JP3290759B2 - 電気自動車用空気調和装置 - Google Patents
電気自動車用空気調和装置Info
- Publication number
- JP3290759B2 JP3290759B2 JP15340593A JP15340593A JP3290759B2 JP 3290759 B2 JP3290759 B2 JP 3290759B2 JP 15340593 A JP15340593 A JP 15340593A JP 15340593 A JP15340593 A JP 15340593A JP 3290759 B2 JP3290759 B2 JP 3290759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- indoor heat
- solenoid valve
- compressor
- refrigerant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
た空気調和装置に関するものである。
交換器、cは室内熱交換器、dは絞り、eはヒーター、
fはファンモータ、gは四方切換弁であり、暖房運転時
には、圧縮機a→四方切換弁g(通電)→室内熱交換器
c(ヒーターeは通電又は非通電)→絞りd→室外熱交
換器b→四方切換弁g→圧縮機aの順序で冷媒が循環す
る。
(非通電)→室外熱交換器b→絞りd→室内熱交換器c
(ヒーターeは非通電)→四方切換弁g→圧縮機aの順
序で冷媒が循環する。そして、除湿運転時には、圧縮機
a→四方切換弁g(非通電)→室外熱交換器b→絞りd
→室内熱交換器c(ヒーターeは通電)→四方切換弁g
→圧縮機aの順序で冷媒が流れる。
は、四方切換弁を用いているので装置が大型化すると共
に四方切換弁の切換動作時における冷媒流による騒音の
問題があり、特に電気容量を小さくする必要のある電気
自動車においては、ヒーターを用いることは電源の容量
を増し、省電力上好ましくない。
弁及びヒーターを用いないで回路を構成することによ
り、かかる問題を解決したものである。
め、本発明においては、第1室内熱交換器B1 と第2室
内熱交換器B2 により室内熱交換器ユニットBを構成
し、圧縮機Aを介した冷媒の循環管路Pにおいて、順次
に第1室内熱交換器B1 、絞りD1 と電磁弁V1の並列
回路P1 、室外熱交換器C、絞りD2 と電磁弁V2 の並
列回路P2 、第2室内熱交換器B2 を設けると共に、圧
縮機Aと第1室内熱交換器B1 間の循環管路から並列回
路P1 と室外熱交換器C間の循環管路P間に設けたバイ
パス管路P3 に電磁弁V3 を介設し、電磁弁V1 ,
V2 ,V3 の内の1個のみを開とすることにより、暖房
運転、冷房運転又は除湿運転とする構成を採用した。
1室内熱交換器B1 →電磁弁V1 →室外熱交換器C→絞
りD2 →第2室内熱交換器B2 →圧縮機Aと流れて、除
湿運転となる。
→第1室内熱交換器B1 →絞りD1→室外熱交換器C→
電磁弁V2 →第2室内熱交換器B2 →圧縮機Aと流れ
て、暖房運転となる。電磁弁V3 を開とすると、冷媒は
圧縮機A→電磁弁V3 →室外熱交換器C→絞りD2 →第
2室内熱交換器B2 →圧縮機Aと流れて、冷房運転とな
る。
器ユニット、Cは室外熱交換器、D1 ,D2 はキャピラ
リーチューブによる絞り手段、V1 ,V2 ,V3 は二方
電磁弁である。室内熱交換器ユニットBは第1室内熱交
換器B1 と第2室内熱交換器B2 とより成り、第2室内
熱交換器B2 から第1室内熱交換器B1 に向けて送風す
るファンモータMを有する。
順次に第1室内熱交換器B1 、絞りD1 と電磁弁V1 の
並列回路P1 、室外熱交換器C、絞りD2 と電磁弁V2
の並列回路P2 、第2室内熱交換器B2 が設けられ、圧
縮機Aと第1室内熱交換器B 1 間の管路から並列回路P
1 と室外熱交換器C間の循環管路Pに設けたバイパス管
路P3 に電磁弁V3 が設けられる。
弁V1 OFF閉、電磁弁V2 ON開、電磁弁V3 OFF
閉とし、冷媒は圧縮機A→第1室内熱交換器B1 →絞り
D1→室外熱交換器C→電磁弁V2 →第2室内熱交換器
B2 →圧縮機Aの順序で流れる。
磁弁V2 OFF閉、電磁弁V3 ON開とし、冷媒は圧縮
機A→電磁弁V3 →室外熱交換器C→絞りD2 →第2室
内熱交換器B2 →圧縮機Aの順序で流れる。除湿運転時
には、電磁弁V1 ON開、電磁弁V2 OFF閉、電磁弁
V3 OFF閉とし、冷媒は圧縮機A→第1室内熱交換器
B1 →電磁弁V1 →室外熱交換器C→絞りD2 →第2室
内熱交換器B2 →圧縮機Aの順序で流れる。
換器B1 と第2室内熱交換器B2 により室内熱交換器ユ
ニットBを構成し、圧縮機Aを介した冷媒の循環管路P
において、順次に第1室内熱交換器B1 、絞りD1 と電
磁弁V1 の並列回路P1 、室外熱交換器C、絞りD2 と
電磁弁V2 の並列回路P2 、第2室内熱交換器B2 を設
けると共に、圧縮機Aと第1室内熱交換器B1 間の循環
管路から並列回路P1 と室外熱交換器C間の循環管路P
間に設けたバイパス管路P3 に電磁弁V3 を介設し、電
磁弁V1 ,V2 ,V3 の内の1個のみを開とすることに
より、暖房運転、冷房運転又は除湿運転とするものであ
るから、ヒータを使用しないで除湿回路を構成すること
により省電力を達成することが出来、二方電磁弁により
回路を構成しているのでコストダウンが得られると共
に、冷媒の切換音が発生しない。
である。
Claims (1)
- 【請求項1】 第1室内熱交換器B1 と第2室内熱交換
器B2 により室内熱交換器ユニットBを構成し、圧縮機
Aを介した冷媒の循環管路Pにおいて、順次に第1室内
熱交換器B1 、絞りD1 と電磁弁V1 の並列回路P1 、
室外熱交換器C、絞りD2 と電磁弁V2 の並列回路
P2 、第2室内熱交換器B2 を設けると共に、圧縮機A
と第1室内熱交換器B1 間の循環管路から並列回路P1
と室外熱交換器C間の循環管路P間に設けたバイパス管
路P3 に電磁弁V3 を介設し、電磁弁V1 ,V2 ,V3
の内の1個のみを開とすることにより、暖房運転、冷房
運転又は除湿運転とすることを特徴とする電気自動車用
空気調和装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15340593A JP3290759B2 (ja) | 1993-06-24 | 1993-06-24 | 電気自動車用空気調和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15340593A JP3290759B2 (ja) | 1993-06-24 | 1993-06-24 | 電気自動車用空気調和装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0712425A JPH0712425A (ja) | 1995-01-17 |
JP3290759B2 true JP3290759B2 (ja) | 2002-06-10 |
Family
ID=15561776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15340593A Expired - Lifetime JP3290759B2 (ja) | 1993-06-24 | 1993-06-24 | 電気自動車用空気調和装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3290759B2 (ja) |
-
1993
- 1993-06-24 JP JP15340593A patent/JP3290759B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0712425A (ja) | 1995-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3233771B2 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
JP3436872B2 (ja) | 自動車用空調装置 | |
WO2006028167A1 (ja) | 調湿装置 | |
JPH06143974A (ja) | 空気調和装置 | |
JPH0596940A (ja) | 電気駆動自動車用空気調和装置 | |
JP2001317831A (ja) | 空気調和機 | |
JP3645324B2 (ja) | ヒートポンプ方式冷暖房装置 | |
CN110953699B (zh) | 一种空调系统及其控制方法 | |
JP3290759B2 (ja) | 電気自動車用空気調和装置 | |
JPH11198638A (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH0891042A (ja) | ヒートポンプ式冷暖房装置 | |
WO2019065548A1 (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH08258544A (ja) | 電気自動車用ヒートポンプ冷暖房除湿装置 | |
JPH11237135A (ja) | 空気調和機 | |
JP5346528B2 (ja) | 車両用空気調和システム | |
JP4082192B2 (ja) | 空調装置 | |
JP3250753B2 (ja) | ヒートポンプ式空気調和機 | |
JP3271423B2 (ja) | 電気自動車用ヒートポンプ冷暖房除湿装置 | |
JPH0999734A (ja) | 自動車用一体型空調装置 | |
JP2022081907A (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH08156571A (ja) | 電気自動車用ヒートポンプ冷暖房除湿装置 | |
JP2001280766A (ja) | 空気調和機 | |
JPH11211255A (ja) | 空気調和機 | |
JPH06171347A (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH0587365A (ja) | 外気処理空調機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020212 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322 Year of fee payment: 11 |