JP3266983B2 - 車両用エアバッグ装置 - Google Patents

車両用エアバッグ装置

Info

Publication number
JP3266983B2
JP3266983B2 JP13567293A JP13567293A JP3266983B2 JP 3266983 B2 JP3266983 B2 JP 3266983B2 JP 13567293 A JP13567293 A JP 13567293A JP 13567293 A JP13567293 A JP 13567293A JP 3266983 B2 JP3266983 B2 JP 3266983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
air bag
vehicle
inflator
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13567293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06344843A (ja
Inventor
善彦 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP13567293A priority Critical patent/JP3266983B2/ja
Publication of JPH06344843A publication Critical patent/JPH06344843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3266983B2 publication Critical patent/JP3266983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両の衝突時にエアバッ
グを展開させて自動車の乗員を保護するためのエアバッ
グ装置に関する。詳しくはエアバッグの下部を早期に展
開せしめてから最終的にエアバッグ本来の設計形状に展
開させることができるエアバッグ装置に関する。さらに
詳しくは、助手席又は後席に好適な車両用エアバッグ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】助手席又は後席用エアバッグ装置は、車
両の衝突時にエアバッグを展開させて助手席又は後席乗
員を保護するための装置であり、折り畳まれたエアバッ
グと、該エアバッグを保護するリテーナ又はコンテナ
と、該エアバッグを覆うリッドと、該エアバッグを展開
させるためのインフレータ(ガスジェネレータ)などを
備えている。このエアバッグ装置は、自動車のインスト
ルメントパネルや前部座席背面等に取り付けられる。
【0003】従来の助手席用エアバッグ装置をその作動
と共に第図を参照して説明する。エアバッグ10は、
エアバッグ装置の作動前は、きちんと折り畳まれてコン
テナ12内に収容されており、コンテナ12の前面開口
はリッド14で蓋をされている。自動車が衝突すると、
インフレータ16が作動し、エアバッグ10が展開を開
始する。リッド14がエアバッグ10に押されて図示の
ようにドアの如く開き出し、エアバッグ10が車両室内
に大きく展開する。18はインフレータ16からのガス
をコンテナ12内に導くための開口を示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の車両用エア
バッグ装置においては、乗員を確実に保護するために、
より早い時期にエアバッグ10を完全展開させるよう
に、インフレータ16の出力向上や該エアバッグ10の
容量減少等の対策を行なっている。
【0005】本発明はエアバッグ10の容量を変更せず
に、またインフレータ16の出力を従来よりも低下させ
てもなお、早期に乗員を確実に保護することが可能な車
両用エアバッグ装置を提供することを目的とするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の車両用エアバッ
グ装置は、折り畳まれたエアバッグと、該エアバッグを
収容するコンテナと、該コンテナに設けられたエアバッ
グ展開用のインフレータと、該コンテナを被装してお
り、エアバッグが展開されるときには該エアバッグに押
されて車両室内側へ開放されるリッドと、を有する車両
用エアバッグ装置であって、該エアバッグの内部に、イ
ンフレータから発生するガスを該エアバッグ内の下側に
導くためのガイド部材を設けた車両用エアバッグ装置に
おいて、該ガイド部材は基布よりなり、その左右の辺部
は、一部がエアバッグに接合されていない未接合部であ
り、左右の辺部の該未接合部以外はエアバッグに接合さ
れていることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】かかる本発明の車両量エアバッグ装置による
と、インフレータにて発生されたガスがエアバッグ内に
設けられたガイド部材によって、エアバッグ下側に導か
れて該エアバッグ下部を展開させ、早期に乗員の腰部を
拘束する。次いで、該エアバッグ下部から上部へのガス
流入によって、該乗員の上胴部の拘束及び保護を行な
う。
【0008】本発明の車両用エアバッグ装置によると、
エアバッグ内の下部室内のガスの一部が該未接合部を通
って上部室内に流入する。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して実施例について説明す
る。第1、3図はそれぞれ本発明の第1〜の実施例に
係る車両用エアバッグ装置の展開時の断面斜視図、第
2、4図は第1、3図に対応するインフレータ16作動
時のエアバッグ10内のガスの流れを模式的に図示した
縦断面図である
【0010】第1図は、コ字型断面の基布にて構成され
たガイド部材35が用いられる車両用エアバッグ装置を
示すものであり、(a)図は斜視断面図、(b)図は
(a)図のB−B線断面図である。該ガイド部材35は
下向きに開となるコ字型断面を有し、後縁部はコンテナ
12の開口縁部の上辺及び左右辺の3辺に接続されてい
る。また、該ガイド部材35の前縁部と、エアバッグ1
0前面の内面の間には、ガスが通り抜ける空間36が設
けられている。該ガイド部材35の左右に下向きに立設
される左右壁部35a、35bは、エアバッグ10の後
縁を除き、エアバッグ10の左右両面とは接合されてい
ない。
【0011】第図に、第図の車両用エアバッグ装置
におけるガスの流れを示す。インフレータ16からエア
バッグ10内に向かって送り出されるガスは、ガイド部
材35の下面及び左右壁部35a、35bによって囲ま
れる空間に沿って前方へ進み、下部室24Cを展開す
る。次いで、該ガイド部材35の前方及び左右側方を回
り込んで、上部室22Cを展開する。
【0012】第3,4図は、ガイド部材37によってエ
アバッグ10内が、上部室22Dと下部室24Dに分割
されている車両用エアバッグ装置を示すものであり、第
図の(a)図は斜視断面図、(b)図は(a)図のB
−B線断面図である。略方形状の該ガイド部材37の後
方辺部は、前記エアバッグ10の後方上縁部と共にコン
テナ12の上面に固定されている。該ガイド部材37の
左右両辺は、一部の未接合部38を除いて、該エアバッ
グ10の両側面内側に縫製もしくは接着等で接合されて
いる。なお、該ガイド部材37は、前方に向かって徐々
にエアバッグ10中央側に近づくように、即ち第図に
おいて水平面よりも斜方下向きとなるように設けられて
いる。
【0013】第図に示す矢印は、第図の車両用エア
バッグ装置における前記インフレータ16によって発生
されるガスの流れを示す。この矢印の通り、噴出ガス
は、前記ガイド部材37の下面に沿って前方へ進み、下
部室24Dを展開した後、該ガイド部材37の両辺に設
けられたエアバッグ10側方面との未接合部38を通過
して、上方に侵入し上部室22Dを展開する。
【0014】なお、第3,4図の実施例では、未接合部
38はガイド部材37の側辺部分にのみ設けられている
が、ガイド部材37の前辺部分にも設けても良い。
【0015】かかる構成を有する本実施例の車両用エア
バッグ装置の作動について、次に説明する。
【0016】一般に、車両の前方への衝突時に、乗員は
慣性によって乗車姿勢を保ったまま身体全体が前方に投
げ出され、次いで腰部を回動中心として上半身を前方に
大きく回動させる。
【0017】前述の如く、本実施例の車両用エアバッグ
装置においてはエアバッグの展開はまず下部室から開始
される。
【0018】継続して放出されるガスと、乗員による該
エアバッグの下部の圧迫によって、該エアバッグの上部
室までもが展開する。
【0019】乗員がエアバッグに突っ込んでくるときの
衝撃は、該エアバッグに設けられたベントホール26か
らガスを放出することによって吸収される。
【0020】
【発明の効果】本発明の車両用エアバッグ装置は、車両
衝突時にまずエアバッグの下部を展開させて乗員の身体
下部を保護し、その後エアバッグの上部を展開させて乗
員の身体上部を保護するものであり、エアバッグを部分
的に時間差をもたせて展開させても十分に乗員の保護を
行なうことができる。従って、エアバッグを瞬時に全展
開させる必要がなくなるので、インフレータの出力を低
減することも可能となる。また、エアバッグの容積を大
きくとっても、乗員保護に間に合うように十分大きく展
開させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)図は実施例に係る車両用エアバッグ装置
の展開時の断面斜視図であり、(b)図は(a)図のB
−B線断面図である。
【図2】実施例に係る車両用エアバッグ装置の展開時の
縦断面図である。
【図3】(a)図は実施例に係る車両用エアバッグ装置
の展開時の断面斜視図であり、(b)図は(a)図のB
−B線断面図である。
【図4】実施例に係る車両用エアバッグ装置の展開時の
縦断面図である。
【図5】従来例の車両用エアバッグ装置の展開時の断面
斜視図である。
【符号の説明】
10 エアバッグ 12 コンテナ 16 インフレータ 35,37 ガイド部材 26 ベントホール

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 折り畳まれたエアバッグと、該エアバッ
    グを収容するコンテナと、該コンテナに設けられたエア
    バッグ展開用のインフレータと、該コンテナを被装して
    おり、エアバッグが展開されるときには該エアバッグに
    押されて車両室内側へ開放されるリッドと、 を有する車両用エアバッグ装置であって、 該エアバッグの内部に、インフレータから発生するガス
    を該エアバッグ内の下側に導くためのガイド部材を設け
    た車両用エアバッグ装置において、 該ガイド部材は基布よりなり、その左右の辺部は、一部
    がエアバッグに接合されていない未接合部であり、左右
    の辺部の該未接合部以外はエアバッグに接合されている
    ことを特徴とする車両用エアバッグ装置。
JP13567293A 1993-06-07 1993-06-07 車両用エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP3266983B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13567293A JP3266983B2 (ja) 1993-06-07 1993-06-07 車両用エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13567293A JP3266983B2 (ja) 1993-06-07 1993-06-07 車両用エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06344843A JPH06344843A (ja) 1994-12-20
JP3266983B2 true JP3266983B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=15157234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13567293A Expired - Fee Related JP3266983B2 (ja) 1993-06-07 1993-06-07 車両用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3266983B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4030684B2 (ja) * 1999-06-22 2008-01-09 芦森工業株式会社 エアバッグ
JP4971563B2 (ja) * 2001-08-17 2012-07-11 タカタ株式会社 エアバッグ装置
JP2003160016A (ja) 2001-11-22 2003-06-03 Takata Corp 助手席用エアバッグ装置
JP4079022B2 (ja) * 2003-03-31 2008-04-23 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ
JP4674468B2 (ja) * 2004-02-10 2011-04-20 タカタ株式会社 乗員保護装置
WO2006049093A1 (ja) 2004-11-04 2006-05-11 Autoliv Development Ab 車両用サイドエアバッグ装置
US20080058552A1 (en) * 2004-11-08 2008-03-06 Bando Chemical Industries, Ltd. Novel Aromatic Tertiary Amines and Use Thereof as Organic Electronic Functional Material
JP5082709B2 (ja) * 2007-09-18 2012-11-28 トヨタ紡織株式会社 サイドエアバッグ
US8181990B2 (en) * 2009-03-31 2012-05-22 Tk Holdings Inc. Multiple chamber airbag system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06344843A (ja) 1994-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3245934B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3353465B2 (ja) 車両用エアバッグ
US6279944B1 (en) Air bag with diverter and expanded volume chamber
KR100261388B1 (ko) 측면충돌용 에어백
US6971664B2 (en) Passenger-side airbag apparatus
JPH06344844A (ja) エアバッグ
JP3507441B2 (ja) エアバッグモジュール
JPH09136595A (ja) 側突用エアバッグ装置
JPH0769149A (ja) 助手席エアバッグ装置
JP2003306116A (ja) 乗員脚部保護装置
JP6726057B2 (ja) エアバッグ装置
JP4569310B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
JP2003267179A (ja) 頭部保護エアバッグ及び頭部保護エアバッグ装置
JP3266983B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JPH10203280A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2004338542A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4095734B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置とバッグ本体を折り畳む方法
JP2004338639A (ja) 後突用エアバッグの折り畳み方法及び後突用エアバッグ装置
JPH02303952A (ja) 乗員保護用エアバッグ装置
JPH07164997A (ja) エアバッグ装置
JPH09136598A (ja) 胸部頭部一体式エアバッグ装置
JPH10338096A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JPH05116583A (ja) ベンチシート対応型助手席用エアバツグ装置
JP3366051B2 (ja) エアバッグ装置
JPH05155302A (ja) 助手席用エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees