JP3299641B2 - 砂型鋳造装置 - Google Patents

砂型鋳造装置

Info

Publication number
JP3299641B2
JP3299641B2 JP24452194A JP24452194A JP3299641B2 JP 3299641 B2 JP3299641 B2 JP 3299641B2 JP 24452194 A JP24452194 A JP 24452194A JP 24452194 A JP24452194 A JP 24452194A JP 3299641 B2 JP3299641 B2 JP 3299641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
sand mold
molten metal
sand
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24452194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0871733A (ja
Inventor
大 高木
清 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Original Assignee
Aisin Takaoka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Takaoka Co Ltd filed Critical Aisin Takaoka Co Ltd
Priority to JP24452194A priority Critical patent/JP3299641B2/ja
Publication of JPH0871733A publication Critical patent/JPH0871733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3299641B2 publication Critical patent/JP3299641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、砂型鋳造装置の改良に
関するものであって、詳しくは、薄肉鋳物を鋳造する砂
型鋳造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の鋳造装置として、砂型のキャビテ
ィ内に溶融金属を注湯する注湯部と、溶融金属で鋳造さ
れた鋳物を砂型から取り出す鋳物取出し部と、注湯部と
鋳物取出し部との間に設けられ、溶融金属が注湯された
砂型を鋳物取出し部まで搬送する砂型搬送部とを有する
砂型鋳造装置がある(例えば、特開平1−215456
号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の砂型鋳造装置を
用いて鋳物を鋳造する場合、薄肉部を持たない鋳物の鋳
造に際しては、鋳造欠陥のない良好な鋳物を鋳造するこ
とが可能であるが、薄肉部を有する鋳物の鋳造に際して
は、薄肉部を形成するキャビティ部に溶融金属が十分に
充填されず、鋳物に湯回り不良が発生し易いという問題
点がある。
【0004】一方、薄肉部を形成するキャビティ部に溶
融金属が十分に充填されても、薄肉部の溶融金属が急冷
されると、その急冷された部分がチル化してチルクラッ
クが入り易いという問題点がある。
【0005】そこで、本発明は、かかる問題点を解消す
るためになされたもので、鋳物の薄肉部に湯回り不良や
チルクラックが発生しにくい砂型鋳造装置を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の砂型鋳造装置
は、砂型のキャビティ内に溶融金属を注湯する注湯部
と、前記溶融金属で鋳造された鋳物を前記砂型から取り
出す鋳物取出し部と、前記注湯部と前記鋳物取出し部と
の間に設けられ、前記溶融金属が注湯された前記砂型を
前記鋳物取出し部まで搬送する砂型搬送部とを有するも
のであって、前記砂型搬送部の搬送工程の途中に少なく
とも2つの加熱コイルを有する電磁誘導加熱部を設け、
前記注湯部側に設けた第1加熱コイルで前記砂型内の溶
融金属または半溶融金属を電磁誘導加熱し、前記第1加
熱コイルより前記鋳物取出し部側に設けた第2加熱コイ
ル以降の加熱コイルで前記砂型中で冷却凝固した鋳物を
電磁誘導加熱するものである。
【0007】電磁誘導加熱部が設けられる位置は特に定
まったものではなく、注湯部に隣接して設けられてもよ
く、注湯部と離間して設けられてもよい。電磁誘導加熱
を注湯直後に実施してもよく、所定時間経過後に実施し
てもよいが、第1加熱コイルと第2加熱コイルとは、所
定距離を隔てて配置する。
【0008】加熱コイルの種類は特に限定されず、その
巻形状はソレノイド形や楕円形等種々の形状が許容さ
れ、その断面形状も円形,方形,矩形等種々の形状が許
容される。
【0009】
【作用】砂型のキャビティ内に溶融金属を注湯した後、
該砂型を砂型搬送部を介して鋳物取出し部方向に搬送す
る。その際、該キャビティ内に注湯した該溶融金属、又
は該キャビティ内で溶融金属の一部が凝固した半溶融金
属が電磁誘導加熱部の第1加熱コイルによって電磁誘導
加熱され、高温溶解した流動性の良い該溶融金属が該キ
ャビティの隅々まで流入して充填される。
【0010】次いで、該キャビティ内に充填された該溶
融金属が凝固して鋳物が形成され、該鋳物が該電磁誘導
加熱部の第2加熱コイル以降の各加熱コイルによって電
磁誘導加熱され、該砂型内で焼なまされた該鋳物が鋳物
取出し部まで搬送される。その際、該電磁誘導加熱部で
は該砂型は加熱されないため、冷却は該溶融金属または
該鋳物の電磁誘導加熱が行われない場合と同様に行われ
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を無枠砂型鋳造装置に
ついて説明する。図1に無枠砂型鋳造装置が示され、該
無枠砂型鋳造装置は、注湯部1と砂型搬送部2と電磁誘
導加熱部3と鋳物取出し部4とから形成されている。
【0012】注湯部1は、溶融金属11を縦型無枠砂型
22のキャビティ24内に注湯する取鍋12と取鍋12
を任意の角度傾動させる取鍋傾動装置(図示せず)とか
ら形成される。
【0013】砂型搬送部2は、注湯部1側から鋳物取出
し部4側に向かって水平に延在した長尺状のスライド板
21と図示しない造型機の押出シリンダとから形成さ
れ、スライド板21の前方端部は斜め下方に屈曲し、ス
ライド板21上には造型された縦型無枠砂型22が注湯
部1側から鋳物取出し部4側に向かって前進可能に載置
されている。各縦型無枠砂型22の前面および後面に
は、半割りのキャビティ23が形成され、縦型無枠砂型
22が型合わせされた際にキャビティ24が形成され
る。
【0014】電磁誘導加熱部3は、取鍋12に近接して
設けた第1加熱コイル31と、第1加熱コイル31と所
定距離(δ)離間して設けた第2加熱コイル32と、該
両加熱コイル31,32にそれぞれ接続した第1〜2電
力制御部33,34と、加熱制御部35とから形成さ
れ、該両電力制御部33,34は加熱制御部35および
外部電源36と接続し、第1〜2加熱コイル31,32
には加熱制御部35の指令に応じて第1〜2電力制御部
33,34で制御された電力が外部電源36から供給さ
れる。
【0015】該両加熱コイル31,32は、ソレノイド
コイルから形成され、該両加熱コイル31,32の内部
空間内をスライド板21が挿通すると共に、縦型無枠砂
型22が通過可能に形成され、該両加熱コイル31,3
2の外周には、通電時に磁気回路を形成する加熱コイル
支持具37が嵌装されている。
【0016】鋳物取出し部4は、崩壊した縦型無枠砂型
22から鋳物41を取り出す鋳物取出し具(図示せず)
と鋳物砂を排出するためのコンベヤ42とから形成され
ている。
【0017】次に作動について説明する。造型された縦
型無枠砂型22が無枠造型機(図示せず)から順次スラ
イド板21上に送り出され、スライド板21上で各縦型
無枠砂型22が型合わせされると、隣接する各縦型無枠
砂型22間にキャビティ24が形成される。
【0018】縦型無枠砂型22が取鍋12のところまで
前進してくると、取鍋12から縦型無枠砂型22のキャ
ビティ24内に1400℃の溶融金属11が注湯される
(図2中でA点)。次いで、縦型無枠砂型22が所定電
力が供給された第1加熱コイル31内を通過する際に、
キャビティ24内で冷却しつつある溶融金属11が第1
加熱コイル31によって電磁誘導加熱(図2中でBから
C点に至る間)され、約1400℃に加熱保持された溶
融金属11がキャビティ24の隅々まで流入して充填さ
れる。
【0019】その後、縦型無枠砂型22がスライド板2
1上を前進中に、キャビティ24内の溶融金属11が凝
固して鋳物41が形成される。鋳物41が約900℃ま
で冷え(図2中D点)、縦型無枠砂型22が所定電力が
供給された第2加熱コイル32内を通過する際に、第2
加熱コイル32によって鋳物22が電磁誘導加熱され約
900℃に保持される。縦型無枠砂型22が第2加熱コ
イル32を通過し(図2中E点)、スライド板21上を
前進している間に、鋳物41は縦型無枠砂型22内で冷
却され、焼きなまされる。
【0020】縦型無枠砂型22は、第1〜2加熱コイル
31,32によって電磁誘導加熱されないため、鋳物4
1が第2加熱コイル32を通過した後は、電磁誘導加熱
されない縦型無枠砂型22内の鋳物とほぼ同様に冷却さ
れる。
【0021】その後、縦型無枠砂型22がスライド板2
1上を引き続き前進し、スライド板21の先端傾斜部で
縦型無枠砂型22が自重により崩壊し、コンべヤ42上
に鋳物41および鋳物砂が落下する。次いで、鋳物41
は鋳物取出し具(図示せず)によりコンベヤ42上から
取り出され、鋳物砂はコンベヤ42によって排出され
る。
【0022】本発明の鋳造装置は、無枠砂型鋳造装置の
みならず、有枠砂型鋳造装置にも適用可能である。砂型
としては、縦型無枠砂型のみならず、横型無枠砂型,有
枠砂型,乾燥砂が充填された消失模型鋳造用の鋳型等を
使用できる。なお、有枠砂型を用いる場合、鋳枠は非導
電性かつ非磁性の素材で形成されていることが望まし
い。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、湯回り不良及びチルク
ラックの発生が防止され、鋳造欠陥のない良好な鋳物を
歩留りよく鋳造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる砂型鋳造装置の正面断面図であ
る。
【図2】砂型内の溶湯および鋳物の温度変化を示すグラ
フである。
【符号の説明】
2 砂型搬送部 3 電磁誘導加熱部 4 鋳物取出し部 22 砂型 31 第1加熱コイル 32 第2加熱コイル 41 鋳物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 27/04 B22C 9/20 B22C 9/04 B22D 27/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 砂型のキャビティ内に溶融金属を注湯す
    る注湯部と、 前記溶融金属で鋳造された鋳物を前記砂型から取り出す
    鋳物取出し部と、 前記注湯部と前記鋳物取出し部との間に設けられ、前記
    溶融金属が注湯された前記砂型を前記鋳物取出し部まで
    搬送する砂型搬送部とを有する砂型鋳造装置であって、 前記砂型搬送部の搬送工程の途中に少なくとも2つの加
    熱コイルを有する電磁誘導加熱部を設け、前記注湯部側
    に設けた第1加熱コイルで前記砂型内の溶融金属または
    半溶融金属を電磁誘導加熱し、前記第1加熱コイルより
    前記鋳物取出し部側に設けた第2加熱コイル以降の加熱
    コイルで前記砂型中で冷却凝固した鋳物を電磁誘導加熱
    することを特徴とする砂型鋳造装置。
JP24452194A 1994-08-31 1994-08-31 砂型鋳造装置 Expired - Fee Related JP3299641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24452194A JP3299641B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 砂型鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24452194A JP3299641B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 砂型鋳造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0871733A JPH0871733A (ja) 1996-03-19
JP3299641B2 true JP3299641B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=17119928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24452194A Expired - Fee Related JP3299641B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 砂型鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3299641B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2459509B (en) 2008-04-25 2011-05-11 Goodwin Plc An apparatus for casting and a method of casting

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0871733A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180036928A1 (en) Data management system
US6588487B2 (en) Methods and apparatus for utilization of chills for casting
PE20020370A1 (es) Metodo y aparato para moldear metales
JPS6453755A (en) Low pressure casting method for light alloy casting
JP3299641B2 (ja) 砂型鋳造装置
JPH07155897A (ja) 鋳型構造及び鋳造方法
US20220048104A1 (en) Controlled nozzle cooling (cnc) casting
JPH07144255A (ja) 大断面鋳片製造用垂直型半連続鋳造装置および鋳片の搬出方法
JPH04507065A (ja) 鋳造形材の製造方法及び装置
JP2003311376A (ja) 金属インゴット鋳造装置及び鋳造方法
JPH0829397B2 (ja) 交互金型移動傾倒式竪型鋳造装置
JP2001162361A (ja) 2つの型半部より成る鋳型を製造して鋳込むための方法及び装置
KR100407802B1 (ko) 슬릿형 주형을 이용한 알루미늄 전자기 연속주조 장치
JPS5913565A (ja) 鋳物の製造方法
JPH03174965A (ja) 射出成形方法および装置
JP4055921B2 (ja) 送風ファン成形方法とその装置
JPH0871731A (ja) 鋳造方法
JP2004025259A (ja) 金型鋳造装置及び方法
JPH10277702A (ja) 鋳型の湯道の保温装置
JP2948671B2 (ja) 環状鋼製品の連続鋳造方法および連続鋳造装置
JP3055048B2 (ja) 金型鋳造における鋳造方法
JPH0744374Y2 (ja) アルミ合金鋳造用金型
JPH03174966A (ja) 射出成形装置
JP2002011568A (ja) 2つの半型で構成した鋳型による鋳造方法及びその鋳型・ヒ−トシンク並びに鋳造ステ−ション設備
CN111940693A (zh) 压铸方法与压铸装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees