JP3295004B2 - 低高型プレス装置 - Google Patents

低高型プレス装置

Info

Publication number
JP3295004B2
JP3295004B2 JP30876096A JP30876096A JP3295004B2 JP 3295004 B2 JP3295004 B2 JP 3295004B2 JP 30876096 A JP30876096 A JP 30876096A JP 30876096 A JP30876096 A JP 30876096A JP 3295004 B2 JP3295004 B2 JP 3295004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper table
frame
work
molded product
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30876096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10137999A (ja
Inventor
網野  廣之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amino Corp
Original Assignee
Amino Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amino Corp filed Critical Amino Corp
Priority to JP30876096A priority Critical patent/JP3295004B2/ja
Publication of JPH10137999A publication Critical patent/JPH10137999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3295004B2 publication Critical patent/JP3295004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は主として板材の塑性
加工のための低高型プレス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】金属、非金属あるいはそれらの複合材料
からなる板材類を、航空機部品、自動車部品、厨房製
品、建築用部材などのための比較的大型な形状に塑性成
形加工する手段としてプレス装置が採用されている。し
かし、従来のこの種のプレス装置は、ベッドとコラムと
クラウンを剛結して頑丈なフレームを構成し、ベッド側
にダイスを固定する一方、クラウン側にはパンチを固定
したスライドを配置し、これをクラウンに搭載した駆動
機構によりコラムに沿って昇降作動させることによりダ
イスとパンチとでワークを加工するようになっていた。
【0003】しかしこのような構造では、大重量のスラ
イドを高速で動かす必要があることから大量のエネルギ
を消費し、また、装置の強度を大きくしなければならな
いため、非常に大型で高価なものとなる。これに加えて
スライドを昇降させることと製品取出しのためのスペー
スを確保させる必要があることから、装置高さが非常に
高くなり、たとえば能力300tの複動プレスにおいて
は床面から8m程度以上にもなる。このため、かかるプ
レス装置を据え付ける建屋も高くすることが必要にな
る。また、材料の搬入、製品の搬出のための装置も大型
で複雑なものとなる。さらに大重量のスライドが高速で
昇降するため、騒音や振動が発生し、周囲の環境にも悪
影響を及ぼすという問題があった。
【0004】従来のプレス装置としては、スライド側に
ダイスを固定し、ベッド側にパンチを昇降自在に設けた
アンダドライブ型のプレスも知られている。しかし、こ
のタイプにおいても、プレスフレームにはクラウンを要
し、この下に大重量のスライドを配置してコラムに沿っ
て昇降させることには変わりないため、やはり大型で、
高さも上記プレスと同能力の場合7m程度と大きく、ま
た、大重量のスライドを昇降するため加工エネルギーも
大きなものを要し、省エネルギ効果もいまだ不十分であ
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記問題点を
解消するために創案されたもので、その目的とするとこ
ろは、比較的簡素で高さの低いコンパクトな構造により
小さな加工エネルギで塑性加工を行なえるとともにワー
クの搬入−成形−搬出もコンパクトな構造により自動的
に行なうことができる低高型の新規なプレス装置を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、フレームと、下型を備え前記フレーム上方に
しわ押え機構を介して支えられた下部テーブルと、前記
下型と組をなす上型を有するとともに上型と同心の貫通
孔を有し、前記下部テーブルに対峙する位置と対峙しな
い側方位置に往復移動自在な上部テーブルと、前記フレ
ーム側にあって下部テーブルと下型を貫き、上部テーブ
ルの上型内に出没可能なパンチと、前記上部テーブルに
設けられ、上部テーブルが下部テーブルと対峙位置にあ
るときにワークをピックアップし、上部テーブルが側方
に移動したときに前記下型にワークをセツトするワーク
供給機構と、前記上部テーブルに設けられ、上部テーブ
ルが下部テーブルと対峙するときにパンチ上方に位置
し、前記パンチと上下型により成形された成形品を取出
し、上部テーブルが下部テーブルと対峙しない位置に移
動したときに成形品を排出するための成形品取出し排出
機構とを備えた構成としたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】好適には、フレーム側方には、下
部テーブルとの正対位置から移動した上部テーブルを支
えるための支持台が設けられ、支持台の下方には成形品
取出し排出機構から支持台の開口を通して排出された成
形品の搬出機構が設けられ、また、支持台と反対側のフ
レームないしその近傍には、ワークストッカが配置され
ている。 ワーク供給機構および成形品取出し排出機構
としては、上部テーブルに設けた支柱と、これから左右
に伸びるアームと、それらアームに装備された昇降自在
な吸着手段を備えたものがあげられる。上部テーブルの
横移動のための駆動機構は、プレス横寸法の大型化を避
けるため、好適にはフレームの上部に横置される。上部
テーブルはベアリング要素を介してフレームにその重量
が支持され、フレームは上部テーブルの幅方向両側をガ
イドする側壁を有している。また、フレームの側壁には
反力受けが設けられ、上部テーブルには前記反力受けに
当接可能な突部を有しており、これにより上部テーブル
は可動ではあるが、成形時には上型をしつかりとクラン
プ手段される。なお、パンチを昇降する機構としては、
並進昇降と加圧保持を行なえるものであればどのような
ものでもよく、油圧シリンダのほか、サーボモータとス
クリューでパンチプランジャを移動するようにしたも
の、あるいはサーボモータとスクリユーおよびリンクで
パンチプランジャを移動するようにしたもの、クランク
式のもの、クランクを利用しないものなどを使用するこ
とができる。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例を添付図面に基いて説明
する。図1ないし図7は本発明による低高型プレス装置
の一実施例を示しており、1は基床Gにベースを介して
据え付けられたフレーム(ベッド)であり、図1と図5
のように、内部が空所となった架台1aと、この上に固
設された下フレーム部1bと、該下フレーム部1bの幅
方向両側に一体化されたサイドフレーム部1c,1cと
を有している。図1と図2において、2は前記フレーム
1の側方に隣接して設けられたサブフレームであり、後
述する上部テーブルを支えるための支持台2aと成形品
搬出機構3を有している。
【0009】前記下フレーム部1bは、図5のように平
面矩形状をなす厚肉盤状をなし、外縁部には所要高さの
側壁10を有している。前記下フレーム部1bは中央に
は少なくとも2面が平行な貫通孔11が設けられてお
り、ここに固定したガイドブッシュにパンチ7を上端に
取付けたプランジャ7aが摺動自在に内嵌されており、
プランジャ7aは昇降用駆動機構7bにより昇降される
ようになっている。前記側壁10はこの実施例では囲壁
として構成されており、該側壁10の相対する1組に前
記サイドフレーム部1c,1cがキーによって不動に固
定されている。もちろんサイドフレーム部1c,1cは
側壁10と一体形成されていてもよい。前記サイドフレ
ーム部1c,1cは、図5のように側壁10の高さレベ
ルよりも上方に延出している。これに対して、側壁10
の背方一側すなわち成形品搬出機構3と反対側には、側
壁に直接かまたはこの近傍に独立してワークストッカ1
dが設けられており、このワークストッカ1dに他所か
ら運ばれてきたワークWが所要枚数積み重ねられるよう
になつている。側壁近傍とは、架台1aまたはベースか
ら受支部付きの架台を設けることを意味する。
【0010】4は前記下フレーム部1bの側壁10で囲
まれた空所に位置された下部テーブル4であり、下フレ
ーム部1bに組込んだ少なくとも4つのしわ押え機構4
aによって下フレーム部1bに対して昇降可能に支持さ
れ、その昇降はリターンスプリング付きの複数のガイド
機構4bによって案内されるようになっている。前記し
わ押え機構4aは油圧シリンダからなっており、ピスト
ンロッド41が下部テーブル4に結合されている。前記
側壁10が囲壁である場合、側壁上端面は下部テーブル
4が待機位置あるときに下型5aの上端よりも適度に下
位レベルにあることが好ましい。前記下部テーブル4の
中央部位には、前記パンチ7のプランジャ7aの挿脱を
許すように、前記下フレーム部1bの貫通孔11と同心
の貫通孔400が設けられており、下部テーブル上面に
は下型5aを固定している。該下型5aには前記パンチ
7の挿脱を許す貫通孔500が形成されている。
【0011】6は上部テーブルであり、駆動機構6aに
より前記下部テーブル4と正対する位置と前記支持台2
aとの間で水平往復移動自在となっている。くわしく
は、上部テーブル6は厚肉の盤体からなっており、中央
部領域に前記下型5aの貫通孔500と同心の貫通孔6
00を有している。そして上部テーブル6の下面には前
記下型5aと組をなす上型(ダイス)5bが固定されて
おり、該上型5bにパンチ7の装脱を許す貫通孔501
が形成されている。前記上部テーブル6は、幅方向両側
下部が前記下フレーム部1bの一組の側壁10にベアリ
ング要素を介して摺動可能に支えられ、また幅方向両側
面が前記サイドフレーム部1c,1cにベアリング要素
を介してガイドおよび位置決めされている。前記ベアリ
ング要素として、この実施例では、上部テーブル6の幅
方向両側下部に脚状ブロック6b,6bを設け、これに
図4と図5のように一組の側壁上端面に転接する複数組
の受けローラ60と、サイドフレーム部1c,1cの内
側面に転接する複数組のサイドローラ61を組み込んで
いる。もちろん、側壁上端面にレールを設置して受けロ
ーラ60を転接させてもよい。この場合にはサイドロー
ラ61を省略してもよい。あるいはまた、1組の側壁1
0とサイドフレーム部1c,1cにそれぞれローラベア
リングなどを配してもよく、この場合には上部テーブル
6には受けローラ60やサイドローラ61を設けなくて
もよい。
【0012】上部テーブル6を往復動させる前記駆動機
構6aは任意であり、前記受けローラ60を駆動輪とす
るモータによる自走方式でもよい。また他動方式もボー
ルねじとナットによる方式でもよい。この実施例では、
油圧アクチュエータ方式を採用しており、サイドフレー
ム部1c,1cの上部に油圧シリンダ64,64を横置
し、ピストンロッド先端の連結金具640,640を可
動上部テーブル6の前部に結合している。前記上部テー
ブル6はパンチ7が上昇して成形が行われるときにはし
っかりと固定されていることが必要であり、そのための
クランプ手段としてはサイドフレーム部1c,1cの上
部に油圧式クランパーを設けてもよい。しかしこの構造
はそれだけ機構が複雑になるともに、コストが高くな
る。そこでこの実施例では、上部テーブル6の幅方向両
側に突部62,62を設け、それら突部62,62の上
方に相当するサイドフレーム部1c,1cにキーないし
ブロックからなる反力受け12,12を内部に突出する
ように固定している。突部62,62は常態において反
力受け12,12とわずかな隙間を有している。
【0013】前記サブフレーム2は、図1と図2のよう
にベースから立ち上がる支体2bを有しており、この支
体2bに支持台2aが支持されている。支持台2aは、
前記フレーム1の側壁10と略同一高さレベルの底壁2
0aと、該底壁20aの幅方向両側の1組の平行な側壁
を有する3方囲壁20bを有しており、前記底壁20a
の端部と平行な1組の側壁の端部はフレーム1のサイド
フレーム部1c,1cおよび側壁10にそれぞれ連結金
具等により結合されている。前記底壁20aと1組の平
行な側壁は、上部テーブル6がフレーム1内から水平移
動したときにずれないようにカイドするとともに上部テ
ーブル荷重を支えるもので、3方囲壁20bの端壁(図
面では左端)には上部テーブル6が移動してきたときに
テーブル前端と当接するストッパ200が設けられてい
る。そして、前記底壁20aの中央領域には上部テーブ
ル6が移動位置したときに成形品を下方に排出させるた
め、貫通孔400と同等以上の大きさの窓孔202が設
けられている。底壁20aは受けローラ60をガイドす
るレールを有していてもよい。
【0014】成形品搬出機構3は、前記支持台2aの下
方の支体部分からフレーム1の架台1aに横架されてい
る架台3aを有し、該架台3aに前記窓孔202の直下
に対応する部位から外方に搬出コンベア3bたとえば多
条ベルトコンベアが設置されている。搬出コンベア3b
はこの実施例では成形高さが高いものでも搬出できるよ
うに支持台2aの底壁20aとの間隔がかなり大きくな
っており、成形品落下距離が大きい。そのため、搬出コ
ンベア3bのコンベア要素すなわちこの例では多条ベル
トコンベアのベルト間に相当する架台部分には、図1と
図7のように成形品受取用リフト3cが設けられてい
る。この成形品受取用リフト3cは成形品の形状に則し
たヘッド30とこれを昇降する手段からなっている。昇
降手段は並進運動可能なものであればよく、ボールねじ
方式でもよいが、この実施例では油圧シリンダを用いて
いる。
【0015】前記上部テーブル6には、該上部テーブル
6が下部テーブル4と正対する位置にある時に前記ワー
クストッカ1dの上方に位置して該ワークストッカ1d
からワークWをピックアップし、上部テーブル6が支持
台2aに水平移動したときにワークWを前記下型5aに
供給するためのワーク供給機構8と、上部テーブル6が
下部テーブル4と正対する位置にある時に前記貫通孔6
00を通して下降して成形品W’をパンチ7から取出
し、上部テーブル6が支持台2aに移動したときに成形
品W’を成形品搬出機構3に排出するための成形品取出
し排出機構8’とを装備している。前記ワーク供給機構
8および成形品品取出し排出機構8’は、図1と図2の
ように上部テーブル6に設けた支柱8aと、これから左
右に伸びるアーム8b,8b’と、該アーム8b,8
b’に昇降自在に装備された吸着手段8c,8c’を備
えている。支柱8aは共通支柱でなくてもよい。前記吸
着手段8c,8c’は、上部テーブル6が下部テーブル
4と正対する位置にある時にそれぞれワークストッカ1
dの直上と上部テーブル6の貫通孔600の位置にある
ようにアーム8b,8b’で支持されており、それぞれ
真空パッドあるいは電磁石からなる吸着要素80とこれ
を昇降する空気圧シリンダなどのアクチュエータ81を
有している。なお、ワーク供給機構8と成形品取出し排
出機構8’は単一のものを用いてワーク供給と成形品取
出し排出に用いるようにしてもよいが、この場合にはア
ームを昇降、旋回させることが必要になり、構造と動作
が複雑となるため、あまり好ましくない。
【0016】前記パンチ7の昇降用駆動機構7bは任意
であり、この実施例では、ボールスクリュー方式を採用
している。すなわち、図5のようにパンチプランジャ7
aに軸方向穴71を形成し、この軸方向穴71に雌ねじ
部材72を固定し、この雌ねじ部材72にボールスクリ
ュー73を螺通している。そしてボールスクリュー73
の外部軸部にはプーリ730を設け、一方、支持台1に
は可逆モータ74と減速機75とを設置し、減速機75
の出力軸に駆動プーリ750を固定し、駆動プーリ73
0と前記プーリ750間をタイミングベルト76で連絡
している。駆動プーリ750と前記プーリ730および
タイミングベルト76に代えて歯車としてもよいのはも
ちろんである。前記可逆モータ74としては回転数、ト
ルク、停止位置の制御が容易で精度のよいサーボ系たと
えばACサーボモータなどが好適である。
【0017】図8は昇降用駆動機構7bの他の例を示し
ており、下フレーム部1bにパンチプランジャ7aを囲
む筒体7cを設け、この筒体7cの下部に雌ねじ部材7
2を固定し、これにボールスクリュー73を螺通し、さ
らにボールスクリュー73の上端とプランジャ7aおよ
び筒体内壁との間をリンク77で連結している。図9は
昇降用駆動機構7bの更に別の実施例を示しており、パ
ンチプランジャ7aの下方に偏心輪78を設け、この偏
心輪78を図示しない可逆モータと減速機を介して駆動
するようにし、偏心輪78とパンチプランジャ7aとを
クランク79で連結している。また、図示しないがパン
チ7の昇降用駆動機構7bとしては、油圧シリンダを用
いてもよく、この場合にはパンチプランジャ7aを油圧
シリンダのピストンロッドに結合すればよい。
【0018】なお、本発明プレスは多段成形(たとえば
多段絞り)を行なうべく並列状に複数配列されてもよ
い。この場合には、図1ないし図3に示すプレスの支持
台2aの下の成形品搬出機構3に代えて支持台2aの底
壁窓孔の直下に成形品載置台を設けるかまたは支持台2
aの底壁窓孔をなくして支持台2aを成形品載置台を兼
ねさせ、こうしたプレスを任意数並列させ、最終のプレ
スとして図1ないし図3に示す構造のものを使用すれば
よい。こうすれば、第2段のプレスにおいては、上部テ
ーブル6が下部テーブル4と正対した時に、ワーク供給
機構8の吸着手段8cが第1段のプレスの前記成形品載
置台の直上に位置し第1段成形品を吸着する。そして、
上部テーブル6が横移動したときに第1段成形品を第2
段プレスの下型5aに載置する。成形後は、第2段のプ
レスの成形品取出し排出機構8’の吸着手段8cが上部
テーブル6の貫通孔600を通して下降して第2段成形
品を吸着して持ち上げ、上部テーブル6が横移動したと
きに成形品載置台に第2段成形品を排出する。
【0019】
【実施例の作用】次に実施例に示す本発明装置の動作と
作用を説明する。初期状態においては、図1ないし図3
および図5のように、パンチ7は下型5aのレベルまで
下降しており、上部テーブル6は駆動機構6aとしての
油圧シリンダ64,64が非作動状態にあるため、下部
テーブル4と正対する位置に保持される。この時にはワ
ーク供給機構8の吸着要素80はワークストッカ1dの
上方に位置しており、成形品取出し排出機構8’の吸着
要素80はパンチ軸線上すなわち上部テーブル6の貫通
孔600内またはその近傍に位置されている。この状態
でワーク供給機構8のアクチュエータ81を作動すれ
ば、吸着要素80が下降してワークストッカ1dに受支
されているワークWを吸着する。アクチュエータ81を
上昇動させたならば、次に駆動機構6aを前進側に作動
する。こうすれば、ピストンロッドの伸長により、上部
テーブル6はベアリング要素としての受けローラ60と
サイドローラ61を介して下フレーム部1bの側壁上端
とサイドフレーム部1c,1cでガイドされながら横行
し、全部または一部を残して前側の支持台2a内へと移
動させられ、ストッパ200に当接することにより支持
台2aの底壁20aと囲壁20bによって支持される。
【0020】この上部テーブル6の移動により、ワーク
供給機構8の吸着要素80とこれに吸着されているワー
クWは自動的に下部テーブル4の下型直上に位置する。
そこでアクチュエータ81を作動すれば吸着要素80が
下降し、吸着力の解除(真空解除、消磁)によりワーク
Wは下型5aにセットされる。また、成形品取出し排出
機構8’の吸着要素80は上部テーブル6とともに図1
の仮想線のように成形品搬出機構3のコンベア直上に位
置する。次に再び駆動機構6aを後退側に作動する。こ
れにより上部テーブル6は支持台2aから後退して再び
下フレーム部1bの側壁上端とサイドフレーム部1c,
1cでガイドされて下部テーブル4と正対する位置に戻
される。こうした上部テーブル6の移動に伴ってワーク
供給機構8の吸着要素80はワークストッカ1d上に、
成形品取出し排出機構8’の吸着要素80はパンチ直上
にそれぞれ配置される。
【0021】そこで次にしわ押え機構4aを作動すれ
ば、下部テーブル4とこれに装備されている下型5aは
ワークWを受支したまま持ち上げられ、ワークWは下型
5aと上部テーブル6の下面に固定されている上型5b
とで挟持される。前記下部テーブル4の上昇により上部
テーブル6は押し上げ力を受け、それにより幅方向両側
の突部62,62がサイドフレーム部1c,1cの反力
受け12,12に当接するためしっかりとしたクランプ
状態となる。この状態で昇降用駆動機構7bを作動すれ
ば、図1ないし図5の実施例では可逆モータ74の出力
が減速機75により減速されて駆動プーリ750が回転
し、それがタイミングベルト76からプーリ730に伝
達されでボールスクリュー73が回転し、このボールス
クリュー73と螺合している雌ねじ部材72を固定して
いるパンチプランジャ7aが下フレーム部1bの貫通孔
11でガイドされながらモータ74が駆動停止する所望
位置まで上昇する。これにより、パンチ7は下型5aの
貫通孔500を貫いて上昇動し、ワークWに接してこれ
を上型5bの貫通孔501さらには上部テーブル6の貫
通孔600に押し込む。これによりワークWは絞りや張
り出しなどの塑性加工が与えられ、所望形状に成形され
た製品となる。
【0022】この成形完了とともに、しわ押え機構4a
の作動を解除すれば、下部テーブル4は初期位置まで降
下し、上部テーブル6へのクランプ力も解除される。こ
の状態で成形品取出し排出機構8’のアクチュエータ8
1を作動すれば、吸着要素80は上部テーブル6と上型
5bの貫通孔600,501を通して下降し、それによ
り成形品W’が吸着される。そして可逆モータ74を逆
方向駆動すれば、ボールスクリュー73が逆回転してパ
ンチプランジャ7aとこれに取り付けているパンチ7が
下降して初期位置に戻るため、成形品W’はパンチ7か
ら抜き取られる。 一方、前記製品取出し排出機構8’
のアクチュエータ81の作動と同時にワーク供給機構8
のアクチュエータ81を作動して吸着要素80を下降−
上昇させるもので、これにより次のワークWがピツクア
ップされる。
【0023】この状態で再び駆動機構6aを前進側に駆
動すれば、上部テーブル6が下部フレーム4と正対する
位置から側方の支持台2aへと横移動させられることに
より、ワークWが下部フレーム4の下型5aの直上に位
置される。それととともに、成形品W’は図7(b)の
ように製品取出し排出機構8’の吸着要素80で吊られ
た状態で搬出コンベア3bの直上に位置される。そこで
ワーク供給機構8の吸着要素80を下降し、吸着力を解
除すれば、ワークWは下型5aにセットされる。一方、
成形品取出し排出機構側では、受取リフト3cを作動す
れば、ヘッド30が図7(b)のように上昇して成形品
W’の近傍直下に到るので、吸着要素80の吸着を解除
しあるいは積極的に突落とし要素たとえばピンを働かせ
ることにより成形品W’は落下し、ヘッド30に冠装さ
れる。そこで受取リフト3cを下降すれば、成形品W’
は搬出コンベア3bに載置され、該コンベアにより外部
に搬出される。吸着要素80はアクチュエータ81によ
り初期高さ位置に戻される。なお、搬出コンベア3bの
高さレベルが吸着要素80と比較的近い場合には受取リ
フト3cは用いなくてもよい。以上で1サイクルの成形
が完了し、以下前記動作を繰り返すことによりワーク供
給−成形−製品排出を自動的に行なうことができる。
【0024】本発明はスライドを使用してこれを昇降す
るという形態を採らず、横方向に移動自在な上部テーブ
ル6を下部テーブル4と正対する位置にしてパンチ7を
上昇することで成形を行なうから、プレス能力がたとえ
ば300トンの場合においても、ワーク供給機構8と成
形品取出し排出機構8’を含めた装置高さを3m弱と汎
用のプレスの半分以下の低い高さとすることができ、こ
れにより建屋の高さを低いものにすることができる。ま
た本発明は重いスライドを昇降する形式でないため(上
部テーブル6は成形のため昇降しない)、汎用プレスと
同等の塑性加工量であつても加工用エネルギは1/4〜
1/3とすることができ、騒音や振動も極めて少なくな
る。また、基礎ピットを作る必要もなく、基床に据置い
て使用することができるため工事も簡単にすることがで
きる。また、上部テーブル6が上型取付け台であると同
時にワークの供給、取出し排出のための手段を兼ねてい
るため、別途搬送手段を設ける場合に比べてコストを大
幅に低減することができるとともに、工場スペースを節
減することができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明した請求項1によるときには、
フレーム1と、下型5aを備え前記フレームにしわ押え
機構4aを介して可動的に支えられた下部テーブル4
と、前記下型5aと組をなす上型5bを有するとともに
上型5bと同心の貫通孔600を有し、前記下部テーブ
ル4に対峙する位置と対峙しない側方位置の間で往復移
動自在な上部テーブル6と、前記フレーム側にあって下
部テーブル4と下型5aを貫き、上部テーブル6の上型
内に出没可能なパンチ7と、前記上部テーブル6に設け
られ、上部テーブル6が下部テーブル4と対峙位置にあ
るときにワークストッカからワークWをピックアップ
し、上部テーブル6が側方に移動したときに前記下型5
aにワークWをセツトするワーク供給機構8と、前記上
部テーブル6に設けられ、上部テーブル6が下部テーブ
ル4と対峙するときにパンチ上方に位置し、前記パンチ
7と上下型5b,5aにより成形された成形品W’を上
部テーブル6の貫通孔600と上型5bを通して下降し
て取出し、上部テーブル6が下部テーブル4と対峙しな
い位置に移動したときに成形品W’を排出するための成
形品取出し排出機構8’とを備えたので、比較的簡素で
高さの低いコンパクトな構造と小さな加工エネルギによ
って塑性加工を行なえるとともに、ワークの搬入−成形
−搬出をも自動的に能率よく行なうことができる廉価で
実用的なプレス装置を提供できるというすぐれた効果が
得られる。
【0026】請求項2によれば、フレーム側方には、下
部テーブル4との正対位置から移動した上部テーブル6
を支えるための支持台2aが設けられ、支持台2aの下
方には成形品取出し排出機構8’から支持台2aの開口
を通して排出された成形品W’の搬出機構3が設けら
れ、また、支持台2aと反対側のフレームないしその近
傍には、ワークストッカ1dが配置されているので、請
求項1の基本効果に加えて、簡易な構造とコンパクトな
スペースでワークの搬入−成形−搬出を行なうことがで
きるというすぐれ効果が得られる。請求項3によれば、
上部テーブル6がベアリング要素を介してフレーム1に
支持されるとともに、フレーム1の側壁には反力受け1
2,12が設けられ、上部テーブルには前記反力受けに
当接可能な突部62,62を有しているため、簡単な構
造により成形時に上型を確実にクランプすることができ
るというすぐれた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による低高型プレス装置の一実施例を示
す部分切欠正面図である。
【図2】同じくその平面図である。
【図3】同じくその側面図である。
【図4】図1における上部テーブルとフレームのベアリ
ンク要素の例を示す部分切欠正面図である。
【図5】図3の拡大断面図である。
【図6】図3の状態から成形段階に移行した状態を示す
部分的断面図である。
【図7】(a)は本発明の搬出機構を待機状態で示す説
明図、(b)は同じくその受取り段階を示す説明図、
(c)は同じく搬出開始状態を示す説明図である。
【図8】本発明におけるパンチ昇降用駆動機構の他の例
を示す概略的な断面図である。
【図9】本発明におけるパンチ昇降用駆動機構の他の例
を示す概略的な断面図である。
【符号の説明】
1 フレーム 1d ワークストッカ 2a 支持台 3 成形品搬出機構 4 下部テーブル 4a しわ押え機構 5a 下型 5b 上型 6 上部テーブル 7 パンチ 7a 昇降用駆動機構 8 ワーク供給機構 8’ 成形品取出し排出機構 12,12 反力受け 62,62 突部 400,500,501,600 貫通孔 W ワーク W’ 成形品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B30B 15/04 B21D 43/00 B30B 15/30 B30B 15/32

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレーム1と、下型5aを備え、前記フレ
    ームにしわ押え機構4aを介して可動的に支えられた下
    部テーブル4と、前記下型5aと組をなす上型5bを有
    するとともに上型5bと同心の貫通孔600を有し、前
    記下部テーブル4に対峙する位置と対峙しない側方位置
    の間で往復移動自在な上部テーブル6と、前記フレーム
    側にあって下部テーブル4と下型5aを貫き、上部テー
    ブル6の上型内に出没可能なパンチ7と、前記上部テー
    ブル6に設けられ、上部テーブル6が下部テーブル4と
    対峙位置にあるときにワークWをピックアップし、上部
    テーブル6が側方に移動したときに前記下型5aにワー
    クWをセットするワーク供給機構8と、前記上部テーブ
    ル6に設けられ、上部テーブル6が下部テーブル4と対
    峙するときにパンチ上方に位置して前記パンチ7と上下
    型5b,5aにより成形された成形品W’を取出し、上
    部テーブル6が下部テーブル4と対峙しない位置に移動
    したときに成形品W’を排出するための成形品取出し排
    出機構8’とを備えたことを特徴する低高型プレス装
    置。
  2. 【請求項2】フレーム側方には、下部テーブル4との正
    対位置から移動した上部テーブル6を支えるための支持
    台2aが設けられ、支持台2aの下方には成形品取出し
    排出機構8’から支持台2aの開口を通して排出された
    成形品W’の搬出機構3が設けられ、また、支持台2a
    と反対側のフレームないしその近傍には、ワークストッ
    カ1dが配置されている請求項1に記載の低高型プレス
    装置。
  3. 【請求項3】上部テーブル6がベアリング要素を介して
    フレーム1に支持されるとともに、フレーム1の側壁に
    は反力受け12,12が設けられ、上部テーブルには前
    記反力受けに当接可能な突部62,62を有している請
    求項1又は2に記載の低高型プレス装置。
JP30876096A 1996-11-05 1996-11-05 低高型プレス装置 Expired - Lifetime JP3295004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30876096A JP3295004B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 低高型プレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30876096A JP3295004B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 低高型プレス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10137999A JPH10137999A (ja) 1998-05-26
JP3295004B2 true JP3295004B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=17984973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30876096A Expired - Lifetime JP3295004B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 低高型プレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3295004B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010045947A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-29 Dk - Martin Holding Aps Press

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6179457B2 (ja) * 2014-05-20 2017-08-16 株式会社デンソー アンダードライブ式プレス機のワーク搬送装置
CN109016081B (zh) * 2018-09-07 2024-04-12 佛山市石湾陶瓷工业研究所有限公司 冲压装置和粉末冲压生产系统
CN116237843B (zh) * 2023-05-12 2023-08-01 山东丰雁达电子元件有限公司 球面透镜打磨装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010045947A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-29 Dk - Martin Holding Aps Press
RU2537339C2 (ru) * 2008-10-20 2015-01-10 Киермар Текнолоджи Холдинг АПС Пресс

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10137999A (ja) 1998-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112091107B (zh) 一种龙门压力机
JP3618660B2 (ja) プレス成形装置
CN210619559U (zh) 一种实木板材加工用输送装置
JP3295004B2 (ja) 低高型プレス装置
CN108656613B (zh) 一种自动出料压片机及压片方法
CN217574242U (zh) 一种复合板自动上料装置
CN213210418U (zh) 一种软缆用双工位双穴测试机
CN211278063U (zh) 摊料及卸模顶出一体装置
CN213137780U (zh) 一种集成式热压及冷却成型装置
CN218310673U (zh) 一种纵梁液压机自动化输送锻压装置
CN217751419U (zh) 一种纸模切边装置用上下料桁架机械手
CN215965912U (zh) 一种汽车弹性垫片冲压成型自动化设备
CN212073411U (zh) 一种车牌全自动压字机
JPH05253700A (ja) プレス装置
CN213499934U (zh) 一种陶瓷生坯产品摆放装置
CN215095868U (zh) 一种板框缠绕组合式钛电极压块成型装备
CN216801287U (zh) 一种用于加工铝合金门窗压线的装置
CN1064280C (zh) 一种带有弹性基体的模压机
CN219057701U (zh) 一种自动放料装置
CN218361728U (zh) 板料冲压输送平台
CN212370964U (zh) 刹车片钢背精密成型液压机
CN217290019U (zh) 一种汽车车门下加强板高效冲孔模具
CN219585274U (zh) 一种可翻转加工板材的接料装置
CN220497568U (zh) 一种扳边机自动上料装置
CN220242198U (zh) 一种塑木板材加工用压平装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140405

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term