JP3306661B2 - セルラ無線通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法および装置 - Google Patents

セルラ無線通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法および装置

Info

Publication number
JP3306661B2
JP3306661B2 JP50438492A JP50438492A JP3306661B2 JP 3306661 B2 JP3306661 B2 JP 3306661B2 JP 50438492 A JP50438492 A JP 50438492A JP 50438492 A JP50438492 A JP 50438492A JP 3306661 B2 JP3306661 B2 JP 3306661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
overloaded
sector
communication system
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50438492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06504170A (ja
Inventor
メイダン・ルーバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Solutions Inc
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Solutions Inc, Motorola Inc filed Critical Motorola Solutions Inc
Publication of JPH06504170A publication Critical patent/JPH06504170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3306661B2 publication Critical patent/JP3306661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/04Traffic adaptive resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/06Hybrid resource partitioning, e.g. channel borrowing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明はスペクトル拡散信号を使用した通信システム
に関しかつ、より特定的には、セルラ無線通信システム
において通信チャネルを動的に分散または分配するため
の方法および装置に関する。
発明の背景 一般に、通信システムの目的は、情報を保持する信号
を、ある点に位置する、発信源(source)からいくらか
の距離だけ離れた他の点に位置する、ユーザの宛先に送
信することである。通信システムは一般に3つの基本的
な構成要素からなり、送信機、チャネル、および受信機
である。送信機はメッセージ信号を前記チャネルによっ
て送信するのに適した形式に処理する機能を有する。メ
ッセージ信号のこの処理は変調と称される。前記チャネ
ルの機能は送信機出力と受信機入力との間の物理的接続
を提供することである。受信機の機能は受信信号を元の
メッセージ信号の見積り(estimate)を生成するように
受信信号を処理することである。受信信号のこの処理は
復調と称される。
2つの形式の2方向通信チャネルが存在し、すなわ
ち、ポイント−ポイントチャネルおよびポイント−マル
チポイントチャネルである。ポイント−ポイントチャネ
ルの例は有線(例えば、ローカル電話送信)、マイクロ
波リンク、および光ファイバを含む。これに対し、ポイ
ント−マルチポイントチャネルは単一の送信機から数多
くの受信ステーションに同時に到達できる能力を提供す
る(例えば、セルラ無線電話通信システム)。これらの
ポイント−マルチポイントシステムはまたマルチアドレ
スシステム(Multiple Address Systmes:MAS)と称さ
れる。
任意の通信システムにおいて、使用されるべき2つの
主な通信資源、すなわち、平均送信電力およびチャネル
帯域幅がある。前記平均送信電力は送信信号の平均電力
である。前記チャネル帯域幅はチャネルが信号の送信を
満足すべき忠実度を持って取扱うことができる周波数の
範囲を規定する。一般的なシステム設計の目的はこれら
2つの資源をできるだけ効率的に使用することである。
大部分のチャネルにおいて、一方の資源が他方のものよ
りより重要であると考えられる。従って、我々はまた通
信チャネルを電力が制限されたあるいは帯域が制限され
たものと分類することができる。例えば、電話回路は典
型的な帯域制限されたチャネルであり、一方宇宙空間通
信リンクまたは衛星チャネルは典型的には電力制限され
たものである。
送信電力は重要であるが、その理由は、予め規定され
た雑音指数の受信機にとって、それは送信機および受信
機の間の可能な分離を決定するからである。言い換えれ
ば、予め規定された雑音指数および受信機と送信機との
間の予め規定された距離に対し、利用可能な送信電力は
受信機入力における信号対雑音比を決定する。これは、
従って、受信機のノイズ性能を決定する。性能がある設
計レベルを超えなければ、チャネルによるメッセージ信
号の送信は満足すべきものと考えられない。
さらに、チャネルの帯域幅は重要であるが、それは、
メッセージ信号を特徴付ける周波数の予め規定された帯
域に対し、チャネルの帯域幅は該チャネルによって多重
化できるそのようなメッセージ信号の数を決定するから
である。言い換えれば、共通のチャネルを共有しなけれ
ばならない予め規定された数の独立のメッセージ信号に
対し、前記チャネルの帯域幅は認識できる歪みなしに各
メッセージ信号の送信に対し割当てできる周波数の帯域
を決定する。
通信チャネルによってメッセージ信号を送信するため
にアナログおよびデジタル送信方法が使用される。デジ
タル方法の使用はアナログ方法に対していくつかの動作
上の有利性を提供し、その有利性は、これらに限定され
るものではないが、チャネルノイズおよび妨害に対する
大きな免疫性、システムの柔軟な動作、異なる種類のメ
ッセージ信号の送信に対する共通のフォーマット、暗号
化の使用による通信の保安性の改善、および大きな容量
を含む。
これらの有利性はシステムの複雑さの増大を犠牲にし
て達成される。しかしながら、超大規模集積(VLSI)技
術の使用により、ハードウェアを構築するコスト効率の
よい方法が開発されている。
通信チャネルによるメッセージ信号の送信のために使
用できる1つのデジタル送信方法はパルス符号変調(PC
M)である。PCMにおいては、メッセージ信号はサンプル
され、量子化され、かつ次に符号化される。前記サンプ
リング動作はメッセージ信号を一様な間隔の時間でとっ
た一連のサンプルによって表すことができるようにす
る。量子化は各サンプルの振幅を有限の組の表現レベル
から選択された最も近い値にトリミングする。サンプリ
ングおよび量子化の組合わせはメッセージ信号の送信の
ためにコード(例えば、2進コード)の使用を可能にす
る。デジタル送信の他の形式も通信チャネルによってメ
ッセージ信号を送信するために同様の方法を使用する。
メッセージ信号が帯域制限されたチャネルによってデ
ジタル的に送信される場合、符号間干渉として知られる
1つの形式の妨害または干渉が生じ得る。符号間干渉の
影響は、もし制御されない状態にしておくと、前記チャ
ネルによってエラーなしにデジタルデータが送信できる
速度(rate)を大幅に制限することになる。符号間干渉
の影響を制御するための救済法は2進記号1または0を
表す送信パルスを注意深く整形することによって制御で
きる。
さらに、バンドパス通信チャネルによってメッセージ
信号(アナログまたはデジタル)を送信するために、該
メッセージ信号は該チャネルによる効率的な送信のため
に適した形式に操作されなければならない。メッセージ
信号の修正は変調と称されるプロセスによって達成され
る。このプロセスは変調された波形のスペクトルが割当
てられたチャネルの帯域幅に整合するような方法で前記
メッセージ信号に従ってキャリア波の何らかのパラメー
タを変えることを含む。これに対応して、受信機はチャ
ネルを通って伝搬した後前記送信された信号の劣化した
ものから元のメッセージ信号を再生することが要求され
る。この再生は復調として知られたプロセスを用いるこ
とにより達成され、該復調は送信機において使用された
変調プロセスの逆である。
効率的な送信を可能にすることに加えて、変調を行う
他の理由がある。特に、変調の使用は多重化を可能に
し、すなわち、1つの通信チャネルによっていくつかの
メッセージ発生源からの信号を同時送信できるようにす
る。また、変調は前記メッセージ信号をノイズおよび妨
害を受けにくい形に変換するために使用できる。
多重化された通信システムについては、システムは典
型的には数多くの遠隔ユニット(すなわち、加入者ユニ
ット)からなり、該遠隔ユニットは通信チャネルによる
常時の連続的なサービスよりはむしろ短いまたは離散的
な時間インターバルの間に通信チャネルによるアクティ
ブなサービスを要求する。したがって、通信システムは
同じ通信チャネルによって短い時間インターバルの間に
数多くの遠隔ユニットと通信すると言う特性を導入する
よう設計されてきた。これらのシステムはマルチアクセ
ス通信システムと称される。
1つの形式のマルチアクセス通信システムは周波数分
割マルチアクセス(FDMA)システムである。FDMAシステ
ムにおいては、通信チャネルはいくつかの狭い周波数帯
域に分割されている。個々の通信チャネルリンクはこれ
らの狭い周波数帯域の1つの中で2つの通信ユニットの
間で確立される。これらの通信リンクは2つの通信ユニ
ットが信号を送信しかつ受信する間に離散的な量の時間
の間につき維持される。2つの通信ユニットの間の特定
の通信リンクの間に、通信システムは他の通信ユニット
が前記特定の通信リンクにおいて前記通信ユニットによ
って使用されている通信チャネル内の狭い周波数帯域に
アクセスすることを許容しない。
他の形式のマルチアクセス通信システムは時分割マル
チアクセス(TDMA)システムである。TDMAシステムにお
いては、通信チャネルは時間フレームの時間スライスに
分割され2つの通信ユニットの間の通信リンクが同じ通
信チャネルに同時ではあるが、異なる時間スライスに、
存在できるようにする。これはある時間フレームの特定
の時間スライスをある特定の通信リンクに割当てかつ他
の時間スライスを他の通信リンクに割当てることによっ
て達成される。2つの通信ユニットの間のこれらの特定
の通信リンクの間に、前記通信システムは他の通信ユニ
ットが前記特定の通信リンクにおいて前記通信ユニット
によって使用されている通信チャネル内の時間フレーム
の時間スライスにアクセスすることを許容しない。
さらに、他の形式のマルチアクセス通信システムはス
ペクトル拡散システムである。スペクトル拡散システム
においては、送信信号が通信チャネル内の広い周波数帯
域にわたり拡散される変調技術が利用される。前記周波
数帯域は送信される情報を送信するのに必要な最小の帯
域幅よりずっと広い。音声信号は、例えば、その情報そ
れ自体のたった2倍の帯域幅で振幅変調(AM)によって
送ることができる。低偏移周波数変調(low deviation
frequency modulation:FM)または単側波帯(single
sideband)AMのような、他の形式の変調もまた情報が
該情報それ自体の帯域幅と比較し得る帯域幅で送信でき
るようにする。しかしながら、スペクトル拡散システム
においては、送信されるべき信号の変調はしばしばたっ
た数キロヘルツの帯域幅を有するベースバンド信号(例
えば、音声チャネル)を受入れ、かつ送信されるべき該
信号を数メガヘルツの幅にも成り得る周波数帯域に分散
する。これは送信されるべき信号を送られるべき情報お
よび広帯域のエンコード用信号で変調することによって
達成される。
FDMAおよびTDMAシステムとは異なり、スペクトル拡散
システムにおいては、信号はノイズ電力が信号電力より
大きなチャネルで送信できる。スペクトル拡散技術を使
用するメッセージ信号の変調および復調はノイズの多い
通信チャネルからメッセージ信号の復元を可能にする信
号対雑音ゲインを提供する。与えられたシステムに対す
る信号対雑音比が大きくなればなるほど、(1)低いレ
ートのエラーでメッセージを送信するのに必要な帯域幅
が小さくなるか、あるいは(2)与えられた帯域幅によ
って低いレートのエラーでメッセージ信号を送信するの
に必要な平均送信電力がより低くなる。
3つの一般的なスペクトル拡散通信技術が存在し、そ
れらは次のものを含む。
ビットレートが情報信号の帯域幅よりずっと高いデジ
タル符号シーケンスによるキャリアの変調。そのような
システムは「ダイレクトシーケンス」変調システムと称
される。
符号シーケンスにより指定されるパターンにおける離
散的な増分でのキャリア周波数のシフト。これらのシス
テムは「周波数ホッパ」と称される。送信機は周波数か
ら周波数へといくつかの所定の組内でジャンプし、周波
数の使用の順序は符号シーケンスによって決定される。
同様に「時間ホッピング」および「時間−周波数ホッピ
ング」は符号シーケンスによって規制される送信時間を
有する。
与えられたパルスインターバルの間に広い帯域にわた
りキャリアがスイープされるパルス−FMまたは「チャー
プ(chirp)」変調。
情報(すなわち、メッセージ信号)はいくつかの方法
でスペクトル信号に埋込むことができる。1つの方法は
前記情報をそれが拡散変調のために使用される前に拡散
コード(spreading code)に加えることである。この
技術はダイレクトシーケンスおよび周波数ホッピングシ
ステムに使用できる。送信される情報はそれを拡散コー
ドに加える前にデジタル形式になっていなければならな
いことに注目すべきであり、その理由は典型的には2進
コードである拡散コードの組合わせはモジュロ2(modu
le−2)の加算を含むからである。あるいは、情報また
はメッセージ信号はそれを拡散する前にキャリアを変調
するために使用できる。
従って、スペクトル拡散システムは2つの特性を持た
なければならない。すなわち、(1)送信帯域幅は送信
される情報の帯域幅またはレートより十分大きくすべき
であり、かつ(2)送信される情報以外の何らかの関数
が使用されて得られる変調チャネル帯域幅を決定する。
スペクトル拡散通信の本質は信号の帯域幅を拡張し、
該拡張された信号を送信しかつ受信された拡散スペクト
ルを元の情報の帯域幅に再マッピングすることにより所
望の信号を復元する技術を含む。さらに、この一連の帯
域幅の交換(trades)を行うプロセスにおいて、スペク
トル拡散技術の目的はシステムがノイズの多い信号環境
でエラーのない情報の伝達ができるようにすることにあ
る。
スペクトル拡散通信システムはFDMAおよびTDMA通信シ
ステムのようなマルチアクセスシステムとすることがで
きる。1つの形式のマルチアクセススペクトル拡散シス
テムはコード分割マルチアクセス(CDMA)システムであ
る。CDMAシステムにおいては、2つの通信ユニットの間
の通信は前記通信チャネルの周波数帯域により各々送信
される信号を独自のユーザ拡散コードによって拡散する
ことにより達成される。その結果、送信信号は前記通信
チャネルの同じ周波数帯域にありかつ独自のユーザ拡散
コードによってのみ分離される。特定の送信信号は前記
通信チャネルにおける信号の和を表す信号を前記通信チ
ャネルから取出されるべき特定の送信信号に関連するユ
ーザ拡散コードによって逆拡散(despreading)するこ
とにより通信チャネルから取出される。CDMAシステムは
ダイレクトシーケンスまたは周波数ホッピング拡散技術
を使用することができる。
これらのマルチアクセスシステム(すなわち、FDMA,T
DMAおよびCDMA)の各々はセルラ無線通信システムにお
いて利用できる。セルラ無線通信システムにおいては、
システムの性能を制限する要因は歪みおよびノイズであ
る。典型的には、通信チャネルを介して伝搬する上で、
送信信号は該通信チャネルの周波数応答における非直線
性および不完全性のため歪みを受ける。他の劣化の発生
源は通信チャネルを介して送信する間における信号によ
って拾われるノイズおよび妨害である。
CDMAスペクトル拡散通信システムにおいては種々のノ
イズの発生源がある。ノイズの発生源は通信システムの
外部的なもののみならず内部的なものもある。CDMAにお
いては、通信チャネルのノイズの大部分は独自のユーザ
拡散コードによって送信される信号からのものである。
これらの拡散信号は通信チャネルにおける総合的なノイ
ズに影響する。
セルラ通信システムの容量を増大するのみならずセル
ラ通信システムのノイズを制限するために、該システム
は利用可能な、しかしながら、限られた数の通信資源を
再使用する。通信資源の再使用によって通信チャネルに
受入れ難いノイズを発生しないことを保証するため、同
じ通信資源を割当てられたセルサイト(cell sites)
は地理的に分離される。十分な地理的分離を持つことに
より、通信チャネルにおけるノイズが制限される。しか
しながら、適切な信号対雑音比(通信チャネルにおける
無視できるほどのノイズ)を保証するために必要な地理
的分離が通信システムの容量を制限し、その理由は利用
可能な通信資源の必ずしもすべてが各セルサイトにおい
て使用できるとは限らないからである。
通信資源の再使用の効率を増大しかつセルラシステム
の容量を改善するために、セルサイトはセクタに分割で
き、各セクタは利用可能な通信資源の内のある割合を含
む。セルサイトがセクタに分割されることにより、適切
な信号対雑音比を維持しながら必要な地理的分離を低減
できる。例えば、Motorola,Inc.に譲渡された米国特許
第4,128,740号は4セル−6セクタ通信資源再使用パタ
ーンを開示する。ここに開示されているように、各セル
サイトは6個のセクタに分割されかつ各セクタは利用可
能な通信資源の約1/24を含む。4つのセルサイトごと
に、通信資源のパターンが反復される。この通信資源再
使用パターンはさらに、1990年1月2日に出願されかつ
Motorola,Inc.に譲渡された、係属中の米国特許出願第0
7/459,624号に開示されたような1セルサイト再使用パ
ターンに低減できる。
しかしながら、CDMAスペクトル拡散通信システムにお
いては、特定のセルサイトにおける前記通信チャネルの
ノイズの大部分はその特定のセルサイト内において独自
のユーザ拡散コードによって送信されている信号からの
ものである。従って、もし前記特定のセルサイトを囲む
セルサイトからのノイズが無視されれば1セルサイト再
使用パターンが可能である。特定のセルサイトが同時に
取扱うことができる通信リンクの合計数はシステムの外
部の発生源からのものである通信チャネルのノイズに関
係する。この1セルサイト再使用パターンの使用は通信
リンクを取扱うためにこの特定のセルサイトにおける通
信システムの容量を制限するが、その理由は隣接セルサ
イトからのノイズがその特定のセルサイトに対する外部
ノイズの一部と考えられるからである。
本発明はセルの均等でないチャネル負荷を取扱うため
にスペクトル拡散システムかつ、特に、CDMAセルラ無線
電話システムの容量を増強する。CDMAセルラ無線電話シ
ステムにおいては、「ユーザ」は同じ周波数帯域にあり
かつ独自のユーザ拡散コードによってのみ分離されてい
る。同じ周波数帯域を使用できるユーザの数はノイズ妨
害レベルによって制限される。該ノイズ妨害レベルは直
接前記周波数帯域をアクティブに使用しているユーザお
よび同じ周波数帯域で動作している近隣のセルサイトに
よって生成される妨害レベルに関係する。本発明は周波
数帯域に存在するノイズレベルおよび個々のセルサイト
の通信チャネル負荷を動的に変化させて通信システムの
容量を増大する。
発明の概要 セクタ化されたセルラ無線電話通信システムにおける
通信チャネル負荷の動的分配または分散のための方法お
よび装置が提供される。前記チャネル負荷はセルサイト
のオーバロードのセクタのアンテナのビーム幅を狭くし
かつ前記セルサイトの隣接セクタのアンテナのビーム幅
を広くし、そして続いて前にオーバロードのセクタのセ
ルサイトにあった加入者ユニットを隣接セクタのセルサ
イトにハンドオフすることにより分散される。
無線通信システムにおける通信負荷を動的に分散する
ための別の方法および装置が提供される。前記チャネル
負荷は、もしオーバロードのセルサイトのアンテナから
加入者ユニットのアンテナへのチャネルが妨害によりオ
ーバロードとなっていれば、オーバロードのセルサイト
に隣接するセルサイトのアンテナの電力を低減すること
により分散される。同様に、もし加入者ユニットのアン
テナから前記オーバロードのセルサイトのアンテナへの
通信チャネルが妨害によりオーバロードとなっていれ
ば、オーバロードのセルサイトに隣接するセルサイトの
アンテナを電力を増大することによりチャネル負荷を分
散する。いずれかのチャネルの妨害状態の発生に続き、
前記オーバロードおよび隣接のセルサイトにおける加入
者ユニットの各々は前記加入者ユニットに最も良くサー
ビスできる特定のセルサイトへとハンドオフされる。こ
の別の方法および装置は全方向性(omni−directiona
l)アンテナを有するセルサイトまたはセクタ化セルサ
イトに適用できる。
図面の簡単な説明 第1図は、無線通信システムの好ましい実施例の1組
のセクタ化されたセルを示す説明図である。
第2図は、無線通信システムの別の好ましい実施例の
セルを示す説明図である。
第3図は、無線通信システムの別の好ましい実施例の
セルを示す説明図である。
発明の詳細な説明 典型的には、セルラ無線通信システムにおいて、該通
信システムのカバレージ領域はシステムにわたり等しい
チャネル負荷の分布を有するものと想定される。しかし
ながら、実際には、大部分の加入者ユニットはセルラ無
線通信システムにわたり均等に分布されておらず、かつ
従ってチャネル負荷は等しく分散されていない。例え
ば、加入者ユニットを有する自動車はラッシュアワーの
間は高速道路(freeways)の上にある。高速道路は無線
通信システムのセルサイトの限られた部分に位置するか
ら、特定の時間の間にセルサイトからのサービスを希望
する加入者のこの位置は均等でないセルサイトのチャネ
ル負荷を生じる結果となる。あるいは、より特定的に
は、1つまたはそれ以上のセルサイトが周囲のセルサイ
トよりも負荷がより大きくなる。
好ましい実施例においては、1セル周波数再使用パタ
ーンを有するCDMAスペクトル拡散通信システムが使用さ
れる。しかしながら、本発明は本発明の開示による教示
から離れることなく好ましい実施例以外の他の形式の通
信システムによって使用することもできる。スペクトル
拡散システムにおいては、システムは妨害により制限さ
れているから(interference limited)、特定のセル
サイトの容量は部分的には周囲のセルサイトおよび前記
特定のセルサイトにおける加入者から前記特定のセルサ
イトに影響を与える妨害の量に関係する。オーバロード
のセルサイトからのチャネル負荷のいくらかは近隣のセ
ルサイトに割当てられるように通信チャネルの負荷をセ
ルサイトの間で動的に分散することが望ましい。これは
数多くの異なる技術を使用することによって達成でき
る。
第1図に示される、1つの好ましい実施例において
は、オーバロードとなったスペクトル拡散セルセクタの
アンテナ102のビーム幅パターン106は狭いビーム幅パタ
ーン108に狭められている。アンテナのビーム幅パター
ンのこの縮小(narrowing)と併せて、隣接セルセクタ
のアンテナ104のビーム幅パターン110は増大したビーム
幅パターン112に広められている。アンテナ102および10
4のビーム幅パターン内にある加入者ユニットは個々の
加入者ユニットに通信チャネルを最もよく提供できるア
ンテナに自動的にハンドオフされる。加入者ユニットの
このハンドオフは技術的にすでに知られた機構によりあ
るいは任意の他の適切な通信リンクのハンドオフ機構に
より行なうことができる。
ハンドオフは1つのセルサイトと加入者ユニットのと
の間で進行している送信を両方のセルサイトおよび前記
加入者ユニットと調整して他のセルサイトに転送するプ
ロセスとして定義できる。今日の無線通信システムは該
システムが連続的に通信チャネルにおける各送信の品質
を監視することを要求する。該システムは前記チャネル
における送信の品質が特定のセルサイトにおいて所定の
しきい値より低下した場合を認識し、かつ他のセルサイ
トが満足にその送信を取り扱うことができるか否かを判
定する。いったんより適切なセルサイトが識別される
と、システムは前記加入者ユニットに命令を送りそれが
現在の送信のために他の通信チャネルを使用することを
指令する。該加入者ユニットはそれが現在のチャネルを
去りつつあることを確認し、新しいチャネルに切り替
え、該新しいチャネルに同期しかつその新しいチャネル
で送信を開始する。
このアンテナビーム幅パターンの縮小および拡大の効
果は通信チャネルの負荷をオーバロードしたセルのセク
タから大きな通信チャネル負荷を取り扱うことができる
隣接セルのセクタに転送することである。
別の実施例では、セル100のセクタはオーバロードと
なっているセルのセクタのアンテナ122から加入者ユニ
ットのアンテナへの通信チャネルリンクにおける妨害に
よってオーバロードしている。該通信チャネルリンクの
この妨害は他の発生源に加えてオーバロードとなってい
るセクタのセルと同じ周波数帯域で動作しているセルの
サイトから引き起こされる。前記オーバロードとなって
いるセクタのセルは隣接セル120の隣接セクタに対し該
隣接セルのセクタにサービスしているアンテナ124にお
けるその電力を低減するよう要求を開始する。あるい
は、セル100の他のセクタは隣接セクタと考えることが
できかつしたがって前記オーバロードのセクタのセルに
よって要求された結果としてそれらの電力を低減するこ
とができる。アンテナ124の電力のこの低減は効果的に
伝統的な無線通信システム(例えば、2方向トランキン
グ、極超短波(UHF)、超短波(VHF)無線通信システ
ム)におけるアンテナ124によってサービスを受けるセ
クタの最大容量の地理的境界を低減する。しかしなが
ら、スペクトル拡散通信システムは電力制限されておら
ず、むしろ妨害制限されている。従って、アンテナ124
における電力の低減は必ずしもアンテナ124によってサ
ービスを受けるセルのセクタの地理的境界またはチャネ
ル容量を低減することにはならない。もしこの低減した
アンテナ電力のセルのセクタが最大容量近くで動作して
いなければ、アンテナ124および関連する受信機は依然
として加入者ユニットのアンテナと低減された電力で前
記通信チャネルにある前記低減された電力のセルのセク
タのアンテナ124との送信を回復することができる。し
かしながら、アンテナ124のこの電力の低減は加入者ユ
ニットのアンテナとセル100のオーバロードしたセクタ
のアンテナ122との間の通信チャネルリンクにおける妨
害を低減することになる。従って、セル100のオーバロ
ードしたセクタの通信チャネル容量は増大する。また、
前記通信チャネルを介してアンテナ122および124に送信
している加入者ユニットは自動的にアンテナ124におけ
る電力のこの低減が行われた後に個々の加入者ユニット
に対し通信チャネルを最も良好に提供できるアンテナへ
とハンドオフされる。加入者ユニットのこのハンドオフ
は技術的にすでに知られた機構および上で簡単に説明し
たあるいは何らかの他の適切な通信リンクハンドオフ機
構によって行うことができる。
電力低減のこの同じ技術はセクタ化されたアンテナに
よってサービスを受けるセクタ化領域を持たないセルに
よって利用できる。第2図は、無線通信システムのその
ような別の好ましい実施例のセルを示す。この別の実施
例においては、セル200はオーバロードしたセル200のア
ンテナ202から加入者ユニットのアンテナへの通信チャ
ネルリンクにおける妨害によってオーバロードにされ
る。前記通信チャネルリンクにおけるこの妨害は他の発
生源のみならずオーバロードとなっているセルと同じ周
波数帯域で動作するセルサイトから引き起こされる。オ
ーバロードとなっているセル200は隣接セル204に対し該
隣接セル204にサービスしているアンテナにおけるその
電力を低減するよう要求を開始する。アンテナ206の電
力のこの低減は効果的に伝統的な無線通信システムにお
いてアンテナ206によってサービスを受けているセル204
の最大容量の地理的境界を低減する。しかしながら、前
に述べたように、スペクトル拡散通信システムは電力制
限されているものではなく、むしろ妨害制限されてい
る。従って、アンテナ206の電力の低減は必ずしも該ア
ンテナ206によってサービスを受けるセル204の地理的境
界またはチャネル容量を低下させることにならない。も
しこの低減したアンテナ電力のセル204が最大容量近く
で動作していなければ、アンテナ206および関連する受
信機は依然として加入者ユニットのアンテナと前記通信
チャネルにある低減された電力のセル204のアンテナ206
との間で低減された電力で送信を回復することができ
る。
しかしながら、アンテナ204の電力のこの低減は加入
者ユニットのアンテナとオーバロードとなっているセル
200のアンテナ202との間の通信チャネルリンクにおける
妨害を低減することになる。従って、オーバロードとな
っているセル200の通信チャネル容量は増大する。ま
た、前記通信チャネルを介してアンテナ202および206へ
と送信していた加入者ユニットは自動的にアンテナ206
におけるこの電力の低減が行われた後に個々の加入者ユ
ニットに対する通信チャネルを最もよく提供できるアン
テナへとハンドオフされることになる。加入者ユニット
のこのハンドオフはすでに技術的に知られた機構および
上に簡単に説明したあるいは任意の他の適切な通信リン
クハンドオフ機構によって行うことができる。
同様に、別の実施例においては、セル100のセクタは
加入者ユニットのアンテナからオーバロードしたセルの
セクタのアンテナ114への通信チャネルリンクにおける
妨害によってオーバロードにされる。通信チャネルリン
クのこの妨害は他の発生源のみならず前記オーバロード
したセクタのセルと同じ周波数帯域で動作しているオー
バロードとなっているセクタのセルの加入者ユニットか
ら引き起こされる。前記オーバロードとなっているセク
タのセルは隣接セル116の隣接セクタに対し該隣接セル
のセクタにサービスしているアンテナ118におけるその
電力を増大するよう要求を開始する。あるいは、セル10
0の他のセクタは隣接セクタであると考えることがで
き、かつ従ってオーバロードしているセクタのセルによ
る要求の結果としてそれらの電力を増大することができ
る。隣接セクタのアンテナ118の電力の増大はアンテナ1
18によってサービスを受けている加入者ユニットに通信
チャネルリンクがアンテナ118によって改善された事を
判定させるが、それは増大した電力のアンテナ118から
受信されている信号はそれらの増大した電力のため改善
されているからである。通信チャネルリンクにおけるこ
の知覚された改善の結果、隣接セクタのセルにおける加
入者ユニットはアンテナ118に対するそれらのそれぞれ
の送信電力を低減することになる。隣接セクタのセルに
おける加入者ユニットの送信電力のこの低減はアンテナ
114における妨害を減少させることになる。さらに、ア
ンテナ118の電力のこの増大は該アンテナ118によってサ
ービスを受けるセクタの最大容量の地理的境界を効果的
に増大する。アンテナ118における電力の増大は実際に
アンテナ114によってサービスを受けるセルのセクタの
地理的境界またはチャネル容量を低減する。アンテナ11
8のこの増大した電力はこの増大した電力のアンテナ118
によってサービスを受けるセルのセクタが前にアンテナ
114によってサービスされていた通信チャネルによって
送信を回復できるようする。これによって、効果的にア
ンテナ114に対するサービス領域を低減しかつセル100の
オーバロードとなっているセクタのチャネル負荷容量を
緩和する。前記通信チャネルを介してアンテナ114およ
び118に送信していた加入者ユニットはアンテナ118にお
けるこの電力の増大が行われた後に個々の加入者ユニッ
トへの通信チャネルを最もよく提供できるアンテナへと
自動的にハンドオフされることになる。加入者ユニット
のこのハンドオフはすでに技術的に知られた機構および
上に簡単に説明したあるいは他の適切な通信リンクのハ
ンドオフ機構によって行うことができる。
電力低減のためのこの同じ技術はセクタ化されたアン
テナによってサービスを受けるセクタ化された領域を持
たないセルによって利用できる。第3図は、無線通信シ
ステムのその様な別の好ましい実施例を示す。この別の
実施例においては、セル300は加入者ユニットのアンテ
ナからオーバロードしたセクタ300のアンテナ302への通
信チャネルリンクにおける妨害によってオーバロードし
ている。通信チャネルリンクにおけるこの妨害は他の発
生源のみならず前記オーバロードしたセルのサイトと同
じ周波数帯域で動作しているオーバロードしたセルのサ
イトにおける加入者ユニットから引き起こされる。前記
オーバロードしたセル300は隣接セル304に対し該隣接セ
ル304にサービスしているアンテナ306におけるその電力
を増大するよう要求を開始する。隣接セル304のアンテ
ナ306の電力の増大はアンテナ306によってサービスを受
けている加入者ユニットがアンテナ306によって通信チ
ャネルリンクが改善されたことを判定させるが、それは
増大した電力のアンテナ306から受信されている信号は
それらの増大した電力のため改善されているからであ
る。通信チャネルリンクにおけるこの知覚される改善の
結果として、隣接セル304の加入者ユニットはアンテナ3
06へのそれらのそれぞれの送信電力を低減することにな
る。隣接セル304における加入者ユニットのこの送信電
力の低減はアンテナ302における妨害を低減することに
なる。更に、アンテナ306におけるこの増大は効果的に
該アンテナ306によってサービスを受けているセル304の
地理的境界を増大させる。アンテナ306における電力の
増大は実際にアンテナ302によってサービスを受けてい
るセル300の地理的境界またはチャネル容量を低減す
る。アンテナ306のこの増大した電力はこの増大した電
力のアンテナ306によってサービスを受けているセル304
が前にアンテナ302によってサービスされていた通信チ
ャネルによって送信を回復できるようにする。これによ
り、アンテナ302に対するサービス領域を効果的に低減
しかつオーバロードしたセル300のチャネル負荷容量を
緩和する。前記通信チャネルを介してアンテナ302およ
び306に送信している加入者ユニットは自動的にアンテ
ナ306におけるこの電力の増大の後に前記加入者ユニッ
トに対する通信チャネルを最もよく提供できるアンテナ
へとハンドオフされることになる。加入者ユニットのこ
のハンドオフは技術的にすでに知られた機構または上に
簡単に説明しあるいは任意の他の適切な通信リンクのハ
ンドオフ機構によって行うことができる。
本発明がある程度の特定性をもって説明されかつ図示
されたが、本明細書の実施例の開示は実例によってのみ
行われかつ各構成要素の配列および組み合わせ並びに処
理ステップにおける数多くの変更は当業者により特許請
求された本発明の精神および範囲から離れることなく行
い得る事が理解される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−210739(JP,A) 特開 昭64−68138(JP,A) 特開 昭64−29030(JP,A) 特開 昭58−111443(JP,A) 特開 平1−255325(JP,A) 特開 昭58−161542(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 7/00 - 7/38 H04B 7/26

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セクタ化されたセルラ無線通信システムに
    おける通信チャネル負荷の動的分散方法であって、 (a)前記無線通信システムのセルのオーバロードした
    セクタのアンテナビーム幅を縮小する段階、 (b)前記無線通信システムの前記セルの隣接セクタの
    アンテナビーム幅を拡大する段階、および (c)前記オーバロードしたセクタの前記アンテナビー
    ム幅内にあった加入者ユニットを前記隣接セクタのセル
    に自動的にハンドオフする段階、 を具備するセクタ化されたセルラ無線通信システムにお
    ける通信チャネル負荷の動的分散方法。
  2. 【請求項2】スペクトル拡散信号を使用したセルラ無線
    通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法
    であって、 (a)前記無線通信システムのオーバロードしたアンテ
    ナが前記オーバロードしたアンテナから加入者ユニット
    のアンテナへの通信チャネルに対する妨害によりオーバ
    ロードになっていれば、前記オーバロードしたアンテナ
    に隣接するアンテナの電力を低減する段階、および (b)前記オーバロードしたアンテナと前記隣接するア
    ンテナとの間で加入者ユニットを自動的にハンドオフす
    る段階、 を具備するスペクトル拡散信号を使用したセルラ無線通
    信システムにおける無線通信チャネル負荷の動的分散方
    法。
  3. 【請求項3】前記無線通信システムのアンテナ電力を低
    減する段階は、 (a)前記オーバロードしたアンテナに隣接するセクタ
    化されたセルのセクタアンテナのアンテナ電力を低減す
    る段階であって、前記オーバロードしたアンテナは前記
    セクタ化されたセル内の他のセクタアンテナからなる前
    記段階、または (b)前記オーバロードしたアンテナに隣接する第1の
    セルのアンテナ電力を低減する段階であって、前記オー
    バロードしたアンテナは第2のセルのアンテナからなる
    前記段階、 からなる請求の範囲第2項に記載の方法。
  4. 【請求項4】スペクトル拡散信号を使用したセルラ無線
    通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法
    であって、 (a)前記無線通信システムのオーバロードしたセクタ
    アンテナが加入者ユニットのアンテナから前記オーバロ
    ードしたセクタアンテナへの通信チャネルに対する妨害
    によりオーバロードになっていれば、前記無線通信シス
    テムのセクタ化されたセルの前記オーバロードしたセク
    タアンテナに隣接するセクタアンテナの電力を増大する
    段階、および (b)前記オーバロードしたセクタアンテナと前記隣接
    するセクタアンテナとの間で加入者ユニットを自動的に
    ハンドオフする段階、 を具備するスペクトル拡散信号を使用したセルラ無線通
    信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法。
  5. 【請求項5】前記隣接するセクタアンテナの電力を増大
    する段階は、 (a)前記オーバロードしたセクタアンテナに隣接する
    セクタ化されたセルのセクタアンテナの電力を増大する
    段階、または (b)前記オーバロードしたセクタアンテナに隣接する
    他のセルのセクタアンテナの電力を増大する段階、 からなる請求の範囲第4項に記載の方法。
  6. 【請求項6】通信チャネル負荷の動的分散を有するセク
    タ化セルラ無線通信システムであって、 (a)ビーム幅制御手段であって、 (i)前記無線通信システムのセルのオーバロードした
    セクタのアンテナビーム幅を縮小し、かつ (ii)前記無線通信システムのセルの隣接セクタのアン
    テナビーム幅を拡大する、 前記ビーム幅制御手段、および (b)前記オーバロードしたセクタのアンテナビーム幅
    内にあった加入者ユニットを前記隣接セクタのセルに自
    動的にハンドオフするためのハンドオフ手段、 を具備する通信チャネル負荷の動的分散を有するセクタ
    化セルラ無線通信システム。
  7. 【請求項7】通信チャネル負荷の動的分散を有するスペ
    クトル拡散信号を使用したセルラ無線通信システムであ
    って、 (a)前記無線通信システムのオーバロードしたアンテ
    ナが前記オーバロードしたアンテナから加入者ユニット
    のアンテナへの通信チャネルに対する妨害によってオー
    バロードしている場合は、前記オーバロードしたアンテ
    ナに隣接するアンテナの電力を低減するための電力制御
    手段、および (b)前記オーバロードしたアンテナと前記隣接するア
    ンテナとの間で加入者ユニットを自動的にハンドオフす
    るためのハンドオフ手段、 を具備する通信チャネル負荷の動的分散を有するスペク
    トル拡散信号を使用したセルラ無線通信システム。
  8. 【請求項8】前記電力制御手段は、 (a)前記オーバロードしたアンテナに隣接するセクタ
    化されたセルのセクタアンテナの電力を低減するための
    手段であって、前記オーバロードしたアンテナは前記セ
    クタ化されたセル内の他のセクタアンテナからなるも
    の、または (b)前記オーバロードしたアンテナに隣接する第1の
    セルのアンテナ電力を低減するための手段であって、前
    記オーバロードしたアンテナは第2のセルのアンテナか
    らなるもの、 を具備する請求の範囲第7項に記載のスペクトル拡散信
    号を使用したセルラ無線通信システム。
  9. 【請求項9】通信チャネル負荷の動的分散を有するスペ
    クトル拡散信号を使用したセルラ無線通信システムであ
    って、 (a)前記無線通信システムのオーバロードしたセクタ
    アンテナが加入者ユニットのアンテナから前記オーバロ
    ードしたセクタアンテナへの通信チャネルに対する妨害
    によってオーバロードになっている場合は、前記無線通
    信システムのセクタ化されたセルの前記オーバロードし
    たセクタアンテナに隣接するセクタアンテナの電力を増
    大するための電力制御手段、および (b)前記オーバロードしたセクタアンテナと前記隣接
    するセクタアンテナとの間で加入者ユニットを自動的に
    ハンドオフするためのハンドオフ手段、 を具備する通信チャネル負荷の動的分散を有するスペク
    トル拡散信号を使用したセルラ無線通信システム。
  10. 【請求項10】前記電力制御手段は、 (a)前記オーバロードしたセクタアンテナに隣接する
    セクタ化されたセルのセクタアンテナの電力を増大する
    ための手段、または (b)前記オーバロードしたセクタアンテナに隣接する
    他のセルのアンテナの電力を増大するための手段、 を具備する請求の範囲第9項に記載のスペクトル拡散信
    号を使用したセルラ無線通信システム。
JP50438492A 1991-01-07 1991-12-26 セルラ無線通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法および装置 Expired - Fee Related JP3306661B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/637,858 US5276907A (en) 1991-01-07 1991-01-07 Method and apparatus for dynamic distribution of a communication channel load in a cellular radio communication system
US637,858 1991-01-07
PCT/US1991/009673 WO1992012601A1 (en) 1991-01-07 1991-12-26 Method and apparatus for dynamic distribution of a communication channel load in a cellular radio communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06504170A JPH06504170A (ja) 1994-05-12
JP3306661B2 true JP3306661B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=24557655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50438492A Expired - Fee Related JP3306661B2 (ja) 1991-01-07 1991-12-26 セルラ無線通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法および装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5276907A (ja)
EP (1) EP0566674B1 (ja)
JP (1) JP3306661B2 (ja)
KR (1) KR970002758B1 (ja)
CN (1) CN1063790A (ja)
BR (1) BR9107266A (ja)
CA (1) CA2098579C (ja)
DE (1) DE69131719T2 (ja)
IL (1) IL100569A (ja)
MX (1) MX9200044A (ja)
WO (1) WO1992012601A1 (ja)

Families Citing this family (157)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6847611B1 (en) * 1990-12-10 2005-01-25 At&T Corp. Traffic management for frame relay switched data service
FI91344C (fi) * 1991-03-05 1994-06-10 Nokia Telecommunications Oy Solukkoradioverkko, tukiasema sekä menetelmä liikennekapasiteetin säätämiseksi alueellisesti solukkoradioverkossa
JP2949533B2 (ja) * 1991-09-03 1999-09-13 日本電信電話株式会社 移動通信無線ゾーン構成方法
KR960012086B1 (ko) * 1991-11-11 1996-09-12 모토로라 인코포레이티드 셀룰러 통신 시스템의 무선 통신 링크에서의 간섭을 감소시키기 위한 방법 및 장치
FI90384C (fi) * 1991-12-13 1994-01-25 Nokia Telecommunications Oy Solukkoradiojärjestelmä
US5805996A (en) * 1991-12-13 1998-09-08 Nokia Telecommunications Oy Base station with antenna coverage directed into neighboring cells based on traffic load
JP2674404B2 (ja) * 1991-12-13 1997-11-12 日本電気株式会社 基地局カバレッジエリア制御方式
JPH05336027A (ja) * 1992-05-29 1993-12-17 Nec Corp ゾーン制御方式
US5430759A (en) * 1992-08-20 1995-07-04 Nexus 1994 Limited Low-power frequency-hopped spread spectrum reverse paging system
US5335246A (en) * 1992-08-20 1994-08-02 Nexus Telecommunication Systems, Ltd. Pager with reverse paging facility
GB2271246B (en) * 1992-10-03 1997-02-12 Motorola Ltd Sectorized cellular radio base station antenna
JPH06164477A (ja) * 1992-11-27 1994-06-10 Nec Commun Syst Ltd 無線基地局の呼量制御方式
JPH06268574A (ja) * 1993-03-11 1994-09-22 Hitachi Ltd セルラ移動通信システム
US6771617B1 (en) * 1993-06-17 2004-08-03 Gilat Satellite Networks, Ltd. Frame relay protocol-based multiplex switching scheme for satellite mesh network
US5434850A (en) 1993-06-17 1995-07-18 Skydata Corporation Frame relay protocol-based multiplex switching scheme for satellite
JP2518156B2 (ja) * 1993-07-19 1996-07-24 日本電気株式会社 無線通信システムのチャネル割当方式
GB2280570B (en) * 1993-07-31 1998-04-01 Motorola Ltd A communications system
DE4327244A1 (de) * 1993-08-13 1995-02-16 Hoechst Ag Harnstoffsubstituierte Benzoylguandine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
TW351886B (en) * 1993-09-27 1999-02-01 Ericsson Telefon Ab L M Using two classes of channels with different capacity
US5530452A (en) * 1993-10-21 1996-06-25 Nexus Telecommunication Systems Ltd. Method of synchronizing spread spectrum radio transmitters
ZA948133B (en) * 1993-10-28 1996-05-17 Qualcomm Inc Method and apparatus for reducing the average transmit power from a sectorized base station
US6934558B1 (en) * 1993-12-15 2005-08-23 Mlr, Llc Adaptive omni-modal radio apparatus and methods
US5761621A (en) 1993-12-15 1998-06-02 Spectrum Information Technologies, Inc. Apparatus and methods for networking omni-modal radio devices
JP2636718B2 (ja) * 1993-12-27 1997-07-30 日本電気株式会社 移動通信システム
US5619503A (en) * 1994-01-11 1997-04-08 Ericsson Inc. Cellular/satellite communications system with improved frequency re-use
ZA95797B (en) * 1994-02-14 1996-06-20 Qualcomm Inc Dynamic sectorization in a spread spectrum communication system
US5519691A (en) * 1994-06-03 1996-05-21 At&T Corp. Arrangement for and method of providing radio frequency access to a switching system
US5737689A (en) * 1994-06-14 1998-04-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for preventing calls of bad quality from being disconnected in a cellular mobile radio system
US5621752A (en) * 1994-06-23 1997-04-15 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in a spread spectrum communication system
US5548812A (en) * 1994-07-21 1996-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for balancing the forward link handoff boundary to the reverse link handoff boundary in a cellular communication system
GB9417318D0 (en) * 1994-08-27 1994-10-19 Philips Electronics Uk Ltd Microwave cellular communications system and adaptable microwave transmitter
US5475870A (en) * 1994-09-12 1995-12-12 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for adding and removing a base station from a cellular communications system
US5594776A (en) * 1994-09-14 1997-01-14 Ericsson Inc. Efficient paging system
AU694599B2 (en) * 1994-11-15 1998-07-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic channel allocation for sectorized radio access units of a mobile communication system
US5861844A (en) * 1994-11-29 1999-01-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing redundant coverage within a cellular communication system
FI97511C (fi) * 1994-12-23 1996-12-27 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä puhelun hinnan laskentaperusteiden parantamiseksi matkapuhelinverkossa
US5574974A (en) * 1995-03-20 1996-11-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Adaptive channel allocation in a mobile communications system
JPH08289366A (ja) * 1995-04-13 1996-11-01 Hitachi Ltd 移動体通信システム
US5649293A (en) * 1995-05-25 1997-07-15 Motorola, Inc. Method for assigning subscribers between narrowbeam sectors
US7929498B2 (en) * 1995-06-30 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Adaptive forward power control and adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
US7123600B2 (en) * 1995-06-30 2006-10-17 Interdigital Technology Corporation Initial power control for spread-spectrum communications
US6885652B1 (en) * 1995-06-30 2005-04-26 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US7072380B2 (en) * 1995-06-30 2006-07-04 Interdigital Technology Corporation Apparatus for initial power control for spread-spectrum communications
US7020111B2 (en) * 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
WO1997008909A1 (en) * 1995-08-31 1997-03-06 Nokia Telecommunications Oy A method of levelling a traffic load of a base station in a cellular radio system, and a cellular radio system
US5675644A (en) * 1995-09-26 1997-10-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for canceling echo accounting for delay variations
US5680142A (en) * 1995-11-07 1997-10-21 Smith; David Anthony Communication system and method utilizing an antenna having adaptive characteristics
US5809431A (en) * 1995-12-06 1998-09-15 Stanford Telecommunications, Inc. Local multipoint distribution system
US5732350A (en) * 1995-12-06 1998-03-24 Motorola, Inc. Method for mobile station location registration with dynamic cell grouping for radiotelephone systems
US5890067A (en) * 1996-06-26 1999-03-30 Bnr Inc. Multi-beam antenna arrays for base stations in which the channel follows the mobile unit
GB2315386B (en) * 1996-07-13 2000-10-18 Motorola Ltd Improved flow control in cellular radio networks
US6463295B1 (en) 1996-10-11 2002-10-08 Arraycomm, Inc. Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
US6275543B1 (en) 1996-10-11 2001-08-14 Arraycomm, Inc. Method for reference signal generation in the presence of frequency offsets in a communications station with spatial processing
US7035661B1 (en) 1996-10-11 2006-04-25 Arraycomm, Llc. Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
US5946631A (en) * 1996-10-17 1999-08-31 Philips Electronics North America Corporation Real-time CSMA method having the capability to adaptively vary cell sizes and a wireless network for implementing the same
FI964707A (fi) * 1996-11-26 1998-05-27 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä kuormituksen kontrolloimiseksi ja radiojärjestelmä
KR100228018B1 (ko) * 1996-12-06 1999-11-01 서정욱 무선통신 기지국에서의 호 폭주 제어 방법
US5960353A (en) * 1996-12-24 1999-09-28 Lucent Technologies, Inc. Microcell load measurement using feedback control
WO1998038821A1 (en) * 1997-02-28 1998-09-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. A universal wireless communication system, a transmission protocol, a wireless communication station, and a radio base station
CA2226102C (en) * 1997-03-12 2002-06-11 Denso Corporation Paging technique for personal communications systems and apparatus for implementing the same
US5913177A (en) * 1997-03-31 1999-06-15 Radio Frequency Systems, Inc. Traffic distribution analysis in a land mobile radio system
US6151512A (en) * 1997-05-28 2000-11-21 Nortel Networks Corporation Communication system having optimum resource arrangements in a multi-sectored environment and method therefor
JPH114476A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Nec Corp 移動通信システム及びそのトラヒック収集制御方法並びにトラヒック収集制御プログラムを記録した記録媒体
US6081524A (en) 1997-07-03 2000-06-27 At&T Corp. Frame relay switched data service
US6104708A (en) * 1997-08-11 2000-08-15 Bbn Corporation Wireless data communications system
US6590889B1 (en) 1997-08-11 2003-07-08 Gte Internetworking Incorporated Data communications system and hybrid time-code multiplexing method
US6188914B1 (en) * 1997-10-22 2001-02-13 Nortel Networks Limited Method and apparatus for improving link performance and capacity of a sectorized CDMA cellular communication network
US20020051434A1 (en) * 1997-10-23 2002-05-02 Ozluturk Fatih M. Method for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
KR100250716B1 (ko) * 1997-10-31 2000-04-01 서평원 코드분할 다중접속 이동통신시스템 기지국의 호제어방법
US6108323A (en) * 1997-11-26 2000-08-22 Nokia Mobile Phones Limited Method and system for operating a CDMA cellular system having beamforming antennas
US6154661A (en) * 1997-12-10 2000-11-28 Arraycomm, Inc. Transmitting on the downlink using one or more weight vectors determined to achieve a desired radiation pattern
US7299071B1 (en) 1997-12-10 2007-11-20 Arraycomm, Llc Downlink broadcasting by sequential transmissions from a communication station having an antenna array
US6615024B1 (en) 1998-05-01 2003-09-02 Arraycomm, Inc. Method and apparatus for determining signatures for calibrating a communication station having an antenna array
US6421542B1 (en) * 1998-05-13 2002-07-16 Nortel Networks Limited Frequency reuse in millimeter-wave point-to-multipoint radio systems
US6236866B1 (en) * 1998-05-15 2001-05-22 Raytheon Company Adaptive antenna pattern control for a multiple access communication system
US6223047B1 (en) 1998-08-26 2001-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Extended sleep mode method and apparatus
US6275695B1 (en) * 1998-10-08 2001-08-14 Nortel Networks Limited Spectrum yield management in a wireless communication system
CN1140154C (zh) * 1998-11-04 2004-02-25 诺基亚网络有限公司 定向无线通信的方法和装置
US6324403B1 (en) * 1998-11-05 2001-11-27 Lucent Technologies, Inc. Dynamic reduction of telephone call congestion
JP3466937B2 (ja) * 1998-11-27 2003-11-17 株式会社日立国際電気 セクタアンテナ装置
US6535736B1 (en) 1998-12-11 2003-03-18 Lucent Technologies Inc. System and method for variably delaying access requests in wireless communications system
US6549529B1 (en) * 1999-02-01 2003-04-15 Lucent Technologies Inc. System and method for controlling antenna downtilt/uptilt in a wireless communication network
US6388998B1 (en) * 1999-02-04 2002-05-14 Lucent Technologies Inc. Reuse of codes and spectrum in a CDMA system with multiple-sector cells
FI107505B (fi) * 1999-02-16 2001-08-15 Nokia Networks Oy Pääsynvalvontamenetelmä
US6259918B1 (en) * 1999-02-26 2001-07-10 Telefonaktiebolaget Lm (Publ) Preservation of cell borders at hand-off within a smart antenna cellular system
US7072656B2 (en) 1999-03-16 2006-07-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handover in a shared radio access network environment using subscriber-dependent neighbor cell lists
US7778641B1 (en) 1999-04-06 2010-08-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Inter-system handover—generic handover mechanism
US7003297B2 (en) * 1999-04-06 2006-02-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Partial support of mobility between radio access networks
US6418327B1 (en) * 1999-04-06 2002-07-09 Spike Broadband Systems, Inc. Methods and determining an optimum sector distribution within a coverage area of a wireless communication system
US6898431B1 (en) * 1999-05-24 2005-05-24 Ericsson Inc. Dynamic channel allocation in a sectored cell of a cellular communication system
US6600914B2 (en) 1999-05-24 2003-07-29 Arraycomm, Inc. System and method for emergency call channel allocation
EP1058474A1 (en) * 1999-06-03 2000-12-06 Alcatel Alsthom Compagnie Generale D'electricite Cellular network with optimised mobile terminals/base stations links and method for determining the same
US6141567A (en) 1999-06-07 2000-10-31 Arraycomm, Inc. Apparatus and method for beamforming in a changing-interference environment
US7139592B2 (en) * 1999-06-21 2006-11-21 Arraycomm Llc Null deepening for an adaptive antenna based communication station
EP1067815B1 (en) * 1999-07-07 2002-05-08 Alcatel Cellular telecommunication system with macrodiversity mode
US6658269B1 (en) 1999-10-01 2003-12-02 Raytheon Company Wireless communications system
GB2356527A (en) * 1999-11-17 2001-05-23 Vodafone Ltd Power control in a CDMA network
US20010033600A1 (en) * 2000-02-28 2001-10-25 Golden Bridge Technology Inc. Sectorized smart antenna system and method
EP1269723B1 (en) 2000-03-22 2013-08-28 Mlr, Llc A tiered wireless, multi-modal access system
GB2361385A (en) * 2000-04-12 2001-10-17 Queen Mary & Westfield College Intelligent control of radio resorces in a wireless network
US6421005B1 (en) 2000-08-09 2002-07-16 Lucent Technologies Inc. Adaptive antenna system and method
US6400335B1 (en) 2000-08-09 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Dynamic load sharing system and method using a cylindrical antenna array
US7324782B1 (en) * 2000-08-14 2008-01-29 Lucent Technologies Inc. Location based adaptive antenna scheme for wireless data applications
WO2002015326A2 (en) * 2000-08-15 2002-02-21 Celletra Ltd. Optimizing clever antenna by beam tilting
US7062294B1 (en) 2000-09-29 2006-06-13 Arraycomm, Llc. Downlink transmission in a wireless data communication system having a base station with a smart antenna system
US6795409B1 (en) 2000-09-29 2004-09-21 Arraycomm, Inc. Cooperative polling in a wireless data communication system having smart antenna processing
US7043259B1 (en) 2000-09-29 2006-05-09 Arraycomm, Inc. Repetitive paging from a wireless data base station having a smart antenna system
US6982968B1 (en) 2000-09-29 2006-01-03 Arraycomm, Inc. Non-directional transmitting from a wireless data base station having a smart antenna system
US7957721B2 (en) * 2001-02-13 2011-06-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Coordinated subscriber access handling for shared network support
US7184710B2 (en) * 2001-02-13 2007-02-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transmission of filtering/filtered information over the lur interface
US7042856B2 (en) * 2001-05-03 2006-05-09 Qualcomm, Incorporation Method and apparatus for controlling uplink transmissions of a wireless communication system
JP2003037556A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Nec Corp 無線lanシステムとその制御方法
US6667712B2 (en) * 2001-11-20 2003-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Downlink load sharing by nulling, beam steering and beam selection
KR100442131B1 (ko) * 2001-12-04 2004-07-30 에스케이 텔레콤주식회사 다중 빔 합성 및 분배 시스템 및 그 방법
JP3742779B2 (ja) * 2002-03-22 2006-02-08 松下電器産業株式会社 基地局装置およびセクタ制御方法
GB0207059D0 (en) * 2002-03-26 2002-05-08 Hewlett Packard Co Task-related communication via wireless communication hotspots
JP2003348637A (ja) * 2002-05-23 2003-12-05 Nec Corp 移動通信システム
KR20040008750A (ko) * 2002-07-19 2004-01-31 주식회사 현대시스콤 이동통신 시스템에서의 적응 섹터 기술을 이용한 셀 용량증대 장치 및 그 제어 방법
US7162203B1 (en) * 2002-08-01 2007-01-09 Christopher Brunner Method and system for adaptive modification of cell boundary
JP2004072663A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Fujitsu Ltd アンテナ制御装置
US7366519B2 (en) * 2002-10-21 2008-04-29 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Systems and methods for managing wireless communications using link space information
DE10251993B4 (de) * 2002-11-06 2012-09-27 Actix Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Optimierung von zellularen drahtlosen Nachrichtennetzen
US20040137909A1 (en) * 2002-11-25 2004-07-15 Marios Gerogiokas Capacity adaptive technique for distributed wireless base stations
US7146170B2 (en) * 2002-12-10 2006-12-05 Andrew Corp. Wireless network management system
WO2004068883A1 (ja) * 2003-01-29 2004-08-12 Nec Corporation 無線通信システム、基地局装置及びそれに用いる下り送信指向特性制御方法
EP1489867A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-22 Nortel Networks Limited Method and device for selecting parameters for a cellular radio communication network based on occurrence frequencies
DE10328502A1 (de) * 2003-06-25 2004-08-26 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Funkkommunikationssystems mit mehreren Funkversorgungsbereichen sowie Steuereinheit für ein solches System
US7302278B2 (en) * 2003-07-03 2007-11-27 Rotani, Inc. Method and apparatus for high throughput multiple radio sectorized wireless cell
JP4322256B2 (ja) * 2003-09-29 2009-08-26 富士通株式会社 無線基地局装置
FR2861246B1 (fr) * 2003-10-17 2006-01-27 Cit Alcatel Reseau de communications sans fil a points d'acces radio a niveau de puissance de transmission adaptable dynamiquement
US7129753B2 (en) * 2004-05-26 2006-10-31 Infineon Technologies Ag Chip to chip interface
US8014781B2 (en) * 2004-06-08 2011-09-06 Qualcomm Incorporated Intra-cell common reuse for a wireless communications system
KR100957318B1 (ko) * 2004-11-24 2010-05-12 삼성전자주식회사 다중 반송파 시스템에서의 자원할당 방법 및 장치
US7489282B2 (en) * 2005-01-21 2009-02-10 Rotani, Inc. Method and apparatus for an antenna module
US8547948B2 (en) * 2005-10-06 2013-10-01 Lockheed Martin Corporation Antenna management system
JP4791158B2 (ja) * 2005-11-24 2011-10-12 株式会社日立製作所 無線基地局装置および空間多重送信数制御装置
EP2466762A1 (en) 2006-02-28 2012-06-20 Rotani Inc. Methods and apparatus for overlapping mimo antenna physical sectors
JP5247034B2 (ja) * 2007-01-09 2013-07-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び送信電力決定方法
EP1944987B1 (en) * 2007-01-11 2013-03-13 Alcatel Lucent A method for allocation of radio resources in multi cell communication networks, a base station and a multi cell communication network therefor
DE602007003673D1 (de) * 2007-01-31 2010-01-21 Research In Motion Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Ladungsregelung von drahtlosen Zugangspunkten zu drahtlosen lokalen Netzwerken zur Unterstützung bestehender Endgeräte
US7774000B2 (en) 2007-01-31 2010-08-10 Research In Motion Limited Loading control methods and apparatus for wireless access points of wireless local area networks in support of legacy terminals
US8712461B2 (en) 2007-08-10 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Autonomous adaptation of transmit power
US8027702B2 (en) 2008-03-11 2011-09-27 Intel Corporation Combined omni- and directional- communications in high-frequency wireless networks
CN101465712B (zh) * 2008-11-04 2011-08-24 浙江大学 一种数据帧最大负载自适应调整方法
EP2413624A4 (en) * 2009-03-24 2013-04-10 Kyocera Corp WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, WIRELESS END UNIT, WIRELESS BASE STATION, CONTROL DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION PROCESS
US8983520B2 (en) * 2009-12-24 2015-03-17 Kyocera Corporation Radio base station, and communication control method
US20120122512A1 (en) * 2010-11-17 2012-05-17 Sairamesh Nammi Cellular network, base station and method for self-optimizing transmit power to user equipments
WO2012112101A1 (en) 2011-02-15 2012-08-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Configuration of reference signal transmission bandwidth
US9301161B2 (en) 2012-07-27 2016-03-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for available bandwidth estimation by a user equipment in idle and/or connected mode
US9913147B2 (en) 2012-10-05 2018-03-06 Andrew Wireless Systems Gmbh Capacity optimization sub-system for distributed antenna system
US8989152B1 (en) 2013-02-12 2015-03-24 Sprint Spectrum L.P. Systems and methods for symmetrical implementation of inter-cell interference coordination (ICIC) in a radio access network (RAN)
US9538439B2 (en) 2013-05-10 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for estimating an achievable link throughput based on assistance information
JP6487221B2 (ja) * 2015-01-23 2019-03-20 Kddi株式会社 制御装置、制御方法、及びコンピュータプログラム
RU2684903C1 (ru) * 2018-06-04 2019-04-16 Акционерное общество "Государственный Рязанский приборный завод" Приемник дециметрового диапазона
CN111083738B (zh) * 2018-10-22 2022-10-21 中国移动通信有限公司研究院 一种负载均衡方法及设备
US11229012B2 (en) * 2019-11-18 2022-01-18 Verzon Patent and Licensing Inc. Dynamic modification of device band and radio access technology information

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4249181A (en) * 1979-03-08 1981-02-03 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Cellular mobile radiotelephone system using tilted antenna radiation patterns
US4435840A (en) * 1981-06-22 1984-03-06 Nippon Electric Co., Ltd. Radio mobile communication system wherein probability of loss of calls is reduced without a surplus of base station equipment
US4751725A (en) * 1987-01-30 1988-06-14 Motorola, Inc. VOX remote unit control in a cellular system
US4747160A (en) * 1987-03-13 1988-05-24 Suite 12 Group Low power multi-function cellular television system
JPH0616603B2 (ja) * 1988-01-14 1994-03-02 東京電力株式会社 移動体通信方式
US5073971A (en) * 1989-09-05 1991-12-17 Motorola, Inc. Cellular radiotelephone communications system
US5038399A (en) * 1990-05-21 1991-08-06 Motorola, Inc. Method for assigning channel reuse levels in a multi-level cellular system
US5040238A (en) * 1990-06-29 1991-08-13 Motorola, Inc. Trunking system communication resource reuse method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06504170A (ja) 1994-05-12
CA2098579C (en) 1996-09-03
KR970002758B1 (ko) 1997-03-10
CN1063790A (zh) 1992-08-19
US5276907A (en) 1994-01-04
IL100569A (en) 1995-06-29
IL100569A0 (en) 1992-09-06
MX9200044A (es) 1992-07-01
BR9107266A (pt) 1994-04-05
CA2098579A1 (en) 1992-07-08
EP0566674B1 (en) 1999-10-13
EP0566674A1 (en) 1993-10-27
WO1992012601A1 (en) 1992-07-23
DE69131719T2 (de) 2000-04-27
EP0566674A4 (ja) 1994-04-27
KR930703799A (ko) 1993-11-30
DE69131719D1 (de) 1999-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3306661B2 (ja) セルラ無線通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法および装置
US5210771A (en) Multiple user spread-spectrum communication system
JP5160524B2 (ja) マイクロキャストを使用する分散ワイヤレスアーキテクチュア
US6415132B1 (en) Blossom/wilt for dynamic reallocation in a distributed fiber system
JP3847795B2 (ja) 無線通信システム、その周波数割り当て方法および周波数割り当て装置
US5697053A (en) Method of power control and cell site selection
JPH09507734A (ja) 広帯域および狭帯域無線通信を同時に行うための方法および装置
CA2315793C (en) Scalable wireless communication network and method
KR19990063066A (ko) 무선 전송 시스템의 파워 증폭기 헤드룸 감소방법 및 장치
JP2007513544A (ja) ソフト・ハンドオーバーのための方法およびシステム
Viterbi The evolution of digital wireless technology from space exploration to personal communication services
US7142828B2 (en) Base station for a telecommunication system
US6038453A (en) Methodology of reducing areas with multiple dominant pilots by rotating the sectored antenna pointing direction
EP1089444A1 (en) Method and apparatus for power based dynamic channel allocation for receiver dynamic range mitigation
EP0926914B1 (en) Methodology of reducing areas with multiple dominant pilots by installing simulcasting elements or omni-directional base station
GB2290928A (en) A multiple user spread-spectrum communication system
WO1999066755A1 (en) Method of sending time slots in base station system and such a system
MXPA98010564A (es) Metodo y aparato para reducir multiples pilotos dominantes
CN1224317A (zh) 通过安装联播单元或全向基站减少多主导频区域的方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees