装を
塗り重ねてもその塗装膜が支柱の表面から剥離し、その
間隙に侵入した水分が電解質溶液となって腐食を更に進
行させることにもなる。その結果、地表近傍に位置する
鋼板製支柱の根元部の腐食部に対する補修が十分施され
ないまま鋼板製支柱は早期に支持強度が低下し、短い耐
用年数で支柱全体を取り替えねばならぬことになる。そ
して鋼板製支柱の取り替え新設のコストが高額に上るこ
とは言うまでもない。そのため安価なコストで地表近傍
に位置する鋼板製支柱の根元部の腐食を補修し腐食の進
行を抑えて、この種の鋼板製支柱の耐用年数を延ばす鋼
板製支柱の補修構造とその補修方法が求められている。
【0004】この状況において、ビニ−ルエステル樹脂
溶液が耐薬品性、耐食性に優れ、その溶液の硬化時に大
きな収縮作用を伴うことに着目して、地表近傍にある鋼
板製支柱の根元部の補修構造として、鋼板製支柱の根元
部の腐食部跡にビニ−ルエステル樹脂溶液を含侵させた
グラスファイバ−層を締め付け圧着すると共に、劣化し
た地表基礎をレジンコンクリ−トで嵩上げし強化する重
防食根巻積層嵩上構造(登録実用新案第3060020
号)を先に提示したが、腐食の進行を更に極力抑えて鋼
板製支柱の耐用期間を更に延ばし得る重防食根巻積層嵩
上補修構造の改良と新たな重防食根巻積層嵩上補修方法
が望まれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記の現状
に鑑み、上記登録実用新案第3060020号の重防食
根巻積層嵩上構造を更に改良して、鋼板製支柱と地表基
礎に降り懸る酸性電解質溶液が地表近傍に位置する鋼板
製支柱の根元部や、地表基礎の内部、とりわけ地表基礎
と鋼板製支柱の根元部の接合部に浸透しないようにし
て、鋼板製支柱の根元部の酸化腐食の進行と地表基礎の
劣化の進行を極力抑え、鋼板製支柱の耐用年数を更に延
ばし得る重防食根巻積層嵩上補修構造と、その鋼板製支
柱の重防食根巻積層嵩上補修方法を得ることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明は、既設の鋼板製支柱の地表近傍の根元
部で生ずる腐食部を下地処理した後、その腐食部跡を含
む鋼板製支柱の根元部の外周面に、ビニールエステル樹
脂溶液の下塗層と、ビニールエステル樹脂溶液が含浸し
たグラスファイバー層およびサーフェイスマット層と、
ビニールエステル樹脂溶液の上塗層を順次積層して重防
食根巻積層として鋼板製支柱の根元部に締着すると共
に、その根元部の外周面を囲んで鋼板製支柱を支えてい
る既設のコンクリートの地表基礎の上面に凹部を形成
し、この凹部の面を粗面に成形すると共に、その底面に
ピン穴を穿ち、そのピン穴にアンカーピンを建て込んで
ビニールエステル・パテで堅固に固着し、ビニールエス
テル樹脂溶液と珪砂を配合したレジンコンクリートをそ
の凹部にビニ―ルエステル樹脂溶液塗布層を介して充填
して、特に前記アンカーピンの連結機能によってレジン
コンクリートと地表基礎の間が離れないよう水密強固に
固着し、またレジンコンクリートを鋼板製支柱の根元部
に向かって山高に嵩上げ成形して前記の重防食根巻積層
と広い面で接着させ鋼板製支柱の根元部と地表基礎とレ
ジンコンクリートを一連に水密に強固に一体化する。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の鋼板製支柱の重防食根
巻積層嵩上補修構造の基本的な実施形態は、腐食しやす
い鋼板製支柱の根元部の外周面に、ビニ−ルエステル樹
脂溶液の下塗層と、ビニ−ルエステル樹脂溶液が含浸し
たグラスファイバ−層およびサ−フェイスマット層と、
ビニ−ルエステル樹脂溶液の上塗層が順次積層されてな
る重防食根巻積層が締着されると共に、この根元部の外
周面を囲んで鋼板製支柱を支えている既設のコンクリ−
トの地表基礎の上面に、上記根元部に向かって深く傾斜
する凹部が形成され、この凹部の面は粗面に成形され、
この凹部の底面に穿たれた複数のピン穴にビニ−ルエス
テル・パテを介してアンカ−ピンが建て込み接着され、
上記地表基礎の凹部に、ビニ−ルエステル樹脂溶液と珪
砂を配合したレジンコンクリ−トが充填され、またその
レジンコンクリ−トが上記の根元部に向かって山高に嵩
上げ成形され、鋼板製支柱の根元部と地表基礎とレジン
コンクリ−トが相互に水密に一体化したものである。
【0008】この発明の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩
上補修方法の基本的な実施形態は、下端部を地中に埋設
して立てた既設の鋼板製支柱の地表近傍の根元部の外周
面を囲んでその鋼板製支柱を支えている既設のコンクリ
ートの地表基礎の上面を、鋼板製支柱の根元部に生じた
腐食部の地中方向への広がり深さや前記地表基礎の劣化
の広がりに応じて、鋼板製支柱の根元部に向かって深く
傾斜するように削り取って凹部を形成し、これによって
鋼板製支柱の根元部に生じた腐食部を掘り出すと共に凹
部の面を粗面に成形し、この凹部の底面に複数のピン穴
を穿ち、その各ピン穴にビニールエステル・パテを介し
てアンカーピンを建て込んでそれらのアンカーピンを地
表基礎に接着固定し、前記根元部の表面腐食部を研磨し
下地処理した後、腐食部跡を含む鋼板製支柱の根元部に
ビニールエステル樹脂溶液を塗布して下塗層を施し、こ
の下塗層の上に、ビニールエステル樹脂溶液が含浸した
ラスファイバーフィルムを多層に巻きつけその層間に
残留する気泡を脱泡処理してグラスファイバー層を形成
し、このラスファイバー層の上に、ビニールエステル
樹脂溶液が含浸したサーフェイスマットを巻きつけ層間
に残留する気泡を脱泡処理してサーフェイスマット層を
形成し、このサーフェイスマット層のビニールエステル
樹脂溶液が指触乾燥した後、サーフェイスマット層の上
にビニールエステル樹脂溶液を塗布して上塗層を施し、
上記の各ビニールエステル樹脂溶液が硬化することによ
り、前記鋼板製支柱の根元部の外周面に、上記の下塗
層、ラスファイバー層、サーフェイスマット層、上塗
層からなる重防食根巻積層を締着させると共に、地表基
礎の凹部の面にビニールエステル樹脂溶液を塗布浸透さ
せ指触乾燥後、ビニールエステル樹脂溶液と珪砂を配合
したレジンコンクリートを上記の凹部に充填し鋼板製支
柱の根元部に向かって山高に嵩上げ成形し固化させて、
鋼板製支柱の根元部と地表基礎とレジンコンクリートを
相互に水密に一体化し固着するものである。
【0009】
【実施例】以下この発明に係る、既設の鋼板製支柱の重
防食根巻積層嵩上補修構造とその重防食根巻積層嵩上補
修方法の一実施例を、図面を参考に説明する。1は既設
の鋼板製支柱で、その下端1aを地中2に構築したコン
クリ−トの地中基礎3に堅固に固定し、鋼板製支柱1の
下端部1bを地中2に埋め込み、更に鋼板製支柱1が地
中から地上に出る地表部2aにおいて鋼板製支柱1の周
りをコンクリ−トの地表基礎4で固めて、鋼板製支柱1
が地上に立てられている。なおGは地表面を示す。この
ような既設の鋼板製支柱1では、年月の経過と共に、地
表近傍に位置する鋼板製支柱1の根元部1cが酸化し腐
食部1dが徐々に拡大して強度が低下し、また根元部1
cを取り囲んで根元部1cを固定する地表基礎4も中性
化やエトリンガイトの生成によって劣化して鋼板製支柱
1を支える強度が低下する。
【0010】そのため鋼板製支柱1の根元部1cと地表
基礎4を簡単に補修して鋼板製支柱1の耐用年数を延ば
す必要が生ずる。そこで、二酸化珪素、アルミナ、一酸
化マグネシウム等を主成分とする無機粉末にビニールエ
ステル樹脂を配合したビニールエステル樹脂溶液を用意
する一方、コンクリートの地表基礎4の上面を削り取
り、中性化やエトリンガイドの生成によって劣化した部
分を取り除いて地表基礎4の上面に凹部4aを形成す
る。凹部4aの深さや大きさは、鋼板製支柱1の根元部
1cに生じた腐食部1dの地中方向への広がり深さや地
表基礎4の劣化の広がり具合によって異なるが、根元部
1cに生じた腐食部1dが掘り出されるよう、鋼板製支
柱1の根元部1cに向かって深く傾斜するように削って
凹部4aが形成される。この実施例では、凹部4aの大
きさは、鋼板製支柱1の根元部1cを中心においた一辺
がほぼ40cmの正方形であり、通常その深さは地表面
Gから3cm〜5cm程度である。そして地表基礎4に
凹部4aを削り加工することにより、鋼板製支柱1の根
元部1cに生じた腐食部1dが掘り出されて、その腐食
部1dを補修することができる。また、凹部4aの面は
粗面に成形し、凹部4aの底面に複数のピン穴6を穿
ち、その各ピン穴6にビニールエステル・パテ8を介し
てアンカーピン7を建て込んで、ビニールエステル・パ
テ8によってアンカーピン7を地表基礎4に堅固に接着
固定する。なおビニールエステル・パテ8は前記のビニ
ールエステル樹脂溶液であっても良い。そしてビニール
エステル樹脂溶液は耐食性、接着性が高く、また硬化時
に大きな収縮力を発する。
【0011】他方鋼板製支柱1の地表近傍の根元部1c
に対しては、腐食部1dを研磨し下地処理した後、腐食
部1dの跡を含む鋼板製支柱1の根元部1cの外周面
に、ビニールエステル樹脂溶液を塗布して下塗層5aを
施し、この下塗層5aの上に、ビニールエステル樹脂溶
液を含浸したラスファイバー・フィルムを多層に巻き
つけ、そのラスファイバー・フィルム層の上から脱泡
用ローラーを押しつけて転がすことにより、その層間に
残留する気泡を脱泡処理してラスファイバー層5bを
形成し、このラスファイバー層5bの上に、ビニール
エステル樹脂溶液を含浸したサーフェイスマットを巻き
つけ、上記と同様に層間に残留する気泡を脱泡処理して
サーフェイスマット層5cを形成し、このサーフェイス
マット層5cのビニールエステル樹脂溶液が指触乾燥し
た時(指で触って見て指に樹脂溶液がくっつかない程度
に半乾燥した時)に、サーフェイスマット層5cの上に
ビニールエステル樹脂溶液を塗布して上塗層5dを施
し、更に必要に応じて上塗層5dの上に、色調塗料5e
を塗布する。そして下塗層5a、ラスファイバー5
b、サーフェイスマット層5cおよび上塗層5dによっ
て重防食根巻積層5が形成され、この重防食根巻積層5
中のビニールエステル樹脂溶液が乾燥硬化することによ
り、ビニールエステル樹脂溶液の強い収縮力よって、
重防食根巻積層5が鋼板製支柱1の根元部1cの外周面
に水密に強固に締着する。なお、鋼板製支柱1の根元部
1cに締着される重防食根巻積層5の地表面Gからの高
さは、この実施例では55cmで、重防食根巻積層5の
積層厚みは2mm程度である。
【0012】次に地表基礎4の凹部4aの面にビニ−ル
エステル樹脂溶液を塗布浸透させ指触乾燥後、ビニ−ル
エステル樹脂溶液と珪砂を配合してなるレジンコンクリ
−ト9を地表基礎4の凹部4aに充填し、このレジンコ
ンクリ−ト9を鋼板製支柱1の根元部1cに向かって山
高に嵩上げ成形して固化させることにより、鋼板製支柱
1の根元部1cと重防食根巻積層5と地表基礎4とレジ
ンコンクリ−ト9が相互に水密に固着し一体化される。
その際、地表基礎4に建て込まれビニ−ルエステル・パ
テ8によって地表基礎4に堅く固着されたアンカ−ピン
7の先端がレジンコンクリト9の層内に嵌入して、レジ
ンコンクリ−ト9がアンカ−ピン7に堅く接着し、地表
基礎4とレジンコンクリ−ト9の間は長期にわたってず
れ動くことなく固着される。この結果、重防食根巻積層
5と地表基礎4とレジンコンクリ−ト9の間が水密に一
体化され、この一体化構造によって鋼板製支柱1の根元
部1cを酸化腐食させる環境から鋼板製支柱1の根元部
1cを守る有効な重防食根巻積層嵩上補修構造が形成さ
れる。
【0013】
【発明の効果】上記実施例からも明らかなように、この
発明の重防食根巻積層嵩上補修方法による既設の鋼板製
支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造によれば、第一に既
設の鋼板製支柱で酸化腐食が生じ易い地表近傍に位置す
る鋼板製支柱の根元部の外周面に、耐触性、電気絶縁
性、接着性に優れた重防食根巻積層をビニ−ルエステル
樹脂溶液の硬化時の収縮力によって水密に締着させてい
るので、鋼板製支柱の根元部に侵入しようとする環境下
の酸化腐食要因を遮断することができ、第二に鋼板製支
柱の根元部を囲んでこれを支持する既設の地表基礎の劣
化部分を削り取ってその凹部に嵩上げ成形したレジンコ
ンクリ−トを充填し、特にその地表基礎の凹部にアンカ
−ピンを建て込んでそのアンカ−ピンの結合機能によっ
て地表基礎とレジンコンクリ−トが離れないように強固
かつ水密に一体化しているので、環境下の酸化腐食要因
が地表基礎とレジンコンクリ−トの分離間隙を通って、
補修した地表基礎の凹部に侵入し更に鋼板製支柱の根元
部に侵入しようとすることを阻止し、第三に重防食根巻
積層とレジンコンクリ−トとアンカ−ピン固着材(ビニ
−ルエステル・パテ)に共通する素材成分、ビニ−ルエ
ステル樹脂溶液を介して鋼板製支柱の根元部と地表基礎
と嵩上レジンコンクリ−トが一連に水密強固に結合する
ので、鋼板製支柱の根元部を環境下の酸化腐食要因から
幾重にも守ることができ、その結果、比較的容易な補修
工事によって既設の各種の鋼板製支柱の耐用年数を大き
く延ばすことができ、その経済的効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の重防食根巻積層嵩上補修方法で構成
した鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造の縦断面
図。
【図2】図1のB−B’線断面図。
【図3】図1のA部の拡大図。
【符号の説明】
1 :鋼板製支柱 1a:鋼板製支柱の下端 1b:鋼板製支柱の下端部 1c:鋼板製支柱の根元部 1d:腐食部 2 :地中 2a:地表部 3 :地中基礎 4 :地表基礎 4a:凹部 5 :重防食根巻積層 5a:下塗層 5b:ラスファイバー層 5c:サーフェイスマット層 5d:上塗層 5e:色調塗料 6 :ピン穴 7 :アンカーピン 8 :ビニールエステル・パテ 9 :レジンコンクリート G :地表面

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下端部を地中に埋設して立てた既設の鋼
    板製支柱の地表近傍の根元部において、腐食部跡を含む
    鋼板製支柱の根元部の外周面に、ビニールエステル樹脂
    溶液の下塗層と、ビニールエステル樹脂溶液が含浸した
    グラスファイバー層およびサーフェイスマット層と、ビ
    ニールエステル樹脂溶液の上塗層が順次積層されてなる
    重防食根巻積層が締着されると共に、前記根元部の外周
    面を囲んで前記鋼板製支柱を支えている既設のコンクリ
    ートの地表基礎の上面に前記鋼板製支柱の根元部を囲む
    凹部が形成され、この凹部の面は粗面に成形され、この
    凹部の底面に穿たれた複数のピン穴にビニールエステル
    ・パテを介してアンカーピンが建て込み接着され、前記
    地表基礎の凹部に、ビニールエステル樹脂溶液塗布層を
    介して、ビニールエステル樹脂溶液と珪砂を配合してな
    るレジンコンクリートが充填され且つそのレジンコンク
    リートが前記根元部に向かって山高に嵩上げ成形され、
    前記鋼板製支柱の根元部と地表基礎とレジンコンクリー
    トが相互に水密に一体化されたことを特徴とする既設の
    鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造。
  2. 【請求項2】 下端部を地中に埋設して立てた既設の鋼
    板製支柱の地表近傍の根元部の外周面を囲んでその鋼板
    製支柱を支えている既設のコンクリートの地表基礎の上
    面を、前記鋼板製支柱の根元部に生じた腐食部の地中方
    向への広がり深さや前記地表基礎の劣化の広がりに応じ
    て削り取って、前記鋼板製支柱の根元部を囲む凹部を形
    成し、これによって前記根元部に生じた腐食部を掘り出
    し、前記凹部の面を粗面に成形し、この凹部の底面に複
    数のピン穴を穿ち、その各ピン穴にビニールエステル・
    パテを介してアンカーピンを建て込んでそれらのアンカ
    ーピンを前記地表基礎に接着固定し、前記根元部の表面
    腐食部を研磨し下地処理した後、前記腐食部跡にビニー
    ルエステル樹脂溶液を塗布して下塗層を施し、この下塗
    層の上に、ビニールエステル樹脂溶液が含浸したラス
    ファイバーフィルムを多層に巻きつけその層間に残留す
    る気泡を脱泡処理してラスファイバー層を形成し、こ
    ラスファイバー層の上に、ビニールエステル樹脂溶
    液が含浸したサーフェイスマットを巻きつけ層間に残留
    する気泡を脱泡処理してサーフェイスマット層を形成
    し、このサーフェイスマット層のビニールエステル樹脂
    溶液が指触乾燥した後、前記サーフェイスマット層のビ
    ニールエステル樹脂溶液を塗布して上塗層を施し、上記
    の各ビニールエステル樹脂溶液が硬化することにより、
    前記鋼板製支柱の根元部の外周面に、前記下塗層、
    スファイバー層、サーフェイスマット層、上塗層からな
    る重防食根巻積層を締着させると共に、前記地表基礎の
    凹部の面にビニールエステル樹脂溶液を塗布浸透させ指
    触乾燥後、ビニールエステル樹脂溶液と珪砂を配合した
    レジンコンクリートを前記凹部に充填し前記根元部に向
    かって山高に嵩上げ成形し固化させて、前記鋼板製支柱
    の根元部と地表基礎とレジンコンクリートを相互に水密
    に一体に固着することを特徴とする既設の鋼板製支柱の
    重防食根巻積層嵩上補修方法。
JP37636499A 1999-12-06 1999-12-06 既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造および既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修方法 Expired - Fee Related JP3312202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37636499A JP3312202B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造および既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37636499A JP3312202B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造および既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001164761A JP2001164761A (ja) 2001-06-19
JP3312202B2 true JP3312202B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=18507017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37636499A Expired - Fee Related JP3312202B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造および既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3312202B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2278476B1 (es) * 2004-06-02 2008-06-16 Delta Investments, S.L. Procedimiento para el tratamiento reparador superficial de apoyos de lineas electricas.
JP5300389B2 (ja) * 2008-09-18 2013-09-25 東海旅客鉄道株式会社 橋梁の支持構造および施工方法
JP6518450B2 (ja) * 2015-01-30 2019-05-22 株式会社三陽商会 金属管柱の補強方法及び補強構造
KR101705887B1 (ko) * 2015-05-20 2017-02-22 주식회사 스마트비전 통행료수납시스템 차량감지기 부식 방지 방법
CN107100284B (zh) * 2017-06-12 2019-02-19 国家电网公司 防止输电线路铁塔底部塔材锈蚀装置
CN107859076B (zh) * 2017-12-18 2023-04-07 北京建工四建工程建设有限公司 一种用于锚杆与底板连接处的柔性防水装置及其施工方法
CN110130213B (zh) * 2019-05-25 2020-11-06 福建省恒超建设发展有限公司 一种用于桥台的防护结构
CN114059836A (zh) * 2021-12-02 2022-02-18 安徽陶博士环保科技有限公司 一种纳米陶瓷防腐卷材的低难度施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001164761A (ja) 2001-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1306095C (en) Pole repair system
CA1259162A (en) Repairing utility poles
US5175973A (en) Compression repair method and apparatus
US6449790B1 (en) Transit boarding platform panel
US7000279B2 (en) Transit boarding platform panel
CA2773857C (en) Tower for a wind power station and method for erecting a tower for a wind power station
JP3312202B2 (ja) 既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修構造および既設の鋼板製支柱の重防食根巻積層嵩上補修方法
US20130014468A1 (en) Restoration methods for structural components
US20060037155A1 (en) Quick connect transit boarding platform panel
JP2007009482A (ja) コンクリート構造物の補強構造および補強方法
TW200523438A (en) Prefab-type waterproofing structure and method for fabricating the waterproofing structure
JP4137287B2 (ja) 高耐久性構造埋設型枠工法
JP2007107195A (ja) 鋼床版補強工法とそれに用いられるプレキャスト補強版
JP3314270B2 (ja) 電柱の補修工法
CN116516845A (zh) 一种潮汐区桥梁水中墩的维修加固方法
JP2020041353A (ja) 建築構造物における凍害により形成せしめられた外装材の腐食欠落箇所の凍害用塗装補修方法
RU2304664C1 (ru) Винтовая свая
US5718851A (en) Pile cap assembly and method
JP4726437B2 (ja) 基礎コンクリートの改善方法
JP3060020U (ja) 重防食根巻積層嵩上構造を有する既設鋼板製支柱
JP7400174B2 (ja) 構造物の防水工法
JP7228835B2 (ja) 陸上構造物を支持するための鋼杭及び陸上構造物
JP2008138460A (ja) 水中に立脚する柱の補強方法
CN211920664U (zh) 一种门式起重机轨道加固装置
CN107842209B (zh) 一种变电站混凝土构支架修复和加固方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130531

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees