JP3310634B2 - 包装製品用煮魚調理方法 - Google Patents

包装製品用煮魚調理方法

Info

Publication number
JP3310634B2
JP3310634B2 JP21074699A JP21074699A JP3310634B2 JP 3310634 B2 JP3310634 B2 JP 3310634B2 JP 21074699 A JP21074699 A JP 21074699A JP 21074699 A JP21074699 A JP 21074699A JP 3310634 B2 JP3310634 B2 JP 3310634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steaming
fish
fish meat
cooking
boiled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21074699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001037447A (ja
Inventor
照眞 松岡
Original Assignee
株式会社サムソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サムソン filed Critical 株式会社サムソン
Priority to JP21074699A priority Critical patent/JP3310634B2/ja
Publication of JP2001037447A publication Critical patent/JP2001037447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3310634B2 publication Critical patent/JP3310634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、包装製品用煮魚調理方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】煮魚を長期保存するために、煮魚を缶詰
やレトルト処理することが行われている。煮魚をレトル
ト食品とする場合の工程について説明する。魚は冷凍保
存されていたものを解凍し、頭、内臓、尾などの不要な
部分を取り除いた魚肉部分が使用される。魚肉の調理
は、先ず蒸気によって加熱する蒸煮が行われており、蒸
煮は30分程度行うことによって魚肉の中心まで熱を伝
え、魚肉の全体を加熱する。蒸煮の終わった魚肉は調味
液とともに機密性のあるレトルトパウチに入れ、レトル
トパウチ内の空気を取り除いた後でレトルトパウチを密
封する。密封したレトルトパウチは加熱殺菌装置の処理
槽内へ収容し、処理槽内を加圧しながらレトルトパウチ
へ向けて熱水を噴射させることで、レトルトパウチの加
熱を行い、レトルトパウチ内の微生物を死滅させる加熱
殺菌を行う。殺菌は、品温が120℃となった状態で4
分間や、110℃の状態で40分間保つなど、温度と時
間の基準が定められいる。所定の加熱が終了すると、レ
トルト食品を冷却して加熱殺菌装置の処理槽内から取り
出し、レトルト食品の完成となる。
【0003】しかし、上記の工程によって包装製品用煮
魚を製造した場合、魚肉が堅くなってしまうという問題
があった。また、蒸煮工程を行わないことで、魚肉が堅
くなるということを防止できたが、この場合には調味液
が濁るという問題が発生していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、魚肉が堅くなることも、調味液が濁ること
も無い包装製品用煮魚調理方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】蒸煮工程と、詰込・注液
工程と、密封工程と、調理殺菌工程を有する包装製品煮
魚調理方法であって、蒸煮工程は頭や内臓などを取り除
いた魚肉を、80℃以上90℃以下、より好ましくは8
5℃以上90℃未満の雰囲気温度で1分間程度の短時間
蒸煮を行うものであり、詰込・注液工程では、機密性の
ある容器内へ、蒸煮工程の終わった魚肉の詰め込みと、
調味液の注液を行い、密封工程では魚肉の詰め込みと調
味液の注液の行われた容器の密封を行い、調理殺菌工程
では、密封した容器を加熱することにより、容器内の魚
肉の加熱調理と加熱殺菌を行う。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例を図面を用いて
説明する。図1は本発明の包装製品用煮魚調理方法の工
程を示したものである。サバ、イワシ、サンマ等の青魚
をレトルト処理する場合、まず冷凍状態にある魚を解凍
し、頭、内臓、尾など不要な部分を取り除く下準備を行
っておく。下準備を行った魚肉を簀の子の上にならべて
おき、魚肉を蒸煮装置内へ収容する。蒸煮装置内には蒸
気の供給を行い、蒸煮装置内の雰囲気温度を86℃まで
高めておき、86℃の雰囲気温度で1分間蒸煮する蒸煮
工程を行う。
【0007】蒸煮工程が終了すると、蒸煮装置内から蒸
煮処理の終わった魚肉を取り出し、詰込・注液工程によ
ってレトルトパウチ内への魚肉の詰め込みと、調味液の
注液を行う。魚肉と調味液を所定量ずつ充填したレトル
トパウチは、内部の空気を取り除く脱気工程を行い、レ
トルトパウチ内の空気を取り除いた状態でレトルトパウ
チの口を密封する密封工程を行う。
【0008】この段階では、レトルトパウチ内の魚肉は
86℃の雰囲気温度で1分間の蒸煮しか行っていないた
めに生のままである。密封したレトルトパウチはトレー
に並べて加熱殺菌装置の処理槽内に収容し、処理槽内を
加圧しながら処理槽内のレトルトパウチに向けて熱水を
噴射し、熱水によってレトルトパウチを加熱する調理殺
菌工程を行う。調理殺菌工程では、品温が115℃の状
態を維持したままで35分間の加熱を行い、レトルトパ
ウチ内の微生物の殺菌を行う。この時、同時に煮魚の調
理も行われており、魚肉は調味液を吸収した煮魚とな
る。調理殺菌工程が終了すると、処理の終わったレトル
トパウチを冷却し、加熱殺菌装置の処理槽内から取り出
すとレトルト食品の完成であり、その後検査、包装など
の処理を行って出荷される。
【0009】86℃の雰囲気で1分間の蒸煮を行い、魚
肉の表面を加熱しておくことで、魚肉表面の脂分が取り
除かれ、魚肉の皮は剥がれ難くなり、調味液が濁るとい
うことは無くなる。また、魚肉表面の脂分を取り除くだ
けの加熱であり、皮部分の組織が崩れたり、魚肉が堅く
なるほどの加熱ではないため、魚肉が堅くなることもな
い良好なレトルト食品を得ることができる。
【0010】なお、加熱殺菌装置の処理槽内に蒸気を導
入することにより、処理槽内で熱水を発生する加熱殺菌
装置の場合、加熱殺菌装置内に蒸気のみを導入すること
で蒸煮を行う機能を持たせたものがある。蒸煮機能を持
った加熱殺菌装置であれば、蒸煮工程と調理殺菌工程を
1台の加熱殺菌装置のみで行うことができる。
【0011】比較のため、蒸煮の条件のみを変えて比較
試験を行った。比較例1として蒸煮を行わなかった場
合、魚肉が堅くなるということは無かったが、皮の剥が
れや、調味液の濁りが発生していた。比較例2として1
00℃の雰囲気温度で5分間蒸煮した場合、調味液に濁
りが発生するということは無かったが、魚肉が堅くな
り、食感が悪くなっていた。比較例3として95℃の雰
囲気温度で1分間蒸煮した場合も、調味液に濁りが発生
するということは無かったが、魚肉が少し堅くなってお
り、本発明の場合に比べて食感が悪くなっていた。
【0012】蒸煮時間が長すぎる又は蒸煮温度が高すぎ
る場合は、魚肉が堅くなるという問題を発生し、蒸煮を
行わない又は蒸煮温度が低すぎる場合は、調味液が濁る
という問題が発生するため、蒸煮工程は80℃以上90
℃以下、より好ましくは85℃以上90℃未満の雰囲気
温度で、約1分間の蒸煮を行った場合に良好な煮魚のレ
トルト食品を得ることができる。
【0013】
【発明の効果】本発明を実施することで、魚肉が堅くな
ること無く、調味液が濁ることも無い煮魚の包装製品を
得ることができる。調味液の濁りが無いため、透明なレ
トルトパウチに入れても見栄えの良いレトルト食品を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の包装製品用煮魚調理方法の工程図

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭や内臓などを取り除いた魚肉を80℃
    以上90℃以下の雰囲気温度で蒸煮する蒸煮工程、蒸煮
    工程の終わった魚肉を調味液とともに容器内へ詰める詰
    込・注液工程、魚肉と調味液を入れた容器を密封する密
    封工程、密封した容器を加熱することで容器内の魚肉の
    加熱調理と加熱殺菌を行う調理殺菌工程からなる包装製
    品用煮魚調理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の包装製品用煮魚調理方
    法において、蒸煮工程は魚肉を80℃以上90℃以下の
    雰囲気温度で1分間蒸煮する短時間蒸煮であることを特
    徴とする包装製品用煮魚調理方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の包装製品用煮
    魚調理方法において、蒸煮機能を持った加熱殺菌装置を
    使用し、蒸煮工程と調理殺菌工程を1台の加熱殺菌装置
    で行うことを特徴とする包装製品用煮魚調理方法。
JP21074699A 1999-07-26 1999-07-26 包装製品用煮魚調理方法 Expired - Fee Related JP3310634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21074699A JP3310634B2 (ja) 1999-07-26 1999-07-26 包装製品用煮魚調理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21074699A JP3310634B2 (ja) 1999-07-26 1999-07-26 包装製品用煮魚調理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001037447A JP2001037447A (ja) 2001-02-13
JP3310634B2 true JP3310634B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=16594446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21074699A Expired - Fee Related JP3310634B2 (ja) 1999-07-26 1999-07-26 包装製品用煮魚調理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3310634B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001037447A (ja) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2632806B1 (en) A process for processing animal protein product into cooked, sliced form
US11064708B2 (en) Process to produce safe pasteurized shrimp and other shellfish of high sensory quality and extended refrigerated shelf-life
GB2187081A (en) A method for obtaining preserved meat
EP0721743A1 (en) Improved process for preparing a shellfish product and product obtained
CN102499394A (zh) 一种即食海参制品的生产工艺
KR900003442B1 (ko) 레토르트 식품의 제조방법
CN113428438A (zh) 一种即食食品的杀菌保鲜方法及其应用
US2501655A (en) Frozen lobster method
US20180279632A1 (en) Process to produce pasteurized shrimp and shellfish
CN104382107A (zh) 甲鱼罐头的制作方法
JP3310634B2 (ja) 包装製品用煮魚調理方法
JP2003235473A (ja) 食品加工調理方法
JP2003169620A (ja) いも類及び野菜類の調理方法
JP2008148598A (ja) 赤飯等、豆入り米飯の素およびその製造方法
CN103549446A (zh) 糟肉罐头加工方法
JPH1156270A (ja) レトルト食品及び温熱食品の製造方法
JPS63254964A (ja) 魚食肉の調理方法
JPH08116865A (ja) 野菜類の加熱処理方法
KR20020077303A (ko) 콩나물 포장방법
JPH0761244B2 (ja) 魚食品の製造方法
CA2666088A1 (en) Method for heat treatment and processing of biological materials
JPH0622438B2 (ja) ふかひれ食品加工方法
JPS61260831A (ja) 魚介類を原料とする液汁のない密封容器詰食品の製造方法
CN118160898A (zh) 一种脱骨泡椒凤爪工艺方法
JPH11225697A (ja) 煮熟豆類の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080524

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees