JP3302907B2 - Pwm出力制御回路 - Google Patents

Pwm出力制御回路

Info

Publication number
JP3302907B2
JP3302907B2 JP20196397A JP20196397A JP3302907B2 JP 3302907 B2 JP3302907 B2 JP 3302907B2 JP 20196397 A JP20196397 A JP 20196397A JP 20196397 A JP20196397 A JP 20196397A JP 3302907 B2 JP3302907 B2 JP 3302907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
pwm
value
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20196397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1146482A (ja
Inventor
隆明 末沢
Original Assignee
エヌイーシーマイクロシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌイーシーマイクロシステム株式会社 filed Critical エヌイーシーマイクロシステム株式会社
Priority to JP20196397A priority Critical patent/JP3302907B2/ja
Publication of JPH1146482A publication Critical patent/JPH1146482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302907B2 publication Critical patent/JP3302907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周期およびデュー
ティが異なる複数のPWM出力信号を生成し得るPWM
出力制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば、AT(オートマチッ
クトランスミッション)やエンジン制御などを行う為、
周期やデューティが異なる複数のPWM出力信号を発生
するPWM出力制御回路が知られている。図4は、そう
した回路の一例である。図4において、カウンタ100
は固定またはCPUにおいて選択されたカウントクロッ
ク151によってカウントし、このカウント値がデータ
バス158を介して比較回路103に供給される。ま
た、カウンタ100のカウント値は比較回路102が発
生する一致信号に応じてクリアされる。比較回路102
はカウンタ100のカウント値と周期設定レジスタ10
4の設定値とを比較し、両者が一致した時に一致信号を
発生する。
【0003】比較回路103はカウンタ100のカウン
ト値と、データバッファ106の値とを比較し、それら
が一致した時に一致信号を出力する。周期設定レジスタ
104はカウンタ100と同一ビット数でCPUにより
任意の値がセットされる。この値はデータバス156を
通じて比較回路102に接続される。デューティ値設定
レジスタ105はカウンタ100と同じビット数でCP
Uにより任意の値がセットされる。この値はデータバス
157を介してデータバッファ106に供給される。
【0004】データバッファ106には、デューティ値
設定レジスタ105からの出力がデータバス157を介
して入力され、一致信号152のタイミングで比較回路
103に出力する。このデータバッファ106はCPU
からのデューティ値設定レジスタ105への書込みと、
カウンタ100のカウント値とデューティ設定値の一致
の競合を避けるために設けられている。セット−リセッ
トフリップフロップ107は、一致信号152と一致信
号153とを入力し、一致信号152のアクティブレベ
ル入力でPWM出力154をセットし、一致信号153
のアクティブレベル入力でPWM出力154をリセット
する。
【0005】このような構成によれば、カウンタ100
がカウントクロック151に基づきカウント動作を行う
と、そのカウント値はCPUによって予め定められた周
期設定値と同じ値になるとクリアされ、再度カウント動
作を繰り返す。そして、周期設定値156とカウンタ1
00のカウント値との一致信号152によって、PWM
出力信号がセットされる。デューティ値設定レジスタ1
05の設定値は通常、周期設定レジスタ104の設定値
より小さいかあるいは同じ値が設定される。このデュー
ティ値設定レジスタ105にセットされる設定値は、周
期設定値とカウント値との一致信号15により適宜、
データバッファ106に転送される。
【0006】データバッファ106の出力とカウント
一致信号153によりPWM出力154がリセットさ
れる。この動作を繰り返すことによりPWM出力154
が制御される。したがって、こうしたPWM出力制御回
路を複数備えれば、各回路毎にそれぞれ独立した周期/
デューティのPWM出力信号を得ることができるように
なっている。
【0007】しかしながら、上記構成においては、周期
生成のためにカウンタ100をクリアする必要がある。
この為、異なる周期のPWM出力信号を得るには出力数
に応じたカウンタを別途に設けなければならず、これ
故、PWM出力数が増えるほど回路規模が増すうえ、消
費電力も増加するという弊害が生じている。そこで、従
来では、こうした弊害を解消すべく、フリーランニング
カウンタを用いて複数の周期の異なるPWM出力信号を
生成するPWM出力制御回路が案出されており、この種
の技術については、例えば特開平8−51779号に開
示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、フリーラン
ニングカウンタを用いた従来のPWM出力制御回路には
以下に示す問題がある。
【0009】従来のPWM出力制御回路は、PWM信
号の要素をオン時間とオフ時間とに分けており、オン時
間の加算演算とオフ時間の加算演算とを交互に行うこと
でPWM出力を生成する構成だから、1回の加算演算に
必要な時間をTとすると、2TがPWM信号の1周期に
相当するので、高精度なPWM出力を得難いという問題
がある。
【0010】また、従来のPWM出力制御回路では、
複数のPWM出力制御を行う際に、コンパレータを時分
割使用する為、各PWM出力のレベルを同時に制御する
ことができない、という問題もある。
【0011】さらに、従来のPWM出力制御回路で
は、加算器およびコンパレータを時分割使用することか
ら、加算器およびコンパレータに対して入力するデータ
を適宜切替える手段が必要になる為、構成が複雑化する
という弊害もある。
【0012】加えて、従来のPWM出力制御回路で
は、カウンタ値をカウンタと同じ周波数のクロックで保
持するバッファや、加算器およびコンパレータへの入力
を切替えるタイミング信号発生回路などを含むため、こ
れらがノイズ発生要因になったり、消費電力の増加を招
致する要因になるという問題がある。
【0013】そこで本発明は、このような事情に鑑みて
なされたもので、出力精度を向上させ、しかも複数の出
力レベルを個々に同時制御できるうえ、回路構成を簡素
化して消費電流およびノイズ発生の要因を低減すること
ができるPWM出力制御回路を提供することを目的とし
ている。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明では、複数のPWM出力を有
するPWM出力制御回路において、所定のカウントクロ
ックでカウントするカウンタと、前記複数のPWM出力
各々に対応する周期設定値を設定する周期設定手段と、
前記複数のPWM出力各々に対応するデューティ設定値
を設定するデューティ設定手段と、各々のPWM出力の
周期を算出するための第1の加算回路と、各々のPWM
出力のデューティを算出するための第2の加算回路と、
前記第1の加算回路の算出する第1の演算結果と前記カ
ウンタのカウント値とを比較し、一致した場合に一致信
号を発生する第1の比較回路と、前記第2の加算回路の
算出する第2の演算結果と前記カウンタのカウント値を
比較し、一致した場合に一致信号を発生する第2の比較
回路と、前記第1比較回路に所定のタイミングで前記第
1の演算結果を与える第1のデータバッファと、前記第
2の比較回路に所定のタイミングで前記第2の演算結果
を与える第2のデータバッファと、前記第1及び第2の
比較回路からの一致信号によりPWM出力のレベルを変
化させる出力レベル制御回路とを備えることを特徴とし
ている。
【0015】上記請求項1に従属する請求項2に記載の
発明によれば、前記カウンタがフリーランニングカウン
タであることを特徴とする
【0016】
【0017】
【0018】本発明では、PWM出力信号の構成要素を
周期とデューティとに分け、周期およびデューティ制御
にかかわる演算を、周期値とカウンタ値との一致時点で
同時に行うので、1周期当り1度の演算処理によりPW
M出力信号を生成でき、従来のものに比して出力精度が
向上する。また、常にフリーランニングする計数手段と
の比較動作が可能な為、各PWM出力のレベルを同時に
制御し得る。さらに、PWM出力信号の構成要素を周期
とデューティとに分けて出力制御するようにしたので、
従来のように、加算器およびコンパレータに対して入力
するデータを適宜切替える手段を必要とせず、回路構成
が簡素化される。加えて、PWM出力信号の精度が出力
本数に影響しない構成としたことで、従来のように、
WM出力信号の出力数に対応したカウンタを備える必要
がなく、これ故、消費電力を低減させたり、ノイズ発生
要因を抑えることが可能になっている。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明によるPWM出力制御回路
は、AT(オートマチックトランスミッション)やエン
ジン制御などを行うアクチュエータ駆動装置や、ステッ
パモータなどを駆動制御する装置もしくはシステムに適
用され得る。以下では、本発明の実施の形態であるPW
M出力制御回路を実施例とし、図面を参照して説明す
る。
【0020】A.構成 図1は、本発明による一実施例の構成を示すブロック図
である。この図において、カウンタ10は分周器11か
ら出力されるカウントクロック信号をアップカウントし
てカウント信号13を出力する。なお、このカウンタ1
0は自走方式によるバイナリカウンタにより構成されて
いる。カウンタ10が出力するカウント信号13は比較
器14,15に供給される。分周器11は、固定分周比
あるいはCPU17により選択される分周比に従って基
準クロックCKを分周したカウントクロック信号を生成
する。
【0021】CPUインタフェースブロック16は、C
PUバスBを介してCPU17と接続されており、CP
U17から供給されるPWM出力制御に係わる制御デー
タ18を選択して対応するレジスタ26,34に対して
リード/ライト制御する。比較器14は、PWM出力信
号の周期タイミングを決定する為に用いられるものであ
って、一方の入力端には上述したカウント信号13が供
給され、他方の入力端にはデータバス20を介してデー
タバッファ21の出力が供給される。この比較器14で
は、両入力の値が一致した場合に、一致信号19を発生
する。
【0022】データバッファ21は、加算器22の出力
23を、後述するアンド回路24から出力されるタイミ
ング信号T1に応じたタイミングで上述した比較器14
に供給する。加算器22は、PWM出力信号の周期タイ
ミングを決める値を算出するもので、周期値設定レジス
タ26の出力25と、データバッファ21の出力とを加
算して演算結果をデータバッファ31へ出力する。アン
ド回路24は、データバッファ21の出力タイミングを
発生するために用いるものであり、比較器14からの一
致信号19とカウントクロック信号12との論理積をタ
イミング信号T1としてデータバッファ21へ出力す
る。
【0023】比較器15は、PWM出力信号のデューテ
ィを決定する為に用いられるものであって、一方の入力
端には上述したカウント信号13が供給され、他方の入
力端にはデータバス27を介してデータバッファ28の
出力が供給される。この比較器15では、両入力の値が
一致した場合に、一致信号29を発生する。データバッ
ファ28は、加算器30の出力31を、後述するアンド
回路32から出力されるタイミング信号T2に応じたタ
イミングで上述した比較器15に供給する。加算器30
は、PWM出力信号のデューティを決める値を算出する
もので、デューティ値設定レジスタ34の出力33と、
データバッファ21の出力とを加算して演算結果をデー
タバッファ28へ出力する。
【0024】アンド回路32は、データバッファ28の
出力タイミングを発生するために用いるものであり、比
較器15からの一致信号29とカウントクロック信号1
2との論理積をタイミング信号T2としてデータバッフ
ァ28へ出力する。フリップフロップ(以下、FFと記
す)回路35は、比較器14から出力される一致信号1
9を入力とし、前述した基準クロックCKの立上がりエ
ッジに同期したタイミングで出力36を次段へ供給す
る。このFF回路35の出力36は、セット−リセット
フリップフロップ(以下、SRFFと記す)37のセッ
ト入力端に供給される。
【0025】FF回路38は、比較器15から出力され
る一致信号29を入力とし、前述した基準クロックCK
の立上がりエッジに同期したタイミングで出力39を次
段へ供給する。このFF回路38の出力39は、セット
−リセットフリップフロップ(以下、SRFFと記す)
37のリセット入力端に供給される。なお、上記FF回
路35,38は比較器14,115からの出力信号に含
まれるハザード成分を除去する役割を担い、一方、SR
FF37は、PWM出力信号のレベル制御に用いられ
る。
【0026】B.動作 次に、図2および図3を参照して上記構成による実施例
の動作について説明する。図3に図示する手順、すなわ
ち、CPU17がステップS1にてカウントクロックを
選択し、続いて、ステップS2にて周期値およびデュー
ティ値がレジスタセットされると、ステップS3に処理
を進めてPWM出力許可が与えられることによって、上
記構成による実施例はPWM出力を発生する。
【0027】いま、例えば、CPU17によって周期値
設定レジスタ26に「04h(16進表示)」が、デュ
ーティ値設定値レジスタ34に「02h(16進表
示)」がそれぞれセットされると共に、データバッファ
21,28にはそれぞれ初期値「00h」がセットされ
たとする。そうすると、加算器22は周期値設定レジス
タ26の値とデータバッファ21との値を加算した「0
4h」をデータバッファ21へ出力し、一方、加算器3
0はデューティ値設定レジスタ34の値とデータバッフ
ァ21との値を加算した「02h」をデータバッファ2
8へ出力する。
【0028】そして、カウント動作が許可されると、カ
ウンタ10の初期状態(00h)とデータバッファ2
1,28の初期値「00h」とが一致するので、比較器
14,15はそれぞれ一致信号19,29を発生する。
なお、こうして初期状態にて発生する一致信号19,2
9によって、FF回路35,38はそれぞれ同時にセッ
ト信号36、リセット信号39を発生する為、SRFF
回路37ではリセット信号39が優先されるようにして
おく必要がある。
【0029】さて、この一致信号19とカウントクロッ
ク信号12との論理積である信号T1の立ち下がりエッ
ジのタイミングに同期してデータバッファ21の出力2
0は「00h」から「04h」に変化する。同様に、一
致信号29とカウントクロック信号12との論理積であ
る信号T2の立ち下がりエッジのタイミングに同期して
データバッファ28の出力27は「00h」から「02
h」に変化する。この時、図2に図示する通り、データ
バッファ21の出力変化に応じて加算器22の出力23
は、データバッファ21の出力値「04h」と周波数値
設定レジスタ26の出力値「04h」とを加算した値
「08h」となる。一方、加算器30の出力31は、デ
ータバッファ21の出力値「04h」とデューティ値設
定レジスタ34の出力値「02h」とを加算した値「0
6h」となる。
【0030】そして、カウンタ10がカウントクロック
信号12を計数して行き、そのカウント値が「02h」
に達すると、データバッファ28の出力値「02h」と
一致して比較器15が一致信号29を発生する。する
と、この一致信号29とカウントクロック信号12との
論理積となる信号T2によって、データバッファ28の
出力27の値が「02h」から「06h」に更新され
る。この時、PWM出力レベルは変化しない。つまり、
PWM動作開始直後の最初のPWM信号は出力されない
ようにしている。
【0031】その後、カウンタ10のカウント値が「0
4h」になると、データバッファ21の出力値「04
h」とカウント値とが一致して比較器14が一致信号1
9を発生する。すると、この一致信号19とカウントク
ロック信号12との論理積となる信号T1によって、デ
ータバッファ21の値が「04h」から「08h」に更
新される。また、一致信号19を基準クロックCKの立
上がりエッジのタイミングに同期させた信号36がSR
FF回路37のセット入力端に入力されてPWM出力レ
ベルが「Hレベル」に変化する。
【0032】この時、データバッファ21の出力変化に
応じて加算器22の出力23は、データバッファ21の
出力値「08h」と周波数値設定レジスタ26の出力値
「04h」とを加算した値「0Ch」となる。同時に、
加算器30の出力31は、データバッファ21の出力値
「08h」とデューティ値設定レジスタ34の出力値
「02h」とを加算した値「0Ah」となる。
【0033】そして、カウンタ10のカウント値が「0
6h」になると、データバッファ28の出力値「06
h」とカウント値とが一致して比較器15が一致信号2
9を発生すると、この一致信号29とカウントクロック
信号12との論理積となる信号T2によって、データバ
ッファ28の値が「06h」から「0Ah」に更新され
る。また、一致信号29を基準クロックCKの立上がり
エッジのタイミングに同期させた信号39がSRFF回
路37のリセット入力端に入力されてPWM出力レベル
が「Lレベル」に変化する。
【0034】以下、上述した過程を繰り返すことによっ
てPWM信号が生成される。なお、周期設定値レジスタ
26およびデューティ値設定値レジスタ34の値は、各
比較器14,15へのデータ変化のタイミングの前後、
すなわち、FF回路36,38のセットアップおよびホ
ールドタイム中に、データバッファ21,28に入力す
る値を変化させないように考慮して設計すれば、随時変
更可能である。本実施例では、説明の簡略化を図るた
め、1出力のPWM信号制御について言及したが、本発
明の要旨は言うまでもなく複数のPWM信号制御に適用
可能であり、PWM信号の出力本数が増加してもPWM
出力の精度に影響はない。
【0035】つまり、本実施例では、PWM出力信号の
構成要素を周期とデューティとに分け、周期およびデュ
ーティ制御にかかわる演算を、周期値とカウンタ値との
一致時点で同時に行うので、1周期当り1度の演算処理
によりPWM出力信号を生成でき、従来のものに比して
出力精度を向上させることが可能になっている。また、
出力毎に独立した比較器を持たせれば、常にフリーラン
ニングするカウンタ10との比較動作が可能な為、各P
WM出力のレベルを同時に制御することができる。
【0036】さらに、PWM出力信号の構成要素を周期
とデューティとに分けて出力制御するようにしたので、
従来のように、加算器およびコンパレータに対して入力
するデータを適宜切替える手段を必要とせず、回路構成
が簡素化される。また、PWM出力信号の精度が出力本
数に影響しない構成としたことで、1つのフリーランニ
ングカウンタで多数のPWM出力制御が可能だから、従
来のように、出力数に対応したカウンタを備える必要が
なく、これ故、消費電力を低減させたり、ノイズ発生要
因を抑えることが可能になっている。
【0037】例えば、(a)PWM出力信号;8ch、
(b)各PWM出力の周知設定値;100h(16進
数)、(c)各PWM出力のカウントクロックは同じ、
とするこれら条件(a)〜(c)の下での消費電流につ
いて従来技術と比較した場合、本発明により削減される
消費電流は、カウンタ数が8本から1本に削減される
為、87.5%の削減となる。一方、本発明によって増
加する消費電流は、加算回路の動作時に発生する消費電
流であり、仮に、この時の消費電流がカウンタの平均消
費電流と同じであるとすると、約4.9%(256回に
1度カウントアップするカウンタが1本増加すると見做
した考え→12.5%÷256)の増加と見積もること
ができる。したがって、本発明により削減される消費電
流から増加分を差し引けば、約82.6%(87.5−
4.9)となり、大幅な削減を達成し得る訳である。
【0038】
【発明の効果】本発明によれば、複数のPWM出力を有
するPWM出力制御回路において、所定のカウントクロ
ックでカウントするカウンタと、前記複数のPWM出力
各々に対応する周期設定値を設定する周期設定手段と、
前記複数のPWM出力各々に対応するデューティ設定値
を設定するデューティ設定手段と、各々のPWM出力の
周期を算出するための第1の加算回路と、各々のPWM
出力のデューティを算出するための第2の加算回路と、
前記第1の加算回路の算出する第1の演算結果と前記カ
ウンタのカウント値とを比較し、一致した場合に一致信
号を発生する第1の比較回路と、前記第2の加算回路の
算出する第2の演算結果と前記カウンタのカウント値を
比較し、一致した場合に一致信号を発生する第2の比較
回路と、前記第1比較回路に所定のタイミングで前記第
1の演算結果を与える第1のデータバッファと、前記第
2の比較回路に所定のタイミングで前記第2の演算結果
を与える第2のデータバッファと、前記第1及び第2の
比較回路からの一致信号によりPWM出力のレベルを変
化させる出力レベル制御回路とを備えるので、複数の
WM出力の出力レベルを、1つのカウンタにより個々に
同時制御できるため従来のように、PWM出力の出力
数に対応したカウンタを備える必要がなく、回路構成を
簡素化して消費電流およびノイズ発生の要因を低減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による一実施例の構成を示すブロック
図である。
【図2】 実施例の動作を説明するためのタイミングチ
ャートである。
【図3】 実施例の動作を説明するためのフローチャー
トである。
【図4】 従来例を説明するための図である。
【符号の説明】
10 カウンタ 11 分周器 14,15 比較器 17 CPU 21,28 データバッファ 22,30 加算器 24,32 アンド回路 26 周期値設定レジスタ 34 デューティ値設定レジスタ 35,38 フリップフロップ回路 37 セット−リセットフリップフロップ回路
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03K 7/08 H02M 7/42 - 7/98 H02P 5/408 - 5/412 H02P 7/628 - 7/632 H02P 21/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のPWM出力を有するPWM出力制
    御回路において、 所定のカウントクロックでカウントするカウンタと、 前記複数のPWM出力各々に対応する周期設定値を設定
    する周期設定手段と、 前記複数のPWM出力各々に対応するデューティ設定値
    を設定するデューティ設定手段と、 各々のPWM出力の周期を算出するための第1の加算回
    路と、 各々のPWM出力のデューティを算出するための第2の
    加算回路と、 前記第1の加算回路の算出する第1の演算結果と前記カ
    ウンタのカウント値とを比較し、一致した場合に一致信
    号を発生する第1の比較回路と、 前記第2の加算回路の算出する第2の演算結果と前記カ
    ウンタのカウント値を比較し、一致した場合に一致信号
    を発生する第2の比較回路と、 前記第1比較回路に所定のタイミングで前記第1の演算
    結果を与える第1のデータバッファと、 前記第2の比較回路に所定のタイミングで前記第2の演
    算結果を与える第2のデータバッファと、 前記第1及び第2の比較回路からの一致信号によりPW
    M出力のレベルを変化させる出力レベル制御回路と を備
    える ことを特徴とするPWM出力制御回路。
  2. 【請求項2】 前記カウンタがフリーランニングカウン
    タであることを特徴とする請求項1記載のPWM出力制
    御回路。
JP20196397A 1997-07-28 1997-07-28 Pwm出力制御回路 Expired - Fee Related JP3302907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20196397A JP3302907B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 Pwm出力制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20196397A JP3302907B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 Pwm出力制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1146482A JPH1146482A (ja) 1999-02-16
JP3302907B2 true JP3302907B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=16449673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20196397A Expired - Fee Related JP3302907B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 Pwm出力制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302907B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101982492B1 (ko) * 2013-01-25 2019-05-27 삼성전자 주식회사 듀티 코드를 주기 코드에 정규화하여 클락 신호 생성 방법과 장치들

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1146482A (ja) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2745869B2 (ja) 可変クロック分周回路
JP3302907B2 (ja) Pwm出力制御回路
US6021504A (en) High-speed internal clock synchronizing method and circuit
JP3534457B2 (ja) 信号発生装置
JPH05506757A (ja) 同期デジタルクロック用スケーラ
JPS6356565B2 (ja)
JP3578614B2 (ja) Pwm信号生成回路
US6760798B1 (en) Interface mechanism and method for interfacing a real-time clock with a data processing circuit
JPH06232699A (ja) パルス発生装置
JPH0879029A (ja) 4相クロツクパルス発生回路
JPS62226361A (ja) マイクロプロセツサシステム
JPH05315898A (ja) トリガ同期回路
JP2763709B2 (ja) ビット・ダイビット変換回路
US5565797A (en) Clock signal generating device
JP2527263B2 (ja) 位相同期回路
KR0183747B1 (ko) 클럭 펄스의 주파수 변환방법 및 회로
JP3147129B2 (ja) タイミング発生装置
JP3248698B2 (ja) Pwm信号生成装置
JP3138125B2 (ja) パルス発生回路
SU1529451A1 (ru) Делитель частоты следовани импульсов с дробным коэффициентом делени
JP2619016B2 (ja) デジタル制御装置
JPS605622A (ja) クロツク信号発生装置
JPH05347555A (ja) 可変分周回路
SU622070A1 (ru) Цифровой генератор функций
JPH0641967B2 (ja) 論理波形生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020402

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees