JP3298747B2 - 二剤混合容器 - Google Patents

二剤混合容器

Info

Publication number
JP3298747B2
JP3298747B2 JP23038494A JP23038494A JP3298747B2 JP 3298747 B2 JP3298747 B2 JP 3298747B2 JP 23038494 A JP23038494 A JP 23038494A JP 23038494 A JP23038494 A JP 23038494A JP 3298747 B2 JP3298747 B2 JP 3298747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter cylindrical
cylindrical portion
small
container body
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23038494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0872921A (ja
Inventor
利一 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP23038494A priority Critical patent/JP3298747B2/ja
Publication of JPH0872921A publication Critical patent/JPH0872921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3298747B2 publication Critical patent/JP3298747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3205Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces
    • B65D81/3211Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces coaxially and provided with means facilitating admixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • B65D51/2807Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container
    • B65D51/2814Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it
    • B65D51/2828Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it said element being a film or a foil
    • B65D51/2835Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it said element being a film or a foil ruptured by a sharp element, e.g. a cutter or a piercer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は二剤混合容器に関し、詳
しくは、液体と粉末或いは液体と顆粒等の組み合わせよ
りなる二剤を収納、保存して使用時に混合使用するのに
好適な二剤混合容器に関する。
【0002】
【従来の技術】第1剤と第2剤とを使用直前に混合して
使用するが、混合して長時間たつと互いに反応して効力
を減少する様なものがある。これらは、たとえば、各剤
を各々別の容器に収納し、使用に当たって第3の容器に
各剤を注入或いは挿入し、次いで攪拌混合して使用して
いる。従って、使用時には第3の容器が必要となり、混
合,攪拌に手間を要する。
【0003】また、液体と粉末或いは液体と顆粒等の二
剤の混合の場合、粉末,顆粒等の固形状物は比較的溶け
るのに時間がかかり、液体相互の二剤の混合と比較して
充分な攪拌を必要とする場合が多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、二剤を同時
に且つ別々に収納でき、使用に当たって簡単な操作で二
剤の混合,攪拌,注出を行える二剤混合容器を提案する
ことを目的とする。
【0005】また、上記目的に加えて、二剤混合時に充
分な攪拌を行っても混合液が漏出する等の不都合が無
く、一方が顆粒,粉末等の比較的混合し難いものを収納
する場合に特に有効な二剤混合容器を提案することを目
的とする。
【0006】また、上記目的に加えて、構造が簡単で各
部材の組付け作業も容易に行えるため、各剤の充填を容
易に行えるとともに、安価に製造できる利点を兼ね備え
た容器を提案することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本請求項1発明容器は上
記課題を解決するため、胴部6より口頚部7を起立させ
た第1容器体2と、上記口頚部外周に螺合させた大径円
筒部9上端縁より内向きのフランジ10を介して上方へ小
径円筒部11を起立させるとともに、上記フランジ下面に
周縁部上面を固着させて小径円筒部11下端開口を閉塞さ
せ、かつ、下面を第1容器体口頚部7上面に液密に当接
させた押圧破断可能な破断底壁12を設けてなる第2容器
体3と、上記小径円筒部11上面内周縁部に周設した環状
凹溝18内に収納嵌合する突条16を上端外周より突設して
小径円筒部11内面上部に嵌合させた嵌合筒部15を有する
とともに、該筒部下端縁より小径円筒部11上端開口を閉
塞する頂板14を延設し、かつ頂板14下面から切断刃17を
一体に垂設した蓋部材4と、上記小径円筒部11外周上部
に下部を螺動下降可能に螺合させた周壁20上端縁より頂
壁21を延設するとともに、頂壁21裏面より上記周壁20の
螺動下降に伴って蓋部材4を押し下げる押圧筒部22を垂
設してなるキャップ5とからなることを特徴とする二剤
混合容器として構成した。。
【0008】
【作用】図1の状態からシュリンクフィルム23を切断除
去した後、キャップ5を螺動下降させると、その押圧筒
部22下面により蓋部材4の頂板14上面を押し下げるた
め、蓋部材4はその突条16の環状凹溝18との嵌合が外れ
て下方へ押し下げられる。そして、切断刃17により破断
底壁12を破断して上部の第2剤が第1剤中に落下し、混
合する。この際、図3に示す如く、嵌合筒部15が弾性的
に変形して環状凹溝18より外れた突条16外周縁及び嵌合
筒部15外周下端縁が小径円筒部11内周縁を摺動下降する
ため、第1容器体口頚部7上面のパッキン19の存在と併
せて混合液が収納された密閉空間の液密性は良好に維持
される。ここで、要すれば容器を良く振って攪拌均一化
した後、容器体口頚部7より大径円筒部9を螺脱するこ
とにより、キャップ5付きの第2容器体3を外して第1
容器体2より混合液を注出する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0010】図1乃至図3は本発明の一実施例を示すも
ので、図中1は二剤混合容器を示す。該容器1は、第1
剤収納用の第1容器体2と、第2剤収納用の第2容器体
3と、蓋部材4と、キャップ5とを備えている。
【0011】第1容器体2は合成樹脂により形成された
もので、筒状胴部6上端縁より縮径した円筒状口頚部7
を起立させ、該口頚部7外周には螺条を周設して構成し
ている。そして、胴部6内部に第1剤8を収納する如く
構成している。本実施例では液状の第1剤8を収納して
いる。
【0012】第2容器体3は、上記口頚部7外周に螺合
可能で、内面に螺条を周設した大径円筒部9上端縁より
内方へ、上記口頚部7上面を被覆可能なフランジ10を延
設し、該フランジ内周縁より上方へ小径円筒部11を立設
した合成樹脂製の筒体を有し、該筒体のフランジ10下面
に周縁部を固着させて小径円筒部11下端開口を閉塞する
破断底壁12を設け、該底壁12上方の小径円筒部11内に第
2剤13を収納する如く構成している。本実施例では粉末
状の第2剤13を収納している。
【0013】上記破断底壁12は、合成樹脂の単独或いは
積層フィルム,金属蒸着を施した合成樹脂フィルム或い
はその積層体,合成樹脂と金属薄膜との積層体等より構
成した押圧破断可能なものより構成される。また、破断
底壁12の固着方法としては、例えば、接着剤による接
着,溶着,高周波接着等種々の方法が採用できる。
【0014】第2容器体3には第2剤13充填後、その小
径円筒部11上端に蓋部材4を嵌着して密閉する。蓋部材
4は合成樹脂により形成されたもので、円板状の頂板14
周縁部より上方に、上記小径円筒部11内周に嵌合する短
い嵌合筒部15を立設し、該嵌合筒部15上端縁より外方へ
突条16を周突設し、また、頂板14下面からは切断刃17を
一体に垂設している。切断刃17は、中心から前後左右
に、下端縁が中心に向かって傾斜下降し、且つ下端縁部
が尖った四枚の構成片17a で構成されている。そして、
上記嵌合筒部15を上記小径円筒部11内周上端部に嵌着さ
せるとともに、頂板14で小径円筒部11上端開口を閉塞さ
せて装着している。この際、上記突条16が小径円筒部11
上面の内周縁部に周設した環状凹溝18内に収納嵌合され
て、一旦セットした後は手では外れない様に構成してい
る。
【0015】そして、上記大径円筒部9を、第1剤8を
充填した第1容器体の口頚部7外周に螺合させるととも
に、上記フランジ10下面と口頚部7上面との間にはエラ
ストマー等の柔軟で弾力性の有る材質で形成したリング
状のパッキン19を挟持させてこの部分に於ける第1容器
体2内外の液密性を図っている。
【0016】キャップ5は合成樹脂により形成されたも
ので、円筒状の周壁20上端縁より頂壁21を延設するとと
もに、頂壁21裏面中央部より下方へ押圧筒部22を垂設し
て構成している。また、周壁20内周には上記小径円筒部
11外周の螺条と螺合する螺条を周設している。そして、
上記押圧筒部22下面が蓋部材4の頂板14上面に当接する
位置まで周壁20下端部を小径円筒部11外周上部に螺合さ
せて、使用時にはこのキャップ5を更に螺動下降させる
ことにより押圧筒部22により蓋部材4を押し下げる如
く、ひいては切断刃17により破断底壁12を破断可能に構
成している。
【0017】また、この状態では、誤ってキャップ5を
螺動下降させて破断底壁12を破断してしまう虞があるた
め、シュリンクフィルムで容器1全体を被覆包装しても
良い。このシュリンクフィルム23は、公知のシュリンク
パック方法で形成できるもので、その材質も従来のシュ
リンクパックに使用されているものであれば使用でき
る。
【0018】上記の如く構成される容器1に内容物を充
填するには、例えば、第2容器体3内に第2剤13を充填
したものを用意する。この第2容器体3へ第2剤13を充
填する場合には、図2に示す如く、第2容器体3の小径
円筒部11内に第2剤13を充填し(図2(a))、しかる
後上方より蓋部材4を嵌着する(図2(b))この際パ
ッキン19も予め大径円筒部9内周上端部に嵌着させてお
く。
【0019】次いで、第1剤を所定量充填した第1容器
体2へ、上方より上記第2剤を充填した第2容器体3を
螺着させ、更にキャップ5を、その押圧筒部22下端が蓋
部材頂板14上面に当接するまで螺合させた後、シュリン
クフィルム23を被覆させる。
【0020】尚、上記実施例では第2容器体3に粉末
状,顆粒状等の固体状の第2剤を充填する場合について
説明したが、第2容器体に液状の第2剤を充填すること
も可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明した如く本発明容器は、二剤を
別々に且つ同時に保管することが出来るため、保管に便
利で一方を紛失する等の虞はなく、使用に当たってはキ
ャップを螺動下降させるという簡単な操作で二剤を混合
出来、また、そのままの状態で容器を振って攪拌混合し
た後、キャップごと第2容器体を外せば混合液を注出で
きるため、使用上すこぶる便利である。
【0022】また、蓋部材は、小径筒部上面内周縁部に
周設した環状凹溝内に収納嵌合する突条を上端外周より
突設して小径円筒部内面上部に嵌合させた嵌合筒部を有
するため、二剤を混合するために蓋部材を押し下げた際
に、蓋部材周縁部と小径円筒部内面との間に充分な液密
性を維持しつつ二剤が混合し、その結果、二剤の充分な
攪拌を行っても混合液が漏出する等の不都合を生じるこ
とはなく、二剤の一方が粉末,顆粒等の混合時に比較的
充分な攪拌を必要とするものの場合に特に好適である。
【0023】また、構造は極めて単純で、各部材の組付
け操作も簡単であるため充填も容易に行えるとともに、
安価に製造できる利点も兼ね備えている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す要部半断面図であ
る。
【図2】 同実施例の第2容器体への充填操作の説明図
である。
【図3】 同実施例の二剤が混合した際の要部半断面図
である。
【符号の説明】
2…第1容器体,3…第2容器体,4…蓋部材,5…キ
ャップ,6…胴部,7…口頚部,9…大径円筒部,10…
フランジ,11…小径円筒部,12…破断底壁,14…頂板,
15…嵌合筒部,16…突条,17…切断刃,18…環状凹溝,
20…周壁,21…頂壁,22…押圧筒部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 51/28 B65D 23/04 B65D 81/32 B65D 25/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴部6より口頚部7を起立させた第1容
    器体2と、上記口頚部外周に螺合させた大径円筒部9上
    端縁より内向きのフランジ10を介して上方へ小径円筒部
    11を起立させるとともに、上記フランジ下面に周縁部上
    面を固着させて小径円筒部11下端開口を閉塞させ、か
    つ、下面を第1容器体口頚部7上面に液密に当接させた
    押圧破断可能な破断底壁12を設けてなる第2容器体3
    と、上記小径円筒部11上面内周縁部に周設した環状凹溝
    18内に収納嵌合する突条16を上端外周より突設して小径
    円筒部11内面上部に嵌合させた嵌合筒部15を有するとと
    もに、該筒部下端縁より小径円筒部11上端開口を閉塞す
    る頂板14を延設し、かつ頂板14下面から切断刃17を一体
    に垂設した蓋部材4と、上記小径円筒部11外周上部に下
    部を螺動下降可能に螺合させた周壁20上端縁より頂壁21
    を延設するとともに、頂壁21裏面より上記周壁20の螺動
    下降に伴って蓋部材4を押し下げる押圧筒部22を垂設し
    てなるキャップ5とからなることを特徴とする二剤混合
    容器。
JP23038494A 1994-08-30 1994-08-30 二剤混合容器 Expired - Fee Related JP3298747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23038494A JP3298747B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 二剤混合容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23038494A JP3298747B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 二剤混合容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0872921A JPH0872921A (ja) 1996-03-19
JP3298747B2 true JP3298747B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=16907033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23038494A Expired - Fee Related JP3298747B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 二剤混合容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3298747B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107108085A (zh) * 2014-12-19 2017-08-29 易苏打芬兰公司 用于制作软饮料的盖子和方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010106874A (ko) * 2000-05-23 2001-12-07 정일구 순간 혼합 뚜껑
JP4920835B2 (ja) * 2001-07-25 2012-04-18 日本高圧電気株式会社 飲料容器
US7210575B2 (en) 2002-09-26 2007-05-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Two-component packaging unit
PL1687208T3 (pl) 2003-11-22 2014-03-31 Lee Jung Min Nakrętka z komorą do przechowywania substancji dodatkowej oraz produkt zawierający tę nakrętkę
KR101133406B1 (ko) * 2003-11-22 2012-04-09 이선희 별도의 내용물 저장공간을 갖고 있는 병뚜껑
DE602005024926D1 (de) * 2004-02-19 2011-01-05 Jeong-Min Lee Kappenstruktur mit lagerraum
WO2009061160A2 (en) * 2007-11-07 2009-05-14 Jeong-Min Lee Method for producing alcoholic drink
RS54654B1 (en) 2012-08-12 2016-08-31 Bevaswiss Ag FILLING LOCK WITH OXYGEN PREVENTION WITH PRESSURE BUTTON FOR ACTIVATION
FR3065155B1 (fr) * 2017-04-14 2019-10-25 L'oreal Ensemble de conditionnement et de distribution d'un produit fluide avec reprise d'air
JP7088786B2 (ja) * 2018-08-29 2022-06-21 株式会社明治 キャップ付き容器及び容器入り飲食品
KR102221739B1 (ko) * 2019-02-14 2021-03-02 박혜민 지방과 함께 섭취 가능한 유산균 제품 보관 용기
CN112874987B (zh) * 2021-01-27 2022-09-16 上海英宇包装科技有限公司 一种分开存放流体材料的双料包装瓶

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107108085A (zh) * 2014-12-19 2017-08-29 易苏打芬兰公司 用于制作软饮料的盖子和方法
CN107108085B (zh) * 2014-12-19 2019-06-28 易苏打芬兰公司 用于制作饮料的盖子和方法
US10392171B2 (en) 2014-12-19 2019-08-27 Easysoda Finland Oy Cap and a method for making a soft drink

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0872921A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3298747B2 (ja) 二剤混合容器
US7347322B2 (en) Cap allowing addition of adjunct into a container
JP3448543B2 (ja) 少なくとも2つの製品を即席に混合して分配する装置
US7748550B2 (en) Sanitary double cap allowing addition of adjunct to contents of a container
US3402855A (en) Mixing container
JP3881031B2 (ja) 2液組成物用小出し器
JP4714696B2 (ja) 第2物質の貯蔵空間を有する瓶の蓋及びそれを用いる製品
JP3281730B2 (ja) 二剤混合容器
KR200256383Y1 (ko) 서로 다른 성분의 분말 또는 용액을 분리보관 및 혼합사용할 수 있는 용기
RU2329926C2 (ru) Многосекционная контейнерная система
AU680724B2 (en) Two-component packages
KR200363704Y1 (ko) 오픈시 내용물 혼합이 가능하도록 하는 덮개
US6669013B1 (en) Disposable baby bottle
JP2560241Y2 (ja) 固液混合容器
JPH04106266U (ja) 二剤混合滴下用容器
JP3247248B2 (ja) 2剤混合容器
JP2001180733A (ja) 容器用キャップ
JP3318423B2 (ja) 二成分混合容器
JPH04132069U (ja) 混合する物質を収容する容器用キヤツプ
JP3005965B2 (ja) 二成分混合容器
JP2530569Y2 (ja) 二剤混合容器
JPH0628432Y2 (ja) 二液混合容器
JPH04118333U (ja) 瓶形容器
JPH074196Y2 (ja) 2剤混合容器
KR100300855B1 (ko) 이종제품의 분리보관 및 혼합사용이 가능한 용기

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140419

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees