JP3281357B2 - スイッチング電源 - Google Patents
スイッチング電源Info
- Publication number
- JP3281357B2 JP3281357B2 JP2000153651A JP2000153651A JP3281357B2 JP 3281357 B2 JP3281357 B2 JP 3281357B2 JP 2000153651 A JP2000153651 A JP 2000153651A JP 2000153651 A JP2000153651 A JP 2000153651A JP 3281357 B2 JP3281357 B2 JP 3281357B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- voltage source
- supply voltage
- current
- vcc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 20
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/36—Means for starting or stopping converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33569—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
- H02M3/33576—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S323/00—Electricity: power supply or regulation systems
- Y10S323/901—Starting circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Description
に関する。
的に、投入接続の際にまたは遮断の際に部品が、例えば
電力スイッチとして用いられるスイッチングトランジス
タが、不安定な状態により危険にさらされる。このこと
は例えば次の場合に当てはまる。即ちスイッチとして動
作するパワートランジスタに、コレクタ電圧とコレクタ
電流が同時に現われる時に、またはスイッチングトラン
ジスタが、コレクタ電圧が完全に加えられた際に完全に
は導通接続されない時に、当てはまる。
種のスイッチング電源において、部品の損傷が生じない
ように、監視される投入接続および遮断を保証し、同時
にスタートフェーズ中の電力消費を低減させることであ
る。
グ電源において、第1の給電電圧源を有し、キャパシタ
を有し、第1の給電電圧源及びキャパシタに結合された
抵抗を有し、この抵抗はキャパシタを充電するための電
流を発生し、このキャパシタにおいて第2の給電電圧源
を提供し、整流器を介して動作電圧を供給するための一
次巻線、二次巻線を有するトランスを有し、第3の給電
電圧源を提供するためのスイッチング電源の一次側に配
置された更に別の巻線を有し、一次巻線に結合されたス
イッチングパワートランジスタを有し、このスイッチン
グパワートランジスタを制御するためにキャパシタに結
合された給電端子を有する集積回路を有し、この集積回
路は閾値を形成する基準電圧源を有し、この基準電圧源
はスタートフェーズの間に集積回路に対する第2の給電
電圧源からの入力電流を阻止し、スタートフェーズの間
に第2の給電電圧は閾値に到達するまで増大し、基準電
圧源は、第2の給電電圧が閾値を上回る初期化フェーズ
の間に第2の給電電圧源からの入力電流をイネーブル
し、集積回路は初期化フェーズの間に所定の動作状態に
初期化され、第2の給電電圧は前記入力電流が増大する
につれて減少し、集積回路は、初期化フェーズの後でス
イッチングパワートランジスタに対するスイッチング制
御信号を発生し、第3の給電電圧源は、初期化フェーズ
の後で動作可能であり、さらに少なくとも部分的に第2
の給電電圧源の代わりとなることにより解決されてい
る。
請求項に示されている。
れている。
はICが次のように値が選定されており、即ちICは投
入接続後の、スタート電圧がゼロから閾値へ上昇するス
タートフェーズの間中は電流が消費されない様に、値が
選定されている。この構成により達せられることは、充
電抵抗を流れる電荷流全部がキャパシタの充電のために
用いられて、この抵抗がICまたはその他の負荷に付加
的な電流を供給する必要がなくなることである。このこ
とは、充電抵抗に著しくわずかな損失電力しか生ぜさせ
ないためこの抵抗が安価になることを意味する。
いては閾値を上回わると初期化フェーズの間中にIC
は、このICの全部のパラメータおよび部品が所定の状
態へ移行されて基準電圧源が投入接続されるように、初
期化される。この初期化フェーズ内に基準電圧源が投入
接続される。そのためこのフェーズは、出発状態に依存
することなく、全部の部品のための以後の通常作動のた
めの出発点として最適なかつ危険のない一義的な所定の
状態を形成するために用いられる。
状態の通常のパルス作動へ切り換えられる。その利点
は、パルス作動へのこの切り換えが、部品の損傷のおそ
れを除去する所定の状態から出発することである。
わるさらに低いスタート電圧が、別個の電圧源からの作
動により置き換えられるかまたは補完される。このこと
は、充電抵抗を流れる電流だけでは定常状態におけるI
Cの給電のためには十分でないことにもとづく。充電抵
抗から供給される電流は、別個の電圧源から供給される
電流に比較すると小さい。
り全体的に、スタート作動時の電力消費の低減化およ
び、パルス作動の開始時の全部の部品の所定の状態が、
部品が損傷されないように行われる。
し、この区間において、ICの電流消費が充電電流より
も小さくなりそのため給電電圧がさらに上昇する状態が
設定される。初期化フェーズは、基準電圧源の投入接続
による全部の機能が作動する第2の区間を含む。この第
2の区間においてICの電流消費は充電電流よりも大き
く、そのため給電電圧は低下する。ICは、ツエナダイ
オードを有する振幅閾値回路を含む。このツエナダイオ
ードは閾値を下回わるとICの電流消費を阻止する。
る。第1図は本発明により構成されるスイッチング電源
の基本回路図、第2図は投入接続の際の相続くフェーズ
の図、第3図は障害時における遮断の際の相続くフェー
ズの図、第4図は第2図の個々のフェーズを形成するた
めの詳細な回路図を示す。
流器2の入力側へ接続されている。この整流器は出力側
において充電キャパシタCIに、スイッチング電源のた
めの動作電圧UBを発生する。スイッチング電源によ
り、スイッチングトランジスタTs、トランスTrの1
次巻線3,2次巻線4、および整流器5が示されてい
る。これはキャパシタC3に動作電圧+U1に発生す
る。スイッチングトランジスタTsはIC6により、ド
ライバ段7を介してパルス状電圧11で制御される。
程を、種々異なる相続くフェーズにより第2図を用いて
説明する。t0で電源電圧が端子1へ加えられる。これ
により充電抵抗RLを介して充電電流iLがキャパシタ
C2へ流れる。そのためスタート電圧Vccがキャパシ
タC2において直線的に上昇する。IC6は、その電流
消費iICが最初はゼロであるように、値が選定されて
いる。RLを介して流れる充電電流全体は、キャパシタ
C2の充電のためにだけ、即ち給電電圧Vccの発生の
ためにだけ用いられる。t0からt1までのこのスター
トフェーズの間中はIC6では電流が消費されない。t
1においてIC6における閾値回路により電流消費iI
Cが開始される。そのためiLの一部がIC6へ流入す
る。しかしこの成分は最初はiLよりもまだ小さい。そ
のため電圧Vccが、減少された勾配で以後は上昇す
る。このフェーズt1−t2の間中、IC6における全
部の部品および状態は所定の値へセットされる。しかし
IC6は最初はまだ作動せず、そのためまだパルス作動
を行なわない。Vccが値Vonに達すると、IC6に
おいて、バンドギャップとも称される基準電圧源が作動
される。そのためt2以後はIC6の全部の機能が作動
される。t3まではまだ初期化フェーズが持続するた
め、外部の電力スイッチがt2−t3の間中は能動的に
遮断される。このバンドギャップの能動化により電流消
費iICは、iICがiLよりも大きくなるように上昇
する。このことはVccが低下することを意味する、何
故ならばC2が今や放電されるからである。そのため初
期化フェーズは時間間隔t1−t3の間中は持続し、こ
の間中にVccがVinitよりも大きくなる。t3で
初期化フェーズが終了されている。そのためIC6は全
部の部品の所定の状態の際にパルス作動へ切り換えられ
て、パルス11を発生する。このパルスはトランジスタ
Tsを交番的に導通制御および遮断する。電流消費iI
Cが以後は上昇するため、Vccは一層迅速に低下す
る。VoffでIC6が再び遮断されるであろう。トラ
ンジスタTsが制御されるため、トランスTrはパルス
作動へ達する。これによりパルス電圧が巻線8にも生ず
る。このパルス電圧は整流器9を介して整流され、正の
電圧としてIC6の端子10に作用される。これはほぼ
時点t4において行なわれる。そのため端子10におけ
る電圧は巻線8により定められる。この巻線は、IC6
の著しく上昇された電流消費をカバーできる。そのため
VccがVoffに達することができる前に、定常的な
動作電圧Vnが端子10に設定される。このVnはIC
6の申し分のない動作を保証する。充電電流iLは、端
子10における電圧の維持の目的でまだ寄与する。IC
6のための電流供給はt5以降は、巻線8および整流器
9を介していわば自己給電作動へ移行する。
t0でVccが、第2図による通常の公称値Vnを有す
る。t1で過負荷がまたはそれ以外の障害が発生する。
まず最初にこの回路は、Tsにおける電流持続時間のお
よびパルス11の周波数の調整により、過負荷を調整除
去して電圧+U1を一定に維持しようと試みる。過負荷
またはエラーの場合はこの調整はもはや除去できない。
何故ならば例えば最大周波数、最大投入接続持続時間
が、したがって最大の電流終値がトランジスタにおいて
達せられているからである。次にVccが低下しはじめ
る。t2でVoffに達するとIC6が遮断されてパル
ス11がもはや供給されない。そのためトランジスタT
sがもはやパルスにより制御されず、部品の損傷のおそ
れが回避される。IC6におけるバンドギャップと称さ
れるバイアス電圧源が制御される。しかしそれに代えて
時間間隔t2−t3の間中、トランジスタTsの所定の
能動的な遮断が行なわれる。このことは重要である、何
故ならばそうしないと、その都度の終状態に依存してト
ランジスタTsが損傷されるおそれがあるからである。
この種の能動的な遮断は例えば、Tsのベースへ、電荷
キャリヤの迅速な空乏層化を作動する遮断電圧が加えら
れることにより行なわれる。この時間間隔の間中、給電
電圧Vccをさらに低下させる目的で、ICの電流消費
が意図的にiLよりも大きく維持される。次に電力消費
iICがゼロになる。端子10がIC6によりもはや負
荷されないため、電圧Vccはt3以降は再び上昇され
る。t4でVccが値Vinitに達する。このことは
第2図に時点t1に相応する。次にスイッチング電源は
前述のように再び投入接続される。この場合に重要なこ
とは、遮断と投入接続との間に所定の十分な時間が形成
されることである。その目的はエラー時に構成部品が、
繰り返されるスイッチング電源のオン、オフにより過負
荷にされないようにするためである。
るための、IC6における詳細な回路を示す。次にこの
回路の動作を第2図における個々のフェーズの場合に順
次、説明する。
電圧Vzよりも小さい。抵抗R1,R2,R3を介して
電流が流れることが出来ないため、トランジスタT1,
T2,T3,T4,T5も遮断状態になる。次に電流消
費iICは前述の様にゼロになる。Vccが値Vzに達
すると、まず最初に電流はR1,R2,T1を流れず遮
断状態に維持される。しかしT3は、T1,T2により
構成されるフリップフロップによりトリガされる前に既
に導通される。導通状態のトランジスタT3がトランジ
スタT4におけるベース電流を発生し、そのためT4が
導通する。これによりR4とR5の接続点から電圧がT
5のベースへ達し、そのためT5も導通する。これによ
り初期化電流initが発生され、この電流が第2図に
おけるt1−t3の初期化を作動させる。電圧基準源と
して用いられる図示のバンドギャップ12は、遮断され
たトランジスタT2にもとづいて持続時間t1−t2の
間中は最初はまだ遮断されている。この時間の間中は前
述の様に内部の状態が所定の様に設定される。上昇する
電圧VccによりR1を流れる電流も上昇する。t2で
フリップフロップT1/T2が投入接続され、T1とT
2が導通する。R7に、バンドギャップ12を投入接続
する電圧Ugが生ずる。これにもとづいてバンドギャッ
プは初期化フェーズの第2の部分t2−t3のための、
および通常の作動のための基準電圧Vrefを発生す
る。バンドギャップ12の投入接続によりiICはiL
よりも大きくなり、そのためVccが再び低下する。そ
のためT3を流れる電流が再び小さくなる。バンドギャ
ップ12は一定の基準電圧Vreflを電流ミラー回路
13へ供給する。ミラー回路はトランジスタT6の中に
一定の電流を生ぜさせる。R3を流れる電流が、電流ミ
ラー回路13により供給される電流よりも小さくなる
と、T4はもはや制御されず、その結果、初期化電流i
initは再び遮断される。これは、第2図における、
初期化フェーズの終りにおけるt3である。持続時間t
2−t3の間中、外部の電力トランジスタTsが能動的
に空乏層化される。この回路により保証されることは、
初期化フェーズがt3で終了される前に、IC6全体の
ための基準電圧を供給するバンドギャップ12が投入接
続されることである。破線14はIC6の周縁を示す。
IC6の、巻線8および整流器9による電流供給の受け
入れは第2図に示された時間間隔t4−t5において、
IC6の外部で前述のように行なわれる。
電源の基本回路図である。
ある。
ーズの図である。
めの詳細な回路図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 スイッチング電源において、 第1の給電電圧源(2)を有し、 キャパシタ(C2)を有し、 前記第1の給電電圧源(2)及び前記キャパシタ(C
2)に結合された抵抗(RL)を有し、該抵抗(RL)
は前記キャパシタ(C2)を充電するための電流(i
L)を発生し、前記キャパシタ(C2)において第2の
給電電圧源(Vcc)を提供し、整流器(5)を介して動作電圧(U1)を供給するため
の一次巻線(3)、二次巻線(4)を有するトランス
(Tr)を有し、第3の給電電圧源を提供するためにス
イッチング電源の一次側に配置された更に別の巻線
(8)を有し、 前記一次巻線(3)に結合された スイッチングパワート
ランジスタ(Ts)を有し、該スイッチングパワートランジスタ(Ts)を制御する
ために 前記キャパシタ(C2)に結合された給電端子
(10)を有する集積回路(6)を有し、該集積回路(6)は 閾値(Vz)を形成する基準電圧源
(R1、R2、Z)を有し、該基準電圧源(R1、R
2、Z)はスタートフェーズ(t0〜t1)の間に前記
集積回路(6)に対する前記第2の給電電圧源(Vc
c)からの入力電流(iIC)を阻止し、前記スタート
フェーズ(t0〜t1)の間に前記第2の給電電圧(V
cc)は前記閾値(Vz)に到達するまで増大し、 前記基準電圧源(R1、R2、Z)は、前記第2の給電
電圧(Vcc)が前記閾値(Vz)を上回る初期化フェ
ーズ(t1〜t3)の間に前記第2の給電電圧源(Vc
c)からの入力電流(iIC)をイネーブルし、前記集
積回路(6)は前記初期化フェーズ(t1〜t3)の間
に所定の動作状態に初期化され、前記第2の給電電圧
(Vcc)は前記入力電流(iIC)が増大するにつれ
て減少し、前記集積回路(6)は、 前記初期化フェーズ(t1〜t
3)の後で前記スイッチングパワートランジスタ(T
s)に対するスイッチング制御信号(11)を発生し、 前記第3の給電電圧源は、 前記初期化フェーズ(t1〜
t3)の後で動作可能であり、さらに少なくとも部分的
に前記第2の給電電圧源(Vcc)の代わりとなる、ス
イッチング電源。 - 【請求項2】 前記初期化フェーズ(t1〜t3)の第
1の部分(t1〜t2)の間には、各段の前記所定の状
態が確立され、入力電流(iIC)は充電電流(iL)
よりも小さく、前記第2の給電電圧(Vcc)は増大
し、 前記初期化フェーズ(t1〜t3)の第2の部分(t2
〜t3)の間には基準電圧源(12)が投入接続され、
前記スイッチングパワートランジスタ(Ts)はアクテ
ィブに遮断され、前記入力電流(iIC)は前記充電電
流(iL)よりも大きくなり、この結果、前記第2の給
電電圧(Vcc)はランプ状に減少する、請求項1記載
の電源。 - 【請求項3】 前記集積回路(6)は、前記閾値レベル
(Vz)を確立するために前記第2の給電電圧(Vc
c)に応答するツエナーダイオード(Z)を有する、請
求項1記載の電源。 - 【請求項4】 障害状態の結果として前記集積回路
(6)が動作をしなくなる時に、前記キャパシタ(C
2)からの電流排出を増大するための手段を有する、請
求項1記載の電源。 - 【請求項5】 障害の場合には前記スイッチングパワー
トランジスタ(Ts)をアクティブに遮断する遮断電圧
を発生する手段を有する、請求項1記載の電源。 - 【請求項6】 前記基準電圧源(R1、R2、Z)は、
前記閾値(Vz)に応答して初期化電流(i ini
t)をイネーブルするために前記集積回路(6)内部に
おいてトランジスタ段(T3〜T5)に結合されてい
る、請求項1記載の電源。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4111277A DE4111277A1 (de) | 1991-04-08 | 1991-04-08 | Anlaufschaltung fuer ein schaltnetzteil |
DE4111277.6 | 1991-04-08 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4507136A Division JPH06509460A (ja) | 1991-04-08 | 1992-04-04 | スイッチング電源のためのスタート回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000350453A JP2000350453A (ja) | 2000-12-15 |
JP3281357B2 true JP3281357B2 (ja) | 2002-05-13 |
Family
ID=6429036
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4507136A Pending JPH06509460A (ja) | 1991-04-08 | 1992-04-04 | スイッチング電源のためのスタート回路 |
JP2000153651A Expired - Lifetime JP3281357B2 (ja) | 1991-04-08 | 2000-05-24 | スイッチング電源 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4507136A Pending JPH06509460A (ja) | 1991-04-08 | 1992-04-04 | スイッチング電源のためのスタート回路 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5452195A (ja) |
EP (2) | EP0526693A2 (ja) |
JP (2) | JPH06509460A (ja) |
DE (2) | DE4111277A1 (ja) |
WO (1) | WO1992017934A2 (ja) |
ZA (1) | ZA922545B (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2103982C (en) * | 1993-08-12 | 1997-05-27 | Ivan Meszlenyi | Start-up and running circuit for resonant transition power converters |
GB2283135A (en) * | 1993-10-20 | 1995-04-26 | Thomson Consumer Electronics | Switch mode power supply circuit |
DE4401797C1 (de) * | 1994-01-22 | 1995-02-23 | Ant Nachrichtentech | Schaltregler |
US5657218A (en) * | 1994-09-07 | 1997-08-12 | Deutsche Thomson Brandt Gmbh | Switch mode power supply circuit |
GB2294164A (en) * | 1994-10-03 | 1996-04-17 | Thomson Consumer Electronics | Switch mode power supply circuit |
KR960035197A (ko) * | 1995-03-31 | 1996-10-24 | 배순훈 | 스위칭 모드 파워 서플라이의 응답속도 개선 회로 |
WO1998049766A1 (en) * | 1997-04-25 | 1998-11-05 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Switched-mode power supply having an improved start-up circuit |
GB9711630D0 (en) * | 1997-06-05 | 1997-07-30 | Switched Reluctance Drives Ltd | Off-time current controller |
DE19742184A1 (de) * | 1997-09-24 | 1999-04-01 | Siemens Ag | Getaktetes Stromversorgungsgerät mit Anlaufschaltung |
US5982639A (en) * | 1997-11-04 | 1999-11-09 | Power Integrations, Inc. | Two switch off-line switching converter |
US6226190B1 (en) | 1998-02-27 | 2001-05-01 | Power Integrations, Inc. | Off-line converter with digital control |
US6876181B1 (en) | 1998-02-27 | 2005-04-05 | Power Integrations, Inc. | Off-line converter with digital control |
US6107851A (en) | 1998-05-18 | 2000-08-22 | Power Integrations, Inc. | Offline converter with integrated softstart and frequency jitter |
US6295217B1 (en) * | 1999-03-26 | 2001-09-25 | Sarnoff Corporation | Low power dissipation power supply and controller |
DE10002325A1 (de) | 2000-01-20 | 2001-08-09 | Infineon Technologies Ag | Verfahren zum Anlaufen eines Schaltnetzteiles und Schaltnetzteil mit einer Anlaufschaltung |
US6259240B1 (en) * | 2000-05-19 | 2001-07-10 | Agere Systems Guardian Corp. | Power-up circuit for analog circuit |
DE10031196A1 (de) * | 2000-06-27 | 2002-01-10 | Thomson Brandt Gmbh | Anlaufschaltung für ein Schaltnetzteil |
FR2812475B1 (fr) * | 2000-07-28 | 2002-10-25 | Sagem | Dispositif d'alimentation a decoupage |
US6525514B1 (en) | 2000-08-08 | 2003-02-25 | Power Integrations, Inc. | Method and apparatus for reducing audio noise in a switching regulator |
US20040183769A1 (en) * | 2000-09-08 | 2004-09-23 | Earl Schreyer | Graphics digitizer |
US6906934B2 (en) * | 2003-09-04 | 2005-06-14 | System General Corp. | Integrated start-up circuit with reduced power consumption |
US7233504B2 (en) * | 2005-08-26 | 2007-06-19 | Power Integration, Inc. | Method and apparatus for digital control of a switching regulator |
US8446746B2 (en) * | 2006-05-23 | 2013-05-21 | Cambridge Semiconductor Limited | Switch mode power supply controller with feedback signal decay sensing |
GB2438465B (en) * | 2006-05-23 | 2008-05-21 | Cambridge Semiconductor Ltd | Switch mode power supply controllers |
US20080106917A1 (en) * | 2006-11-02 | 2008-05-08 | James Holt | Variable edge modulation in a switching regulator |
US8018694B1 (en) | 2007-02-16 | 2011-09-13 | Fairchild Semiconductor Corporation | Over-current protection for a power converter |
US8897039B2 (en) * | 2007-06-12 | 2014-11-25 | Bcd Semiconductor Manufacturing Limited | Method and system for pulse frequency modulated switching mode power supplies |
US7719243B1 (en) | 2007-11-21 | 2010-05-18 | Fairchild Semiconductor Corporation | Soft-start system and method for power converter |
US7872883B1 (en) | 2008-01-29 | 2011-01-18 | Fairchild Semiconductor Corporation | Synchronous buck power converter with free-running oscillator |
US7723972B1 (en) | 2008-03-19 | 2010-05-25 | Fairchild Semiconductor Corporation | Reducing soft start delay and providing soft recovery in power system controllers |
TWM351555U (en) * | 2008-05-06 | 2009-02-21 | Bcd Semiconductor Mfg Ltd | Method and apparatus for reducing standby power of switching mode power supplies |
US8125799B2 (en) * | 2009-10-23 | 2012-02-28 | Bcd Semiconductor Manufacturing Limited | Control circuits and methods for switching mode power supplies |
US8045348B2 (en) * | 2009-04-09 | 2011-10-25 | Bcd Semiconductor Manufacturing Limited | Switching mode power supply controller with high voltage startup circuits |
US8427849B2 (en) * | 2009-05-15 | 2013-04-23 | Murata Power Solutions | Start-up circuit for power converters with wide input voltage range |
CN102497107B (zh) | 2011-12-09 | 2015-04-01 | 上海新进半导体制造有限公司 | 开关电源控制器及开关电源 |
CN102291000B (zh) | 2011-08-29 | 2014-09-10 | 上海新进半导体制造有限公司 | 开关电源集成电路 |
DE102015207454A1 (de) * | 2015-04-23 | 2016-10-27 | Dr. Johannes Heidenhain Gmbh | Schaltnetzteil zur Versorgung eines Umrichters |
US10256630B2 (en) | 2017-05-30 | 2019-04-09 | Infineon Technologies Austria Ag | Controller device for power electronics circuit |
CN111525822B (zh) * | 2020-06-05 | 2021-08-06 | 上海晶丰明源半导体股份有限公司 | 开关电源控制器、开关电源系统及开关电源系统供电方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS607907B2 (ja) * | 1977-07-25 | 1985-02-27 | ソニー株式会社 | スイツチングレギユレータ |
US4277824A (en) * | 1979-09-12 | 1981-07-07 | Motorola, Inc. | Start-up circuit |
DE3538693A1 (de) * | 1985-10-31 | 1987-05-07 | Blaupunkt Werke Gmbh | Schaltnetzteil |
DE3732790A1 (de) * | 1987-09-29 | 1989-04-13 | Thomson Brandt Gmbh | Schaltnetzteil |
DD265500A1 (de) * | 1987-10-05 | 1989-03-01 | Geraete & Regler Werke Veb | Schaltnetzteil |
JP2773195B2 (ja) * | 1988-04-05 | 1998-07-09 | 松下電器産業株式会社 | スイッチング電源装置 |
US4937504A (en) * | 1988-08-31 | 1990-06-26 | Honeywell Inc. | Time delay initialization circuit |
US4887022A (en) * | 1989-06-01 | 1989-12-12 | Cherry Semiconductor Corporation | Under voltage lockout circuit for switching mode power supply |
DE58907009D1 (de) * | 1989-09-29 | 1994-03-24 | Siemens Ag | Schaltungsanordnung für ein Sperrwandler-Schalnetzteil. |
-
1991
- 1991-04-08 DE DE4111277A patent/DE4111277A1/de not_active Withdrawn
-
1992
- 1992-04-04 EP EP92105856A patent/EP0526693A2/de active Pending
- 1992-04-04 JP JP4507136A patent/JPH06509460A/ja active Pending
- 1992-04-04 DE DE59209609T patent/DE59209609D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-04-04 WO PCT/EP1992/000760 patent/WO1992017934A2/de active IP Right Grant
- 1992-04-04 EP EP92907767A patent/EP0579653B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-08 ZA ZA922545A patent/ZA922545B/xx unknown
-
1993
- 1993-10-08 US US08/138,212 patent/US5452195A/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-05-24 JP JP2000153651A patent/JP3281357B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA922545B (en) | 1992-12-30 |
EP0526693A2 (de) | 1993-02-10 |
WO1992017934A2 (de) | 1992-10-15 |
DE59209609D1 (de) | 1999-02-18 |
JP2000350453A (ja) | 2000-12-15 |
US5452195A (en) | 1995-09-19 |
WO1992017934A3 (de) | 1992-12-23 |
DE4111277A1 (de) | 1992-10-15 |
EP0526693A3 (ja) | 1995-03-22 |
EP0579653A1 (de) | 1994-01-26 |
JPH06509460A (ja) | 1994-10-20 |
EP0579653B1 (de) | 1999-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3281357B2 (ja) | スイッチング電源 | |
US4504775A (en) | Self oscillating, single-ended flyback converter with input voltage responsive control | |
US6898090B2 (en) | Switching power supply unit and electronic apparatus using the same | |
JP4723791B2 (ja) | 低雑音感度を維持しつつ高パルス幅変調を生成するスイッチ・モード電源のための方法および装置 | |
EP1552596B1 (en) | Capacitively coupled power supply | |
JP2001190063A (ja) | スイッチング電源装置 | |
WO2007100327A1 (en) | Method for regulating a voltage and circuit therefor | |
JP2000350449A (ja) | スイッチング電源回路 | |
US20030198066A1 (en) | Switching power supply | |
JPH10201095A (ja) | 電源回路 | |
US4737669A (en) | Slow-start system for a control circuit | |
JPH0235553B2 (ja) | ||
US7046293B1 (en) | Power supply circuit and CCD camera using same | |
US6081433A (en) | Switching power supply apparatus | |
JP3504016B2 (ja) | スイッチング電源回路 | |
JPH0226464B2 (ja) | ||
GB2373594A (en) | Switching power supply unit with regulated outputs | |
JP3337211B2 (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JPH10322914A (ja) | 安定化電源回路 | |
JPH0549247A (ja) | スイツチング電源装置 | |
KR100603420B1 (ko) | 스위칭 모드 파워 서플라이 | |
JPS643250Y2 (ja) | ||
JPH08280172A (ja) | スイッチング電源装置のダミー負荷回路 | |
JPH0732598B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JPH1118421A (ja) | スイッチング電源の起動回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222 Year of fee payment: 11 |