JP3298413B2 - 硬化性組成物 - Google Patents

硬化性組成物

Info

Publication number
JP3298413B2
JP3298413B2 JP16235696A JP16235696A JP3298413B2 JP 3298413 B2 JP3298413 B2 JP 3298413B2 JP 16235696 A JP16235696 A JP 16235696A JP 16235696 A JP16235696 A JP 16235696A JP 3298413 B2 JP3298413 B2 JP 3298413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
groups
curable composition
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16235696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09316276A (ja
Inventor
健一 福田
康郎 樽見
隆文 坂本
靖 山本
正俊 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP16235696A priority Critical patent/JP3298413B2/ja
Priority to EP97303789A priority patent/EP0811651A3/en
Publication of JPH09316276A publication Critical patent/JPH09316276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3298413B2 publication Critical patent/JP3298413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゴム物性、特に高
強度、高伸長の特性を有する含フッ素エラストマーを与
える硬化性組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、含フッ素ポリマーと架橋剤とを主成分とする硬化性
含フッ素エラストマー組成物は、各種分野で使用されて
いる。
【0003】しかしながら、従来のこの種の硬化性含フ
ッ素エラストマー組成物より得られるエラストマーは、
その引張強度、引裂強度の点でなお十分でなく、また伸
び率も不十分で、フッ素含有の特徴を有しているにも拘
らず、用途に制限があり、このため高強度、高伸長の特
性を有するゴム物性を与える含フッ素エラストマー組成
物が望まれていた。
【0004】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、高強度、高伸長の特性を有する含フッ素エラストマ
ーを与える硬化性組成物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結
果、1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有し、
かつ主鎖にパーフルオロ構造を有する直鎖状パーフルオ
ロ化合物、特に後述する一般式(1)で示されるパーフ
ルオロ化合物に対し、1分子中に3個のヒドロシリル基
を有する有機ケイ素化合物を架橋剤として配合すると共
に、触媒として白金族化合物を添加することにより、耐
溶剤性、耐薬品性、耐熱性、低温特性、低透湿性に優
れ、しかも、ゴム強度、伸び率に優れた含フッ素エラス
トマーを与える硬化性組成物が得られることを見出し、
本発明をなすに至ったものである。
【0006】即ち、本発明は、 (A)後述する一般式(1)で示される1分子中に少な
くとも2個のアルケニル基を有し、かつ主鎖にパーフル
オロ構造を有する直鎖状パーフルオロ化合物、 (B)1分子中に3個のヒドロシリル基を有する有機ケ
イ素化合物、 (C)触媒量の白金族化合物を含有することを特徴とす
る硬化性組成物を提供する。
【0007】以下、本発明につき更に詳述すると、本発
明の第一成分[(A)成分]は分子中に少なくとも2個
のアルケニル基を有し、かつ主鎖にパーフルオロ構造を
有する直鎖状パーフルオロ化合物である。このパーフル
オロ化合物としては、下記一般式(1)で示されるもの
が用いられる。
【0008】
【化2】
【0009】更に詳しく説明すると、式(1)におい
て、Rfは二価パーフルオロアルキレン基又は二価パー
フルオロポリエーテル基であり、特に二価パーフルオロ
アルキレン基としては −Cm2m− (但し、m=1〜10、好ましくは2〜6である。)で
示されるものが好ましく、二価パーフルオロポリエーテ
ル基としては下記式で示されるものが好ましい。
【0010】
【化3】 Rfとして具体的には、下記のものが例示される。
【0011】
【化4】
【0012】また、上記式(1)において、Qは下記一
般式(2)、下記一般式(3)又は下記一般式(4)で
示される基である。
【0013】
【化5】 ここで、Xは下記に示すいずれかの基であり、bは独立
に0又は1である。
【0014】
【化6】
【0015】R1は置換又は非置換の一価炭化水素基で
あるが、置換又は非置換の一価炭化水素基としては炭素
数1〜12のものが好ましく、これらの基として具体的
には、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル
基、ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基、ペ
ンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、
オクチル基、ノニル基、デシル基等のアルキル基、シク
ロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基等
のシクロアルキル基、フェニル基、トリル基、キシリル
基、ナフチル基等のアリール基、ベンジル基、フェニル
エチル基、フェニルプロピル基等のアラルキル基、ある
いはこれらの基の水素原子の一部又は全部がフッ素、塩
素、臭素等のハロゲン原子等で置換したクロロメチル
基、ブロモエチル基、クロロプロピル基、トリフルオロ
プロピル基、3,3,4,4,5,5,6,6,6−ノ
ナフルオロヘキシル基等を挙げることができる。
【0016】R2は下記一般式(5)又は下記一般式
(6)で示される二価の基である。
【0017】
【化7】 (式中、R’は置換又は非置換の一価炭化水素基、R4
はそれぞれ独立に酸素原子、窒素原子、ケイ素原子の1
種又は2種以上を主鎖構造中に含んでもよい二価炭化水
素基である。)
【0018】R’としては、炭素数1〜20、特に1〜
10の一価炭化水素基が好ましく、具体的には、メチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル
基、イソブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、
ヘキシル基、オクチル基、デシル基等のアルキル基、シ
クロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基
等のシクロアルキル基、ビニル基、アリル基、プロペニ
ル基、イソプロペニル基、ブテニル基、ヘキセニル基等
のアルケニル基、フェニル基、トリル基、キシリル基、
ナフチル基等のアリール基、ベンジル基、フェニルエチ
ル基、フェニルプロピル基等のアラルキル基、あるいは
これらの基の水素原子の一部又は全部をハロゲン原子等
で置換したクロロメチル基、クロロプロピル基、ブロモ
エチル基、3,3,3−トリフルオロプロピル基、6,
6,6,5,5,4,4,3,3−ノナフルオロヘキシ
ル基等のフッ素置換アルキル基などが挙げられる。
【0019】一方、R4の例として置換又は非置換の二
価炭化水素基が挙げられるが、炭素数1〜20、特に1
〜10の二価炭化水素基が好適であり、具体的には、メ
チレン基、エチレン基、プロピレン基、メチルエチレン
基、ブチレン基、ヘキサメチレン基等のアルキレン基、
シクロヘキシレン基等のシクロアルキレン基、フェニレ
ン基、トリレン基、キシリレン基、ナフチレン基、ビフ
ェニレン基等のアリーレン基、あるいはこれらの基の水
素原子の一部をハロゲン原子等で置換した基、あるいは
これらの置換又は非置換のアルキレン基、アリーレン基
の組み合わせなどが例示される。
【0020】また、R4の他の例として酸素原子、窒素
原子、ケイ素原子の1種又は2種以上を主鎖構造中に含
む二価の基が挙げられる。
【0021】この場合、酸素原子は−O−、窒素原子は
−NR”−(R”は水素原子又は炭素数1〜8、特に1
〜6のアルキル基又はアリール基である)として介在す
ることができ、またケイ素原子は、オルガノシロキサン
を含有する基あるいはオルガノシリレン基として介在す
ることができる。このような基としては下記の基を例示
することができる。
【0022】
【化8】
【0023】更に、上記式(3)及び(4)中のR3
しては、炭素数1〜10、特に2〜6の置換又は非置換
の二価炭化水素基が好適であり、具体的には、メチレン
基、エチレン基、プロピレン基、メチルエチレン基、ブ
チレン基、ヘキサメチレン基等のアルキレン基、シクロ
ヘキシレン基等のシクロアルキレン基、フェニレン基、
トリレン基、キシリレン基、ナフチレン基、ビフェニレ
ン基等のアリーレン基、あるいはこれらの基の水素原子
の一部をハロゲン原子等で置換した基などが例示され
る。
【0024】上記式(2),(3)又は(4)により示
される式(1)中のQとして具体的には下記の基が例示
される。なお、以下の化学式において、Meはメチル
基、Phはフェニル基を示す(以下、同様)。
【0025】
【化9】
【0026】
【化10】
【0027】なお、上記式(1)においてaは0以上の
整数であり、従って、式(1)の含フッ素化合物は1分
子中に二価パーフルオロアルキレン基又は二価パーフル
オロポリエーテル基を1個以上含むものであるが、aは
好ましくは0〜10、特に0〜6の整数である。
【0028】また、上記式(1)が有するアルケニル基
としては、例えば末端に−CH=CH2構造を有するビ
ニル基、アリル基等が好ましい。このアルケニル基は、
主鎖の両端部に直接結合していてもよいし、上記式中X
である二価の連結基を介して結合していてもよい。
【0029】本発明においては、上記(A)成分の含フ
ッ素化合物として粘度(25℃、以下同様)が数十cs
の低粘度ポリマーから固形の生ゴム状のポリマーまで使
用することができるが、取り扱い易さの点からは、例え
ば熱加硫ゴム用としては生ゴム状のポリマーが、また液
状ゴム用には粘度が100〜100000cs程度のポ
リマーが好適に使用される。なお、低粘度すぎると得ら
れる硬化物がエラストマーとしての伸びが小さくなり、
バランスのとれた物性が得られない場合が生じる。
【0030】次に、本発明の第二必須成分[(B)成
分]は有機ケイ素化合物であり、上記含フッ素化合物の
架橋剤として働くものである。この(B)成分の有機ケ
イ素化合物は、1分子中に3個のヒドロシリル基(Si
H基)を有しているものであればよい。
【0031】この場合、この有機ケイ素化合物として
は、1分子中に1個以上の一価のパーフルオロオキシア
ルキル基又は一価のパーフルオロアルキル基を有し、か
つ3個のヒドロシリル基を有するものがより好ましい。
この一価のパーフルオロオキシアルキル基、一価のパー
フルオロアルキル基としては、特に下記一般式で示され
るものを挙げることができる。
【0032】
【化11】
【0033】この有機ケイ素化合物としては、環状でも
鎖状でもよく、更に三次元網状でもよく、特にケイ素原
子に結合した一価の置換基として下記一般式で示される
パーフルオロアルキル基あるいはパーフルオロアルキル
エーテル基を含有する一価の有機基を1分子中に0又は
1個以上有するものを挙げることができる。
【0034】
【化12】
【0035】また、この(B)成分の有機ケイ素化合物
における一価の含フッ素置換基、即ちパーフルオロアル
キル基あるいはパーフルオロオキシアルキル基を含有す
る一価の有機基以外のケイ素原子に結合した一価の置換
基としては、好ましくは脂肪族不飽和結合を含まない炭
素数1〜10、特に1〜8の一価炭化水素基が挙げられ
る。
【0036】更に、この有機ケイ素化合物におけるヒド
ロシリル基、つまりSiH基は、1分子中に必ず3個必
要である。しかしながら、その目的に応じては他の数の
SiH基を持った化合物を併用することも制限されるも
のではない。
【0037】このような有機ケイ素化合物としては、例
えば下記の化合物が挙げられる。なお、これらの化合物
は単独で使用しても2種以上を併用してもよい。
【0038】
【化13】
【0039】
【化14】
【0040】上記(B)成分の配合量は組成物全系に含
まれるビニル基、アリル基、シクロアルケニル基等の脂
肪族不飽和基1モルに対し(B)成分中のヒドロシリル
基、即ちSiH基を、好ましくは0.5〜5モル、より
好ましくは1〜2モル供給する量である。0.5モル未
満では架橋度合いが不十分になり、5モル以上では鎖長
延長が優先し硬化が不十分となったり、発泡したり、耐
熱性、圧縮永久歪特性等を悪化させる場合がある。な
お、この(B)成分の(A)成分に対する配合量は、通
常、(A)成分100部に対して0.1〜50部の範囲
とすることができる。
【0041】更に、本発明の第三必須成分[(C)成
分]である白金族化合物は、上記含フッ素化合物と上記
有機ケイ素化合物との付加反応(ヒドロシリル化)用触
媒であり、硬化促進剤として作用する。この白金族化合
物は一般に貴金属の化合物であり、高価格であることか
ら、比較的入手しやすい白金化合物がよく用いられる。
【0042】白金化合物としては、例えば塩化白金酸又
は塩化白金酸とエチレン等のオレフィンとの錯体、アル
コールやビニルシロキサンとの錯体、白金/シリカ又は
アルミナ又はカーボン等を例示することができるが、こ
れらに限定されるものではない。白金化合物以外の白金
族化合物としては、ロジウム、ルテニウム、イリジウ
ム、パラジウム系化合物も知られており、例えばRhC
l(PPh33,RhCl(CO)(PPh32,[R
hCl(C2422,Ru3(CO)12,IrCl
(CO)(PPh32,Pd(PPh34等を例示する
ことができる。
【0043】これらの触媒の使用量は、特に制限するも
のではなく、触媒量で所望とする硬化速度を得ることが
できるが、経済的見地又は良好な硬化物を得るために
は、硬化性組成物全量に対して0.1〜1000ppm
(白金族換算)、より好ましくは0.1〜500ppm
(同上)程度の範囲とするのがよい。
【0044】なお、本発明の硬化性組成物には、その実
用性を高めるために種々の添加剤を必要に応じて添加す
ることができる。具体的には、硬化性組成物の硬化速度
を制御する目的で加えるCH2=CH(R)SiO単位
(式中、Rは水素原子又は置換又は非置換の一価炭化水
素基である。)を含むポリシロキサン(特公昭48−1
0947号公報参照)及びアセチレン化合物(米国特許
第3445420号及び特公昭54−3774号公報参
照)、さらに重金属のイオン性化合物(米国特許第35
32649号参照)等を例示することができる。
【0045】更に、本発明の硬化性組成物には、硬化時
における熱収縮の減少、硬化して得られる弾性体の熱膨
張率の低下、熱安定性、耐候性、耐薬品性、難燃性ある
いは機械的強度を向上させたり、ガス透過率を下げる目
的で充填剤を添加しても良く、例えばヒュームドシリ
カ、石英粉末、ガラス繊維、カーボン、酸化鉄、酸化チ
タン及び酸化セリウム等の金属酸化物、炭酸カルシウ
ム、炭酸マグネシウム等の金属炭酸塩を挙げることがで
き、更に必要に応じて適当な顔料、染料あるいは酸化防
止剤を添加することも可能である。
【0046】本発明の硬化性組成物の製造方法は特に制
限されず、上記成分を練り合わせることにより製造する
ことができる。また第一成分と第二成分、第一成分と第
三成分というように2組成物とし、使用時に混合する方
法でもよい。製造された硬化性組成物は、第一必須成分
の含フッ素化合物の官能基、第三必須成分の触媒の種類
により室温硬化も可能であるが、100〜200℃にて
数分から数時間程度の時間で硬化させることが好まし
い。
【0047】なお、本発明の硬化性組成物を使用するに
あたり、その用途、目的に応じて該組成物を適当なフッ
素系溶剤、例えばメタキシレンヘキサフロライド、フロ
リナート等に所望の濃度に溶解して使用してもよい。
【0048】
【発明の効果】本発明の硬化性組成物は、硬化後のゴム
物性が高強度、高伸長の特性を有し、ゴム材料として耐
溶剤性、耐薬品性、耐熱性、低透湿性を有し、しかもゴ
ム強度、伸び率が大幅に向上したことにより、O−リン
グ等の高強度材料として有用である。
【0049】
【実施例】以下、実施例及び比較例を示して本発明を具
体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるも
のではない。なお、以下の例中の部は全て重量部を示
す。
【0050】[比較例1]下記式(A)で示されるポリ
マー(粘度4400cs、平均分子量16500、ビニ
ル基量0.013モル/100g)100部に下記式
(i)で処理された比表面積300m2/gの煙霧質シ
リカ20部を加え、混合、熱処理した後、三本ロールミ
ル上にて混合し、更に、エチニルシクロヘキサノールの
50%トルエン溶液を0.3部、塩化白金酸を下記式
(B)の化合物で変性した触媒のトルエン溶液(白金濃
度0.5重量%)0.2部、下記式(C)で示される多
官能の含フッ素水素シロキサン2.4部を加え、混合し
た。
【0051】
【化15】
【0052】次に、得られた硬化性組成物を150℃/
1hrにて硬化させた硬化物について物理的性質を調べ
たところ、硬度(JIS−A)55、引張強度42kg
f/cm2、伸び率250%、引裂強度7kgf/cm
であった。
【0053】[実施例1]上記式(C)の含フッ素水素
シロキサンの代わりに下記式(D)の含フッ素水素シロ
キサン3.3部を添加した以外は比較例1と同様に組成
物を調製し、同条件にて得た硬化物について物理的性質
を調べたところ、硬度(JIS−A)50、引張強度9
3kgf/cm2、伸び率460%、引裂強度31kg
f/cm であった。
【0054】
【化16】
【0055】[実施例2]比較例1の煙霧質シリカの代
わりにジメチルジクロルシランで処理された比表面積3
00m2/gの煙霧質シリカ20部を加え、更に上記式
(C)の含フッ素水素シロキサンの代わりに下記式
(E)の含フッ素水素シロキサン3.1部を添加した以
外は比較例1と同様に組成物を調製し、同条件にて得た
硬化物について物理的性質を調べたところ、硬度(JI
S−A)43、引張強度97kgf/cm2、伸び率7
50%、引裂強度41kgf/cm であった。
【0056】
【化17】
【0057】[比較例2]下記式(F)で示されるポリ
マー(ビニル基量0.008モル/100g)100部
に上記式(i)で処理された比表面積300m2/gの
煙霧質シリカ10部を加え、混合、熱処理した後、三本
ロールミル上にて混合し、更に、エチニルシクロヘキサ
ノールの50%トルエン溶液を0.3部、比較例1と同
様の白金触媒を0.2部、下記式(G)で示される多官
能の含フッ素シロキサン1.6部を加え、混合した。
【0058】
【化18】
【0059】次に、得られた組成物を150℃/1hr
にて硬化させた硬化物について物理的性質を調べたとこ
ろ、硬度(JIS−A)26、引張強度38kgf/c
2、伸び率510%、引裂強度7kgf/cm であっ
た。
【0060】[実施例3]上記式(G)の多官能の含フ
ッ素水素シロキサンの代わりに下記式(H)で示される
化合物2.3部を添加した以外は比較例2と同様に組成
物を調製し、同条件にて得た硬化物について物理的性質
を調べたところ、硬度(JIS−A)20、引張強度8
3kgf/cm2、伸び率1300%、引裂強度25k
gf/cm であった。
【0061】
【化19】
【0062】[比較例3]上記式(F)のポリマーの代
わりに下記式(I)で示されるポリマー(ビニル基量
0.013モル/100g)100部を用い、上記式
(G)の架橋剤を2.7部に代えた以外は比較例2と同
様に組成物を調製し、同条件にて得た硬化物について物
理的性質を調べたところ、硬度(JIS−A)45、引
張強度22kgf/cm2、伸び率180%、引裂強度
5kgf/cm であった。
【0063】
【化20】
【0064】[実施例4]上記式(G)の架橋剤の代わ
りに下記式(J)で示される化合物4.0部を添加した
以外は比較例3と同様に組成物を調製し、同条件にて得
た硬化物について物理的性質を調べたところ、硬度(J
IS−A)40、引張強度74kgf/cm2、伸び率
400%、引裂強度20kgf/cm であった。
【0065】
【化21】
【0066】[参考例]下記式(K)で示される化合物
45.6g(0.2モル)を200mlの撹拌機つきフ
ラスコに仕込み、110℃に加熱した。これに白金濃度
2%のエチニルヘキサノール変性触媒0.4gを添加し
た。更に、C817CH2CH=CH2を46.0g
(0.1モル)滴下して反応を行った。反応物を減圧蒸
留することにより、上記式(J)の化合物40.7gを
得た。単離収率は52%であった。
【0067】
【化22】
【0068】なお、このように末端に−OSi(OSi
Me2H)3を有するオルガノハイドロジェンシロキサン
は、Rf’−R’(Rf’はパーフルオロアルキル基又
はパーフルオロオキシアルキル基、R’はアルケニル
基)と(HMe2SiO)3−Si−R”(R”は1価炭
化水素基)とを後者を前者の1.2倍モル以上、特に
1.5〜5倍モルの過剰量を用いて白金触媒の存在下で
部分付加反応を行うことにより得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坂本 隆文 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社 シリコーン電 子材料技術研究所内 (72)発明者 山本 靖 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社 シリコーン電 子材料技術研究所内 (72)発明者 荒井 正俊 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社 シリコーン電 子材料技術研究所内 (56)参考文献 特開 平5−331372(JP,A) 特開 平4−202258(JP,A) 特開 平5−98162(JP,A) 特開 平9−286919(JP,A) 特開 平8−269317(JP,A) 特開 平9−316264(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 1/00 - 101/16 C08K 3/00 - 13/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)下記一般式(1) 【化1】 で示される1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を
    有し、かつ主鎖にパーフルオロ構造を有する直鎖状パー
    フルオロ化合物、 (B)1分子中に3個のヒドロシリル基を有する有機ケ
    イ素化合物、 (C)触媒量の白金族化合物を含有することを特徴とす
    る硬化性組成物。
  2. 【請求項2】 上記(B)成分のヒドロシリル基含有有
    機ケイ素化合物が1分子中に3個のヒドロシリル基を有
    し、かつ1個以上の一価のパーフルオロオキシアルキル
    基又は一価のパーフルオロアルキル基を有する有機ケイ
    素化合物である請求項1記載の硬化性組成物。
JP16235696A 1996-06-03 1996-06-03 硬化性組成物 Expired - Fee Related JP3298413B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16235696A JP3298413B2 (ja) 1996-06-03 1996-06-03 硬化性組成物
EP97303789A EP0811651A3 (en) 1996-06-03 1997-06-03 Curable compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16235696A JP3298413B2 (ja) 1996-06-03 1996-06-03 硬化性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09316276A JPH09316276A (ja) 1997-12-09
JP3298413B2 true JP3298413B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=15753015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16235696A Expired - Fee Related JP3298413B2 (ja) 1996-06-03 1996-06-03 硬化性組成物

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0811651A3 (ja)
JP (1) JP3298413B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11172108A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 導電性フッ素樹脂組成物
JP3475760B2 (ja) * 1997-12-24 2003-12-08 信越化学工業株式会社 硬化性組成物及びゲル硬化物
JP3573191B2 (ja) 1998-06-22 2004-10-06 信越化学工業株式会社 フッ素ゴム組成物及びその製造方法
JP2001192546A (ja) * 2000-01-07 2001-07-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性フルオロポリエーテル系ゴム組成物
CN100338108C (zh) * 2002-03-14 2007-09-19 大金工业株式会社 含氟共聚物、含氟共聚物制造方法、含氟共聚物固化用组合物和固化物
JP2004331896A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性フルオロポリエーテルゴム組成物及びゴム製品
JP5189728B2 (ja) * 2005-06-08 2013-04-24 日本バルカー工業株式会社 フッ素ゴムシール材
JP4496434B2 (ja) * 2005-11-24 2010-07-07 信越化学工業株式会社 多官能(メタ)アクリレート化合物、光硬化性樹脂組成物及び物品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0786175B2 (ja) * 1990-11-29 1995-09-20 信越化学工業株式会社 離型耐久性に優れたシリコーンゴム組成物
EP0573283B1 (en) * 1992-06-02 1997-10-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorine-containing organopolysiloxane composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0811651A3 (en) 1998-08-19
EP0811651A2 (en) 1997-12-10
JPH09316276A (ja) 1997-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990646B2 (ja) 硬化性組成物
JP3239717B2 (ja) 硬化性組成物
EP0725113B1 (en) Fluorinated amide silicone compounds and curable siloxane compositions
JP3666575B2 (ja) 硬化性フルオロポリエーテルゴム組成物
JP3646775B2 (ja) 硬化性フルオロポリエーテル系ゴム組成物
US20020132902A1 (en) Curable compositions
EP0527008B1 (en) Curable silicone composition
EP0688762B1 (en) Organic fluorine compounds and curable compositions containing them
JP3298413B2 (ja) 硬化性組成物
JP3743495B2 (ja) 硬化性フルオロポリエーテルゴム組成物
JPH11116684A (ja) 硬化性組成物
JP2954444B2 (ja) 室温硬化性組成物
JP3413713B2 (ja) 含フッ素硬化性組成物
JPH115902A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
JP3036385B2 (ja) 硬化性組成物
JP3077536B2 (ja) 硬化性組成物
JP3674680B2 (ja) 硬化性フルオロポリエーテルゴム組成物
JP2619753B2 (ja) 硬化性シリコーン組成物
JP3617577B2 (ja) 硬化性組成物
JPH1135828A (ja) 液状硬化性組成物
JP2619752B2 (ja) 硬化性シリコーン組成物
JP2002293919A (ja) 硬化性フルオロポリエーテルゴム組成物
JP2745093B2 (ja) 室温硬化性含フッ素オルガノポリシロキサン組成物及びその硬化物
JP2000248181A (ja) 硬化性フルオロポリエーテル系ゴム組成物
JP2649634B2 (ja) 室温硬化性含フッ素オルガノポリシロキサン組成物及びその硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140419

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees