JP3276264B2 - 磁気抵抗効果多層膜およびその製造方法 - Google Patents

磁気抵抗効果多層膜およびその製造方法

Info

Publication number
JP3276264B2
JP3276264B2 JP12865995A JP12865995A JP3276264B2 JP 3276264 B2 JP3276264 B2 JP 3276264B2 JP 12865995 A JP12865995 A JP 12865995A JP 12865995 A JP12865995 A JP 12865995A JP 3276264 B2 JP3276264 B2 JP 3276264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ferromagnetic layer
ferromagnetic
target
multilayer film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12865995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08321644A (ja
Inventor
文人 小池
直也 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP12865995A priority Critical patent/JP3276264B2/ja
Priority to US08/652,223 priority patent/US5795663A/en
Publication of JPH08321644A publication Critical patent/JPH08321644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3276264B2 publication Critical patent/JP3276264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3268Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3268Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
    • H01F10/3281Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn only by use of asymmetry of the magnetic film pair itself, i.e. so-called pseudospin valve [PSV] structure, e.g. NiFe/Cu/Co
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B2005/3996Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1107Magnetoresistive
    • Y10T428/1121Multilayer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気ヘッド、位置セン
サ、回転センサ等に用いられる磁気抵抗効果素子用の磁
気抵抗効果多層膜およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の用途に用いられている磁
気抵抗(MR)効果材料として、Ni-Fe合金薄膜
(パーマロイ薄膜)が知られているが、パーマロイ薄膜
の抵抗変化率は2〜3%が一般的である。従って、今
後、磁気記録における線記録密度およびトラック密度の
向上あるいは磁気センサにおける高分解能化に対応する
ためには、より抵抗変化率(MR比)の大きい磁気抵抗
効果材料が望まれている。
【0003】ところで近年、巨大磁気抵抗効果と呼ばれ
る現象が、Fe/Cr交互積層膜、あるいは、Co/C
u交互積層膜などの多層薄膜で発見されている。これら
の多層薄膜においては、FeやCoなどからなる各強磁
性金属層の磁化がCrやCuなどからなる非磁性金属層
を介して磁気的な相互作用を起こし、積層された上下の
強磁性金属層の磁化が反平行状態を保つように結合して
いる。即ち、これらの構造においては、外部磁場のない
時、非磁性金属層を介して交互に積層された強磁性金属
層が一層毎に磁化の向きを反対方向に向けて積層されて
いる。そして、これらの構造においては、適当な外部磁
界が印加されると、各強磁性金属層の磁化の向きが同じ
方向に揃うように変化する。
【0004】前記の構造において、各強磁性金属層の磁
化が反平行状態の場合と平行状態の場合では、Fe強磁
性金属層とCr非磁性金属層の界面、あるいは、Co強
磁性金属層とCu非磁性金属層の界面における伝導電子
の散乱のされ方が、伝導電子のスピンに依存して異なる
といわれている。従ってこの機構に基づくと、各強磁性
金属層の磁化の向きが反平行状態の時は電気抵抗が高
く、平行状態の時は電気抵抗が低くなり、抵抗変化率と
して従来のパーマロイ薄膜を上回る、いわゆる、巨大磁
気抵抗効果を発生する。このように、これらの多層薄膜
は、従来のNi-Feの単層薄膜とは根本的に異なるM
R発生機構を有している。
【0005】しかしながら、これらの多層膜において
は、各強磁性金属層の磁化の向きを反平行とするように
作用する強磁性金属層間の磁気的相互作用が強すぎるた
めに、各強磁性金属層の磁化の向きを平行に揃えるため
には、非常に大きな外部磁界を作用させなくてはならな
い問題がある。従って、強い磁界をかけないと大きな抵
抗変化が起こらないことになり、磁気ヘッドなどのよう
に磁気記録媒体からの微小な磁界を検出する装置に適用
した場合に満足な高い感度が得られないという問題があ
った。
【0006】この問題を解決するためには、強磁性金属
層間に働く磁気的な相互作用を過度に強くしないよう
に、CrやCuなどからなる非磁性金属層の厚さを調整
し、各強磁性金属層の磁化の向きの相対的な方向を磁気
的相互作用とは別の方法により制御することが有効と思
われる。従来、このような磁化の相対的な方向制御技術
として、Fe-Mn合金などの反強磁性体からなる交換
バイアス層を設けることにより、一方の強磁性金属層の
磁化の向きを固定し、この強磁性金属層の磁化の向きが
外部磁界に対して動き難いように構成し、他方の強磁性
金属層の磁化の向きを自由に動けるように構成すること
により、微小な磁界による動作を可能にした技術が提案
されている。
【0007】図7は、特開平6ー60336号公報に開
示されているこの種の技術を応用した構造の磁気抵抗セ
ンサの一例を示すものである。図7に示す磁気抵抗セン
サAは、非磁性の基板1に、第1の磁性層2と非磁性層
3と第2の磁性層4と交換バイアス層5を積層して構成
されたものであり、第2の磁性層4の磁化の向きBが交
換バイアス層5による磁気的交換結合により固定される
とともに、第1の磁性層2の磁化の向きCが、印加磁界
がない時に第2の磁性層4の磁化の向きBに対して直角
に向けられている。ただし、この第1の磁性層2の磁化
の向きCは特に固定されないので微小な外部磁界により
容易に回転できるようになっている。また、図7に示す
構造において、第1の磁性層2の磁化の向きが小さな外
部磁界により感度良く回転する必要があるので、第1の
磁性層2には軟磁気特性に優れることが必要とされる。
このような観点から先の構造においては、第1の磁性層
2を構成する磁性材料として、Ni-Fe合金、Ni-C
o合金、Co-Zr合金、Co-Mo-Nb合金、Ni-F
e-Co等が好ましい。
【0008】図7に示す構造に対して印加磁界hを付加
すると、印加磁界hの方向に応じて第1の磁性層2の磁
化の向きCが点線矢印の如く回転するので、第1の磁性
層2と第2の磁性層4との間で磁化に角度差が生じるこ
とになるために、抵抗変化が起こり、これにより磁場検
出ができるようになっている。
【0009】次に、一方の磁性層の磁化の向きを固定
し、他方の磁性層の磁化の向きを自由とした構成の磁気
抵抗センサの他の例として、図8に示すように、基板6
上に、NiOの交換バイアス層7と、Ni-Fe合金の
磁性層8と、Cuの非磁性金属層9と、Ni-Fe合金
の磁性層10と、Cuの非磁性金属層11と、Ni-F
e合金の磁性層12と、Fe-Mn合金の交換バイアス
層13とを順次積層した構造の磁気抵抗センサBが知ら
れている。この例の構造においては、交換バイアス層
7、13により、それらに隣接する強磁性金属層8、1
2の磁化がそれぞれ固定され、強磁性金属層8、12の
間に非磁性金属層9、11を介して挟まれた強磁性金属
層10の磁化が外部磁界に応じて回転可能に構成されて
いる。
【0010】図7あるいは図8に示す構造の磁気抵抗セ
ンサであると、微小な印加磁界の変化に対して磁気抵抗
センサAと磁気抵抗センサBの電気抵抗が直線的に感度
良く変化する。また、第1の磁性層2としてNi-Fe
合金などの軟磁性材料を用いると、その軟磁気特性を利
用することができ、ヒステリシスが少ないなどの利点を
有する。
【0011】次に、図7と図8に示す構造の磁気抵抗セ
ンサとは異なる他の構造の磁気抵抗センサの一例とし
て、図9に示すように、ガラス基板15上に、Cuの非
磁性層16と、Co、Co-Pt、Co-Cr-Ta等か
らなる硬質磁性材料層17と、Cuの非磁性層18と、
Ni-Fe合金の軟質磁性材料層19を複数回繰り返し
積層した構造の磁気抵抗センサCが知られている。図
に示す構造の磁気抵抗センサCは、硬質磁性材料膜17
と軟質磁性材料膜19の保磁力差を利用し、非磁性層1
8の厚さを所定の厚さに調整することで両磁性層17、
19の磁化の向きを平行にあるいは反平行にすることが
でき、これにより巨大磁気抵抗効果を得ることができ
る。そしてこの構造の磁気抵抗センサCは、積層数を自
由に変更できるので、積層数を多くすることにより、図
7と図8に示す構造の磁気抵抗センサよりも大きなMR
比を得ることができるとされている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】図7に示す構造の磁気
抵抗センサにおいて、最も大きな電気抵抗変化率(ΔM
R)が得られるのは、第1の磁性層2と非磁性層3と第
2の磁性層4の組み合わとして、磁性層2、4をCoか
らまたはCo-10at%Fe合金から構成し、非磁性層3
をCuから構成した場合であるとされている。
【0013】しかしながら、第1の磁性層2をCoやC
o-Fe合金から構成すると、第1の磁性層2の保磁力
が大きくなり、高い磁界においてのみ抵抗変化を起こす
構成になってしまうので、実用化を目指してより低い磁
界でも感度良く磁気抵抗変化を起こすためには、第1の
磁性層2の構成材料として、Ni-Fe合金あるいはC
o-Fe-Ni合金などの軟磁性材料を用いる必要が生じ
る。従って先に述べた磁性層2、4を両方Coあるいは
Co-10at%Fe合金を用いた場合よりはΔMRは小
さくなる問題があった。また、このような問題は、図9
に示す構造の磁気抵抗センサCのようにCuの非磁性層
18をCo等の硬質磁性材料層17とNi-Fe等の軟
質磁性材料層19とで挟んで構成している場合も同様な
ものである。
【0014】本発明は前記事情に鑑みてなされたもので
あり、非磁性層の両側に配置される磁性層の構造を特別
に工夫することで、小さな磁界変化で大きな磁気抵抗変
化率を示すことができるようにした磁気抵抗効果多層膜
およびその製造方法の提供を目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために、少なくとも2層の対になる強磁性層が、そ
れらの間に非磁性層を介在させて基板上に積層されてな
る磁気抵抗効果多層膜であって、前記対になる強磁性層
の一方が、少なくとも2種類の異種磁性材料から構成さ
れ、前記一方の強磁性層が、他方の強磁性層を構成する
磁性材料の成分の濃度勾配を有し、この磁性材料の成分
の濃度が、非磁性層側で高く、その反対側で低くされ、
前記他方の強磁性層の非磁性層側と反対側に、他方の強
磁性層の磁化をピン止めする反強磁性体からなる交換バ
イアス層が形成され、前記一方の強磁性層の磁化の向き
が外部磁界に応じて回転可能とされ、前記他方の強磁性
層の磁化の向きがピン止めされてなることを特徴とす
る。本発明において、前記他方の強磁性層が少なくとも
2種類の異種磁性材料から構成され、且つ前記一方の強
磁性層の濃度勾配を形成する成分と同じ成分の濃度勾配
を有し、この磁性材料の成分の濃度が、非磁性層側で高
く、その反対側で低くされてなることを特徴とする構造
を採用することができる。本発明において、前記他方の
強磁性層の濃度勾配を形成する成分がCoであっても良
い。本発明において、前記他方の強磁性層は、Coを含
有し、且つ前記Co濃度勾配を有するNi-Fe合金、
Ni-Fe-Co合金、Ni、Feから選択された材料か
らなるものでも良い。本発明において、前記他方の強磁
性層が、Ni-Fe-Co合金またはCo-10at%F
eからなるものでも良い。本発明の先の構成において、
前記濃度勾配は前記非磁性層に近づくにつれて高くなる
ように形成されていることが好ましい。
【0016】本発明の先の構成において、前記濃度勾配
領域は、前記成分濃度80原子%以上となる領域が非磁
性層側界面から5Å以上を有することが好ましい。本発
明の先の構成において、前記濃度勾配領域は、一方の強
磁性層厚の1/2以下とされてなることが好ましい。本
発明の先の構成において、前記一方の強磁性層の非磁性
層側と反対側には、前記濃度勾配を形成する成分が含ま
れていない領域が形成されているようにすることもでき
る。本発明の先の構成において、前記一方の強磁性層は
Coを含有し、且つ前記濃度勾配を有する成分がCoで
あることを特徴とするものでも良い。本発明の先の構成
において、前記一方の強磁性層はCoを含有し、且つ前
記濃度勾配を有するNi-Fe合金であることを特徴と
するものでも良い。本発明の先の構成において、前記一
方の強磁性層は、Coを含有し、且つ前記濃度勾配を有
するNi-Fe合金、Ni-Fe-Co合金、Ni、Fe
から選択された材料から構成されていることを特徴とす
るものでも良い。本発明の先の構成において、前記非磁
性層が、Au、Ag、Cu、Crから選択された少なく
とも1種により構成されてなるようにすることもでき
る。本発明の先の構成において、前記非磁性層はCuで
あり、膜厚が20〜40Åであるようにしても良い。
【0017】本発明の製造方法は、基板上に形成される
強磁性層を成膜するための第1のターゲットと、前記強
磁性層の上に形成される非磁性層を成膜するための第2
のターゲットと、前記非磁性層の上に形成される強磁性
層を成膜するための第3のターゲットと、前記強磁性層
の上に形成される交換バイアス層を形成するための第4
のターゲットを少なくとも備え、前記第1のターゲット
と第3のターゲットの少なくとも一方が、本体ターゲッ
トの一部に、本体ターゲットと異なる材料からなる補助
ターゲットを備えた複合ターゲットから構成される蒸着
装置を用い、基板を前記第1のターゲットの近傍から第
4のターゲットの近傍まで各ターゲット毎に順次移動し
ながら基板上に強磁性層と非磁性層と強磁性層と交換バ
イアス層を順次積層することを特徴とする。本発明の製
造方法は、基板上に形成される強磁性層を成膜するため
の第1のターゲットと、前記強磁性層の上に形成される
非磁性層を成膜するための第2のターゲットと、前記非
磁性層の上に形成される強磁性層を成膜するための第3
のターゲットと、前記強磁性層の上に形成される非磁性
層を成膜するための第5のターゲットを少なくとも備
え、前記第1のターゲットと第3のターゲットの少なく
とも一方が、本体ターゲットの一部に本体ターゲットと
異なる材料からなる補助ターゲットを備えた複合ターゲ
ットから構成される蒸着装置を用い、基板を前記第1の
ターゲットの近傍から第5のターゲットの近傍まで各タ
ーゲット毎に順次繰り返し移動しながら基板上に強磁性
層と非磁性層と強磁性層とからなる積層ユニットを順次
積層することを特徴とする。
【0018】本発明は、Coを含有し、且つ内部にCo
の濃度勾配が形成された一方の強磁性層と、反強磁性体
からなる交換バイアス層と、前記交換バイアス層により
磁化方向がピン止めされた他方の強磁性層と、前記一方
と他方の間に配置された非磁性層とを有し、前記一方の
強磁性層のCo濃度は非磁性層側で高く、その反対側で
低くされ、前記交換バイアス層は前記他方の強磁性層の
非磁性層側と反対側に配置され、前記一方の強磁性層の
磁化の向きが外部磁界に応じて回転可能とされ、前記他
方の強磁性層の磁化の向きがピン止めされてなることを
特徴とする。本発明において、前記他方の強磁性層が、
Coからなるものでも良い。本発明において、前記他方
の強磁性層が、Coを含有することを特徴とするもので
も良い。本発明において、前記他方の強磁性層が、Ni
-Fe-Co合金またはCo-10at%Feからなるこ
とを特徴とするものでも良い。本発明において、前記他
方の強磁性層が、Ni-Fe合金、Ni-Fe-Co合
金、Ni、Feから選択された材料から構成されている
ことを特徴とするものでも良い。
【0019】本発明は、Coを含有し、且つ内部にCo
の濃度勾配が形成された一方の強磁性層と、反強磁性体
からなる交換バイアス層と、前記交換バイアス層により
磁化方向がピン止めされた他方の強磁性層と、前記一方
と他方の強磁性層の間に配置された非磁性層とを有し、
前記他方の強磁性層はCoを含有し、且つ内部にCoの
濃度勾配が形成され、前記非磁性層を挟んで一方および
他方のCo濃度が、非磁性層側で高く、その反対側で低
くされ、前記交換バイアス層は前記他方の強磁性層の非
磁性層側と反対側に配置され、前記一方の強磁性層の磁
化の向きが外部磁界に応じて回転可能とされ、前記他方
の強磁性層の磁化の向きがピン止めされてなることを特
徴とする。本発明において、前記Co濃度勾配は、前記
非磁性層に近づくにつれて高くなるように形成されてな
るものでも良い。本発明において、前記Co濃度勾配領
域において、Co成分濃度80原子%以上となる領域が
非磁性層側界面から5Å以上を有することを特徴とする
ものでも良い。本発明において、前記Co濃度勾配領域
は、前記一方の強磁性層厚の1/2以下とされてなるこ
とを特徴とするものでも良い。本発明において、前記一
方の強磁性層の非磁性層側と反対側には、前記Co濃度
勾配を形成する成分が含まれていない領域が形成されて
なることを特徴とするものでも良い。本発明において、
前記一方の強磁性層はCoを含有し、且つ前記Co濃度
勾配を有するNi-Fe合金であることを特徴とするも
のでも良い。本発明において、前記一方の強磁性層は、
Coを含有し、且つ前記Co濃度勾配を有するNi-F
e合金、Ni-Fe-Co合金、Ni、Feから選択され
た材料からなることを特徴とするものでも良い。本発明
において、前記一方および他方の強磁性層はCoを含有
し、且つ前記Co濃度勾配を有するNi-Fe合金であ
ることを特徴とするものでも良い。本発明において、前
記一方および他方の強磁性層はCoを含有し、且つ前記
Co濃度勾配を有するNi-Fe合金、Ni-Fe-Co
合金、Ni、Feから選択された材料であることを特徴
とするものでも良い。本発明において、前記非磁性層
が、Au、Ag、Cu、Crから選択された少なくとも
1種により構成されてなることを特徴とするものでも良
い。本発明において、前記非磁性層はCuであり、膜厚
が20〜40Åであることを特徴とするものでも良い。
【0020】
【作用】非磁性層を挟んで設けられる強磁性層の少なく
とも一方が2種類の異種磁性材料からなると、非磁性層
を挟んで対向する強磁性層の非磁性層側をそれぞれ同じ
種類の磁性材料から形成することができる。これによ
り、非磁性層と強磁性層の組み合わせを最も大きな電気
抵抗変化を生じるCoあるいはCo-10at%Feの組
み合わせとすることができる。また、異種磁性材料層の
うち、非磁性層側ではない主層をNiFe等により構成
できるために、低磁界での高感度な電気抵抗変化も両立
して得ることができる。2種類の異種磁性材料からなる
強磁性層として、薄膜層と主層からなる2層構造とする
か、一方の強磁性層に他方の強磁性層の構成元素の濃度
勾配が付与された構造とすることができる。その場合、
薄膜層と主層は主層の方が厚い必要があり、濃度勾配を
有する場合は、濃度勾配を有する元素が強磁性層の非磁
性層側で高濃度である必要がある。また、2種類の異種
磁性材料からなる強磁性層は、2層構造よりは濃度勾配
構造の方が好ましい。これは2層構造とした場合、異種
材料間の界面が存在し、ここで伝導電子が無用な散乱を
受けてしまうためである。濃度勾配構造を有する場合
は、この異種材料界面が存在しないために、伝導電子は
効率良く電気抵抗変化を生じることができる。
【0021】また、前記強磁性層に接するように交換バ
イアス層を設けることで一方の強磁性層の磁化の向きが
固定されるので、他方の強磁性層の磁化の向きが外部磁
界に応じて回転した場合に両強磁性層間で磁化の向きの
回転角が異なるようになり、抵抗変化を生じる
【0022】次に、前記構造の磁気抵抗効果多層膜を製
造する場合、第1〜第4のターゲットを備えた蒸着装置
を用い、第2ターゲットと第3ターゲットの少なくとも
一方を異種材料形成用に本体ターゲットと補助ターゲッ
トから構成すると、2種類の異種磁性材料から構成され
る強磁性層を基板上に成膜することができる。よって先
に説明した構成の磁気抵抗効果多層膜が製造可能にな
る。また、第1〜第3ターゲットと第5ターゲットを備
え、第2のターゲットが本体ターゲットと補助ターゲッ
トから構成されると、非磁性層を挟んでその両側に強磁
性層が設けられる構造で強磁性層のうち少なくとも一方
が2種類の異種磁性材料からなる磁気抵抗効果多層膜の
製造が可能になる。
【0023】
【実施例】以下、図面を参照して基本構造例と本発明の
実施例について説明する。図1は本発明に係る磁気抵抗
効果多層膜の後述の実施例に対する基本構造例を示すも
ので、この例の磁気抵抗効果多層膜Dは、非磁性体から
なる基板20とその上に順次積層されたバッファ層21
と、強磁性体からなる主層22および強磁性体からなる
薄膜層23からなる強磁性層24と、非磁性体からなる
非磁性層25と、強磁性体からなる強磁性層26と、反
強磁性体からなる交換バイアス層27とを主体として構
成されている。
【0024】前記基板20は、ガラス、Si、Al
23、TiC、SiC、Al23とTiCの燒結体、フ
ェライトなどに代表される非磁性体から構成されてい
る。また、バッファ層21は、基板上面の凹凸やうねり
を除去する目的であるいはその上に積層される層の結晶
整合性を良好にするなどの目的で設けられたもので、T
a、Zr、Nb、Fe、Crなどの材料から構成されて
いる。
【0025】前記主層22と強磁性層26は、いずれ
も、強磁性体の薄膜からなるが、具体的には、Fe-N
i合金、Co、Ni-Fe-Co合金、Ni、Feの中か
ら選択される2種の強磁性体から形成される。また、薄
膜層23はCoから構成されることが好ましい。この薄
膜層23は、最低でも5Åの厚さが必要であり、主層2
2の厚さの1/2を超えない厚さとする必要がある。こ
れは、非磁性層23と強磁性層24との界面における伝
導電子のスピン存散乱が非磁性体に対してCoを用い
た場合に最も好適でその場合に高い磁気抵抗変化を生じ
るためであり、このような理由から、最低でも5Å程度
の厚さがないと伝導電子のスピン存散乱の面で不足を
生じ、磁気抵抗変化が減少する。また、Coの薄膜層2
3をあまりに厚くしすぎると、保磁力の大きなCoが主
層22の磁化の回転を阻害するようになり、主層22の
磁化の回転が低磁界で円滑になされ難くなる。なお、前
記磁性材料の組み合わせの中で1つの好ましい例とし
て、主層22をFe-Ni合金から構成し、薄膜層23
をCoから構成する構造を例示することができる。
【0026】前記非磁性層25は、Cu、Cr、Au、
Agなどに代表される非磁性体からなり、特に好ましく
はCuが選択され、20〜40Åの厚さに形成されてい
る。ここで非磁性層25の厚さが20Åより薄いと、主
層22および薄膜層23と強磁性層26との間で磁気的
結合が起こりやすくなる。また、非磁性層25が40Å
より厚いと磁気抵抗効果を生じる要因である非磁性層2
5と強磁性層26と薄膜層23の界面を通過する伝導電
子の効率が低下し、即ち、電流の分流効果により磁気抵
抗効果が低減されてしまうので好ましくない。
【0027】交換バイアス層27は、Fe-Mn合金、
Ni-Mn合金などの反強磁性体から構成することが好
ましい。また、交換バイアス層27の外側には、必要に
応じてTaなどの保護層を設けても良く、この保護層の
上に更に絶縁性のオーバーコート層を設けることもでき
る。この場合に設けるオーバーコート層は、Ta、Al
23、石英などの絶縁材料から構成することが好まし
い。
【0028】図1に示す構造の磁気抵抗効果多層膜Dに
あっては、交換バイアス層27が強磁性層26に接触さ
れ、強磁性層26の磁化の向きが交換バイアス層27と
の交換結合によりもたらされるバイアス場によってピン
止めされるので、このピン止め力に影響しない範囲の外
部磁界が作用しても強磁性層26の磁化の向きは変化し
ない。 これに対し、強磁性層24の磁化は特にピン止
めされていないので、外部磁界に応じて磁化の向きが回
転するようになり、この結果、強磁性層24と強磁性層
26での磁化の向きの回転角が異なるようになるので、
抵抗変化を生じるようになる。このようなことから、磁
界を印加するか否かにより抵抗変化が起こり、磁気抵抗
変化を生じるので、逆に、図1に示す構造の磁気抵抗効
果多層膜Dの抵抗変化を測定することで外部磁界を測定
できるようになる。従って、この例の磁気抵抗効果多層
膜Dを磁気ヘッド、位置センサ、回転センサ等に用いら
れる磁気抵抗効果素子用として用いることができる。
【0029】また、図1に示す構造の磁気抵抗効果多層
膜Dにあっては、強磁性層24が主層22と薄膜層23
とから構成されているが、これは、非磁性層25を強磁
性層24、26で挟む構造の磁気抵抗効果発生機構にあ
っては、強磁性層24、26を同種の材料から構成する
方が、異種の材料から構成するよりも、伝導電子のスピ
ン依存乱以外の因子が生じる可能性が低く、より高い
磁気抵抗効果が得られることに起因している。このこと
から、強磁性層26をCoから構成した場合、強磁性層
24の非磁性層25側に所定の厚さのCo層、即ち、C
oからなる薄膜層23とすることが好ましい。なお、主
層22は強磁性体であるものの、磁化の回転が低磁界で
行われる方が良いので、軟磁気特性に優れたものを用い
る方が良い。また、薄膜層23は主層22に比べて充分
に薄いので、強磁性層24の全体として見た場合は磁化
の回転が円滑に行われ、しかも、前述の伝導電子のスピ
存散乱の面で充分な効果を発揮できる程度の厚さを
有するので、高い抵抗変化率を得ることができる。
【0030】図2は本発明に係る磁気抵抗効果多層膜
施例を示すもので、この例の磁気抵抗効果多層膜E
は、非磁性体からなる基板20とその上に順次積層され
たバッファ層21と、強磁性層30と、非磁性体からな
る非磁性層25と、強磁性層26と、反強磁性体からな
る交換バイアス層27とを主体として構成されている。
なお、この実施例の構成で先の基本構造例の構成と同等
の部分には同一符号を付してそれらの部分の説明は省略
する。前記強磁性層30は、先の基本構造例の主層22
を構成する強磁性体と同様の磁性体からなるが、この強
磁性層30が主層22と異なっているのは、強磁性層3
0の中にCoが含まれ、かつ強磁性層30内でCoの濃
度勾配が形成され、その濃度勾配が、非磁性層25に近
づくにつれて高くなるように形成されている点である。
また、強磁性層30においてバッファ層21側ではCo
が含まれておらず、強磁性層30の厚さの中央部分付近
から徐々にCo濃度が高くなり、非磁性層25に近い厚
さ5Å程度の部分ではCo濃度が80at%程度以上の混
合層30’が形成されている。
【0031】この混合層30’は、先の基本構造例の薄
膜層23と同様な作用を奏し、非磁性層25と強磁性層
30の界面は大きな抵抗変化を生ずるCuとCoの組み
合わせとなる。従ってこの例にあっても先の基本構造
と同様な効果を得ることができる。しかも、基本構造
における主層22と薄膜層23間の界面は実施例では
存在せず、強磁性層30において伝導電子は余分な散乱
を受けないために、先の基本構造例より実施例の方が
大きな抵抗変化率を得ることができる。
【0032】図3は本発明に係る磁気抵抗効果多層膜の
他の実施例を示すもので、この例の磁気抵抗効果多層膜
Fは、非磁性体からなる基板20と、その上に順次積層
されたバッファ層21と、強磁性層30と、非磁性体か
らなる非磁性層25と、強磁性層31と、反強磁性体か
らなる交換バイアス層27とを主体として構成されてい
る。なお、この実施例の構成で先の実施例の構成と同等
の部分には同一符号を付してそれらの部分の説明は省略
する。前記強磁性層30、31は、強磁性層30、31
の中にCoが含まれ、かつ、強磁性層31内でCoの濃
度勾配が形成され、その濃度勾配が、非磁性層25に近
づくにつれて高くなるように形成されている点に特徴が
ある。先の実施例では、濃度勾配を有する強磁性層は交
換バイアス層27に隣接していない片方のみに設けられ
ていたが、本実施例のように両方の強磁性層を濃度勾配
を有する層としても効果は同様である。
【0033】従ってこの例にあっては、強磁性層30、
31をいずれもNi-Fe合金から構成し、それらにC
oを含有させてCo濃度勾配をつける構成とすることが
できる。これにより非磁性層25を挟んでその両側に高
濃度Coの混合層30’、31’を設ける構造とするこ
とができるが、非磁性層の両側をCo層で挟む構成の磁
気抵抗効果素子が最も高い磁気抵抗効果を発揮すること
が知られていることから、この実施例の構造により、
の基本構造例よりも高く先の実施例と同等の磁気抵抗効
果を得ることができる。
【0034】図4は磁気抵抗効果多層膜の参考例を示す
もので、この例の磁気抵抗効果多層膜Gは、非磁性体か
らなる基板20の上に、硬質磁性材料からなる硬質磁性
層33と非磁性層34と軟磁性材料からなる軟磁性層3
5とから構成された積層ユニット36が、複数、非磁性
層34を介して複数積層された構造にされている。ま
た、各軟磁性層35の下部側、即ち、軟磁性層35と硬
質磁性層33とで挟まれた非磁性層34に近い側には、
Co濃度の高い薄い高Co濃度層35’が形成されてい
る。前記硬質磁性層33は、CoあるいはCoを高濃度
に含むCo-Pt、Co-Cr等の合金から構成されるこ
とが好ましく、軟磁性層35は、Ni-Fe合金から構
成されることが好ましい。また、非磁性層34は先の第
1実施例の非磁性層25と同等の材料からなり、特にC
uから構成されることが好ましい。
【0035】この例の構造の磁気抵抗多層膜Gは、硬質
磁性層33と軟磁性層35を非磁性層34を介して積層
しているので、図9に示す従来例の構造の場合と同様
に、非磁性層34を介して保磁力差を有する強磁性層で
挟んだ構造となり、これにより磁気抵抗効果が得られ
る。また、軟磁性層35は薄い高Co濃度層35’を有
するので、この例の構造では非磁性層34を高Co濃度
層35’とCoあるいはCo系合金の硬質磁性層33で
挟む構成とすることができ、この構成とすると、非磁性
層34の両側にCoが存在する構成にできるので、高い
磁気抵抗効果を得ることができる。更に、この例の構造
では、積層ユニット36を必要層数だけ積層できるの
で、積層数に応じた高い磁気抵抗効果を得ることができ
る。
【0036】次に図5を基に先に説明した基本構造例
磁気抵抗効果多層膜に保護層を被覆した構造の磁気抵
抗効果多層膜を製造する方法の一例について説明する。
図5は、横一列に複数の成膜室が連続形成されたスパッ
タ装置の概略構成を示すもので、この例のスパッタ装置
は、取込室40、成膜室41、42、43、44、4
5、46、取出室47がそれぞれ隔壁48を介して横一
列に配置され、各室は内部を所定の不活性ガスの減圧雰
囲気に調整できるように気密構造にされている。
【0037】また、各成膜室の上部にはターゲットが設
けられ、各成膜室は、1つの基板搬送路Rを介して連結
されるとともに、この基板搬送路Rに沿って基板20を
搬送し、各成膜室を通過させることで各成膜室のターゲ
ットから基板に向けて必要な蒸着粒子を堆積できるよう
に構成されている。また、この例のスパッタ装置におい
ては、成膜室41にTaからなる予備ターゲット51が
設けられ、成膜室42にNi-Fe合金の本体ターゲッ
ト52aにCoペレットの補助ターゲット52bを配置
した第1の複合ターゲット52が設けられ、成膜室43
にCuの第2のターゲット53が設けられ、成膜室44
にCoまたはNi-Fe合金の第3のターゲット54が
設けられ、成膜室45に、Fe-Mn合金の第4のター
ゲット54が設けられ、成膜室46にTaの保護膜用タ
ーゲット56が設けられている。
【0038】前記構成のスパッタ装置を用いて基本構造
例の磁気抵抗効果多層膜に保護層を設けたものを製造
するには、成膜室をArガス減圧雰囲気に調整した後で
基板搬送路Rに沿って所定の速度で基板20を取込室4
0から成膜室46まで移動させながら各層の堆積を行っ
て製造する。成膜室41では基板20上にTaのバッフ
ァ層21を形成する。所定の厚さのバッファ層21を形
成すると、基板20を成膜室42に移動させてバッファ
層21上にNi-Fe合金の主層22を形成するが、基
板搬送路Rに沿って基板20を移動させる際に成膜室4
2の成膜室43に近い側にはCoのペレット52bが配
置されているので、この下を基板20が通過する際にほ
ぼCoの薄膜層23を形成できる。所定厚さの薄膜層2
3を形成したならば、基板20を成膜室43に送ってC
uの非磁性層25を成膜し、次いで、成膜室44でFe
-NiあるいはCoの強磁性層26を形成し、成膜室4
5でFe-Mn合金の強磁性層26を成膜し、最後に成
膜室46でTaの保護層を成膜することで、図1に示す
磁気抵抗効果多層膜Dに保護層を設けた構成の磁気抵抗
効果多層膜を得ることができる。
【0039】図6は、十字型の隔壁60で4つの成膜室
61、62、63、64に分割された構成の蒸着装置の
一例を示す。この例の装置は、成膜室のターゲットの下
方に回転テーブル状の基台が設けられ、この基台上に設
置された基板20が順次各成膜室に移送できるように構
成され、成膜室61にCoの第1のターゲット65が、
成膜室62にCuの第2のターゲット66が、成膜室6
3にNi-Fe合金の本体ターゲット本体67aおよび
Coの補助ターゲット67bからなる第3の複合ターゲ
ット67が、成膜室64にCuの第5のターゲット68
がそれぞれ設けられて構成されている。
【0040】この例の装置では、成膜室61において基
板20上にCoの硬質磁性層33を形成し、成膜室62
においてCuの非磁性層34を形成し、成膜室63にお
いてNi-Fe合金の軟磁性層とCo高濃度層を形成
し、成膜室64においてCuの非磁性層34を形成する
ことができるので、成膜室61、62、63、64の順
序に基板20を繰り返し移送することにより必要積層数
の磁気抵抗効果多層膜Gを得ることができる。なお、こ
の例の装置を用いることで、4つのターゲット65、6
6、67、68で磁気抵抗効果多層膜Gを製造できるの
で、ターゲットの必要数を最低限度に抑えて装置コスト
並びに製造コストを安くすることができる。
【0041】(製造例1)図5に示すようにターゲット
を配置したスパッタ装置を用い、ガラス基板(松波硝子
株式会社製#0100)上に、図1に示す積層構造にな
るように各層を積層して磁気抵抗効果多層膜を製造し
た。この際、Taのバッファ層の厚さを50Å、Ni-
Fe合金の主層の厚さを70Å、Coの薄膜層の厚さを
5Å、Cuの非磁性層の厚さを20Å、Coの強磁性層
の厚さを50Å、Fe-Mnの交換バイアス層の厚さを
110Åとした。なお、Coの薄膜層は、基板をCoペ
レットの下で所定時間停止させることで単独成膜した。
また、スパッタの際のArガス圧を3mTorrに設定し、
基板面に平行な100 Oeの磁界を印加した。得られ
た磁気抵抗効果多層膜試料の電気抵抗変化率(ΔMR)
を測定した結果、6.8%の高い値が得られた。
【0042】(製造例2)図5に示すようにターゲット
を配置したスパッタ装置を用い、ガラス基板(松波硝子
株式会社製#0100)上に、図2に示す積層構造にな
るように各層を積層して磁気抵抗効果多層膜を製造し
た。この際、Taのバッファ層の厚さを50Å、Ni-
Fe合金の強磁性層の厚さを75Å、Co高濃度層の厚
さを5Å、Cuの非磁性層の厚さを20Å、Coの強磁
性層の厚さを50Å、Fe-Mnの交換バイアス層の厚
さを110Åとした。なお、その他の成膜条件は製造例
1と同等とした。得られた磁気抵抗効果多層膜試料の電
気抵抗変化率(ΔMR)を測定した結果、7.5%の高
い値が得られた。
【0043】(製造例3)図6に示すターゲット配置の
蒸着装置を用いて、シリコンウエハ基板の(100)面
上に、Co層と、Cu層と、高濃度Co層を含むNi-
Fe合金層とからなる積層ユニット膜をCuの非磁性層
を介して複数積層して図4に示す構造と同等の構造(繰
り返し積層回数5回)の磁気抵抗効果多層膜を得た。
【0044】スパッタ条件として、高周波パワーをCo
膜、高濃度Co層を含むNi-Fe合金層の成膜につい
ては100W、Cu膜の成膜については75Wに設定
し、Arガス圧を3mTorrとした。Co膜の厚さを15
Å、Cu膜の厚さを40Å、Ni-Fe合金膜の厚さを
15Å、そのうちの高Co濃度層の厚さを5Åとした。
また、成膜後に300℃で10分間加熱する熱処理を施
した。得られた磁気抵抗効果多層膜試料の電気抵抗変化
率(ΔMR)を測定したところ、8.5%の優れた値が
得られた。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、非磁性層
を挟んで設けられる強磁性層の少なくとも一方を2種類
の異種磁性材料から構成し、非磁性層を挟んで対向する
強磁性層の非磁性層側をそれぞれ同じ種類の磁性材料か
ら形成しているので、非磁性層と強磁性層の組み合わせ
を最も大きな電気抵抗変化を生じるCuと、Coあるい
はCo10at%Feの組み合わせとすることができるた
めに、高い電気抵抗変化率を生じる。また、異種磁性材
料層のうち、非磁性層側ではない主層をNiFeにより
構成できるために、低磁界での高感度な電気抵抗変化を
両立して得ることができる。従って本発明の磁気抵抗効
果多層膜は、磁気ヘッド、位置センサ、回転センサ等に
用いられる磁気抵抗効果素子用として好適に使用するこ
とができる。次に、2種類の異種磁性材料からなる強磁
性層として、一方の強磁性層に他方の強磁性層の構成元
素の濃度勾配が付与された構造とすることができる。こ
の場合、強磁性層中に余分な磁界を有さない濃度勾配層
の方が抵抗変化率を大きくすることができ、好ましい。
【0046】一方、前記強磁性層に接するように交換バ
イアス層を設けることで一方の強磁性層の磁化の向きを
固定できるので、他方の強磁性層の磁化の向きを外部磁
界に応じて回転させた場合に両強磁性層間で磁化の向き
の回転角を異なるようにすることができ、これにより抵
抗変化を得ることができる
【0047】一方、前記構造の磁気抵抗効果多層膜を製
造する場合、第1〜第4のターゲットを備えた蒸着装置
を用い、第2ターゲットと第3ターゲットの少なくとも
一方を異種材料形成用に本体ターゲットと補助ターゲッ
トから構成すると、2種類の異種磁性材料から構成され
る強磁性層を基板上に成膜することができる。よって本
発明方法によれば、非磁性層を介して少なくとも対にな
る強磁性層が基板上に設けられ、かつ、対になる強磁性
層のうち、少なくとも一方を2種類の異種磁性材料から
構成した磁気抵抗効果多層膜を製造することができる。
【0048】また、第1〜第3ターゲットと第5ターゲ
ットを備え、第2のターゲットを本体ターゲットと補助
ターゲットからなる複合ターゲットから構成すると、非
磁性層を挟んでその両側に強磁性層が設けられる構造
で、強磁性層のうち少なくとも一方を2種類の異種磁性
材料から構成してなる磁気抵抗効果多層膜を製造するこ
とができる。しかもその場合、複合ターゲットを用いる
ことで必要とするターゲット数を少なくできるので装置
コストと生産コストを削減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る磁気抵抗効果多層膜の基本構造
を示す側面図である。
【図2】 本発明に係る磁気抵抗効果多層膜の実施例の
構造を示す側面図である。
【図3】 本発明に係る磁気抵抗効果多層膜の他の例の
構造を示す側面図である。
【図4】 本発明に係る磁気抵抗効果多層膜の参考例
構造を示す側面図である。
【図5】 本発明に係る磁気抵抗効果多層膜を製造する
装置の一例を示す側面図である。
【図6】 本発明に係る磁気抵抗効果多層膜を製造する
装置の他の例を示す側面図である。
【図7】 従来の磁気抵抗センサの第1の例を示す分解
斜視図である。
【図8】 従来の磁気抵抗センサの第2の例を示す断面
図である。
【図9】 従来の磁気抵抗センサの第3の例を示す断面
図である。
【符号の説明】
C、D、E、F、G 磁気抵抗効果多層膜、20
基板、21 バ
ッファ層、22 主層、23
薄膜層、24 強磁
性層、25 非磁性層、26
強磁性層、27 交
換バイアス層、30、31 強磁性層、3
0’、31’ 混合層、33
硬質磁性層、34 非磁性層、
35 軟磁性層、35’
混合層、36 積層ユニッ
ト、52 第1のターゲット、53
第2のターゲット、54
第3のターゲット、55
第4のターゲット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // G01B 7/00 G01R 33/06 R (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 43/08 C23C 14/06 C23C 14/34 G01R 33/09 G11B 5/39 G01B 7/00

Claims (36)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2層の対になる強磁性層が、
    それらの間に非磁性層を介在させて基板上に積層されて
    なる磁気抵抗効果多層膜であって、前記対になる強磁性
    の一方が、少なくとも2種類の異種磁性材料から構成
    され 前記一方の強磁性層が、他方の強磁性層を構成する磁性
    材料の成分の濃度勾配を有し、この磁性材料の成分の濃
    度が、非磁性層側で高く、その反対側で低くされ、 前記他方の強磁性層の非磁性層側と反対側に、他方の強
    磁性層の磁化をピン止めする反強磁性体からなる交換バ
    イアス層が形成され、 前記一方の強磁性層の磁化の向きが外部磁界に応じて回
    転可能とされ、前記他方の強磁性層の磁化の向きがピン
    止め されてなることを特徴とする磁気抵抗効果多層膜。
  2. 【請求項2】 前記他方の強磁性層が少なくとも2種類
    の異種磁性材料から構成され、且つ前記一方の強磁性層
    の濃度勾配を形成する成分と同じ成分の濃度勾配を有
    し、この磁性材料の成分の濃度が、非磁性層側で高く、
    その反対側で低くされてなることを特徴とする請求項1
    記載の磁気抵抗効果多層膜。
  3. 【請求項3】 前記他方の強磁性層の濃度勾配を形成す
    る成分がCoであることを特徴とする請求項2記載の
    気抵抗効果多層膜。
  4. 【請求項4】 前記他方の強磁性層は、Coを含有し、
    且つ前記Co濃度勾配を有するNi-Fe合金、Ni-F
    e-Co合金、Ni、Feから選択された材料からなる
    ことを特徴とする請求項3記載の磁気抵抗効果多層膜。
  5. 【請求項5】 前記他方の強磁性層は、Coを含有し、
    且つ前記Co濃度勾配を有するNi-Fe合金からなる
    ことを特徴とする請求項3記載の磁気抵抗効果多層膜。
  6. 【請求項6】 前記他方の強磁性層が、Coからなるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の磁気抵抗効果多層膜。
  7. 【請求項7】 前記他方の強磁性層が、Coを含有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の磁気抵抗効果多層
    膜。
  8. 【請求項8】 前記他方の強磁性層が、Ni-Fe-Co
    合金またはCo-1 0at%Feからなることを特徴と
    する請求項1に記載の磁気抵抗効果多層膜。
  9. 【請求項9】 前記他方の強磁性層は、Ni-Fe合
    金、Ni-Fe-Co合金、Ni、Feから選択された材
    料からなることを特徴とする請求項1記載の磁気抵抗効
    果多層膜。
  10. 【請求項10】 前記濃度勾配は前記非磁性層に近づく
    につれて高くなるように形成されていることを特徴とす
    る請求項1乃至8のいずれかに記載の磁気抵抗効果多層
    膜。
  11. 【請求項11】 前記濃度勾配領域は、前記成分濃度8
    0原子%以上となる領域が非磁性層側界面から5Å以上
    を有することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか
    に記載の磁気抵抗効果多層膜。
  12. 【請求項12】 前記濃度勾配領域は、一方の強磁性層
    厚の1/2以下とされてなることを特徴とする請求項1
    乃至11のいずれかに記載の磁気抵抗効果多層膜。
  13. 【請求項13】 前記一方の強磁性層の非磁性層側と反
    対側には、前記濃度勾配を形成する成分が含まれていな
    い領域が形成されていることを特徴とする請求項1乃至
    12のいずれかに記載の磁気抵抗効果多層膜。
  14. 【請求項14】 前記一方の強磁性層はCoを含有し、
    且つ前記濃度勾配を有する成分がCoであることを特徴
    とする請求項1乃至13のいずれかに記載の磁気抵抗効
    果多層膜。
  15. 【請求項15】 前記一方の強磁性層はCoを含有し、
    且つ前記濃度勾配を有するNi-Fe合金であることを
    特徴とする請求項14記載の磁気抵抗効果多層膜。
  16. 【請求項16】 前記一方の強磁性層は、Coを含有
    し、且つ前記濃度勾配を有するNi-Fe合金、Ni-F
    e-Co合金、Ni、Feから選択された材料から構成
    されていることを特徴とする請求項14記載の磁気抵抗
    効果多層膜。
  17. 【請求項17】 前記非磁性層が、Au、Ag、Cu、
    Crから選択された少なくとも1種により構成されてな
    ることを特徴とする請求項1乃至16のいずれかに記載
    の磁気抵抗効果多層膜。
  18. 【請求項18】 前記非磁性層はCuであり、膜厚が2
    0〜40Åであるこ とを特徴とする請求項17に記載の
    磁気抵抗効果多層膜。
  19. 【請求項19】 基板上に形成される強磁性層を成膜す
    るための第1のターゲットと、前記強磁性層の上に形成
    される非磁性層を成膜するための第2のターゲットと、
    前記非磁性層の上に形成される強磁性層を成膜するため
    の第3のターゲットと、前記強磁性層の上に形成される
    交換バイアス層を形成するための第4のターゲットを少
    なくとも備え、前記第1のターゲットと第3のターゲッ
    トの少なくとも一方が、本体ターゲットの一部に本体タ
    ーゲットと異なる材料からなる補助ターゲットを備えた
    複合ターゲットから構成される蒸着装置を用い、基板を
    前記第1のターゲットの近傍から第4のターゲットの近
    傍まで各ターゲット毎に順次移動しながら基板上に強磁
    性層と非磁性層と強磁性層と交換バイアス層を順次積層
    することを特徴とする磁気抵抗効果多層膜の製造方法。
  20. 【請求項20】 基板上に形成される強磁性層を成膜す
    るための第1のターゲットと、前記強磁性層の上に形成
    される非磁性層を成膜するための第2のターゲットと、
    前記非磁性層の上に形成される強磁性層を成膜するため
    の第3のターゲットと、前記強磁性層の上に形成される
    非磁性層を成膜するための第5のターゲットを少なくと
    も備え、前記第1のターゲットと第3のターゲットの少
    なくとも一方が、本体ターゲットの一部に本体ターゲッ
    トと異なる材料からなる補助ターゲットを備えた複合タ
    ーゲットから構成される蒸着装置を用い、基板を前記第
    1のターゲットの近傍から第5のターゲットの近傍まで
    各ターゲット毎に順次繰り返し移動しながら基板上に強
    磁性層と非磁性層と強磁性層とからなる積層ユニットを
    順次積層することを特徴とする磁気抵抗効果多層膜の製
    造方法。
  21. 【請求項21】 Coを含有し、且つ内部にCoの濃度
    勾配が形成された一方の強磁性層と、反強磁性体からな
    る交換バイアス層と、前記交換バイアス層により磁化方
    向がピン止めされた他方の強磁性層と、前記一方と他方
    の間に配置された非磁性層とを有し、前記一方の強磁性
    層のCo濃度は非磁性層側で高く、その反対側で低くさ
    れ、前記交換バイアス層は前記他方の強磁性層の非磁性
    層側と反対側に配置され、前記一方の強磁性層の磁化の
    向きが外部磁界に応じて回転可能とされ、前記他方の強
    磁性層の磁化の向きがピン止めされてなることを特徴と
    する磁気抵抗効果多層膜。
  22. 【請求項22】 前記他方の強磁性層が、Coからなる
    ことを特徴とする請求項21に記載の磁気抵抗効果多層
    膜。
  23. 【請求項23】 前記他方の強磁性層が、Coを含有す
    ることを特徴とする請求項21に記載の磁気抵抗効果多
    層膜。
  24. 【請求項24】 前記他方の強磁性層が、Ni-Fe-C
    o合金またはCo-10at%Feからなることを特徴
    とする請求項21に記載の磁気抵抗効果多層膜。
  25. 【請求項25】 前記他方の強磁性層が、Ni-Fe合
    金、Ni-Fe-Co合金、Ni、Feから選択された材
    料から構成されていることを特徴とする請求項21に記
    載の磁気抵抗効果多層膜。
  26. 【請求項26】 Coを含有し、且つ内部にCoの濃度
    勾配が形成された一方の強磁性層と、反強磁性体からな
    る交換バイアス層と、前記交換バイアス層により磁化方
    向がピン止めされた他方の強磁性層と、前記一方と他方
    の強磁性層の間に配置された非磁性層とを有し、 前記他方の強磁性層はCoを含有し、且つ内部にCoの
    濃度勾配が形成され、前記非磁性層を挟んで一方および
    他方のCo濃度が、非磁性層側で高く、その反対側で低
    くされ、前記交換バイアス層は前記他方の強磁性層の非
    磁性層側と反対側に配置され、前記一方の強磁性層の磁
    化の向きが外部磁界に応じて回転可能とされ、前記他方
    の強磁性層の磁化の向きがピン止めされてなることを特
    徴とする磁気抵抗効果多層膜。
  27. 【請求項27】 前記Co濃度勾配は、前記非磁性層に
    近づくにつれて高くなるように形成されてなることを特
    徴とする請求項21または22に記載の磁気抵抗効果多
    層膜。
  28. 【請求項28】 前記Co濃度勾配領域において、Co
    成分濃度80原子%以上となる領域が非磁性層側界面か
    ら5Å以上を有することを特徴とする請求項21乃至2
    3のいずれかに記載の磁気抵抗効果多層膜。
  29. 【請求項29】 前記Co濃度勾配領域は、前記一方の
    強磁性層厚の1/2以下とされてなることを特徴とする
    請求項21、26、27、28のいずれかに 記載の磁気
    抵抗効果多層膜。
  30. 【請求項30】 前記一方の強磁性層の非磁性層側と反
    対側には、前記Co濃度勾配を形成する成分が含まれて
    いない領域が形成されてなることを特徴とする請求項2
    1、26、27、28、29のいずれかに記載の磁気抵
    抗効果多層膜。
  31. 【請求項31】 前記一方の強磁性層はCoを含有し、
    且つ前記Co濃度勾配を有するNi-Fe合金であるこ
    とを特徴とする請求項21、26、27、28、29、
    30のいずれかに記載の磁気抵抗効果多層膜。
  32. 【請求項32】 前記一方の強磁性層は、Coを含有
    し、且つ前記Co濃度勾配を有するNi-Fe合金、N
    i-Fe-Co合金、Ni、Feから選択された材料から
    なることを特徴とする請求項21、26、27、28、
    29、30のいずれかに記載の磁気抵抗効果多層膜。
  33. 【請求項33】 前記一方および他方の強磁性層はCo
    を含有し、且つ前記Co濃度勾配を有するNi-Fe合
    金であることを特徴とする請求項26乃至30のいずれ
    かに記載の磁気抵抗効果多層膜。
  34. 【請求項34】 前記一方および他方の強磁性層はCo
    を含有し、且つ前記Co濃度勾配を有するNi-Fe合
    金、Ni-Fe-Co合金、Ni、Feから選択された材
    料であることを特徴とする請求項26乃至30のいずれ
    かに記載の磁気抵抗効果多層膜。
  35. 【請求項35】 前記非磁性層が、Au、Ag、Cu、
    Crから選択された少なくとも1種により構成されてな
    ることを特徴とする請求項21乃至34のいずれかに記
    載の磁気抵抗効果多層膜。
  36. 【請求項36】 前記非磁性層はCuであり、膜厚が2
    0〜40Åであることを特徴とする請求項35に記載の
    磁気抵抗効果多層膜。
JP12865995A 1995-05-26 1995-05-26 磁気抵抗効果多層膜およびその製造方法 Expired - Lifetime JP3276264B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12865995A JP3276264B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 磁気抵抗効果多層膜およびその製造方法
US08/652,223 US5795663A (en) 1995-05-26 1996-05-23 Magnetoresistive multilayer film and methods of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12865995A JP3276264B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 磁気抵抗効果多層膜およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08321644A JPH08321644A (ja) 1996-12-03
JP3276264B2 true JP3276264B2 (ja) 2002-04-22

Family

ID=14990279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12865995A Expired - Lifetime JP3276264B2 (ja) 1995-05-26 1995-05-26 磁気抵抗効果多層膜およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5795663A (ja)
JP (1) JP3276264B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2698965B1 (fr) * 1992-12-03 1995-01-06 Commissariat Energie Atomique Structure et capteur magnétiques multicouches à forte magnétorésistance et procédé de fabrication de la structure.
JPH1049834A (ja) * 1996-08-07 1998-02-20 Sony Corp 多層磁気抵抗効果膜、磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPH11273033A (ja) * 1998-03-18 1999-10-08 Tdk Corp 磁気抵抗効果多層膜及び該磁気抵抗効果多層膜を備えた薄膜磁気ヘッド
US6301086B1 (en) * 1998-11-12 2001-10-09 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Thin-film magnetic head supporting structure and method for manufacturing the same
US6478931B1 (en) 1999-08-06 2002-11-12 University Of Virginia Patent Foundation Apparatus and method for intra-layer modulation of the material deposition and assist beam and the multilayer structure produced therefrom
US6777112B1 (en) 2000-10-10 2004-08-17 Seagate Technology Llc Stabilized recording media including coupled discontinuous and continuous magnetic layers
JP3794470B2 (ja) * 2001-04-18 2006-07-05 Tdk株式会社 薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気記録再生装置
JP3603872B2 (ja) * 2001-05-16 2004-12-22 松下電器産業株式会社 磁気センサとこれを用いた紙幣識別装置
JP2003318463A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Alps Electric Co Ltd 交換結合膜及びこの交換結合膜の製造方法並びに前記交換結合膜を用いた磁気検出素子
US7369373B2 (en) * 2004-04-26 2008-05-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. CPP GMR with hard magnet in stack bias layer
JP2006128410A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Alps Electric Co Ltd 磁気検出素子及びその製造方法
US7414817B2 (en) * 2005-02-07 2008-08-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetoresistive sensor having a laminated hard magnet structure for free layer biasing
US8685547B2 (en) 2009-02-19 2014-04-01 Seagate Technology Llc Magnetic recording media with enhanced writability and thermal stability
US9142240B2 (en) 2010-07-30 2015-09-22 Seagate Technology Llc Apparatus including a perpendicular magnetic recording layer having a convex magnetic anisotropy profile
US9495989B2 (en) 2013-02-06 2016-11-15 International Business Machines Corporation Laminating magnetic cores for on-chip magnetic devices
US20210158999A1 (en) * 2019-11-21 2021-05-27 Ford Global Technologies, Llc Composite magnets and methods of making composite magnets

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159513A (en) * 1991-02-08 1992-10-27 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor based on the spin valve effect
US5549978A (en) * 1992-10-30 1996-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08321644A (ja) 1996-12-03
US5795663A (en) 1998-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6340520B1 (en) Giant magnetoresistive material film, method of producing the same magnetic head using the same
US6724585B2 (en) Magnetoresistive element and device utilizing magnetoresistance effect
EP0622781B1 (en) Granular multilayer magnetoresistive sensor
EP0611033B1 (en) A magnetoresistive spin valve sensor and magnetic storage system incorporating such a sensor
US6292336B1 (en) Giant magnetoresistive (GMR) sensor element with enhanced magnetoresistive (MR) coefficient
US7265948B2 (en) Magnetoresistive element with oxide magnetic layers and metal magnetic films deposited thereon
US6016241A (en) Magnetoresistive sensor utilizing a granular magnetoresistive layer
US6117569A (en) Spin valves with antiferromagnetic exchange pinning and high uniaxial anisotropy reference and keeper layers
US6510031B1 (en) Magnetoresistive sensor with magnetostatic coupling to obtain opposite alignment of magnetic regions
EP1400957A2 (en) Spin-valve head containing partial current-screening-layer, production method of said head, and current-screening method
JP3219713B2 (ja) 磁気抵抗効果素子の製造方法
JP2970590B2 (ja) 磁気抵抗効果素子並びにこれを用いた磁気抵抗効果センサ、磁気抵抗検出システム及び磁気記憶システム
JPH11296823A (ja) 磁気抵抗効果素子およびその製造方法、ならびに磁気抵抗効果センサ,磁気記録システム
JP3276264B2 (ja) 磁気抵抗効果多層膜およびその製造方法
JPH0821166B2 (ja) 磁気抵抗センサ
JPH10112562A (ja) 磁気抵抗効果型センサおよびその製造方法とそのセンサを備えた磁気ヘッド
JPH10303477A (ja) 磁気抵抗効果素子並びにこれを用いた磁気抵抗効果センサ、磁気抵抗検出システム及び磁気記憶システム
US6301089B1 (en) Spin-valve type magnetoresistive thin film element comprising free magnetic layer having nife alloy layer
EP1282902B1 (en) Magnetic multilayer structure with improved magnetic field range
JPH10188235A (ja) 磁気抵抗効果膜及びその製造方法
JP3181525B2 (ja) スピンバルブ型薄膜素子及び前記スピンバルブ型薄膜素子を用いた薄膜磁気ヘッド
JPH11259820A (ja) 磁気抵抗効果膜および磁気抵抗効果型ヘッド
JP2001307308A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドおよび情報再生装置
JPH0936455A (ja) 磁気抵抗効果素子
JPH0992904A (ja) 巨大磁気抵抗効果材料膜およびその製造方法とそれを用いた磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term