JP3272963B2 - デジタル周波数復調器 - Google Patents

デジタル周波数復調器

Info

Publication number
JP3272963B2
JP3272963B2 JP23076596A JP23076596A JP3272963B2 JP 3272963 B2 JP3272963 B2 JP 3272963B2 JP 23076596 A JP23076596 A JP 23076596A JP 23076596 A JP23076596 A JP 23076596A JP 3272963 B2 JP3272963 B2 JP 3272963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
counter
clock
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23076596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09153742A (ja
Inventor
イブ・ロベール・ピエール・ジヤン・ギフアン
ジヨエル・マルク・バノリ
Original Assignee
ソシエテ・ナシオナル・デテユード・エ・ドウ・コンストリユクシオン・ドウ・モトール・ダヴイアシオン、“エス.エヌ.ウ.セ.エム.アー.”
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ・ナシオナル・デテユード・エ・ドウ・コンストリユクシオン・ドウ・モトール・ダヴイアシオン、“エス.エヌ.ウ.セ.エム.アー.” filed Critical ソシエテ・ナシオナル・デテユード・エ・ドウ・コンストリユクシオン・ドウ・モトール・ダヴイアシオン、“エス.エヌ.ウ.セ.エム.アー.”
Publication of JPH09153742A publication Critical patent/JPH09153742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272963B2 publication Critical patent/JP3272963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • H03D3/02Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by detecting phase difference between two signals obtained from input signal
    • H03D3/04Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by detecting phase difference between two signals obtained from input signal by counting or integrating cycles of oscillations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/10Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying
    • H04L27/14Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/156Demodulator circuits; Receiver circuits with demodulation using temporal properties of the received signal, e.g. detecting pulse width
    • H04L27/1563Demodulator circuits; Receiver circuits with demodulation using temporal properties of the received signal, e.g. detecting pulse width using transition or level detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデジタル周波数復調
器に関する。本発明は、フーコー電流センサ(capt
eurs a courants de Foucau
lt)から送出される例えば速度測定、近接、あるいは
移動についての信号の周波数変調信号を復調するのに適
用する。
【0002】
【従来の技術】周波数変調信号の復調は通常、位相比較
器、フィルタ、増幅器、および可変周波数発振器(VC
O)を含む位相ループと呼ばれる閉回路から成る周波数
弁別器を用いて行われる。周波数変調信号および発振器
から送出される信号は位相比較器の入力側に供給され、
位相比較器は、出力側において二つの入力信号の周波数
間の位相差に比例した信号を出力する。比較器から送出
された信号は、ろ波および増幅された後、発振器の周波
数を周波数変調信号の周波数にサーボ制御するようにし
て可変周波数発振器を制御するのに用いられる。しかし
ながらサーボループを使用する復調回路は調節が難しい
アナログ装置であり、不安定であるという危険性を有す
る。サーボ制御ループの発振が発生するようにするた
め、発振器VCOの初期周波数は復調する信号の周波数
から過大にかけ離れてはならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、既知
の復調器の欠点を有さない周波数復調器を実現すること
である。
【0004】本発明の別の目的は、良好な精度、高い安
定性、低コスト、および小さな空間占有寸法を有する完
全デジタルの周波数復調器を実現することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、周波
数変調信号の周期の瞬間値および平均値を測定し、測定
値を比較し、かつ、比較の結果方向が変化する毎に、ス
テータスを変化させるバイナリ信号を送出することから
成る。周波数変調信号の瞬間値の測定は、周波数変調信
号の一周期内に含まれる基準クロックの周期数をカウン
トすることにより行われる。
【0006】周波数変調信号の平均値の測定は、周波数
変調信号のN回の周期内に含まれる基準クロックのN分
の一のクロック周波数の周期数をカウントすることによ
り行われる。従って得られたバイナリ信号により、周波
数変調信号の瞬間周期の変動の歩調に合わせかつ変調信
号と同じ周波数で論理ステータスが変化する。
【0007】本発明によれば、デジタル周波数復調器
は、 − 周波数変調信号の周期の瞬間値を測定する手段と、 − 周波数変調信号の周期の平均値を測定する手段と、 − 瞬間値および平均値を比較し、変調信号周波数を復
現する手段とを含むことを特徴とする。
【0008】本発明の他の特徴および長所は、添付の図
面を参照して行う、非限定的例として示した以下の説明
において明らかになろう。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明による周波数復調器
の略図である。
【0010】復調器は、周波数変調信号を整形する手段
10と、周波数変調信号の周期の瞬間値を測定する手段
と、周波数変調信号の周期の平均値を測定する手段と、
瞬間値および平均値を比較し、変調信号周波数を復現す
る手段とを含む。
【0011】整形手段10は周波数変調アナログ信号S
eを論理信号Feに変換するのに用いられる。
【0012】周波数変調信号の周期の瞬間値を測定する
手段は、論理信号Feが供給される認証入力CE1と、
基準クロック25からのクロック信号Hにより活性化さ
れるクロック入力CK1とを有するカウンタC1、20
を含む。クロック25は、その周波数が信号Feの周波
数よりもはるかに高く、かつ長時間きわめて高い安定性
を有するよう選択される。
【0013】カウンタ20は、連続するカウントサイク
ルを実行するのに用い、各サイクルの継続時間は周波数
変調信号の周期Teに相当する。カウンタ20は各カウ
ントサイクルにおいて、論理信号Feの一周期Te内に
含まれるクロック信号Hのパルス数Pをカウントする。
このパルス数Pは、基準クロック25から送出される信
号Hの周期に関する論理信号Feの周期Teの瞬間値に
相当する。
【0014】カウントは、二つの立ち上がり間、二つの
立ち下がり間、あるいは論理信号Feの他のあらゆる組
み合せ間で無差別に行うことができる。カウントは同期
でも非同期でも行うことができる。カウントサイクルが
終了すると、カウンタ20の内容pは、図示しない追加
の論理制御装置によりバッファレジスタ(英語ではラッ
チ)内に転送され、次いで0にリセットされる。その
後、信号Feの次の周期について新しいカウントサイク
ルが実行される。
【0015】周波数変調信号の周期の平均値を測定する
手段は、二つのN分の1分周器30、31を含み、これ
ら分周器の入力側には、論理信号Feおよびクロック信
号Hがそれぞれ供給される。Nの値は整数であって場合
によってはプログラム可能である。二つのN分の1分周
器30、31の出力側にそれぞれ送出される信号Fe/
NおよびH/Nはそれぞれ、カウンタC2、32の認証
入力部CE2およびクロック入力部CK2に供給され
る。カウンタ32は、論理信号FeのN個の周期Te内
に含まれるクロック信号H/Nのパルス数qをカウント
する。値Nが十分大きな値であれば、数qは、基準クロ
ック25から送出される信号Hの周期に関する論理信号
Feの周期Teの平均値を示す。カウントは、(N+
1)個の立ち上がり間、(N+1)個の立ち下がり間、
あるいは論理信号Fe/Nの他のあらゆる組み合せ間で
無差別に行うことができる。カウントは同期でも非同期
でも行うことができる。
【0016】N回の周期のカウントが終了すると、カウ
ンタ32の内容qは、図示しない追加の論理制御装置に
よりバッファレジスタ33内に転送され、次いで0にリ
セットされる。その後、信号Feの次のN個の周期につ
いて新しいカウントサイクルが実行される。
【0017】論理信号Feの周期Teの瞬間値および平
均値の測定は同時に並行して行われる。バッファレジス
タ26、33の内容pおよびqは、場合によってはヒス
テリシスを具備する比較器40により常時比較される。
比較器は、二つの論理ステータス0または1のバイナリ
出力信号FSを送出し、このバイナリ出力信号は、比較
の結果方向が変化する毎に、ステータスを変化させる。
従って例えば瞬間値が周期Teの平均値よりも大きい場
合、比較器の出力値は所定の論理ステータス0または1
の状態にある。瞬間値が周期Teの平均値よりも小さく
なると、比較器の出力部の論理ステータスは変化する。
【0018】従って信号FSは、瞬間周期Teの変動の
歩調に合わせて論理ステータスを変化させ、変調信号の
周波数を復現する。
【0019】図2は、ある特別のクロック信号Hおよび
論理信号Feについて、信号Feの10個の期間におけ
るカウンタC1、20およびバッファレジスタL1、2
6の内容の変化と、比較器の出力信号とを示すタイミン
グチャートの一例を示す図である。この図から、レジス
タL1の内容の変化が論理信号Feの周期の変動を再現
し、周期Teの瞬間値を表していることがわかる。
【0020】レジスタL1の内容に重ね合わせて点線
で、周期Teの平均値の略図も示してある。この平均値
はカウンタC2、32によって測定される。最後のチャ
ートは、比較器40の出力論理信号FSを示す。このチ
ャートにおいて比較器の出力は、瞬間値が周期Teの平
均値よりも小さい場合は論理ステータス0、大きい場合
は論理ステータス1となる。
【0021】前記に記載のデジタル周波数復調器は以下
の長所を有する。この復調器の動作は計数の原理に基い
ているため、良好な対ノイズ免疫性を保証する積分効果
(effet integrateur)を有する。
【0022】分周器の値Nをプログラムすることが可能
であるため、所定のある応用について所望する精度と応
答時間の間で最良の妥協点を選び出すことができる。
【0023】復調器は完全デジタル方式であるので、ド
リフトが一切なく調整を一切必要としない。復調器は、
低コストでマイクロプロセッサバスと直接インタフェー
スが可能な唯一つのモノリシック構成部品に簡単に組み
込むことが可能である。
【0024】開ループ構造であることと周波数弁別器が
ないことにより、位相ループを含む復調器に固有の問
題、特に許容周波数範囲の安定性および制限の問題を未
然に防止することができる。
【0025】この復調器は、搬送波のドリフト(例えば
温度による)が有効信号の変調速度よりもはるかに大き
い信号の処理に特によく適合する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による周波数復調器の概略図である。
【図2】ある特別のクロック信号および周波数変調信号
について、本発明による測定手段および比較手段の出力
側で得られる種々の信号の変化を示すタイミングチャー
トの一例を示す図である。
【符号の説明】
10 整形 20,32 カウンタ 25 クロック 26,33 バッファレジスタ 30,31 分周器 40 比較器 Fs 変調信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨエル・マルク・バノリ フランス国、95120・エルモン、リユ・ ドウ・スタラングラ、3 (56)参考文献 特開 昭62−285503(JP,A) 特開 平1−293705(JP,A) 特開 昭53−82154(JP,A) 特開 平5−110613(JP,A) 特開 昭62−163405(JP,A) 特開 昭54−69052(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03D 3/00

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周波数変調信号の周期の瞬間値を測定す
    る第1のカウンタ(20)であって、測定は、連続する
    カウントサイクルを実行しながら行われ、各カウントサ
    イクルは、周波数変調信号の一周期内に含まれる、基準
    クロック(25)から送出されたクロック信号のパルス
    数をカウントすることから成る第1のカウンタ(20)
    と、 周波数変調信号の周期の平均値を測定する第2のカウン
    タ(32)であって、測定が、周波数変調信号のN回の
    周期に含まれる基準クロック(25)のN分の一の周波
    数のクロック信号のパルス数をカウントしながら行われ
    る第2のカウンタ(32)と、 更に測定された瞬間値および平均値を比較し、変調信号
    の周波数を復元する手段(40)とを備えることを特徴
    とするデジタル周波数復調器。
  2. 【請求項2】 前記周波数変調信号がアナログ信号であ
    って、該アナログ信号を論理信号に変換する手段(1
    0)を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のデジ
    タル周波数復調器。
  3. 【請求項3】 前記周波数変調信号の周期の瞬間値を測
    定する手段が、周波数変調信号が供給される認証入力
    と、基準クロック(25)からのクロック信号により活
    性化されるクロック入力とを有するカウンタ(20)を
    含み、前記クロック信号の周波数が変調信号の周波数よ
    りもはるかに高いことを特徴とする請求項1または2に
    記載のデジタル周波数復調器。
  4. 【請求項4】 第1のカウンタ(20)の出力に接続さ
    れ、各カウントサイクルの終わりに第1のカウンタ(2
    0)の内容を受け取るように構成されたバッファレジス
    タ(26)を更に含むことを特徴とする請求項1から3
    のいずれか一項に記載のデジタル周波数復調器。
  5. 【請求項5】 第2のカウンタ(32)が認証入力およ
    びクロック入力を含み、それらの入力にそれぞれ2つの
    N分の1分周器(30、31)から送出される信号が供
    給され、2つの分周器(30、31)は、それぞれその
    入力で、周波数変調信号と、基準クロック(25)から
    送出されたクロック信号を受け取るこ とを特徴とする請
    求項1から4のいずれか一項に記載のデジタル周波数復
    調器。
  6. 【請求項6】 第2のカウンタ(32)の出力に接続さ
    れ、N回のカウント周期の終了時に、第2のカウンタ
    (32)の内容を受け取るように構成されたバッファレ
    ジスタ(33)を更に含むことを特徴とする請求項5に
    記載のデジタル周波数復調器。
  7. 【請求項7】 前記周波数変調信号の周期の瞬間値およ
    び平均値の測定が、同時に並行して行われることを特徴
    とする請求項1から6のいずれか一項に記載のデジタル
    周波数復調器。
  8. 【請求項8】 バッファレジスタ(26、33)の内容
    が、前記比較する手段(40)によって常時比較される
    ことを特徴とする請求項7に記載のデジタル周波数復調
    器。
  9. 【請求項9】 前記比較する手段(40)が、二つの論
    理ステータス0または1のバイナリ信号を送出するよう
    に構成されており、該バイナリ信号は、比較の結果方向
    が変化する毎に、ステータスが変化させられることを特
    徴とする請求項8に記載のデジタル周波数復調器。
JP23076596A 1995-08-30 1996-08-30 デジタル周波数復調器 Expired - Fee Related JP3272963B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9510198 1995-08-30
FR9510198A FR2738423B1 (fr) 1995-08-30 1995-08-30 Demodulateur de frequence numerique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09153742A JPH09153742A (ja) 1997-06-10
JP3272963B2 true JP3272963B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=9482152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23076596A Expired - Fee Related JP3272963B2 (ja) 1995-08-30 1996-08-30 デジタル周波数復調器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5818881A (ja)
EP (1) EP0762628B1 (ja)
JP (1) JP3272963B2 (ja)
DE (1) DE69623896T2 (ja)
FR (1) FR2738423B1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188452A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Uniden Corp 受信装置および受信信号の復調方法
FR2773933B1 (fr) * 1998-01-21 2000-03-03 Sgs Thomson Microelectronics Dispositif de demodulation d'un signal binaire module en phase par impulsions codees
FR2784256B1 (fr) * 1998-10-02 2002-12-06 Faure Res Demodulateur numerique, et son procede de demodulation d'un signal module par deplacement de frequence
JP3179429B2 (ja) * 1999-01-29 2001-06-25 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 周波数測定用テスト回路及びそれを備えた半導体集積回路
GB2352373B (en) * 1999-06-11 2004-02-18 Ibm PLL substitution by time measurement
JP2002335292A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Nec Microsystems Ltd Fsk復調方法及びシステム
FR2825205A1 (fr) * 2001-05-23 2002-11-29 St Microelectronics Sa Recepteur de signaux modules en frequence avec demodulateur numerique
US6639459B1 (en) * 2002-04-25 2003-10-28 Celio Semiconductor Corporation Demodulator using digital circuitry
JP4519599B2 (ja) * 2004-10-07 2010-08-04 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US7816979B2 (en) * 2007-10-16 2010-10-19 On Semiconductor Trading Ltd. Configurable demodulator and demodulation method
WO2009145516A2 (ko) * 2008-05-29 2009-12-03 에스케이텔레콤 주식회사 디지털 고주파 처리 기술을 이용한 근거리 무선 신호 송/수신장치 및 방법
WO2010038584A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
DE102010046880A1 (de) * 2010-09-29 2012-03-29 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren und Anordnung zur Frequenzbestimmung
FR3044098B1 (fr) 2015-11-19 2017-12-22 St Microelectronics Sa Procede et dispositif de mesure de la frequence d'un signal
IT201600111351A1 (it) * 2016-11-04 2018-05-04 St Microelectronics Des & Appl Procedimento per rivelare segnali con modulazione fsk, circuito, dispositivo e prodotto informatico corrispondenti

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2228069C3 (de) * 1972-06-09 1979-07-26 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren und Einrichtung zur Unterdrückung von Störungen bei frequenzmodulierten Signalen
DE2928976A1 (de) * 1979-07-18 1981-02-12 Standard Elektrik Lorenz Ag Demodulator fuer frequenzumgetastete signale
JPS57184356A (en) * 1981-05-08 1982-11-13 Seiko Epson Corp Fsk demodulating circuit
US4470296A (en) * 1981-12-28 1984-09-11 Nissan Motor Company, Limited Fuel gauge for an automotive vehicle
US4574247A (en) * 1984-05-21 1986-03-04 Multi-Elmac Company FM Signal demodulator
ATE45451T1 (de) * 1984-09-20 1989-08-15 Siemens Ag Schaltungsanordnung zum demodulieren eines binaeren fm-signals.
US5311556A (en) * 1991-08-30 1994-05-10 Elsag International B.V. Digital FSK transmitter receiver and method of operating same
GB2264614B (en) * 1992-02-20 1996-03-20 Motorola Israel Ltd FSK demodulator
US5550505A (en) * 1994-12-30 1996-08-27 General Electric Company Frequency shift keying (FSK) demodulator for use in low signal-to-noise ratio environments
US5483193A (en) * 1995-03-24 1996-01-09 Ford Motor Company Circuit for demodulating FSK signals

Also Published As

Publication number Publication date
FR2738423A1 (fr) 1997-03-07
FR2738423B1 (fr) 1997-09-26
EP0762628B1 (fr) 2002-09-25
DE69623896D1 (de) 2002-10-31
US5818881A (en) 1998-10-06
EP0762628A1 (fr) 1997-03-12
JPH09153742A (ja) 1997-06-10
DE69623896T2 (de) 2003-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3272963B2 (ja) デジタル周波数復調器
JPH06244717A (ja) 発振器クロック信号生成回路
US4227251A (en) Clock pulse regenerator
US5418822A (en) Configuration for clock recovery
JPH053174B2 (ja)
JPS6340370B2 (ja)
US6064707A (en) Apparatus and method for data synchronizing and tracking
KR970025148A (ko) 엠펙 시스템 복호기를 위한 시스템 타임 클럭의 오차 검출회로
JPS6319106B2 (ja)
JPS58129864A (ja) 位相変調信号の復調装置
SU1758846A1 (ru) Генератор опорной частоты
US4305151A (en) Digital discriminator for determining frequency error of an oscillator
JPS6319808Y2 (ja)
JP2791906B2 (ja) カウンタ装置
JP2522312Y2 (ja) 温度検出回路
JP2865673B2 (ja) ディジタル位相同期回路
JP2885494B2 (ja) クロックパルス発生回路
JP2630091B2 (ja) 警報保持回路
JPS60223225A (ja) 位相同期回路
JPS62200823A (ja) 位相同期発振器の周波数ドリフト検出回路
JPS6129219A (ja) 位相同期回路
KR970031528A (ko) 연속 및 버어스트 모드 위성통신 복조를 위한 단일 칩 클럭복원기
JPH06132790A (ja) エッジ検出回路
JPH0748658B2 (ja) Pll回路
JPS62203413A (ja) 単安定マルチバイブレ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees