JP3301761B2 - 電気エネルギーの電子的変換装置 - Google Patents

電気エネルギーの電子的変換装置

Info

Publication number
JP3301761B2
JP3301761B2 JP50261693A JP50261693A JP3301761B2 JP 3301761 B2 JP3301761 B2 JP 3301761B2 JP 50261693 A JP50261693 A JP 50261693A JP 50261693 A JP50261693 A JP 50261693A JP 3301761 B2 JP3301761 B2 JP 3301761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
unit
column
signal
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50261693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06503224A (ja
Inventor
ティエリ メナール
アンリ フォッシュ
Original Assignee
サントル ナショナル ド ラ ルシェルシュ シアンティフィク(セ.エヌ.エル.エス.)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントル ナショナル ド ラ ルシェルシュ シアンティフィク(セ.エヌ.エル.エス.) filed Critical サントル ナショナル ド ラ ルシェルシュ シアンティフィク(セ.エヌ.エル.エス.)
Publication of JPH06503224A publication Critical patent/JPH06503224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3301761B2 publication Critical patent/JP3301761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/02Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc
    • H02M5/04Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/22Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M5/275Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/297Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal for conversion of frequency
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/4837Flying capacitor converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、補完的に働く2つのスイッチによって夫々
行われる、n≧2の関係を有するn個の制御可能なスイ
ッチングユニットを含む電圧源及び電流源の間の電気エ
ネルギーを変換するための電子装置に関する。
〔従来の技術〕
「技師の技術、電子工学の巻、D3−150頁以下」に記
載された定義によれば、「電圧源」(source de tensio
n)なる用語によって、ターミナル間の電圧が外部の回
路(例えば蓄電池列、交流配電網、高電圧コンデンサ)
によって不連続性を生じることのない双極性電気装置
(dipole lectrique)(発電器又は受電器)(gn
rateur ou rcepteur)が理解され、又「電流源」
(source de courant)なる用語によって前記双極性装
置の外部回路(例えば誘電負荷、コイル、直流機械…)
によって不連続性を生じることのない電流により作動す
る電気双極子装置(受電器又は発電器)が理解される。
通常、無接点変換装置(dispositif de conversion s
tatique)は一方が遮断されている時に他方が導通する
ような夫々補完的作用を行う2つのスイッチにより形成
されるスイッチングユニット(cellulede commutatio
n)の組合せによって構成されていて、夫々のユニット
が補完性を保証し、応用面に応じてエネルギー交換を制
御するように組合された制御論理部を有する。
「3レベルインバータ」(onduleur trois niveau
x)と称されるこのような変換装置の変形形態は公知で
あり、高電圧技術分野で1981年以来使用されている(参
照:ツエーハー・ベックレその他、牽引装置への応用に
於ける3レベル4象限パワーコンバータ(three−level
four quadrant power converter)の制御に於ける要求
条件、E.P.E.アーヘン、1980年会報、577乃至582頁、
「ビー・ヴェラエーツその他、3レベルPWM戦略の新し
い発展」、E.P.E.アーヘン、1989年会報、411乃至416
頁)。この型式の装置は4つのスイッチのモジュールに
よって構成され、これらのスイッチは重なり合って配置
されて2つの列を形成し、補完的には機能せず、2つの
ダイオードが電圧源に接続されるキャパシターの中間点
に接続されて、夫々の4つのスイッチによって維持され
る電圧値を半分の電圧に制限し、出力の電圧の3つのレ
ベルを発生させる(これによりこれらの装置は「3つの
レベルを有するインバータ」なる用語を得た)。この型
式の装置に於てはダイオードが電圧を制限して分割する
役目を行うのを可能になす為に特別の制御が必要である
が、しかしこのような制御は2つの列のスイッチの機能
の補完性とは調和しない。このような情況では、この装
置は出力に振幅及び周波数が拘束される電圧の波動を生
じさせ、 − この波動が中間の電圧レベル及び両方の限界レベル
の間の何れかの間で行われ、従って、供給される全体の
電圧(V)の一部にしかならない振幅(V/2)を与え、
この波動の周波数がスイッチの制御周波数(F)に等し
くなされるか、 − 又はこの波動が3つの電圧レベルを含み、従って、
全体の供給電圧(V)に等しい振幅を与えるが、この場
合、この波動の周波数が夫々のスイッチの制御周波数の
倍数(2F)になされるのである。
前述の第1の場合には、出力電圧の波動の振幅の制限
された値(V/2)は濾波を容易にする傾向があるが、こ
のものは低い周波数Fを除去し、このことが利点を制限
する。これと反対に、第2の場合には、出力電圧の波動
の高い周波数(2F)が濾波を容易にする傾向があるが、
これの振幅の大きい値(V)が利点を制限する。従っ
て、それ自体の性質によってこれらの装置は振幅の減少
(V/2)及び周波数の倍増(2F)の結合された利点を得
ることが出来ない。
更に、スイッチが補完的に作用しないこれらの装置の
制御の甚だ特殊な特性はモジュールによって含み得るス
イッチの数を4つに制限する。
従来の若干のコンバータ(パルスの大きさの変調を行
うインバータ)が電圧源に対して並列に配列されるスイ
ッチングユニットとこれらのスイッチングユニットの間
に接続される電流源との組合せによって構成されて、こ
れらのインバータ内で夫々のユニットのスイッチが補完
的な態様で作動するようになされていることが注目され
る(「パテル及びホフト、サイリスターインバータに於
ける調波の除去及び電圧制御の一般化された技術」、I.
E.E.E.工業的応用に関する論文、巻IA.9、n.3、1973年
5月−7月)。これらの装置は既に示された累加された
利点(電圧低下及び周波数倍増の波動)を与えることが
出来るが、それにもかかわらずこれらのインバータに於
ては、夫々のスイッチは供給された全体の電圧を総て維
持しなければならず、このことは高電圧に対して夫々の
スイッチのターミナル電圧が全体の電圧(V)の一部
(V/2)であるような既述の装置に対して著しい欠点に
なるのである。更に、これらのインバータの出力に供給
される電圧レベルの数は並列のユニットの数の如何にか
かわらず3に制限され、周波数の倍増は2に制限される
のである。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は次の利点を組合せた改良されたコンバータ装
置、即ち、 − 2に等しくなし得るが、同様にそれよりも多い値
(3又はそれ以上)にもなし得るような大なるユニット
の数(n)を可能になし、 − 夫々のスイッチによって維持される電圧が供給され
る全体の電圧(V)の一部分(V/n)に等しく、 − 全体の電圧の一部分(V/n)に制限された振幅を有
する出力電圧の波動であり、 − 夫々のスイッチの切換え周波数(F)の倍増された
波動周波数(nF)である、 という利点を組合せた変換装置を提供することを企図す
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
その為に、本発明によって企図される電圧源及び電流
源の間の電気エネルギーの変換装置は次の装置を含んで
いる。即ち、 ・ n≧2として、夫々のユニットが、1≦k≦nの列
kによって示されるような夫々2つのスイッチを含むn
個の制御可能のスイッチングユニットと、 ・ 夫々のスイッチングユニットに接続されて、これら
にユニットの2つのスイッチの反対の状態への切換えを
保証する周波数Fの制御信号を与える制御論理部と、 ・ 前記制御論理部に所望のエネルギー変換の関数とし
ての参照信号srを供給する制御装置と、 ・ A列及びB列と称される対称的な2つの列を形成
し、これらの列内で1つの同じユニットの2つのスイッ
チが電流源に対して対称的な位置を占めるようになされ
た、直列に接続されるユニットのn個の同様のスイッチ
及びそれ自体直列に接続されたn個の他の同様のスイッ
チと、 ・ 前記スイッチの2つのA列及びBが一方では共通の
端部で電流源に相互接続され、他方では反対端部で電圧
源に相互接続され、ユニットに割当てられる列kが、ス
イッチが直接に電流源に接続されるユニット(k=1)
から、スイッチが直接に電圧源に接続されたユニット
(k=n)まで増加するようになされていること、 を含んでいる。
本発明による装置は、 ・ コンデンサがスイッチングユニットに対して、夫々
のユニットの2つのスイッチの対称的なターミナルがこ
れらの間でコンデンサを横切って接続されて、これらの
ターミナルの間にコンデンサの充電電圧と称される電圧
を保持し、ユニットの他方のスイッチに向う1つのスイ
ッチの電流の交互の流れを保証するように組合されてい
て、 ・ n個のスイッチングユニットの制御論理部が制御信
号を時間的に分配するように同期化されて、夫々のコン
デンサ内を流れる電流が、時間1/Fの間、この同じ時間
の間の電圧源のターミナル電圧の変化に大体比例する平
均値、特に直流の電圧源に対して大体、ゼロ(0)を与
えるようになされている、 ことを特徴とするものである。
以下の説明で更によく理解出来るように、夫々のユニ
ットのターミナルに配置されるコンデンサは、その列の
関数として増加される電圧源電圧の分数値を維持する。
このようにして連続したコンデンサの充電電圧の差はV/
nに等しく、考えられている2つのコンデンサに接続さ
れるユニットの2つのスイッチが維持するのがこの差
(V/n)である。更に、制御論理部の同期化は夫々の時
間1/Fに分配されるn個のユニットの切換え位相ずれに
より制御周波数(F)の倍数の出力電圧の波動周波数
(nF)を得るのを可能になす。その他、この位相ずれは
出力電圧の異なるn個のレベルの生起を伴う(n個のレ
ベルは規則的に時間1/Fに分配、隣接する2つのレベル
はV/nに等しい電圧により分割)。
夫々のユニットの機能は作動に関与するユニットの数
nの如何にかかわらず、所望のエネルギー変換を制御す
るのを可能になす制御論理部の夫々の応用面にに於て容
易に理解出来るように、隣接するユニットの機能と(単
に一時的な位相ずれを有して)同様である(これらの制
御論理部は総て構造的に類似している。何故ならば与え
られる制御信号が同じ基礎を有し、互いに位相ずれによ
って誘起されるからである)。
添付図面を参照した以下の説明は本発明を示している
が、本発明の説明の一部分をなすものでしかないことに
留意されたい。
〔発明の実施の形態〕
第1図に示された装置は、nが2よりも若干多いか又
は等しい全数であるようなn個のスイッチングユニット
CL1、CL2…CLk…CLnを含んでいる。夫々のユニットはIA
k及びIBkで示される2つのスイッチより成っていて、こ
れらのスイッチは総ての瞬間に於て補完的な状態を有す
るように制御され、これらのスイッチは無接点半導体ス
イッチになされるのが有利である。
n個のユニットのn個のスイッチは直列に接続され、
装置のA列を構成し、他のn個のスイッチは直列に接続
されてB列を形成している。これらのスイッチの2つの
A列及びB列は、一方では1つの共通の端部にて1つの
電流源J(既述の定義による)に相互接続され、他方で
は反対端部にて電圧源E(既述の定義による)のターミ
ナルに接続されている。ユニットCL1は直接に電流源J
に接続され、他のユニットはその列kが増加して電圧源
のターミナルに直接に接続されるn列のユニットに至る
まで前記電流源から次第に離隔されている。
電流源J及び電圧源Eは応用面に従って異なる特性
(連続、交番、発生、受容)を有することが出来る。ス
イッチはその特性に関係して電圧の可逆性が電圧源Eの
可逆性に等しく、又電流の可逆性が電流源Jの可逆性に
等しくなるように選択されている。
夫々のスイッチングユニットCLkはコンデンサCkに組
合され、このコンデンサは関係するユニットCLkの2つ
のスイッチIAk及びIBkの対称的なターミナルの間に接続
されている(列kのコンデンサCkは一方ではスイッチIA
k及びIAk+1の共通なターミナルの間に接続され、他方で
はスイッチIBk及びIBk+1の共通なターミナルの間に接続
されている)。最後のユニットCLnは、電圧源Eが不完
全性を補償するのに完全な電圧源ではないと言う仮定の
下で、特定のコンデンサCn(第1図に破線によって示さ
れている)に組合されることが出来るが、反対の場合、
電圧源EはユニットCLnに関して完全にコンデンサCn
役目を行う。
ユニットCLkの遮断されたスイッチ(例としてIAkで示
される)は隣接する2つのコンデンサCk及びCk-1のター
ミナルに存在する電圧の差VCk−VCk-1を維持している。
夫々のコンデンサはそのターミナルに、コンデンサの充
電電圧VCkと称される電圧を保持する機能を有し、コン
デンサの列に対して比例した充電電圧の分割値VCk=kV/
n(Vは電圧源Eのターミナル電圧)が遮断された総て
のスイッチに対してV/nに等しい電圧差VCk−VCk-1を遮
断されたスイッチのターミナルに保証している。2つの
ユニットCLk+1及びCLkのスイッチの状態に従って、ユニ
ットCLkに組合されるコンデンサCkは+I、又は−I
(Iは電流源Jを横切って通される電流)に等しい電流
ICkを通される。従って、夫々のコンデンサCkはそのタ
ーミナルに対する電圧VCkの変化が電圧kV/nに比較して
弱く、特に0.2V/nよりも弱いようになすのに充分な容量
Ckを有するように定められる(従って、遮断されたスイ
ッチのターミナルの最大電圧は1.4V/nに制限され
る。)。
更に、夫々のコンデンサは、Vmaxが電圧Vの最大値と
して、k・Vmax/nの値よりも大なるその列の増加に応じ
た電圧保持を与えられるように選択される。よく理解さ
れるように、これらのコンデンサが同じであることを否
定するものはなく、従って、これらのコンデンサは電圧
Vmaxに耐えるように定められる(このことはこれらのコ
ンデンサの最後のものにも適応されることが出来る)。
しかしながら、この変換装置は制御論理部LG1…LGk
LGnを含み、夫々1つの論理部は夫々のスイッチングユ
ニットに接続されて、これらのユニットに周波数Fを有
するユニットの2つのスイッチの逆方向への切換えを保
証するように周波数Fの論理制御信号sc1、sc2…sck…s
cnを与えるようになされる。
一般に、1つのコンパレータ及び1つの順応回路(ci
rcuit d'adaptation)(スイッチを制御する型式の機能
を有する。)によって構成される公知の構造の夫々の論
理部は操作装置(moyens de pilotage)(図面には操作
発電器GPとして示されている。)から所望のエネルギー
変換の関数である直流(DC)又は交流(AC)の参照信号
srを受取る。この発電器は応用面に関係し、例えば電流
(入力電圧Vの変化が如何なるものであっても与えられ
る値の出力電流I)の調整を行う参照信号を作る。
これらの制御論理部LGkは構造的に同じであって、こ
のことは、 ・ 出力電圧Vsの波動がV/nに等しい振幅及びスイッチI
Ak及びIBkの切換え周波数Fの倍数であるnFに等しい周
波数を与え、 ・ 夫々のコンデンサによって維持される電圧VCkが供
給電圧Vの分数kV/nに等しくなる ように、ユニットCLkの位相をずらされた切換えを制御
する同期化によるのである。
その為に、制御論理部は、これらのものに論理部LGk
から発される制御信号sckの時間分配法則を与えるよう
に、同期信号sy1…syk…synを供給する同期装置SYNCHRO
に結合される。この制御信号の分配は夫々のコンデンサ
のターミナルに対する電圧VCkを制御して、この電圧を
大体その列k(kV/n)に比例するようになすことが出来
る。
この結果は夫々のコンデンサを通る電流ICkを制御し
てこれらのコンデンサが1/Fの時間、同じ時間に対して
電圧源Eのターミナルに対する電圧変化に大体比例する
平均値、特に直流の電圧源に対して大体ゼロ(0)を与
えるようになすことにより得られるのである。このよう
な制御は特に制御論理部LGkに、同期信号sykを与えて、
これらの同期信号がこれらの論理部の出力に対して予め
定められた相対的な時間、隣接するユニットの論理状態
ek及びek+1を与える時間的に位相をずらされた制御信号
sckを与えるように、制御論理部LGkを調整することによ
り行われる。1つのユニットCLkの論理状態ekはA列の
一部をなすこのユニットのスイッチIAkが導通するとき
(B列のユニットの他方のスイッチIBkは遮断され
る。)に1に等しく、又前記A列のスイッチが遮断され
るとき(B列のユニットの他のスイッチが導通する。)
に0に等しいとして定義されるのである。
以下の例にて判るように、同期装置の構造は電圧源E
及び電流源Jの特性に関係する。
第2図は同期装置SYNCHROの可能な構造を示してい
る。
この例ではこれらの同期装置は周波数Fの発信器OSC
及び遅延回路の系列RETkを含み、これらの遅延回路の系
列RETkが1/nFに等しい一時的な間隔の連続した2つの信
号に対する位相をずらされたn個の信号sdkの系列を発
生させるのである。これらの信号は夫々補整信号sgk
受取り、出力に同期信号sykを与えるn個の加算器SMk
で補整される。これらの補整信号sgkは情報として電圧
値V及び電流値Iを受取る補整器CORk内で作られる。夫
々の補整器CORkにより与えられる補整信号sgkは補整器
の列k、周波数F、時間1/Fに対する電圧の変化V0−V1
及び同じ列kのコンデンサの容量に対して比例し、前述
の時間に対する電流の平均値、(I0+I1)/2に逆比例
し、sgkの値は、 に比例する。
これらの補整信号sgkの値は論理部LGkから発される制
御信号sckの適当な分配及びその結果としてコンデンサ
及びスイッチのターミナルに対する電圧の既述の分配を
保証するのである。
同期装置SYNCHROのレベルに対する前述の例にて行わ
れる補整は操作発電器から発される参照信号srに対して
も(反対符号を有して)同様に行い得ることが注目さ
れ、論理部LGkはコンパレータ(順応回路を随伴)によ
って構成されて、2つの組立体は機能的に同じで、それ
らの組立体の何れの場合にも定義される本発明は明らか
にこれらの両方に組立体に拡張されるのである。
第3a図は制御論理部LGk及びLGk+1によってこれらの2
つのユニットCLk及びCLk+1に供給される制御信号sck
びsck+1の形状を示す(これらの信号は前記ユニットの
論理状態ek及びek+1を示している)。周波数信号Fは時
間的に位相をずらされ、(導入される修正項目を考慮)
異なる持続時間を有するのである。
第3b図にはコンデンサCkの電流ICkの形状が示されて
いて、この電流は信号sck及びsck+1の頂部の相対的位置
に従って交互に+I、0、−Iの値を取る(I:この場合
変化すると考えたときの電流源を通る電流値)。コンデ
ンサCk内の電流ICkの通過はそのターミナルに電圧VCk
変化を生じさせ、これの形状が第3c図に示されている。
時間1/Fの間の電圧VCkの進行状態は同じ時間内の電圧V
の変化及びコンデンサの列kに比例し、VCkは総ての瞬
間に値kV/nに近く保持される。
第4図は、直流の電圧源E及び直流の電流源Jの場合
の前述の装置の実施例を示している(総ての図面に於て
理解を容易にする為に同様の構成要素に対して同じ符号
が繰返されている。)。
3つのスイッチングユニットを含むこの例に於ては、
A列のスイッチIA1、IA2、IA3は導通、遮断の制御を行
い得るような、特に双極性トランジスタ(又はダーリン
トントランジスタ、MOST、GTO、IGBT…)型式のスイッ
チである。B列のスイッチIB1、IB2、IB3は自発的二重
切換えスイッチ(interrupteur double commutation
spontane)、即ちダイオードスイッチである。
この応用例に於て、同期装置は、ek≠ek+1である場
合、連続した例k及びk+1の2つのユニットに与えら
れる制御信号sck及びsck+1がこれらのユニットに、ekET
▲▼=1が保持される間に累加される持続時間
が▲▼ETek+1=1を保持する間に累加される持続時
間に大体等しい論理状態ek及びek+1を与えるようになさ
れている。
その為に、同期装置SYNCHROは、例えば形状が第5図
に示されるような周波数Fの信号sd3を与える三角パル
ス信号発生装置OSCT及び出力が他の移相器RET1に接続さ
れた移相器RET2によって構成される位相をずらされた三
角パルス信号発生装置を含んでいる。これらの移相器
は、例えば27/3のような27/nの位相ずれを導入する。発
生装置OSCTから発される信号(sd3)、移相器RET2から
発せられる信号(sd2)及び移相器RET1から発せられる
信号(sd1)は0、27/3及び47/3の相対的な位相を有
し、夫々制御論理部LG3、LG2、LG1のコンパレータに与
えられる。操作発電器GPは前述と同様にコンパレータの
他の入力に参照信号srを与える。直流/直流の応用面に
於ては、この信号srは連続的で所望のエネルギー交換に
関係して変化される。
コンパレータLG3、LG2、LG1の出力にはsdk<srの場合
には値1であり、反対の場合には値0であるような論理
信号によって構成される3つの制御信号sc3、sc2、sc1
が発生する。
これらの信号は整合(adaptation)の後でスイッチIA
3、IA2、IA1の制御電極に与えられるのである。
第6図はコンデンサC1及びC2を横切る電流の形状を示
している(電圧源Eが完全にコンデンサC3の役目を行う
と仮定)。連続した2つのユニットが異なる状態ek及び
ek+1にある時に電流源Jの一方又は反対方向の電流I
が、関係する2つのユニットの間に配置されるコンデン
サを横切って循環し、反対にコンデンサ内の電流は、2
つのユニットが同じ状態にある時にはゼロ(0)である
ことを証明することが出来る。
第6図の最後の線図は出力電圧Vsを示すが、この電圧
は周波数3F及び振幅E/3の波動を有し、これらの2つの
条件がこの電圧の濾波を容易にしている。
第7図は電圧源Eのターミナルに於ける直流電圧Vと
比較することによるコンデンサC1及びC2のターミナルに
於ける電圧VC1及びVC2の平衡状態を示している。一方の
コンデンサkのターミナルに於ける電圧VCkが大体kV/n
(この場合kV/3)に等しいことを証明することが出来
る。
1つのスイッチIAk又はIBkのターミナル電圧(VIAk
びVIBk)はゼロ(0)であるか、又はスイッチを囲む2
つのコンデンサCk-1、Ckのターミナルに於ける電圧の差
に等しい。その結果としてこの電圧はV/n(この場合はV
/3)に制限されるのである。
第8図は1つの直流の電圧源E及び対称的な周波数fi
の1つの交流の電流源Jの場合(切換え周波数Fはこの
周波数fiに対して著しく大きい)の変換装置の実施例を
示す。この例は電圧インバータ(直流/交流コンバー
タ)に対応し、又はその可逆性を考慮すれば電流整流器
(交流/直流コンバータ)に対応する。
同様に3つのユニット(但しn個のユニットとして一
般化され得る)を含むこの例に於ては、総てのスイッチ
IA1、IA2、IA3、IB1、IB2、IB3は電流が可逆的で電圧が
一方向性の同じ型式になされていて、第8図に於ては、
これらのものは夫々逆の平行(antiparallle)ダイオ
ードの二重双極性トランジスタ(transistor bipolaire
doubl)によって構成され、夫々の双極性トランジス
タは応用面に従ってダーリントントランジスタ、MOST、
GTO、IBGT…に置換えることが出来る。
この応用面に於ては同期装置SYNCHROは、連続する列
k及びk+1の2つのユニットCLk及びCLk+1に与えられ
る制御信号sck及びsck+1がこれらのユニットに、 ・ 論理部の大きさekET▲▼が電流源Jの周波
数の2倍の周波数2fiの周期になされ、 ・ 論理部の大きさ▲▼ETek+1が同じ周波数2fiを
有する同様の周期になされる ような論理状態ek及びek+1を与えるようになされる。
その為に、操作装置GPは周波数fiの対称的な交流参照
信号srを与えるようになされていて、更に、同期装置
は、例えばn個のユニットに対応して同じ列に割当てら
れるn個の発生装置OSCT、RET2、RET1によって構成され
る対称的三角パルス交流信号sdkの発生装置を含み、こ
れらの発生装置は同じ振幅及び周波数fiの倍数である同
じ周波数Fを有し、時間的に位相をずらされた三角パル
ス信号を供給して列k+1の発生装置から発される信号
sdk+が列kの発生装置から発生される信号sdkに対して
値1/nFの時間だけ遅延されるようになすのである。
n個の論理部LGkは夫々操作装置GP及び1つの三角パ
ルス信号発生装置に接続されるコンパレータによって構
成され、列kの発生装置に接続されるコンパレータは列
kのスイッチングユニットに接続されて、受取られる2
つの信号(sdk、sr)に対して相対的な値の関数として
このユニットを制御するようになっている。
既述のように、三角パルス信号発生装置は発振器OSCT
及び移相器RETk27/nの系列によって構成されて、後続の
発生装置に対する信号として27/nだけ位相をずらされた
三角パルス信号を与えるようになっている。
制御論理部のコンパレータLG3、LG2、LG1の出力には
既述のユニットと同様の特性を有する制御信号sc3、s
c2、sc1が生じる。第9図に示されたこれらの信号はス
イッチIA3、IA2及びIA1に与えられる。前述の実施態様
で示された条件は企図されるこの場合にも確認される。
回路INVkの電流の反転及び遮断の後で、これらの信号は
3つの他のスイッチIB3、IB2、IB1の制御を保証する。
第10図はコンデンサC1及びC2を通る電流の形状を示し
ている。前述の場合と同様の説明が当てはまる。第10図
の最後の線図は出力電圧Vsを示し、前述と同様に、この
電圧は周波数nF及び振幅E/n(3つのユニットの場合n
=3)の波動を有する。
第11図はコンデンサのターミナルに於ける電圧の平衡
状態を示し、列kのコンデンサのターミナル電圧VCk
大体kV/nに等しい。更に、同様にこの場合には1つのス
イッチのターミナル電圧はV/n(この場合V/3)に制限さ
れるのである。
第12図は第8図に示された装置(直流の電圧源E及び
周波数fiの対称的に交番する電流源)の変形形態を示し
ている。第12図の装置に於ては、ユニットの数nは2に
等しく、切換え周波数Fは電流源の周波数fiに等しい。
この装置の出力部は第8図のものと同様であって、操作
発生装置(gnrateur de pilotage)から発せられ
る参照信号srは周波数fiの制御信号sc2を与えるように
第2のユニットに組合される制御論理部LG2内で処理さ
れる。この制御論理部LG2は、例えばF=fiとして読出
され、信号srの関数として選択される、予め定められた
制御作用を記憶するメモリーによって構成されることが
出来る。ユニットCL2を(B列のスイッチに対する反転
の後で)制御するのに役立つこの信号はユニットCL1
取付けられた論理部LG1により受取られて、制御信号sc1
を前記ユニットCL1に与える。これらの制御信号sc1及び
sc2はこれらのユニットに対してe2がe1に補完的で、半
周期1/2Fだけ遅延するような論理状態e1及びe2を与え
る。
その為に、論理部LG1は特に7の移相器DEPHが随伴す
るインバータによって構成することが出来る。場合によ
っては、信号sc1は周波数F=fiと読出されるようにメ
モリー内に記憶(信号sc2と同様に)することが出来
る。
第13図は制御信号sc2及びsc1を示し、この図面の最後
の線図は破線によって電流源Jの電流Iを、実線でコン
デンサC1内を流れる電流IC1を示していて、この電流が
ゼロ(0)の平均値を有することが注目される。
第14図はこの装置の出力電圧Vs(3つのレベルを有す
る電圧)を示し、コンデンサC1のターミナル電圧VC1
大体V/2に等しく、スイッチのターミナル電圧IA1がV/2
に制限されている。
第15図は周波数fvの対称的に交番する電圧源E及び直
流の電流源J(切換え周波数Fがこの周波数fvよりも著
しく高い)の場合のこの装置の実施例を示している。こ
の例は交流/直流コンバータ及び/又は直流/交流コン
バータ(整流器又は可逆的電流インバータ)に対応して
いる。
3つのユニット(但しn個のユニットとして一般化出
来る)を含む図示の例に於ては、総てのスイッチIA1、I
A2、IA3、IB1、IB2、IB3は電圧が可逆的で電流が一方向
性の同じ型式のもので、第15図に於てはこれらのものは
夫々ダイオードと直列に配置された双極性トランジスタ
によって構成されていて、これらのトランジスタは夫々
その応用面に応じてダーリントントランジスタ、MOST,G
TO(必ずしもダイオード列である必要はない)、IGBT…
によって置換えられることが出来る。
この応用例に於て、同期装置は連続した列k及びk+
1の2つのユニットCLk、CLk+1に与えられる制御信号sc
k、sck+1がこれらのユニットに夫々の時間1/Fの間、状
態▲▼ETek+1=1の持続時間及び状態ekET▲
▼=1の持続時間の間の差が、 Ckが列kのコンデンサの容量、 Iが電流源の電流値、 V0が時間1/Fの開始時に於ける電圧源のターミナルの
電圧であり、V1は前記時間の終りに於ける電圧、 として、 に大体等しいような論理状態ek及びek+1を与えるように
なっている。
その為に、操作装置は第16図に示される周波数fvの対
称的交流参照信号srを供給するようになされ、更に、同
期装置SYNCHROは、 ・ 例えばn個のユニットに対応し、同じ列に割当てら
れたn個の発生装置OSCT、RET2、RET1より成るn個の対
称的交流三角パルス信号sdkの発生装置であって、これ
らの発生装置が同じ振幅及び周波数fvの倍数である同じ
周波数Fを有し、列k+1の発生装置から発された信号
sdk+1が列kから発された信号sdkに対して値1/nFだけ時
間的に遅延される(第17図)ような前記n個の対称的交
流三角パルス信号sdkの発生装置と、 ・ ユニットに対応し、同じ列に割当てられる補整器CO
Rkであって、夫々の補整器が操作装置に接続され、 になるような三角パルス信号sdkの振幅に対して相対的
振幅gkの参照補整信号sgkを供給するようになっている
前記補整器CORkと、 を含むようになされている。
これらのn個の論理部LGkは夫々三角パルス信号sdk
受取り、又参照補整信号sgkを受取るコンパレータによ
って構成され、列kの発生装置に接続されるこのコンパ
レータが列kのスイッチングユニットに連結されて、こ
のユニットを、受取った2つの信号sdk、sgkに対して相
対的な値の関数として制御するようになっている。
これらの参照補整信号sgkは第18図に示されている。
既述のように、三角パルス信号発生装置は発振器OSCT
及び連続した系列をなす移相器RETk27/nによって構成さ
れて、続く信号に対する27/nの位相をずらされた三角パ
ルス信号を供給するようになすことが出来る。
制御論理部のコンパレータLG3、LG2、LG1の出力には
既述の特性と同様の特性を有する制御信号sc3、sc2、sc
1が生じる。第19図に示されるこれらの信号はスイッチI
A3、IA2及びIA1に与えられる。前述の実施態様にて既に
説明された条件がこゝで述べた場合にも正しいことが証
明される。これらの回路INVkに於ける電流の反転及び遮
断の後で、これらの信号は3つの他のスイッチIB3、I
B2、IB1の制御を保証する。
第20図はコンデンサC1を通る電流IC1の波形およびそ
のターミナルに於ける電圧VC1の波形である。
このIC1が電圧源Eのターミナル電圧Vの変化に比例
する電圧VC1の変化を生じさせるのに適当なゼロ(0)
でない平均値を有することが注目される。この電圧VC1
の拡大された変化状態が更に良好に第21図に示されてい
る。この図面は又コンデンサのターミナルに於ける電圧
VCkがその列kに比例して変化することを示している。
第22図は周波数fvの対称的に交番する電圧源E及び周
波数fiの対称的に交番する電流源J(切換え周波数Fは
周波数fi及びfvより著しく高い)の場合の変換装置の実
施例である。この例は交流/交流コンバータ(時には例
えば「サイクロコンバータ」として示される周波数変換
コンバータ)に対応する。
3つのユニット(但しn個のユニットとして一般化さ
れることが出来る)を含むこの例に於ては、総てのスイ
ッチIA1、IA2、IA3、IB1、IB2、IB3は電圧及び電流を反
転できる同じ型式のものであって、第22図に於ては、こ
れらのものは夫々逆直列(anti−srie)のダイオー
ドを設けられた逆直列の対に組合された双極性トランジ
スタによって構成されていて、夫々のトランジスタは応
用面に応じてダーリントントランジスタ、MOST(ダイオ
ードがMOSTの内部のダイオードになし得る)、GTO、IGB
T…に置換えられることが出来る。
この応用面に於て同期装置SYNCHROは、連続した列k
及びk+1の2つのユニットCLk、CLk+1に与えられる制
御信号sck及びsck+1がこれらのユニットに対して夫々の
時間1/Fの間、状態▲▼ETek+1=1の持続時間及び
状態ekET▲▼=1の持続時間の間の差が、 Ckが列kのコンデンサの容量、 I0及びV0が考えられている時間1/Fの開始時に於ける
電流及び電圧値、 I1及びV1が前記時間の終りに於ける値、 として、 に大体等しいような論理状態ek及びek+1を与えるように
なされている。
操作装置GPはエネルギー交換を制御するようになされ
た参照信号srを与え、こゝに示された例に於てはこの参
照信号は周波数fvの交流である。これらの同期装置SYNC
HROは、 ・ 例えばn個の発生装置OSCT、RET2、RET1によって構
成された対称的交流三角パルス信号の発生装置であっ
て、これらの発生装置が同じ振幅及び周波数F(周波数
fi及びfvよりも著しく高い)を有し、これらの発生装置
が列k+1の発生装置から発された三角パルス信号sd
k+1が時間的に列kの発生装置から発された信号sdkに対
して1/Fの値の時間だけ遅延されるように位相をずらさ
れている前記発生装置(第24図)と、 ・ ユニットに対応し、同じ列に割当てられた補整器CO
Rkであって、夫々操作装置GPに接続され、 になされるような三角パルス信号sdkの振幅に対する相
対的振幅gkの参照補整信号sgkを与えるようになされて
いる前記補整器CORkと、 を含んでいる。
これらのn個の論理部LGkは夫々三角パルス信号sdk
び参照補整信号sgkを受取るコンパレータによって構成
され、列kの発生装置に接続されるこのコンパレータは
列kのスイッチングユニットCLkに連結されて、受取っ
た2つの信号sdk、sgkに対して相対的な値の関数として
このユニットを制御するようになされている。
これらの発生装置から発される三角パルス信号sdk
び参照補整信号sgkは第24図に示されている。
既述のように、三角パルス信号発生装置は発振器OSCT
及び連続した系列をなす移相器27/nによって続く信号に
対して27/nだけ位相をずらされた三角パルス信号を与え
るように構成されることが出来る。
制御論理部のコンパレータLG3、LG2、LG1の出力には
既述の特性と同様の特性を有する制御信号sc1、sc2、sc
3が生じるようになされている。第25図に示されたこれ
らの信号はスイッチIA3、IA2及びIA1に与えられる。前
述の実施態様にて説明された条件がこゝで企図されてい
る場合にも正しいことが証明される。回路INVk内の電流
の反転及び遮断の後で、これらの信号は3つの他のスイ
ッチIB3、IB2、IB1の制御を保証する。
第26図はコンデンサC1を通る電流IC1の形状及びター
ミナルに於ける電圧VC1の形状を示している。
電流IC1が電圧源Eのターミナル電圧Vの変化に比例
する電圧VC1の変化を生じさせるのに適当なゼロ(0)
でない平均値を与えるものであることが注目される。こ
の電圧VC1の拡大された変化状態が第27図に更によく示
されている。この図面は又コンデンサのターミナル電圧
VCkがその列kに比例して変化することを示している。
図面の簡単な説明 第1図は、出力部及び制御部を示す本発明の変換装置
の原理の電気回路図であり、 第2図は、この変換装置の制御部の実施例を示す回路
図であり、 第3a図は、連続した2つのユニットk及びk+1に与
えられる論理信号を示す線図であり、 第3b図及び第3c図は、夫々列kのユニットに組合され
るコンデンサCkを通る電流の形態及びこのコンデンサの
ターミナル電圧Vckの形態を示す線図であり、 第4図は、1つの直流の電圧源及び1つの直流の電流
源(直流電流のチョッパー)の場合の本発明の変換装置
の1つの実施態様の電気回路図であり、 第5図は、この変換装置の制御部に関する種々の信号
の形態を示す線図であり、 第6図は、この変換装置の出力部の電流及び電圧の形
態を示す線図であり、 第7図は、コンデンサのターミナル電圧の形態を示す
線図であり、 第8図は、定電圧源及び対称的に交番する電流源の場
合の他の実施態様の電子的回路図であり、 第9図は、この変換装置の制御部に関する種々の信号
の形態を示す線図であり、 第10図は、この変換装置の出力部の電流及び電圧の形
態を示す線図で、第11図はコンデンサのターミナル電圧
の形態を示す線図であり、 第12図は、2つのスイッチングユニットを設けられた
第8図の装置の変形形態の回路図であり、 第13図及び第14図は、第12図の装置の信号の形態を示
す線図であり、 第15図は、交流の電圧源及び定電流源の場合の他の実
施態様の電子的回路図であり、 第16図、第17図、第18図、第19図、第20図及び第21図
は、第15図の装置の信号の形態を示す線図であり、 第22図は、交流の電圧源及び交流の電流源の場合の他
の実施態様の電子的回路図であり、 第23図、第24図、第25図、第26図及び第27図は、第22
図の装置の信号の形態を示す線図である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−74327(JP,A) 特開 昭52−80423(JP,A) 特開 昭58−192464(JP,A) 特開 平4−117164(JP,A) 特開 平4−168971(JP,A)

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各々が1≦k≦nの関係を有する順位kの
    列により指定され、2つのスイッチ(IAk,IBk)により
    それぞれ構成される、n≧2の関係を有するn個の制御
    可能なスイッチングユニット(CL1…CLk…CLn)と、 各スイッチングユニット(CLk)に周波数Fの制御信号
    (sck)を送りかつ前記ユニットの2つのスイッチを相
    互に逆方向へ切り換えるための、各スイッチングユニッ
    ト(CLk)に接続される制御論理部(LGk)と、 所望のエネルギー変換の関数として参照信号(sr)を制
    御論理部に送るための制御手段(GP)と から構成される、電圧源と電流源の間の電気エネルギー
    を変換するための電子装置であって、 前記ユニットの対応する側のn個のスイッチは直列に接
    続され、他方の対応したn個のスイッチは、A列および
    B列と称される2つの対称した列を設けるような手段で
    直列に接続され、一つのユニットにおける2つのスイッ
    チ(IAk,IBk)は電流源に関して並列的な位置関係を取
    り、 2つのスイッチのA列およびB列は一方の共通の端部に
    より電流源(J)に接続され、他方の共通の端部により
    電圧源(E)に接続され、前記ユニットを想定する列k
    はユニット(CL1)からユニット(CLn)へと昇番し、前
    記スイッチはユニット(CL1)において電流源に直接接
    続され(k=1のとき)、ユニット(CLn)において電
    圧源に直接接続され(k=nのとき)、 コンデンサ(ck)は、コンデンサの充電電圧と称され
    る、各ユニットの2つのスイッチ(IAk,IBk)の対称的
    なターミナル間の電圧を維持し、ユニットの一方のスイ
    ッチから他方のスイッチへの電流の交流成分を補整する
    ように、コンデンサを介してターミナルが相互に接続さ
    れるような手段で、スイッチングユニット(CLk)と協
    同して作動され、 n個のスイッチングユニットの制御論理部(LGk)は、
    各コンデンサ(ck)を流れる電流が、1/Fの時間以上、
    本質的に電圧源のターミナルでの電圧変化に対応した平
    均値を有し、特に連続した電圧源のためには本質的にゼ
    ロ(0)となるよう、各制御信号間の時間間隔が等しく
    なるように同期される ことを特徴とする変換装置。
  2. 【請求項2】スイッチングユニット(CLk)と協同して
    作動される各コンデンサ(ck)は閾値Vckよりも大きな
    電圧範囲を有し、Vck=kVm/n、ここにおいてVmは電圧源
    (E)の最大電圧、の関係で、前記コンデンサと協同し
    て作動されるユニットの列kを上げることを特徴とする
    請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】列kのスイッチングユニット(CLk)と協
    同して作動される各コンデンサ(ck)は、コンデンサの
    ターミナルでの電圧変化が0.2V/n、ここにおいてVは電
    圧源(E)の電圧、以下となるのに十分な用量ckを与え
    るような大きさであることを特徴とする請求項1記載の
    装置。
  4. 【請求項4】スイッチングユニット(CLk)のスイッチ
    (IAk,IBk)は無接点式半導体スイッチであり、電圧源
    (E)の電圧と同じ電圧可逆性と電流源(J)の電流と
    同じ電流可逆性を有することを特徴とする請求項1記載
    の装置。
  5. 【請求項5】制御論理部(LGk)は、周波数Fの発信器
    (OSC)と、2つの連続する信号を1/nFに等しい時間差
    で位相をずらした信号系列(sdk)を送る一連の遅延回
    路(RETk)と、周波数F、1/Fの時間以上の電圧V0−V1
    の変化、および同一列kのコンデンサの容量で、列kの
    ものに対応した補整信号(sgk)を送り、電流の平均値
    (I0+I1)/2に前記時間以上、反比例的に対応する補整
    器(COk)と、前記移相信号(sdk)および補整信号(sg
    k)に基づいて同期信号(syk)を送るための加算器(SM
    k)とから構成された同期部(SYNCHRO)に接続され、各
    制御論理部は、制御手段(GP)による参照信号(sr)
    と、同期手段(SYNCHRO)により発生された対応する列
    kの同期信号(syk)とを受けるコンパレータにより構
    成されることを特徴とする請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】直流/直流コンバータを提供するように直
    流の電圧源と直流の電流源に接続され、各スイッチング
    ユニット(CLk)が始動時および遮断時に制御可能なタ
    イプのスイッチ(IAk)と二重の自発的切換えスイッチ
    (IBk)により構成されることを特徴とする請求項1記
    載の装置。
  7. 【請求項7】n個のスイッチングユニットの制御論理部
    (LGk)は、制御信号(sck,sck+1)が連続する列kおよ
    びk+1の2つのユニット(CLk,CLk+1)に送られ、こ
    れらのユニットにおいて論理状態ekおよびek+1になり、
    それによりek≠ek+1のとき、ekETek+1=1である間の累
    積時間はekETek+1=1である間の累積時間と本質的に等
    しく、一つのユニット(CLk)の論理状態ekは、A列の
    一部を形成するユニットのスイッチ(IAk)が導通して
    いるとき(B列のユニットの他方のスイッチ(IBk)は
    遮断されている)、1と等しくそして、A列のスイッチ
    (IAk)が遮断されているとき(B列のユニットの他方
    のスイッチ(IBk)は導通している)、0と等しくなる
    ように画定される手段で同期されることを特徴とする請
    求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】n個のスイッチングユニットの制御論理部
    (LGk)は、後続の信号に対して2π/nだけ位相をずら
    された同一周波数Fの制御信号(sd3,sd2,sd1)を送る
    ことができるように三角パルス移相信号(OSCT,RET2,RE
    T1)を発生するための手段により構成された同期手段
    (SYNCHRO)に接続されることを特徴とする請求項7記
    載の装置。
  9. 【請求項9】直流/交流および/または交流/直流コン
    バータを提供するように直流の電圧源と対称的に交番す
    る電流源に接続され、各スイッチングユニット(CLk
    が電流に関して可逆性を有し、電圧に関して単方向性で
    ある2つの同様なスイッチ(IAk,IBk)により構成され
    ることを特徴とする請求項1記載の装置。
  10. 【請求項10】直流の電圧源と周波数fiの対称的に交番
    する電流源に接続され、n個のスイッチングユニットの
    制御論理部(CLk)は、連続する列kおよびk+1の2
    つのユニット(CLk,CLk+1)に送られる制御信号(sck,s
    ck+1)がこれらのユニットに論理状態ekおよびek+1を課
    するような手段で同期され、それにより、 論理値ekETek+1が電流源の周波数の2倍の周波数2fiを
    有する周期であり、 論理値ekETek+1がまた同じ周波数2fiを有する周期であ
    り、 A列の一部を形成するユニットのスイッチ(IAk)が導
    通する(B列の当該ユニットの他方のスイッチ(IBk
    は遮断されている)とき、論理状態ekは1に等しく、A
    列のスイッチが遮断される(B列の当該ユニットの他方
    のスイッチは導通している)とき、論理状態ekは0に等
    しい、 ことを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】制御手段(GP)は、対称的に交番する周
    波数fiの参照信号を送るように適合されており、そして n個のスイッチングユニットの制御論理部(LGk)は、
    n個の対称的に交番する三角パルス信号を送るように適
    合された、三角パルス信号(OSCT,RET2,RET1)を発生す
    るための手段により構成された同期手段(SYNCHRO)に
    接続され、当該信号は同一の振幅と周波数fiの倍数とし
    ての同一の周波数Fを有しそして列k+1の信号(sd
    k+1)が列kの信号(sdk)に対して1/nFの値だけ時間的
    に遅延されるように時間的に位相をずらされ、 n個の制御論理部は制御手段(GP)により発せられた参
    照信号(sr)と発生手段により発せられた三角パルス信
    号(sdk)とを受けるコンパレータによりそれぞれ構成
    され、列kのコンパレータは、受け取った2つの信号
    (sr,sdk)の相対的な値の関数として該スイッチングユ
    ニットを制御するように列kのスイッチングユニット
    (CLk)に接続される ことを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. 【請求項12】直流の電圧源と周波数fiで対称的に交番
    する電流源に接続され、2つのスイッチングユニット
    (LG1,LG2:n=2である)により構成され、2つのスイ
    ッチングユニットの制御論理部(LG1,LG2)は、制御信
    号(sc1,sc2)が電流源の周波数fiに等しい周波数Fを
    有するように適合され、前記制御論理部は、これらの制
    御信号が論理状態e1およびe2をユニット(CL1,CL2)に
    課するような手段で同期され、それにより論理状態e2
    論理状態e1を補う状態で得られる一方、1/2Fの時間の半
    分だけ位相をずらすことを特徴とする請求項9記載の装
    置。
  13. 【請求項13】交流/直流および/または直流/交流コ
    ンバータを提供するように周波数fvを有して対称的に交
    番する電圧源と直流の電流源に接続され、各スイッチン
    グユニット(CLk)は、電圧に関して可逆性であり、電
    流に関して単方向性である2つの同様なスイッチ(IAk,
    IBk)により構成されることを特徴とする請求項1記載
    の装置。
  14. 【請求項14】周波数fvを有して対称的に交番する電圧
    源と直流の電流源に接続され、n個のスイッチングユニ
    ットの制御論理部(LGk)は、連続する列kおよびk+
    1の2つのユニット(CLk,CLk+1)に送られる制御信号
    がそれらのユニットに論理状態ekおよびek+1を課するよ
    うな手段で同期され、それにより各1/Fの時間以上、論
    理状態ekETek+1=1の持続時間と論理状態ekETek+1=1
    の持続時間の間の差が、 【数1】 ここにおいて、ckは列kのコンデンサの容量であり、I
    は電流源からの電流値であり、V0は1/F時間の開始時に
    おける電圧源のターミナルでの電圧であり、V1は終了時
    の電圧である。 と本質的に等しく、 ユニット(CLk)の論理状態ekは、A列の一部を形成す
    るユニットのスイッチ(IAk)が導通するとき(B列の
    ユニットの他方のスイッチ(IBk)は遮断されてい
    る)、1に等しくなるように画定され、A列のユニット
    のスイッチが遮断されるとき(B列のユニットの他方の
    スイッチは導通している)、0に等しくなるように画定
    される ことを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 【請求項15】制御手段(GP)は周波数fvの対称的に交
    番する参照信号(sr)を送るように適合され、n個のス
    イッチングユニットの制御論理部(LGk)は同期手段(S
    YNCHRO)に接続され、該同期手段は、 同一振幅および周波数fvの倍数と同じ周波数Fを有しか
    つ列k+1の信号(sdk+1)が列kの信号(sdk)に対し
    て1/nFの値だけ時間的に遅延されるように時間的に位相
    をずらされたn個の対称的に交番する三角パルス信号
    (sdk)を送るように適合された三角パルス信号を発生
    するための手段(OSCT,RET2,RET1)と、 制御手段(GP)によって発生されそして、 【数2】 となるように、三角パルス信号(sdk)の振幅に対する
    相関的な振幅gkの補整された参照信号(sgk)を送るよ
    うに適合される、参照信号(sr)を受けるための補整手
    段(CORk)と から構成され、 n個の制御論理部(LGk)の各々は、三角パルス信号(s
    dk)と補整された参照信号(sr)を受けるコンパレータ
    により構成され、列kのコンパレータは、受け取った2
    つの信号(sdk,sgk)の相対的な値の関数としてスイッ
    チングユニットを制御するように列kのスイッチングユ
    ニット(CLk)に接続される ことを特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 【請求項16】交流/交流コンバータを提供するように
    対称的に交番する電圧源と対称的に交番する電流源に接
    続され、各スイッチングユニット(CLk)は、電流およ
    び電圧に関して可逆性である2つの同様なスイッチ(IA
    k,Ibk)により構成されることを特徴とする請求項1記
    載の装置。
  17. 【請求項17】周波数fvを有して対称的に交番する電圧
    源と周波数fiを有して対称的に交番する電流源に接続さ
    れ、n個のスイッチングユニットの制御論理部(LGk
    は、連続する列skおよびsk+1の制御信号(sck,sck+1
    がこれらのユニットの論理状態ekおよびek+1を課するよ
    うな手段で同期され、それにより、各1/Fの時間、論理
    状態ek+ek+1=1の持続時間と論理状態ek+ek+1=1の
    持続時間の間の差が、 【数3】 ここにおいて、ckは列kのコンデンサの容量であり、I0
    およびV0は対象とする時間1/Fの開始時における電流お
    よび電圧であり、I1およびV1は時間1/Fの終了時におけ
    る電流および電圧である。 に本質的に等しく、一つのユニットの論理状態ekは、A
    列の一部を形成するユニットのスイッチ(IAk)が導通
    しているとき(他方のB列のユニットのスイッチ(I
    bk)は遮断されている)、1に等しくなるように画定さ
    れ、A列のスイッチが遮断されているとき(他方のB列
    のユニットのスイッチは導通している)、0に等しくな
    るように画定されることを特徴とする請求項16記載の装
    置。
  18. 【請求項18】n個のスイッチングユニットの制御論理
    部(LGk)は同期手段(SYNCHRO)に接続され、該同期手
    段は、 同一振幅と周波数fiおよびfvよりも大きな同一周波数F
    を有しかつ列k+1の信号(sdk+1)が列kの信号(s
    dk)に対して1/nFの値だけ時間的に遅延されるように時
    間的に位相をずらされたn個の対称的に交番する三角パ
    ルス信号(SDk)を送るように適合された三角パルス信
    号(OSCT,RET2,RET1)を発生するための手段と、 制御手段(GP)により発生された参照信号(sr)を受け
    そして 【数4】 となるように、三角パルス信号(sdk)に対する相関的
    な振幅gkの補整された参照信号(sgk)を送るように適
    合された補整手段(CORk)と から構成され、 n個の制御論理部(LGk)の各々は、三角パルス信号(s
    dk)と補整された参照信号(sr)を受けるコンパレータ
    により構成され、列kのコンパレータは、受け取った2
    つの信号(sdk,sgk)の相対的な値の関数としてスイッ
    チングユニットを制御するように列kのスイッチングユ
    ニット(CLk)に接続される ことを特徴とする請求項17記載の装置。
  19. 【請求項19】2個のスイッチングユニットにより構成
    されることを特徴とする請求項1記載の装置。
  20. 【請求項20】3個のスイッチングユニットにより構成
    されることを特徴とする請求項1記載の装置。
JP50261693A 1991-07-25 1992-07-08 電気エネルギーの電子的変換装置 Expired - Lifetime JP3301761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR91/09582 1991-07-25
FR9109582A FR2679715B1 (fr) 1991-07-25 1991-07-25 Dispositif electronique de conversion d'energie electrique.
PCT/FR1992/000652 WO1993002501A1 (fr) 1991-07-25 1992-07-08 Dispositif electronique de conversion d'energie electrique
CA002078796A CA2078796C (fr) 1991-07-25 1992-09-22 Dispositif electronique de conversion d'energie electrique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06503224A JPH06503224A (ja) 1994-04-07
JP3301761B2 true JP3301761B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=25675537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50261693A Expired - Lifetime JP3301761B2 (ja) 1991-07-25 1992-07-08 電気エネルギーの電子的変換装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5737201A (ja)
EP (1) EP0555432B1 (ja)
JP (1) JP3301761B2 (ja)
AT (1) ATE129104T1 (ja)
CA (1) CA2078796C (ja)
DE (1) DE69205413T2 (ja)
ES (1) ES2081123T3 (ja)
FR (1) FR2679715B1 (ja)
WO (1) WO1993002501A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11303220B2 (en) 2019-03-19 2022-04-12 Meidensha Corporation Flying capacitor (FC)-type 3-level power conversion device

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2294821A (en) * 1994-11-04 1996-05-08 Gec Alsthom Ltd Multilevel converter
FR2729015A1 (fr) * 1994-12-29 1996-07-05 Gec Alsthom Transport Sa Dispositif electronique de conversion de l'energie electrique
FR2729017B1 (fr) * 1994-12-29 1997-02-07 Gec Alsthom Transport Sa Dispositif electronique de conversion de l'energie electrique et installation d'alimentation en faisant usage
FR2729014A1 (fr) * 1994-12-29 1996-07-05 Gec Alsthom Transport Sa Dispositif electronique de conversion de l'energie electrique et installation d'alimentation en faisant usage
FR2731565B1 (fr) * 1995-03-10 1997-04-18 Gec Alsthom Transport Sa Dispositif electronique de conversion de l'energie electrique
FR2752343B1 (fr) * 1996-08-09 1998-09-11 Gec Alsthom Transport Sa Dispositif electronique de conversion de l'energie electrique
FR2758020B1 (fr) * 1996-12-30 1999-02-26 Alsthom Cge Alcatel Moyens de commande de convertisseur d'energie electrique a niveaux multiples, dit convertisseur multiniveaux
FR2776142B1 (fr) * 1998-03-16 2000-06-30 Alsthom Cge Alcatel Structure pour une realisation industrielle de convertisseur multiniveaux
FR2809548B1 (fr) * 2000-05-26 2002-08-02 Centre Nat Rech Scient Dispositif de conversion d'energie multicellulaire
DE10037379B4 (de) * 2000-08-01 2005-06-16 Alstom Modular aufgebauter Stromrichter
IL138844A0 (en) * 2000-08-14 2001-10-31 K S Waves Ltd High efficiency power supply
FR2814006B1 (fr) * 2000-09-12 2002-11-08 Centre Nat Rech Scient Dispositif de conversion d'energie electrique a decoupage
SE520840C2 (sv) * 2001-02-05 2003-09-02 Abb Ab Anordning för omriktning samt förfarande för styrning därav
FR2828029B1 (fr) * 2001-07-25 2003-09-26 Centre Nat Rech Scient Dispositif de conversion d'energie
FR2835979B1 (fr) * 2002-02-08 2004-05-07 Centre Nat Rech Scient Convertisseur statique d'energie electrique destine a moduler l'energie electrique echangee entre au moins une source de tension et une source de courant
CA2540306C (en) * 2003-10-17 2013-04-30 Abb Research Ltd. Converter circuit for switching a large number of switching voltage levels
CN101065706B (zh) * 2004-11-22 2011-01-19 古河Sky株式会社 可动机构
KR101030947B1 (ko) * 2004-11-22 2011-04-28 에이비비 리써치 리미티드 다수의 스위칭 전압 레벨의 스위칭용 변환기 회로
WO2007033501A1 (de) * 2005-09-19 2007-03-29 Abb Research Ltd Blindleistungskompensationseinrichtung
JP4995919B2 (ja) * 2006-10-18 2012-08-08 アーベーベー・リサーチ・リミテッド 多数の切換え電圧レベルを切り換えるコンバータ回路
EP1976107B1 (de) * 2007-03-30 2010-06-09 Abb Research Ltd. Schaltzelle sowie Umrichterschaltung zur Schaltung einer Vielzahl von Spannungsniveaus mit einer solchen Schaltzelle
FR2927201B1 (fr) * 2008-01-31 2010-02-12 Airbus France Circuit et systemes redresseurs de puissance, procede associe, aeronef comprenant de tels circuit ou systemes
US8212541B2 (en) 2008-05-08 2012-07-03 Massachusetts Institute Of Technology Power converter with capacitive energy transfer and fast dynamic response
FR2933547B1 (fr) 2008-07-01 2010-09-10 Converteam Sas Ondulateur trois niveaux
ES2377797B1 (es) 2010-06-09 2013-02-14 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Pila de combustible de placas bipolares con lámina metálica corrugada.
WO2012151466A2 (en) 2011-05-05 2012-11-08 Arctic Sand Technologies, Inc. Dc-dc converter with modular stages
US10389235B2 (en) 2011-05-05 2019-08-20 Psemi Corporation Power converter
WO2012146792A2 (es) * 2011-04-29 2012-11-01 Ingeteam Energy, S.A. Convertidor electrónico multinivel de potencia
US9882471B2 (en) 2011-05-05 2018-01-30 Peregrine Semiconductor Corporation DC-DC converter with modular stages
US10680515B2 (en) 2011-05-05 2020-06-09 Psemi Corporation Power converters with modular stages
EP2568589B1 (en) * 2011-09-08 2013-11-13 ABB Technology AG Multilevel converter comprising an active AC-DC converter and a resonant DC-DC converter and a control method for operating a multilevel converter
US8743553B2 (en) 2011-10-18 2014-06-03 Arctic Sand Technologies, Inc. Power converters with integrated capacitors
DE102011087153A1 (de) 2011-11-25 2013-05-29 Converteam Gmbh Mehrpunkt-Stromrichter mit Bremschopper
US8723491B2 (en) 2011-12-19 2014-05-13 Arctic Sand Technologies, Inc. Control of power converters with capacitive energy transfer
US20140347898A1 (en) * 2012-05-31 2014-11-27 General Electric Company Modular multi-level power conversion system with dc fault current limiting capability
US8693224B1 (en) 2012-11-26 2014-04-08 Arctic Sand Technologies Inc. Pump capacitor configuration for switched capacitor circuits
CA2894127C (en) 2012-11-30 2017-09-19 Ingeteam Power Technology, S.A. Switching stage, energy conversion circuit, and conversion stage for wind turbines comprising the energy conversion circuit
US9847712B2 (en) 2013-03-15 2017-12-19 Peregrine Semiconductor Corporation Fault control for switched capacitor power converter
US8724353B1 (en) 2013-03-15 2014-05-13 Arctic Sand Technologies, Inc. Efficient gate drivers for switched capacitor converters
US8619445B1 (en) 2013-03-15 2013-12-31 Arctic Sand Technologies, Inc. Protection of switched capacitor power converter
US9608512B2 (en) 2013-03-15 2017-03-28 Maxim Integrated Products, Inc. Soft start systems and methods for multi-stage step-up converters
US9203299B2 (en) 2013-03-15 2015-12-01 Artic Sand Technologies, Inc. Controller-driven reconfiguration of switched-capacitor power converter
US9660520B2 (en) 2013-04-09 2017-05-23 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus to provide power conversion with high power factor
US9742266B2 (en) 2013-09-16 2017-08-22 Arctic Sand Technologies, Inc. Charge pump timing control
US9041459B2 (en) 2013-09-16 2015-05-26 Arctic Sand Technologies, Inc. Partial adiabatic conversion
US9825545B2 (en) 2013-10-29 2017-11-21 Massachusetts Institute Of Technology Switched-capacitor split drive transformer power conversion circuit
US10693368B2 (en) 2014-03-14 2020-06-23 Psemi Corporation Charge pump stability control
WO2015138378A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Arctic Sand Technologies, Inc. Charge balanced charge pump control
KR102320321B1 (ko) 2014-03-14 2021-11-01 아크틱 샌드 테크놀로지스, 인크. 전하 펌프 안정성 제어
US10075064B2 (en) 2014-07-03 2018-09-11 Massachusetts Institute Of Technology High-frequency, high density power factor correction conversion for universal input grid interface
TW201640796A (zh) 2015-03-13 2016-11-16 亞提克聖德技術股份有限公司 具有用於促進電容器間絕能耗電荷傳輸的電感器之直流對直流變壓器
EP3462594B1 (en) 2017-10-02 2022-01-05 FIMER S.p.A. Five-level converter
US10770974B2 (en) 2019-01-16 2020-09-08 Psemi Corporation Multi-level DC-DC converter with lossless voltage balancing
WO2020150175A1 (en) 2019-01-16 2020-07-23 Psemi Corporation Multi-level dc-dc converter
US10720842B1 (en) 2019-01-16 2020-07-21 Psemi Corporation Multi-level DC-DC converter with boundary transition control
US10720843B1 (en) 2019-01-16 2020-07-21 Psemi Corporation Multi-level DC-DC converter with lossy voltage balancing
US10686367B1 (en) 2019-03-04 2020-06-16 Psemi Corporation Apparatus and method for efficient shutdown of adiabatic charge pumps
EP3876409A1 (en) 2020-03-05 2021-09-08 ABB Schweiz AG Flying capacitor switching cell-system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR207196A (ja) * 1969-12-22
DE2435392A1 (de) * 1974-07-23 1976-02-05 Standard Elektrik Lorenz Ag Schaltungsanordnung zum netzgetrennten betrieb von elektronischen geraeten, insbesondere rundfunk- und fernsehgeraeten
JPH04222455A (ja) * 1990-12-20 1992-08-12 Nec Corp インタフェース回路
US5179289A (en) * 1991-10-22 1993-01-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Cascaded transformerless DC-DC voltage amplifier with optically isolated switching devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11303220B2 (en) 2019-03-19 2022-04-12 Meidensha Corporation Flying capacitor (FC)-type 3-level power conversion device
US11569756B2 (en) 2019-03-19 2023-01-31 Meidensha Corporation Flying capacitor type 3-level power conversion device

Also Published As

Publication number Publication date
FR2679715B1 (fr) 1993-10-29
JPH06503224A (ja) 1994-04-07
US5737201A (en) 1998-04-07
EP0555432A1 (fr) 1993-08-18
EP0555432B1 (fr) 1995-10-11
ATE129104T1 (de) 1995-10-15
DE69205413D1 (de) 1995-11-16
ES2081123T3 (es) 1996-02-16
WO1993002501A1 (fr) 1993-02-04
FR2679715A1 (fr) 1993-01-29
DE69205413T2 (de) 1996-06-13
CA2078796A1 (fr) 1994-03-23
CA2078796C (fr) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3301761B2 (ja) 電気エネルギーの電子的変換装置
US7428158B2 (en) System and method for reducing harmonic effects on a power delivery system
US4591965A (en) Inverter for use with solar arrays
US8817499B2 (en) Control method and system for reducing the common-mode current in a power converter
US4680690A (en) Inverter for use with solar arrays
US4489371A (en) Synthesized sine-wave static generator
JP2000134953A (ja) インバ―タ
US7471532B1 (en) Electric circuit, in particular for a medium-voltage power converter
KR0128346B1 (ko) 전력 변환 장치
US3932798A (en) Electrical inverter circuit
Agelidis et al. An optimum modulation strategy for a novel" notch" commutated 3-/spl Phi/PWM inverter
JPH09238481A (ja) 電力変換装置
US6885569B2 (en) Energy converting device
JP2000287453A (ja) 多重電力変換装置
JP2002058251A (ja) 電力変換器の制御装置
SU744902A1 (ru) Способ управлени инвертором тока и устройство дл его осуществлени
JP2002186251A (ja) 電力変換装置の制御装置
JPH07177753A (ja) 電力変換装置の制御方法および装置
JP2013507900A (ja) コンバータ回路を動作する方法およびその方法を実施するための装置
JP7055620B2 (ja) 電力変換装置
JP2996065B2 (ja) ブリッジ型インバ−タ装置
Stanciu et al. PWM Three-Level Inverter Control
SU561272A1 (ru) Способ фазового управлени преобразователем частоты
SU1141541A1 (ru) Трехфазный инвертор
SU1198707A1 (ru) Устройство для управления инвертором с частотно-импульсной модуляцией

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130426

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130426

Year of fee payment: 11