JP3299656B2 - 流下式製氷機の製氷部構造 - Google Patents

流下式製氷機の製氷部構造

Info

Publication number
JP3299656B2
JP3299656B2 JP06288995A JP6288995A JP3299656B2 JP 3299656 B2 JP3299656 B2 JP 3299656B2 JP 06288995 A JP06288995 A JP 06288995A JP 6288995 A JP6288995 A JP 6288995A JP 3299656 B2 JP3299656 B2 JP 3299656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice making
sprinkler
water sprinkler
ice
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06288995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07310966A (ja
Inventor
卓司 日比野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP06288995A priority Critical patent/JP3299656B2/ja
Publication of JPH07310966A publication Critical patent/JPH07310966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3299656B2 publication Critical patent/JP3299656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C1/00Producing ice
    • F25C1/12Producing ice by freezing water on cooled surfaces, e.g. to form slabs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、背中合わせで垂設され
た1対の製氷板の表面を製氷水が流下する間に同製氷水
を凍結させるいわゆる流下式製氷機に関し、特にその製
氷部の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動製氷機の一種である上述のような流
下式製氷機においては、冷媒の蒸発熱によって冷却され
る製氷板の表面を製氷水が流下して製氷が行われる。冷
媒が流れる冷却蛇管は、製氷板の背面に接触して設けら
れるが、一般的には、2枚(一対)の製氷板を背面合わ
せに配置し、それ等の間に冷却蛇管を挾設する構造が多
い(実開昭62−176669号公報、実公昭61−3
9262号公報、実公平1−24538号公報、特公昭
62−18820号公報等参照)。
【0003】このような構造において、製氷板は薄肉金
属材料から製作されるから、冷却蛇管の曲端を保持する
一対の取付板及びこれ等を連結する本体枠によって全体
としての剛性や強度が与えられる。そして、製氷板の上
方に、製氷水用散水器及び除氷水用散水器が、横長の製
氷板に沿って取付板の間に延びて設けられる。この除氷
水用散水器は、製氷機の除氷サイクル中に、一対の製氷
板の背面間に除氷水を散水し、製氷水用散水器は、製氷
機の製氷サイクル中に、外向した製氷板表面に沿って製
氷水を散布し、その製氷水は、製氷板表面即ち製氷面に
接触しつつ流下する。
【0004】以上の散水器の長手方向(一般的には横方
向)の位置決めは、その側面端部に形成した溝に、前述
の取付板を嵌合させて行うこともあるが、組付作業に時
間を要するので、ワンタッチ操作で散水器を組み付ける
構造も提案され、本出願人により実願平5−34991
号として出願されている。
【0005】この提案に係る構造を説明のために斜視す
る図7を参照して概説すると、一対の取付ブラケット1
a、1bの間に2対の製氷板2a、2bが背面合わせに
並設され、各製氷板間を延びる冷却蛇管3a、3bが取
付ブラケット1a、1bに固定され、支持される。取付
ブラケット1a、1bの上部の角穴に、除氷水用散水器
4及び製氷水用散水器7が組み合わさって挿着される。
除氷水用散水器4は、2本の横細散水筒5が連結部6で
一体化されて構成され、他方、製氷水用散水器7は、2
本の平行な横広散水筒8が連結部9で一体化されて構成
される。そして、横広散水筒8の外側面には、位置決め
用ストッパ8a、8bが突設されている。図8の平面図
には、上述した製氷水用散水器7が固定状態で示されて
いる。ストッパ8a、8bには、取付ブラケット1aの
縁部を受け入れる溝又はスロットが図示のように形成さ
れており、散水器7を矢印A方向に押し込んで同散水器
7が図示の位置に達したときに、上記スロットと取付ブ
ラケット1aとが図示のように係合して、散水器7が位
置決め固定される設計になっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の構造に
おいて、散水器外側部の溝に取付板を嵌入して、散水器
の位置決め、固定を行う場合、溝等の寸法が精度よく加
工されていないと、嵌入が困難であったり、また、逆に
隙間が発生してがたつくこともある。
【0007】また、図8及び図9に示すように、散水器
7を取付板又は取付ブラケットの角穴に挿入して、スト
ッパに形成された溝(スロット)と、取付ブラケットと
を係合させる構造では、次のような問題が生ずる。即
ち、図8のような押込み装着構造では、一般には、散水
器7はプラスチックで形成され、ストッパ8a、8bの
弾性を利用している。従って、ストッパ8a、8bと角
穴の相互間隔に大きな誤差が生ずると、重大な問題が生
じてしまう。例えば、角穴間隔Lに対してストッパの溝
間隔Mが設計寸法より大きいとき、図9に示すように、
ストッパ8bの端部が削れ、捲れた形になってしまい、
また、逆の場合には、ストッパ8a、8bがその係止機
能を失うか、緩いため簡単に図8において矢印Bの方向
に抜けてしまう欠点を有していた。プラスチック製のス
トッパ8a、8bが、金属製の取付板1aに対し、軟ら
かいのも原因の一つではあるが、これを防ぐには、各部
材の製作精度を著しく向上する必要があり、コスト増が
不可避となる。
【0008】更に、図8及び図9に関連して上に述べた
欠点を解消するには、図10に示すように、各ストッパ
8A、8Bが延びる方向を図9に記載したものとは逆向
きにすることが考えられるが、この構造の場合も、製作
精度を上げないと、組立が容易で散水器の位置決めも確
実な製氷部構造は得られない。
【0009】更に言及すると、散水筒8の下面に設けら
れた散水孔が確実に製氷板2a及び2bの表面(製氷
面)の所定位置に位置するように、製氷水用散水器7の
長手方向の位置決めを行う必要がある。製氷板2a及び
2bに対して散水筒8の散水孔の位置がずれると、製氷
面上の製氷水の流れが変化して不定形氷及び異形氷等が
発生し、氷の品質を損なうばかりでなく、除氷不能に陥
る場合もある。同様に、除氷水用散水器4もその散水孔
が製氷板2a及び2bの裏面に対して所定位置となるよ
うに位置決めしなくてはならない。製氷板2a及び2b
に対する散水孔の位置がずれると、除氷水の流れが変化
して除氷能力が低下してしまう。更に、製氷水用散水器
7及び除氷水用散水器4が図8の矢印B方向へ抜け出て
しまうと、水流が製氷部の外部に溢れて大きな事故を招
くこととなる。
【0010】また、長期間使用すると、散水器の内部
は、水垢や、水に含まれるカルシウム、ケイ素等の不純
物によって汚れてくるので、図8には示していないが、
散水器内部を洗浄する際に取り外して使用される洗浄栓
を設けておくことが望ましい。
【0011】この洗浄栓は、ゴム等の弾性材料からなる
円錐形状の栓であって、それ自身が散水器に形成された
穴に嵌まり込む弾性力によって、その抜け止めをするも
のであるが、長期間の使用により当然のことながら弾性
力の低下があるので、洗浄栓が緩んで水漏れが発生する
ことがある。このようなときに、散水器のストッパの係
止具合が緩んでいると、散水器が水圧により前方へ(洗
浄栓とは反対側で、図8の矢印B方向へ)押し出される
恐れがあり、そのため、最終的には、洗浄栓が脱落し
て、洗浄栓の抜けた穴から水が四方八方へ飛び散って、
氷ができない、水が漏れる等のトラブルが生ずる。従っ
て、本発明は、散水器や関連部品が通常の製作精度で製
作でき低コストで組立がし易く、かつ散水器の位置決
め、固定や、洗浄栓の係止が確実に行いうる流下式製氷
機の製氷部構造を提供することを目的とするものであ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本発明に係る製氷部構造は、冷媒が通る冷却蛇管
と、この冷却蛇管を挟んで背面合わせで立設される少な
くとも一対の製氷板と、製氷板の両側端に立設され且つ
冷却蛇管の曲端を保持する一対の取付板と、製氷板の上
方に配置され且つ取付板の間に延びた製氷水用散水器と
を有する流下式製氷機において、製氷水用散水器の外側
面に形成された延長フィンが一対の取付板の取付ブラケ
ット間に挟まれ、製氷板の上端部と製氷水用散水器の下
面との間に除氷水用散水器が挟持されると共に除氷水用
散水器の下半部が一対の製氷板の間に挿入され、製氷水
用散水器の下面に形成され且つ両端部が閉じられた溝に
除氷水用散水器の上面に形成された凸部が嵌合するもの
である。製氷水用散水器の上部を製氷機の天板により押
さえ込んで製氷水用散水器を固定するようにすることも
できる。更に、製氷水用散水器の一端面に形成された洗
浄孔に洗浄栓を嵌着し、この洗浄栓を、一対の取付板を
相互に連結する本体枠の内装部材に当接又は近接して配
設することもできる。
【0013】
【作用】上述した構成によれば、冷却蛇管によって冷却
される製氷板の表面に製氷水を散布する製氷水用散水器
は、その外側面に形成された延長フィンが一対の取付板
の取付ブラケット間に挟まれてしっかりと位置決め、固
定される。また、除氷水用散水器が製氷板の上端部と製
氷水用散水器の下面との間に挟まれると共にその下半部
が一対の製氷板の間に挿入されて除氷水用散水器が位置
決め、固定される。更に、製氷水用散水器の下面に形成
され且つ両端部が閉じられた溝に除氷水用散水器の上面
に形成された凸部が嵌合することにより、製氷水用散水
器と除氷水用散水器とが相互に位置ずれを生じることな
く固定される。製氷水用散水器の上部を製氷機の天板に
より押さえ込めば、製氷水用散水器の上下方向の位置も
しっかりと固定される。更に、散水器の内部を洗浄する
ときに取り外す洗浄栓も、内装部材の内壁面に当接又は
近接しているので、抜け落ちることがなく、仮に散水器
の取り付けに寸法的な誤差があっても、常に散水器の機
能が達成される。
【0014】
【実施例】次に、本発明の好適な実施例について添付図
面を参照して詳細に説明するが、図中、同一符号は同一
又は対応部分を示すものとする。図1は、本発明による
流下式製氷機の製氷部の実施例の分解組立図であり、図
2は、その製氷水用散水器等の取付状況を平面的に示し
ており、図3は、図2のIII−III線における部分断面で
内部構造を示しているが、各図において、取付板11
は、冷却蛇管14、15の曲端14a、15aを受け入
れ支持している。図から推察されるように、冷却蛇管1
4、15は、図示しない他の曲端で取付板12により支
持されており、相対向して対をなし垂設された取付板1
1、12の間を延びている。この冷却蛇管14、15を
それぞれ接触状態で挟んで、対の製氷板17、18が2
組設けられている。製氷板17、18において、冷却蛇
管14、15に接する側が背面であり、外側を向いた面
が製氷水が流れる表面である。これ等の製氷板は、例え
ば、上述した実開昭62ー176669号公報に開示さ
れたような構造のものでよいが、勿論、そのような製氷
板には限定されない。
【0015】製氷板17、18の上には、除氷水用散水
器21と製氷水用散水器22とが取り付けられる。除氷
水用散水器21は、後述するように製氷水用散水器22
に押え込まれる形で固定されるが、後者の散水器22
は、取付板11、12の上方に形成もしくは配設された
大略U形もしくは上向きコ字状の取付ブラケット11
a、12aによって固定される。除氷水用散水器21
は、製氷板17、18の組数に対応して2本の除氷パイ
プ24を有し、これが給水口25aを有する連結パイプ
25で一体化されている。
【0016】製氷水用散水器22は、2本の角形の散水
パイプ27と、それ等の各端部に連絡する2本の角形の
連結パイプ28、29とを有し、全体として、図示のよ
うな長方形の枠状構造もしくはO字状構造をなしてい
て、水圧分布に偏りがあっても均一に散水するようにな
っている。一方の連結パイプ29には、その中間部の側
部にジョイントエルボ29aがL形に突設され、他方の
連結パイプ28の外端面には、概略的に図示した切頭円
錐形の2つの洗浄栓28aが嵌着される。洗浄栓28a
は、文字通り、散水器22の内部を洗浄するために使用
される洗浄孔28bを塞ぐものである。散水パイプ27
の外側面には、延長フィン即ち耳部27a、27b(同
一形状でよい)が実施例では一体的に形成されている。
【0017】図3に加え、除氷水用散水器21と製氷水
用散水器22との組立状況を下方からみた分解組立図と
して示している図4を参照するに、各除氷パイプ24の
下半部は、一対の製氷板17、18の間に挿入され、同
下半部と上半部との境界部位から横に水平方向に突出し
て延びた1対の保持フィン24aによって、製氷板1
7、18上に支持される。そして、下半部の底面には、
長手方向に間隔をおいて多数の散水孔24bが穿設さ
れ、除氷時に、周知のように製氷板17、18の背面間
に水を流す。これにより、冷却蛇管15を流れるホット
ガスと協働して、製氷板の製氷面上に生成された氷の除
氷を行う。
【0018】同様に、図2、図3及び図4を参照する
に、製氷水用散水器22の散水パイプ27が、除氷パイ
プ24の上に載る形で設けられる。散水パイプ27の長
手方向のずれは、特に図2に明示されるように耳部27
bの両端部に接近して臨む取付ブラケット11a、12
aによって防止される。即ち、散水器22の長手方向位
置決め及び保持は、取付板11、12の取付ブラケット
11a、12aによって行われる。他方、図3及び図4
から判るように、散水パイプ27の下面には、鞍形断面
の溝(凹部)27cが形成され、これが、製氷板17、
18の間の空間部に嵌まり込んだ除氷パイプ24の頭部
即ち上半部(凸部)を受け入れる。このため、除氷パイ
プ24と散水パイプ27、ひいては除氷水用散水器21
と製氷水用散水器22の水平方向(図3において左右に
水平に延びる方向)の相対変位は防止される。溝27c
を挟んで、散水パイプ27の底面には、多数の散水孔2
7dが長手方向に間隔をおいて形成されており、製氷運
転時、製氷水を製氷板17、18の正面即ち製氷面に散
布し、供給する。
【0019】再び、図2及び図3を参照するに、冷却蛇
管14、15の曲端を保持する取付板11、12は、取
付ブラケット11a、12aを介して本体枠31に図示
したネジのような手段で固定され(特に図2参照)、よ
り大きな構造強度を提供する。そして、取付ブラケット
11a、12aは、散水器22の耳部27a、27bを
長手方向に挟みこみ、かつ、散水パイプ27の外側面に
近接して終端しており、更に、本体枠31の内装部材3
1aの内側面が、洗浄栓28aの外面に近接している。
このため、散水器22は、長手方向及び横方向共に位置
が規制され、また、洗浄栓28aは、内装部材31aに
当接又は近接しているので、しっかり挿入しないと組立
ができないし、また、長期間の使用で緩んだとしても脱
落することがない。
【0020】以上のような構成とすることにより、図1
1及び図12に示されるように、散水パイプ27の下面
に設けられた製氷水用散水孔27dは、製氷板17、1
8の複数の仕切り部17a、18aの間に画成された製
氷面17b、18bに対して位置ずれを生じることな
く、所定位置に確実に位置決めされる。このため、製氷
板17、18の製氷面17b、18b上の製氷水の流れ
が安定し、良質の氷が製造される。また、除氷パイプ2
4は散水パイプ27に対してしっかりと位置決めされる
ので、除氷パイプ24の底面に形成された除氷水用散水
孔24bも製氷板17、18の裏面に対して位置ずれを
生じることなく、所定位置に確実に位置することとな
る。従って、除氷水が安定して流れ、優れた除氷能力を
発揮することができる。
【0021】また、上述のようにして取付ブラケット1
1a、12aや本体枠31によって長手方向及び横方向
の変位即ち水平面内の変位が規制された散水器21、2
2の上方には、断熱板33が配設され、更に上方の天板
35によって、しっかりと固定される。このような構成
の製氷部構造において、製氷運転及び除氷運転は、通常
の流下式製氷機と同様に行われ、製氷水が供給される製
氷水用散水器22からは製氷板17、18の製氷面に製
氷水が散布され、除氷水が製氷板17、18の間に散布
されるのである。
【0022】以上、前記実施例においては、一対の製氷
板17、18が2組ある例を説明したが、それ以上の組
数例えば3組、4組とある場合は、その分だけ寸法が大
きくなるが、散水器21の除氷水パイプ24及び散水器
22の散水パイプ27を3本、4本と増やせばよいよう
に、同一の思想で対処できることは、当業者にとって明
白であろう。尚、製氷水用散水器は、図5に示すよう
に、2本の散水パイプ127と連結パイプ129とを一
体的に成形してU形形状とすると共に、各散水パイプ1
27の先端部を連結板128で補強してもよいし、図6
に示すように、平箱状の矩形散水器222のように構成
してもよいが、いずれも、前述した実施例のように、外
側面に耳部127a、127b、227a、227bを
形成して、これを位置決め、及び固定に使用し得る。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、取付板
に設けられた1対の取付ブラケットの間に、製氷水用散
水器を配置し、この散水器の外側面に形成した耳部の長
手方向の端部に接近した上述の取付ブラケットにより、
製氷水用散水器の位置決め及び移動規制をしたので、各
部材の許容寸法公差が緩くなって製作コストが低下し、
かつ製氷水用散水器を取付板に載置するだけで容易に組
み立てることができると共に、製氷板に対する製氷水用
散水器の位置が安定して、散水のバラツキが少なくな
る。また、除氷水用散水器が製氷板の上端部と製氷水用
散水器の下面との間に挟持され且つその下半部が一対の
製氷板の間に挿入されるので、除氷水用散水器もしっか
りと固定され、この除氷水用散水器の脱落及び除氷水用
散水孔の位置ずれが防止される。更に、製氷水用散水器
の下面に形成され且つ両端部が閉じられた溝に除氷水用
散水器の上面に形成された凸部が嵌合するので、製氷水
用散水器と除氷水用散水器とが相互に位置ずれを生じる
ことなく固定され、これら製氷水用散水器及び除氷水用
散水器の位置決めがさらに容易となる。
【0024】製氷水用散水器の上部を製氷機の天板によ
り押さえ込んで固定すれば、製氷水用散水器の上下方向
の位置決め及び移動規制を容易に行うことができる。ま
た、散水器の一端面に嵌着された洗浄栓が、内装部材に
当接又は近接して配設されるため、組立不良を防止し、
かつ長期間の使用においても脱落を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に係る流下式製氷機の製氷部
構造を全体的に示す分解組立図である。
【図2】 図1の製氷部構造の要部を示す平面図であ
る。
【図3】 図2のIII−III線に沿う部分断面図である。
【図4】 図1の製氷部構造における製氷水用散水器及
び除氷水用散水器を示す部分分解組立図である。
【図5】 図1〜図4の一部を改変した改変実施例を示
す部分斜視図である。
【図6】 図1〜図4の一部を改変した別の改変実施例
を示す部分斜視図である。
【図7】 従来の流下式製氷機における製氷部構造を示
す分解組立図である。
【図8】 図7の製氷部構造の一部を示す部分平面図で
ある。
【図9】 図8において鎖線IXで囲んだ領域で起きる図
7の製氷部構造の不具合状況を説明するための部分拡大
図である。
【図10】 図9に示した従来のストッパの欠点を解消
するための参考例の部分拡大図である。
【図11】 図1の製氷部構造において製氷水用散水器
と製氷板との位置関係を示す部分平面図である。
【図12】 図11に対応する部分側面図である。
【符号の説明】
11、12…取付板、11a、12a…取付ブラケッ
ト、14、15…冷却蛇管、14a、15a…冷却蛇管
の曲管、17、18…製氷板、21…除氷水用散水器、
22…製氷水用散水器、24…除氷パイプ、27…散水
パイプ、27a、27b…耳部、27c…溝、28…連
結パイプ、28a…洗浄栓、31…本体枠、31a…内
装部材、122…製氷水用散水器、127…散水パイ
プ、127a、127b…耳部、222…製氷水用散水
器、227…散水パイプ、227a、227b…耳部。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷媒が通る冷却蛇管と、該冷却蛇管を挟
    んで背面合わせで立設される少なくとも一対の製氷板
    と、該製氷板の両側端に立設され且つ前記冷却蛇管の曲
    端を保持する一対の取付板と、前記製氷板の上方に配置
    され前記取付板の間に延びた製氷水用散水器とを有する
    流下式製氷機において、 前記製氷水用散水器の外側面に形成された延長フィンが
    前記一対の取付板の取付ブラケット間に挟まれ、前記製
    氷板の上端部と前記製氷水用散水器の下面との間に除氷
    水用散水器が挟持されると共に除氷水用散水器の下半部
    が前記一対の製氷板の間に挿入され 前記製氷水用散水器の下面に形成され且つ両端部が閉じ
    られた溝に前記除氷水用散水器の上面に形成された凸部
    が嵌合する ことを特徴とする流下式製氷機の製氷部構
    造。
  2. 【請求項2】 前記製氷水用散水器の上部を製氷機の天
    板により押さえ込んで前記製氷水用散水器を固定するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の流下式製氷機の製氷部
    構造。
  3. 【請求項3】 前記製氷水用散水器の一端面に形成され
    た洗浄孔に洗浄栓が嵌着され、この洗浄栓が、前記一対
    の取付板を相互に連結する本体枠の内装部材に当接又は
    近接して配設されていることを特徴とする請求項1また
    は2に記載の流下式製氷機の製氷部構造。
JP06288995A 1994-03-23 1995-03-22 流下式製氷機の製氷部構造 Expired - Fee Related JP3299656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06288995A JP3299656B2 (ja) 1994-03-23 1995-03-22 流下式製氷機の製氷部構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-52182 1994-03-23
JP5218294 1994-03-23
JP06288995A JP3299656B2 (ja) 1994-03-23 1995-03-22 流下式製氷機の製氷部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07310966A JPH07310966A (ja) 1995-11-28
JP3299656B2 true JP3299656B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=26392806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06288995A Expired - Fee Related JP3299656B2 (ja) 1994-03-23 1995-03-22 流下式製氷機の製氷部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3299656B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4934501B2 (ja) * 2007-05-22 2012-05-16 ホシザキ電機株式会社 流下式製氷機の散水案内器
US11255588B2 (en) 2018-08-03 2022-02-22 Hoshizaki America, Inc. Ultrasonic bin control in an ice machine
KR102448184B1 (ko) * 2021-02-19 2022-09-28 블루닉스 주식회사 분리 가능한 제빙판을 포함하는 제빙기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07310966A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2159517B1 (en) Water trickle ice-making machine with a sprinkle guide
JP3958400B2 (ja) 分配ヘッダー
JP3299656B2 (ja) 流下式製氷機の製氷部構造
JP3829452B2 (ja) 熱交換器
US5520011A (en) Ice making unit structure of flow type ice making machine
JP2596319Y2 (ja) 製氷機用散水装置
JPS6139262Y2 (ja)
JPH01500292A (ja) プレート型熱交換器
CN214250090U (zh) 用于空调器的接水盘及空调器
CN212620205U (zh) 蒸发式空冷器的喷淋装置
JP2002081892A (ja) 液体分配器
CN220321662U (zh) 蒸发器支架、蒸发器组件和制冷设备
CN219474022U (zh) 一种便于拆装的制冰机水槽
CN220153325U (zh) 一种冷却器盘管组件
JP4490138B2 (ja) フィルム止め部材用ジョイント
JPH0429347Y2 (ja)
JP2011075232A (ja) 流下式製氷機の散水装置
JP2006064317A (ja) 流下式製氷機の製氷部
CN220344364U (zh) 一种用于清洗机的喷淋结构及清洗机
CN210198186U (zh) 一种便于安装的立式流力冷却塔弧形板
CN212618770U (zh) 蒸发器组件和空调器
CN220871228U (zh) 一种排水组件及热泵室外机
CN215879280U (zh) 用于热轧板层流吹扫挡水的喷嘴及挡水装置
CN116772456A (zh) 蒸发器支架、蒸发器组件和制冷设备
JPH0420394Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees