JP3267232B2 - 突入電流抑圧用の電源制御方法および電源制御装置 - Google Patents

突入電流抑圧用の電源制御方法および電源制御装置

Info

Publication number
JP3267232B2
JP3267232B2 JP04030398A JP4030398A JP3267232B2 JP 3267232 B2 JP3267232 B2 JP 3267232B2 JP 04030398 A JP04030398 A JP 04030398A JP 4030398 A JP4030398 A JP 4030398A JP 3267232 B2 JP3267232 B2 JP 3267232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
signal
power supply
power
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04030398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11243640A (ja
Inventor
光教 田貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP04030398A priority Critical patent/JP3267232B2/ja
Publication of JPH11243640A publication Critical patent/JPH11243640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3267232B2 publication Critical patent/JP3267232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は突入電流抑圧用の電
源制御方法および電源制御装置に関し、特に複数の電源
装置に対し同時に電源をオンする際に各電源装置の突入
電流の重なりにより生ずる過大突入電流を抑圧するため
の電源制御方法および電源制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にコンピュータ、通信装置などの電
子装置の電源投入時には瞬間時な突入電流が発生する。
これは各装置が内蔵する電源装置あるいは電源回路に用
いられているキャパシタへの充電電流などが主原因であ
り、そのピーク電流値と時定数とはキャパシタ容量値と
給電回路のインピーダンスとにより決定される。従って
装置によりその値はバラツキがある。またAC電源の場
合は投入タイミングによりその値は大幅にバラツクこと
になる。
【0003】このような突入電流は、定格電流をオーバ
ーしてメインスイッチを遮断したり、あるいは瞬間的な
電源サージノイズとして他装置へ影響を及ぼすなどの弊
害がある。特にこの弊害が大きい場合には個々に抑圧対
策が施されている。
【0004】複数のコンピュータあるいは通信装置など
にから構成される。システム構成の場合は、一つのメイ
ンスイッチにより複数の装置の電源をオンすると各装置
の突入電流が加算されて過大な突入電流となる。このよ
うな場合の突入電流抑圧対策として例えば特開平4−3
04129号公報に記載されたものがある。図5はこの
従来例の突入電流防止電源分配器の構成を示す。
【0005】図5において、突入電流防止電源分配器1
1は、商用電源または局内電源に接続されるプラグ12
と、この電源分配器11によって電源の分配を受ける複
数の装置13とプラグ12との間に設けられた複数のス
イッチ14と、この各スイッチ14をオン・オフさせる
複数のスイッチ14と、この各スイッチ14をオン・オ
フさせる複数のスイッチ駆動部15と、この電源分配機
器11全体のオン・オフを行うメインスイッチ16と、
このメインスイッチ16をオンしたときに各スイッチ1
4が所定の時間間隔をもって順次オンするように各スイ
ッチ駆動部15を制御する制御部17とを備えている。
【0006】ここで、使用者がメインスイッチ16をオ
ンにすると、制御部17が作動し、この制御部17は、
各スイッチ14が数百ミリ秒から数秒の一定時間ごとに
順次オンするように各スイッチ駆動部15を制御する。
これにより、一定時間毎に順次各装置13に電源が投入
される。一方、使用者がメインスイッチ16をオフにす
ると、制御部17は、各スイッチ14が一定時間ごとに
順次オフまたは一斉にオフするように各スイッチ駆動部
15を制御する。
【0007】即ち、この突入電流防止電源分配器11で
は、メインスイッチ16をオンすると、制御部17によ
ってスイッチ駆動部15が制御されて各スイッチが所定
の時間間隔をもって順次オンし、順次各装置に電力が供
給される。これにより、各装置の突入電流が加算されて
非常に大きくなることが防止される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように従来例にお
いては、あらかじめ定められた時間間隔をもって順次各
装置の電源をオンしていくので、各装置の突入電流の発
生時間幅がこの時間間隔以内であれば、突入電流の加算
は避けられ過大な突入電流の発生はないが、各装置の突
入電源の時間幅が設定された時間間隔より長い場合、突
入電流は加算され過大な突入電流が発生する場合があ
る。また突入電流の時間幅が極端に短いなどの場合は不
用に電源投入時間が長くなる問題がある。
【0009】即ち、突入電流は装置によりバラツキがあ
り、またAC電源の場合はゼロクロス点からピーク点ま
での投入タイミングにより大幅にバラツキ特性があるの
で、固定した時間間隔で電源をオンする従来例では充分
に過大突入電流を抑圧できない。また不用な電源オン時
間を要するなどの問題がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の電源制御装置
は、入力電源を手動でオンし第1の装置へ出力するメイ
ンスイッチと、前記メインスイッチをオンした時に前記
第1の装置へ流れる突入電流を検出しこの突入電流が所
定の許容値をオーバーしない時は即時に、またこの許容
値をオーバーした時はこの突入電流がピーク値を超えて
この許容値まで降下した時に第1の制御信号を出力する
第1の電源制御回路と、前記入力電源を前記メインスイ
ッチを介し入力し前記第1の制御信号によりオンし第2
の装置へ出力する第1の制御型スイッチと、前記第1の
制御型スイッチがオンした時に前記第2の装置へ流れる
突入電源を検出しこの突入電源が所定の許容値をオーバ
ーしない時は即時に、またこの許容値をオーバした時は
この突入電流がピーク値を超えてこの許容値まで降下し
た時に第2の制御信号を出力する第2の電源制御回路
と、以下同様に構成して前記入力電源を前記メインスイ
ッチを介して入力し第N(Nは整数)−1の制御信号に
よりオンし第Nの装置へ出力する第N−1の制御型スイ
ッチとを備えている。
【0011】
【0012】また、各前記電源制御回路は、前記入力電
源から各前記装置へ流れる電流を検出し電圧変換して電
流検出電圧を出力する電流検出回路と、前記電流検出電
圧から前記メインスイッチあるいは前記制御型スイッチ
がオン・オフしたことを検出しパワーオン信号あるいは
パワーオフ信号を出力するオン・オフ検出回路と、前記
突入電源の許容値を設定するための基準電圧源と、前記
パワーオン信号により起動して前記電流検出電圧と前記
基準電圧とを比較し前記電流検出電圧が前記基準電圧を
オーバーしない時は許容値非検出信号をまた前記電流電
圧が前記基準電圧をオーバーした時は許容値検出信号を
出力する許容値検出回路と、前記許容値検出信号により
起動して前記電流検出電圧と前記基準電圧とを比較し前
記電流検出電圧が前記基準電圧まで降下した時に立下り
検出信号を出力する立下り検出回路と、前記許容値非検
出信号あるいは前記立下り検出信号を入力した時にこの
信号をラッチし、また前記パワーオフ信号によりこのラ
ッチをリセットするラッチ回路と、前記ラッチ回路の出
力信号を電力増幅し前記制御信号として出力する駆動回
路とを備えて構成しても良い。
【0013】また、前記電流検出回路は電流検出素子
と、この電流検出素子の出力する検出電流を増幅すると
同時に電圧に変換する電流電圧変換部と交流を直流に変
換し前記電流検出電圧を出力する整流回路とを備えて構
成しても良い。
【0014】また、前記電流検出回路は電流検出素子に
ホール素子を用いることでも良い。
【0015】また、前記基準電圧源は電圧可変型として
も良い。更に、前記電源制御回路は、前記パワーオン信
号により発光する表示灯を備えても良い。
【0016】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して説明する。図1は本発明の実施形態例を
示すブロック図、図2は図1における電源制御回路のブ
ロック図、図3は図1における突入電源の波形例を示す
波形図、図4は図1における各電源装置の動作を示すタ
イミングチャート図である。
【0017】図1において、本発明の電源制御装置10
0は3台の電源装置200a〜cに対して電源を投入す
る場合を示し、電源側を手動でオン・オフするメインス
イッチ1と電源装置200a,bの給電電流を検出し電
流電圧変換して電流検出電圧103a,bを出力する電
流検出回路2a,bと、電流検出電圧103aを入力
し、メインスイッチ1をオンした時に電源装置200a
へ流れる突入電流が所定の許容値をオーバーしない時は
即時に、またこの許容値をオーバーした時は突入電流が
許容値が立下がる時点を待って制御信号105aを出力
する電源制御回路3aと、制御信号105aによりオン
し電源装置200bに電源を投入する制御型のスイッチ
4aと、スイッチ4aのオンにより発生する電流検出電
圧103bを入力し制御信号103bを出力する電圧制
御回路3aと同一構成の電圧制御回路3bと、制御信号
103bによりオンし電源装置200cへ電源を投入す
るスイッチ4bと、電源制御用電源をオン・オフする制
御用スイッチ5とで構成されている。
【0018】電流検出回路2は電流検出素子としてホー
ル素子を用いこのホール素子の出力電流を増幅すると同
時に電圧に変換する電流電圧変換器と、この電圧電流変
換器の出力電圧を整流して直流の電流検出電圧103と
して出力する整流回路とで構成されている。
【0019】また、スイッチ4は制御信号105により
動作し、給電路をオン・オフする制御型のスイッチで例
えば動作速度が速く、信頼性の高いスイッチ素子に半導
体を用いたソリッドステートリレーなどを用いている。
【0020】次に動作について説明する。入力側の電源
はACあるいはDC何れでも良い。先ずメインスイッチ
1を手動でオンすると電源装置200aへ電源が投入さ
れる。この投入時の突入電源は電流検出回路2aにより
直流の電流検出電圧103aとして検出され電源制御回
路3aへ入力される。電源制御回路3aは、電流検出電
圧103aから突入電流が先ず許容値以下か以上かを判
断し許容値以下であれば直ちに制御信号105aを出力
し、許容値以上であれば突入電流が許容値まで立下がる
のを待って制御信号105aを出力する。
【0021】この制御信号105aによりスイッチ4a
が動作して電源装置200bへ電源が投入される。この
時の突入電流は電流検出回路26により検出され、前述
と同様にして電源制御回路36が制御信号105bを出
力する。この制御信号105bによりスイッチbが動作
して電源装置200cへ電源が投入される。
【0022】このようにして電源装置200a〜cへ順
次電源が投入されるが、突入電流が許容値以下の時点で
次の電源投入が行われるので、突入電流の加算による過
大な突入電流の発生はなくなる。
【0023】図4は各電源装置への電源投入のタイミン
グ例を示すもので、電源装置200aの突入電流は許容
値をオーバーして立下がり点t2 で制御信号105aを
出力し、電源装置200bは突入電流が許容値をオーバ
ーせず、この判断をする許容値検出点t1 で制御信号1
05bを出力した例である。尚、αは回路遅延、スイッ
チ動作時間などを示す。従って、電源投入に要する時間
はt1+t2+αとなり不用な時間は含まれず短縮され
る。通常、突入電流は時定数が10〜20msの微分波
形となるのでt1は2〜3msに設定され、t2は例えば
8〜15msの時点となる。
【0024】次に図2および図3により電源制御回路3
の内部の構成および動作について説明する。
【0025】図2において、本電源制御回路3は突入電
流の許容値を判断するための基準電圧Vsを発生する基
準電圧源34と、電流検出電圧103の立上がり点で電
源オン・オフを検出しオン信号101aあるいはオフ信
号101bを出力するオン/オフ検出回路33と、オン
信号101aにより起動して電流検出電圧103と基準
電圧Vsとを比較し電流検出電圧103が基準電圧Vs
をオーバーしない時は非検出信号102bを、また電流
検出電圧103が基準電圧Vsをオーバーした時は検出
信号102aを出力する許容値検出回路32と、検出信
号102aにより起動して電流検出電圧103を基準電
圧Vsとを比較し電流検出電圧103が基準電圧Vsま
で降下した時に立下り検出信号106を出力する立下り
検出回路31と、非検出信号102あるいは立下り検出
信号106を入力した時にこの信号をラッチし、またオ
フ信号101bによりこのラッチをリセットするラッチ
回路35と、ラッチ回路35の出力信号を電力増幅と制
御信号105として出力する駆動回路36と、オン信号
101aで点灯し電源オンを表示する表示灯37とで構
成している。
【0026】次に図1および図2を参照して動作を説明
する。一般に突入電源(即ち、電流検出電圧103)は
図2に示す微分波形である。図2は直流電源の場合を示
し、突入電流はスイッチオンと同時にピーク点となり序
々に降下して定常電流となる。許容電流は突入電流が悪
影響を及ぼさない程度の値に設定するが、定常電流値よ
り若干高めに設定される。この許容値を基準電圧Vsと
する。
【0027】先ず、オン/オフ検出回路33はスイッチ
オンと同時に突入電流がダッシュする時点で電源のオン
を検出してオン信号101aを出力する。許容値検出回
路32はこのオン信号101aを入力し、図3に示すt
1 (数ms)後に電源検出電圧103と基準電圧Vsと
を比較し突入電流が許容値をオーバーしたか否かを判定
し、許容値をオーバーした時は検出信号102aを出力
する。
【0028】立下り検出回路31は、この検出信号10
2aを入力した時点から電流検出電圧103と基準電圧
Vsとを比較する動作を開始し、電流検出電圧103が
ピーク点を超えて降下し基準電圧Vs、即ち許容値まで
立下がった時点、即ち図2に示すt2時点で立下り検出
信号106を出力する。
【0029】この立下り検出信号106はパルス信号で
あるのでラッチ回路35でラッチし、ステップ信号とし
て駆動回路36へ出力する。駆動回路36で増幅しスイ
ッチ4を駆動する制御信号105として出力する。
【0030】一方、許容値検出回路32で突入電流が許
容値をオーバーしない時、即ち、図2に示す点線の時は
非検出信号102bが出力される。この非検出信号10
2bはパルス信号であるのでラッチ回路35でラッチさ
れ、突入電流が許容値をオーバーした時と同様に駆動回
路36を介し制御信号105として出力される。
【0031】尚、オン/オフ検出回路33は、電源オン
で出力するオン信号101aにより電源オン状態を表示
する表示灯を点灯する。また電源オフとなった時に出力
するオフ信号101bにより、ラッチ回路35のラッチ
状態をリセットする。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明の突入電流抑
圧用の電源制御装置は、突入電流の許容値を設定し、突
入電流がこの許容値をオーバーしない時は即時に、また
許容値をオーバーした時は許容値まで立下がった時点で
次の電源装置の電源を順次オンして行うようにしたの
で、複数の電源装置の電源を同時にオンする時に突入電
流が加算されることがなく、過大な突入電流の発生が確
実に抑圧され、かつ電源オンに要する時間が不要に長く
かかることがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例を示すブロック図であ
る。
【図2】図1における電源制御回路の構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】図1における突入電流の波形を示す波形図であ
る。
【図4】図1における動作を説明するタイミングチャー
ト図である。
【図5】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 メインスイッチ 2a,b 電流検出回路 3a,b 電源制御回路 4a,b スイッチ 5 制御用スイッチ 31 立下り検出回路 32 許容値検出回路 33 オン/オフ検出回路 34 基準電圧源 35 ラッチ回路 36 駆動回路 37 表示灯 100 電源制御装置 200a,b,c 電源装置

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力電源を手動でオンし第1の装置へ出
    力するメインスイッチと、前記メインスイッチをオンし
    た時に前記第1の装置へ流れる突入電流を検出しこの突
    入電流が所定の許容値をオーバーしない時は即時に、ま
    たこの許容値をオーバーした時はこの突入電流がピーク
    値を超えてこの許容値まで降下した時に第1の制御信号
    を出力する第1の電源制御回路と、前記入力電源を前記
    メインスイッチを介し入力し前記第1の制御信号により
    オンし第2の装置へ出力する第1の制御型スイッチと、
    前記第1の制御型スイッチがオンした時に前記第2の装
    置へ流れる突入電源を検出しこの突入電源が所定の許容
    値をオーバーしない時は即時に、またこの許容値をオー
    バーした時はこの突入電流がピーク値を超えてこの許容
    値まで降下した時に第2の制御信号を出力する第2の電
    源制御回路と、以下同様に構成して前記入力電源を前記
    メインスイッチを介して入力し第N(Nは整数)−1の
    制御信号によりオンし第Nの装置へ出力する第N−1の
    制御型スイッチとを備えることを特徴とする突入電流抑
    圧用の電源制御装置。
  2. 【請求項2】 各前記電源制御回路は、前記入力電源か
    ら各前記装置へ流れる電流を検出し電圧変換して電流検
    出電圧を出力する電流検出回路と、前記電流検出電圧か
    ら前記メインスイッチあるいは前記制御型スイッチがオ
    ン・オフしたことを検出しパワーオン信号あるいはパワ
    ーオフ信号を出力するオン・オフ検出回路と、前記突入
    電源の許容値を設定するための基準電圧源と、前記パワ
    ーオン信号により起動して前記電流検出電圧と前記基準
    電圧とを比較し前記電流検出電圧が前記基準電圧をオー
    バーしない時は許容値非検出信号をまた前記電流電圧が
    前記基準電圧をオーバーした時は許容値検出信号を出力
    する許容値検出回路と、前記許容値検出信号により起動
    して前記電流検出電圧と前記基準電圧とを比較し前記電
    流検出電圧が前記基準電圧まで降下した時に立下り検出
    信号を出力する立下り検出回路と、前記許容値非検出信
    号あるいは前記立下り検出信号を入力した時にこの信号
    をラッチしまた前記パワーオフ信号によりこのラッチを
    リセットするラッチ回路と、前記ラッチ回路の出力信号
    を電力増幅し前記制御信号として出力する駆動回路とを
    備えることを特徴とする請求項1記載の突入電流抑圧用
    の電源制御装置。
  3. 【請求項3】 前記電流検出回路は電流検出素子と、こ
    の電流検出素子の出力する検出電流を増幅すると同時に
    電圧に変換する電流電圧変換部と交流を直流に変換し前
    記電流検出電圧を出力する整流回路とを備えることを特
    徴とする請求項2記載の突入電流抑圧用の電源制御装
    置。
  4. 【請求項4】 前記電流検出回路は電流検出素子にホー
    ル素子を用いることを特徴とする請求項2あるいは3記
    載の突入電流抑圧用の電源制御装置。
  5. 【請求項5】 前記基準電圧源は電圧可変型とすること
    を特徴とする請求項3、4あるいは5記載の突用電流抑
    圧用の電源制御装置。
  6. 【請求項6】 前記パワーオン信号により発光する表示
    灯を備えることを特徴とする請求項1、2、3、あるい
    は4記載の突入電流抑圧用の電源制御装置。
JP04030398A 1998-02-23 1998-02-23 突入電流抑圧用の電源制御方法および電源制御装置 Expired - Fee Related JP3267232B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04030398A JP3267232B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 突入電流抑圧用の電源制御方法および電源制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04030398A JP3267232B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 突入電流抑圧用の電源制御方法および電源制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11243640A JPH11243640A (ja) 1999-09-07
JP3267232B2 true JP3267232B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=12576861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04030398A Expired - Fee Related JP3267232B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 突入電流抑圧用の電源制御方法および電源制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3267232B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7633180B2 (en) 2006-06-19 2009-12-15 Ricoh Company, Ltd. Electronic apparatus and starting method of the electronic apparatus
EP4012907A1 (en) * 2020-12-08 2022-06-15 Top Victory Investments Limited Power converting system and dc-to-dc converting device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19958965C5 (de) * 1999-12-07 2007-02-08 Siemens Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zum Vermeiden ungewollten Ansprechens von Gleisstromkreisen
JP2008204930A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Yoshimichi Hirashiro 蓄電器システム
JP2009119251A (ja) * 2007-10-22 2009-06-04 Panasonic Corp 便座装置およびそれを備えるトイレ装置
JP5300291B2 (ja) * 2008-03-13 2013-09-25 スパンション エルエルシー 半導体システム及びその起動方法
JP6033915B2 (ja) 2014-06-13 2016-11-30 株式会社堀場エステック 流体制御・測定システムの電力供給装置
WO2021171559A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 日本電信電話株式会社 通信設備の電源供給制御装置、電源供給制御方法、電源供給制御プログラム、及び電源供給制御システム
JP7375907B2 (ja) * 2020-02-28 2023-11-08 日本電信電話株式会社 通信設備の電源供給制御装置、電源供給制御方法、電源供給制御プログラム、及び電源供給制御システム
KR102267043B1 (ko) * 2020-09-22 2021-06-18 (주)시그넷이브이 복수의 충전 모듈들을 이용한 전기 자동차 충전 방법 및 이를 위한 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7633180B2 (en) 2006-06-19 2009-12-15 Ricoh Company, Ltd. Electronic apparatus and starting method of the electronic apparatus
EP4012907A1 (en) * 2020-12-08 2022-06-15 Top Victory Investments Limited Power converting system and dc-to-dc converting device
US11606020B2 (en) 2020-12-08 2023-03-14 Top Victory Investments Limited Power converting system and DC-to-DC converting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11243640A (ja) 1999-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060175903A1 (en) Sensing socket assembly
JP3267232B2 (ja) 突入電流抑圧用の電源制御方法および電源制御装置
JP2007035027A (ja) ファンの電源監視装置
US7193337B2 (en) System and method utilizing a solid state power controller (SSPC) for controlling an electrical load of a variable frequency three-phase power source
EP1787373A1 (en) Method and apparatus for generator control
CN107466488B (zh) 隔离驱动器
US5973416A (en) Method for controlling a power supply switch and circuit arrangement for performing the control
JP2014515490A (ja) 電気的故障の自動検出に関する方法および装置
US5568342A (en) Apparatus and method for protecting an amplifier circuit
JP5429439B2 (ja) 電流制限装置
JP2005019406A (ja) マルチタップ制御装置(Apparutusofcontrollingmulti−outletpowerstrip)
JP2008067518A (ja) インバータ装置及び空気調和機
JP3300173B2 (ja) 過負荷検出装置及び白熱灯制御装置
JP3277851B2 (ja) 誤動作防止機能を備えた制御回路
US10338649B2 (en) Fan control apparatus and method of operating the same
JP2003185716A (ja) 半導体試験装置のデバイス用電源制御方法及びデバイス用電源装置
JPH05189065A (ja) 並列運転時の過電圧検出方式
JP4549605B2 (ja) 電源制御装置
JP2857442B2 (ja) 電源装置の低電圧検出装置
JP2006288148A (ja) 過電流保護回路
JP4458618B2 (ja) 断線検出方法と、該方法を用いた装置、およびプラグまたはコンセント
KR970003043B1 (ko) 텔레비젼의 과전압 차단 회로
JPH11355960A (ja) 保護回路付きインバータ
KR100532037B1 (ko) 엘리베이터의 보호장치 및 방법
KR100457593B1 (ko) 주파수 가변제어 집적회로

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees