JP3247248B2 - 2剤混合容器 - Google Patents

2剤混合容器

Info

Publication number
JP3247248B2
JP3247248B2 JP12078094A JP12078094A JP3247248B2 JP 3247248 B2 JP3247248 B2 JP 3247248B2 JP 12078094 A JP12078094 A JP 12078094A JP 12078094 A JP12078094 A JP 12078094A JP 3247248 B2 JP3247248 B2 JP 3247248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
mouth
container body
inner plug
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12078094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07309376A (ja
Inventor
正保 林
秋山  登
恒 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP12078094A priority Critical patent/JP3247248B2/ja
Publication of JPH07309376A publication Critical patent/JPH07309376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247248B2 publication Critical patent/JP3247248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3205Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces
    • B65D81/3211Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces coaxially and provided with means facilitating admixture

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗浄剤、接着剤、充填
剤などで、予め2剤に分かれたものを使用に際して混合
させる必要のある物質を一体に収納しておくための2剤
混合容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の洗浄剤、接着剤、充填剤
などはその効果を発揮させるため、使用直前において別
々の容器に入れられている一方の薬剤をもう一方の薬剤
の入った容器に注ぎ入れることで混合されている。例え
ば、一般家庭向けの洗浄剤として、主剤の液体を収納し
たボトルに副剤の粉体を収納したスティック状のパウチ
を添付したタイプのものが販売されており、このもので
は使用時に際しパウチを破って粉体をボトル内に投入す
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べたも
のは、上記した如く使用開始時に別のパウチに入った副
剤をボトル内に投入するようになっているので、混合操
作に手間がかかって煩わしい上に、うっかりすると2剤
を混合せずに使ってしまう恐れが往々にしてある。ま
た、注入時に危険性の高い物質をこぼしたり或いは手に
ついてしまったりとか、薬剤を使い慣れていない一般の
消費者には混合操作が面倒で、しかも間違いが起こりや
すいという問題点がある。また、別添のパウチ等を使用
するので、部材点数が多くコストアップとなる他、出荷
時におけるセットの問題があり、さらには流通時及び店
頭販売時に邪魔になったり脱落する恐れもある。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、コストダ
ウンが図れるとともに流通時に嵩張ることがなく、使用
時に際して2剤の混合が簡単に且つ安全にしかも確実に
行うことのできる2剤混合容器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の2剤混合容器は、口部の外周に雄ネジが形
成され中に主剤が充填される容器本体と、該容器本体の
口部上端に取り付けられ上縁に刃部を備える筒状の突き
刺し具と、突き刺し具に着脱可能に被せられる中栓と、
上部先端が密閉されており下部には容器本体の口部の雄
ネジにかみ合う雌ネジを内周に形成した拡大筒部が外向
きの段部を介して設けられ、副剤を収納した状態で段部
内面にフィルムをシールして密封されたキャップとから
なり、突き刺し具に中栓を被せた状態でキャップを容器
本体の口部に螺合して構成されている。
【0006】そして、上記キャップの上部先端に注出口
形成手段を設けた形態にしてもよいものである。
【0007】
【作用】上述の構成からなる本発明の2剤混合容器は、
使用時に際して一旦キャップを外し、中栓を取り外して
から再びキャップを容器本体の口部に螺合すると、キャ
ップのフィルムが突き刺し具により破断され、キャップ
内の副剤が容器本体の主剤に投入されて混合される。そ
して、キャップの上部先端に注出口を形成して中の混合
された物質を注ぎだすことができる。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0009】図1は本発明に係る2剤混合容器の一実施
例を示す半断面図、図2はその要部の拡大図である。
【0010】図中1はPE等のブロー成形品からなる容
器本体であって、その口部11の外周には雄ネジ12が
形成されており、中には主剤Aの液体が充填されるよう
になっている。そして、この容器本体1の口部11の上
端にはPE,PP等の射出成形品からなる突き刺し具2
が取り付けられ、さらに突き刺し具2の上にはPE等の
射出成形品からなる中栓3が被せられるようになってい
る。
【0011】突き刺し具2は内筒部21とこれより低い
外筒部22とそれらの下端同士を繋ぐリング状の連結部
23とを備えており、内筒部21の上縁に鋸状の刃部2
4が形成され、外筒部22の上縁に外向きのフランジ2
5が形成されている。そして、この突き刺し具2は外筒
部22のフランジ25が口部11の上端に当接する状態
で口部11の内側に嵌め込まれ、容易には抜けない状態
になる。また、フランジ25の下面には突条25aが設
けられており、フランジ25が口部11に当接した際に
液漏れの役目を果たすようになっている。
【0012】中栓3は天面部31の周囲に下向きの窪み
を備えており、この窪みは内筒部32と外筒部33とこ
れらの下端同士を繋ぐ段付きの連結部とで構成されてい
る。この連結部は、中筒部34と、内筒部32の下端と
中筒部34の下端とを繋ぐ内側寄りの底部35と、外筒
部33の下端と中筒部34の上端とを繋ぐ外側寄りの段
部36とからなる。また、外筒部33は天面部31より
僅かに高くなっている。そして、中栓3を突き刺し具2
の上に被せると、底部35が突き刺し具2の連結部23
から離れた状態で段部36が突き刺し具2のフランジ2
5上に載り、天面部31と刃部24の間に隙間を生じる
とともに、突き刺し具2の内筒部21と中栓3の内筒部
32の間に突き刺し具2の外筒部22と中栓3の中筒部
34の間より大きな隙間が生じるようになっている。し
たがって、中栓3がずれたとしてもその内筒部32が刃
部24に当たらないようになっている。
【0013】4はPE,PP等の射出成形品からなるキ
ャップであって、上方に向かってノズル状に細く形成さ
れ、上部先端が密閉された形状になっている。また、下
部には容器本体1の口部11の雄ネジ12にかみ合う雌
ネジ41を内周に形成した拡大筒部42が外向きの段部
43を介して設けられており、段部43から上の内部空
間に副剤Bの粉体を収納した後、突き刺しに弱いフィル
ム44を段部43の内面にシールすることで密封されて
いる。このフィルム44としては、PET/アルミ箔/
PE、PBT/PS/PBT/PE、等の積層フィルム
やその他のフィルムが適宜使用され、ヒートシール、超
音波シール、高周波シール等の手段によりシールされ
る。
【0014】そして、容器本体1の口部11に取り付け
た突き刺し具2に中栓3を被せた状態でこの副剤Bを収
納したキャップ4を口部11に螺合してキャッピングす
ることにより図1に示す2剤混合容器が作成されてい
る。このキャッピング時において、中栓3の外筒部33
が天面部31より僅かに高くなっているので、天面部3
1はフィルム44に当たることがない。また、キャッピ
ングを強くすることにより中栓3の外筒部33がキャッ
プ4の段部43により押圧され、中栓3の段部36が突
き刺し具2のフランジ25に押圧されるので、容器本体
1内の主剤が漏れることがない。なお、図2に示す如く
突き刺し具2の連結部23に孔23aを設けておき、突
き刺し具2と中栓3の間に侵入した主剤Aを容器本体1
内に戻すようにしてもよい。
【0015】この2剤混合容器を使用するに際しては、
容器本体1から一旦キャップ4を外した後、中栓3を取
り外してから再びキャップ4を容器本体1の口部11に
螺合して十分に締める。しかして、中栓3の高さ分だけ
キャップ4のストロークが増えるので、図3に示すよう
にキャップ4のフィルム44が突き刺し具2の刃部24
により突き破られ、キャップ4の中の副剤Bが容器本体
1の中に落下して主剤Aと混合されることになる。この
ように主剤Aと副剤Bを混合した後、キャップ4の先端
をハサミ等で切り取って注出口を形成し、混合された内
容物をその注出口から注ぎだすものである。
【0016】図4は本発明に係る2剤混合容器の他の実
施例を示す斜視図、図5はその断面図である。
【0017】図中5はPE等のブロー成形品からなる容
器本体であって、その口部51の外周には雄ネジ52が
形成されており、中には主剤Aの液体が充填されるよう
になっている。そして、この容器本体5の口部51の上
端にはPE,PP等の射出成形品からなり上縁に鋸状の
刃部61を備える筒状の突き刺し具6が取り付けられ
る。すなわち、突き刺し具6はその外向きフランジ62
が口部51の上端に当接する状態で嵌め込まれ、容易に
は抜けない状態になる。さらに、突き刺し具6の上には
PE等の射出成形品からなる中栓7が被せられるように
なっており、中栓7の周囲には突き刺し具6の刃部61
を保護してカバーするための環状の溝部71が設けられ
ている。
【0018】8はPE,PP等の射出成形品からなるキ
ャップであって、上方に向かってノズル状に細く形成さ
れ、その上部先端に薄肉部を介して摘み片81が設けら
れている。また、下部には容器本体5の口部51の雄ネ
ジ52にかみ合う雌ネジ82を内周に形成した拡大筒部
83が外向きの段部84を介して設けられており、段部
84から上の内部空間に副剤Bの粉体を収納した後、前
記したのと同様なフィルム85を段部84の内面にシー
ルすることで密封されている。なお、キャップ8の回動
を容易とするため、この拡大筒部83の外周面にはロー
レット加工が施されている。そして、容器本体5の口部
51に取り付けた突き刺し具6に中栓7を被せた状態で
この副剤Bを収納したキャップ8を口部51に螺合して
キャッピングすることにより図4及び図5に示す2剤混
合容器が作成されている。
【0019】この2剤混合容器を使用するに際しては、
容器本体5から一旦キャップ8を外した後、中栓7を取
り外してから再びキャップ8を容器本体5の口部51に
螺合して十分に締める。この螺合操作によりキャップ8
のフィルム85が突き刺し具6の刃部61により突き破
られ、キャップ8の中の副剤Bが容器本体5の中に落下
して主剤Aと混合されることになる。このように主剤A
と副剤Bを混合した後、キャップ8の先端にある摘み片
81を薄肉部で千切って注出口を形成し、混合された内
容物をこの注出口から注ぎだすものである。
【0020】なお、本発明で用いる突き刺し具は、キャ
ップのフィルムを容易に突き破ることができるようにす
るため、刃部に大小を持たせたり、全体に傾斜を持たせ
たりしてもよい。また、フィルムとしては、突き刺し具
により破られるものであれば前記に例示したものをはじ
めとして副剤の性質に応じ任意のものを使用することが
できる。また、キャップは副剤を収納した状態で密封さ
れていさえすれば、上部先端にスクリューキャップを取
り付ける等、任意の注出口形成手段を採ることができ
る。また、上記実施例では主剤と副剤にそれぞれ液体と
粉体を使用した例を挙げたが、用途に応じて適宜のもの
を組み合わせることができる。
【0021】
【発明の効果】本発明は上述のように構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
【0022】使用時にキャップを一旦外した後、中栓を
外して再度キャップを締めるという簡単な操作で混合作
業が終了するので、2剤の混合を簡単に且つ安全に行う
ことができ、しかも2剤を混合せずに使用するという恐
れもない。
【0023】副剤をキャップに予め仕込んであることに
より、従来のようなパウチ等の部材が必要ないのでコス
トダウンを図ることができ、外観上の見栄えが良い上
に、流通時において嵩張ることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る2剤混合容器の一実施例を示す半
断面図である。
【図2】図1の要部の拡大図である。
【図3】キャップのフィルムを突き破った状態で示す半
断面図である。
【図4】本発明に係る2剤混合容器の他の実施例を示す
斜視図である。
【図5】図4に示す2剤混合容器の断面図である。
【符号の説明】
1 容器本体 11 口部 12 雄ネジ 2 突き刺し具 24 刃部 3 中栓 4 キャップ 41 雌ネジ 42 拡大筒部 43 段部 44 フィルム 5 容器本体 51 口部 52 雄ネジ 6 突き刺し具 61 刃部 7 中栓 8 キャップ 82 雌ネジ 83 拡大筒部 84 段部 85 フィルム A 主剤 B 副剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−10172(JP,A) 特開 平6−30031(JP,A) 実開 平2−48548(JP,U) 実開 平1−132571(JP,U) 実開 昭62−48953(JP,U) 実開 平5−68865(JP,U) 実開 平2−63337(JP,U) 実開 昭61−169038(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 81/32

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 口部の外周に雄ネジが形成され中に主剤
    が充填される容器本体と、該容器本体の口部上端に取り
    付けられ上縁に刃部を備える筒状の突き刺し具と、突き
    刺し具に着脱可能に被せられる中栓と、上部先端が密閉
    されており下部には容器本体の口部の雄ネジにかみ合う
    雌ネジを内周に形成した拡大筒部が外向きの段部を介し
    て設けられ、副剤を収納した状態で段部内面にフィルム
    をシールして密封されたキャップとからなり、突き刺し
    具に中栓を被せた状態でキャップを容器本体の口部に螺
    合してなることを特徴とする2剤混合容器。
  2. 【請求項2】 前記キャップの上部先端に注出口形成手
    段が設けられていることを特徴とする請求項1記載の2
    剤混合容器。
JP12078094A 1994-05-11 1994-05-11 2剤混合容器 Expired - Fee Related JP3247248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12078094A JP3247248B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 2剤混合容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12078094A JP3247248B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 2剤混合容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07309376A JPH07309376A (ja) 1995-11-28
JP3247248B2 true JP3247248B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=14794825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12078094A Expired - Fee Related JP3247248B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 2剤混合容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3247248B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170183146A1 (en) * 2008-08-29 2017-06-29 Pepsico, Inc. Post-mix beverage system

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8328010B2 (en) 2006-03-27 2012-12-11 Jeong Min Lee Cap assembly having storage chamber for secondary material with movable working member
US8336706B2 (en) 2006-04-09 2012-12-25 Lee Jeong-Min Cap assembly having storage chamber for secondary material with movable working member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170183146A1 (en) * 2008-08-29 2017-06-29 Pepsico, Inc. Post-mix beverage system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07309376A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5209565A (en) Assembly adapted for the mixing of two different products stored separately
JP4031276B2 (ja) 二液混合用キャップ
US6923347B2 (en) Assembly for packaging a product, especially a cosmetic product
US4385707A (en) Composite tip-off container cap
US4572386A (en) Container with attachable spout
US3599837A (en) Plastic dispensing container and closure therefor
JPH0872921A (ja) 二剤混合容器
JPH06263158A (ja) 注出栓及び該注出栓付き自立性包装体
JP3247248B2 (ja) 2剤混合容器
JP2006044781A (ja) 封緘キャップ付き容器
JPH08183555A (ja) 開口構造
JPH09193950A (ja) 合成樹脂チューブ容器
JPH04106266U (ja) 二剤混合滴下用容器
JP2002104450A (ja) 液体容器用口栓
JP3005965B2 (ja) 二成分混合容器
JPS641250Y2 (ja)
JPH076141Y2 (ja) 二剤混合容器
JP2005022674A (ja) ノズルキャップ
JP2000281108A (ja) 液体紙容器用口栓
JPH07112760A (ja) シュリンク包装体およびキャップ
JP2596855Y2 (ja) 液体注出容器
JP3318423B2 (ja) 二成分混合容器
JP3054117B2 (ja) 医薬品分包液剤用一体射出成形容器
JPH0995345A (ja) 倒立容器
JP2000153863A (ja) 液注出容器の中栓およびキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees