JP3260462B2 - 生分解性の耐水性薄膜の調製方法および生分解性の器材への耐水性付与方法 - Google Patents

生分解性の耐水性薄膜の調製方法および生分解性の器材への耐水性付与方法

Info

Publication number
JP3260462B2
JP3260462B2 JP02251293A JP2251293A JP3260462B2 JP 3260462 B2 JP3260462 B2 JP 3260462B2 JP 02251293 A JP02251293 A JP 02251293A JP 2251293 A JP2251293 A JP 2251293A JP 3260462 B2 JP3260462 B2 JP 3260462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zein
water
biodegradable
thin film
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02251293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06234869A (ja
Inventor
秀和 高橋
浩司 山田
徳正 矢内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Showa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Sangyo Co Ltd filed Critical Showa Sangyo Co Ltd
Priority to JP02251293A priority Critical patent/JP3260462B2/ja
Priority to EP94101984A priority patent/EP0610915B1/en
Priority to DE69403822T priority patent/DE69403822T2/de
Priority to AT94101984T priority patent/ATE154626T1/de
Priority to US08/194,569 priority patent/US5456941A/en
Publication of JPH06234869A publication Critical patent/JPH06234869A/ja
Priority to US08/447,052 priority patent/US5585060A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3260462B2 publication Critical patent/JP3260462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L89/00Compositions of proteins; Compositions of derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D189/00Coating compositions based on proteins; Coating compositions based on derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2389/00Characterised by the use of proteins; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、生分解性の耐水性薄膜
の調製方法に関するものであり、その応用として生分解
性ではあるが耐水性の乏しい器材に耐水性を付与する生
分解性の耐水性薄膜の調製方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年において、環境保護ないしは環境浄
化に対する意識の高揚から、従来から用いられていた生
活資材を生分解性の素材へ切り替えるための研究開発
が、世界的な規模で盛んになってきている。しかし、そ
れらの生分解性素材のうち、例えば澱粉系の天然物質は
耐水性に乏しく、そのために利用範囲も限られてしまう
という問題があった。これらの生分解性物質に耐水性を
付与することができれば、用途は拡大し生活資材の廃棄
に関する諸問題の一端の解決を図ることが可能となる。
耐水性の乏しい資材に耐水性を付与する手法の一つとし
て、防水加工の被覆をするいわゆるコーティングがある
が、この方法を適用するにあたり求められることは、長
時間水と接触しても吸水、膨潤あるいは脆弱化すること
のない耐水性を持ち、かつ生分解性をもった安定で容易
にコーティングされる薄膜の製造である。特に、素材と
して天然物を利用したものは、完全分解型素材として関
心が高まりつつある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、天然物
を素材とした薄膜からなる皮膜は、現在のところ耐水性
に乏しいために用途の制限が厳しく、例えば多水分系の
食品用容器の素材としてはほとんど実用的ではない。例
えば、Freeman Industries, INC カタログ「ツェイン」
には、コーティング素材としてトウモロコシ由来のタン
パク質であるツェインが紹介されているが、ツェインそ
のものや、既存の知見に基づいて調製したツェインの皮
膜は、水に対して溶解こそしないが、吸水・膨潤しさら
に脆弱化するため、充分な防水加工用の皮膜として利用
することはできない。
【0004】本発明は、従来から用いられていた生活資
材を生分解性の素材へ切り替えることの時代の要請に基
づき、上記の現状並びに問題点に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、水に溶解したり、吸水して膨潤しさ
らに脆弱化することがなく、かつ生分解性であって、食
品を直接包装したり、食品器材等を被覆することも可能
な薄膜の調製方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段および作用】本発明者ら
は、上記の課題の解決について鋭意研究した。即ち、疎
水性タンパク質であるツェインは、Swallen(Industrial
And Engineering Chemistry 33(3),394-8, 1941)によ
ると、水を含んだ有機溶剤、例えばエタノールやアセト
ンに溶解する。またWilson(TIBS-July 306-8, 1984)ら
の筒状分子モデルによれば、ツェインの約40%は親水
性アミノ酸で構成されており、これらは分子内に規則正
しく配列され親水性領域を形成している。そこで本発明
者らは、ツェインが溶媒に溶けるためには、疎水性領域
だけではなく親水性領域の安定化も要求され、水がこの
役割を担っていると推測し、種々の検討を行った。
【0006】その結果、ツェインのような両親媒性物質
の溶液は、溶媒が蒸発してくい過程において、「耐水構
造」に配列するような水/有機溶剤の比が存在し、この
時点で耐水構造に配列するだけの時間を与えることによ
って、疎水領域を外側にし、水と接触し得る親水領域を
あまり有しない状態に膜構造を構築すれば、耐水性が飛
躍的に向上した膜を調製することができるという知見を
得た。即ち、両親媒性物質の疎水性、親水性は、例えば
乾燥条件等の物理的な手段でコントロールすることがで
きるということである。
【0007】本発明は上記の知見に基づくものであり、
その要旨は、濃度65〜75v/v%のアセトン水溶液
にツェインを分散させてツェイン溶液を調製し、該ツェ
イン溶液を用いて薄層を形成し、該薄層を相対湿度85
%以下の雰囲気下で、かつ加熱開始温度55℃以下の条
件で乾燥することを特徴とする生分解性の耐水性薄膜の
調製方法と、濃度65〜75v/v%のアセトン水溶液
にツェインを分散させてツェイン溶液を調製し、該ツェ
イン溶液を生分解性器材の表面に塗布し、該器材を相対
湿度85%以下の雰囲気下で、かつ加熱開始温度55℃
以下の条件で乾燥することを特徴とする生分解性の器材
への耐水性付与方法である。
【0008】本発明においては、濃度65〜75v/v
%のアセトン水溶液にツェインを分散させてツェイン溶
液を調製するが、このツェイン溶液は5〜20w/v%
の濃度とすることが好ましい。そして、ツェイン分子を
乾燥中に配向させるために、水分とアセトンの蒸発バラ
ンスをとった乾燥条件が必要であるが、主に水分の蒸発
を促進するために、相対湿度が85%以下の雰囲気中で
乾燥処理することが必要である。またさらに、アセトン
の急激な蒸発を防ぐため、加熱開始温度が55℃以下の
条件で乾燥することにより、実用的な耐水性薄膜を調製
することができる。この乾燥の際は、常圧はもちろんの
こと減圧下における乾燥も可能である。そして、これら
の条件を整えるためには、恒温恒湿槽や減圧装置等を用
いることが好ましい。以下実施例等に基づいて本発明を
さらに詳細に説明する。
【0009】
【実施例等】
実施例1 ツェイン1gを70v/v%のアセトン水溶液10ミリリッ
トルに分散させ、70℃の恒温槽の中で5分間加熱して完
全に溶解させた後、これを恒温槽より取り出し、液温が
30℃になるまで冷却した。次に、気温25℃で相対湿
度70%の恒温恒湿槽の中において、ホットプレート上
で予め30℃に加熱しておいたプラスチックシート上
に、面積が120cm2となるようにこのツェイン溶液
を流涎して薄層を形成し、この薄層を乾燥させて平均膜
厚70.2μmの透明な薄膜を調製した。
【0010】比較例1 実施例1と同様にツェイン溶液を調製して処理し、乾燥
を気温60℃相対湿度10%の恒温槽内で行い薄膜を調
製した。
【0011】比較例2 比較例1と同様にツェインを処理するが、アセトン溶液
に替えて80%のエタノール水溶液を用いて薄膜を調製
した。
【0012】比較例3 実施例1と同様にツェインを処理するが、アセトン水溶
液に替えて80%エタノール水溶液を用いて薄膜の調製
を試みた。
【0013】上記の実施例並びに各比較例により得られ
た薄膜を、直径8cmのシリコン製O-リング2個の間
に挟んでしっかりと固定し、その中央に高さ60cmの
水柱を置き薄膜の吸水や膨潤の様子を観察し、薄膜裏面
への通過時間を測定した。その結果を表1に示す。な
お、ツェインの薄膜の耐水性ないし水の透過速度は、薄
膜の厚さによって異なるものでり、実施例等に示す測定
結果に限定されるものではない。
【0014】
【表1】 (注)○ 変化なし △ やや変化あり(吸水、膨潤がみられる) × 変化あり(膜の裏側に水分が浸透) ××膜が崩壊
【0015】実施例2 ツェイン1gを70v/v%のアセトン水溶液10ミリリッ
トルに分散させ、70℃の恒温槽の中で5分間加熱して完
全に溶解させた後、これを恒温槽より取り出し、液温が
30℃になるまで冷却した。次に、モナカの皮(厚さ2.
5mm、内側の面積80cm2)の内側全面に、このツェ
イン溶液2.5ミリリットルを刷毛で塗布し、このモナカの皮
を気温30℃で相対湿度55%の恒温恒湿槽内で乾燥し
て被覆薄膜層を形成した。
【0016】比較例4 ツェイン1gを80%のエタノール水溶液10ミリリットルに
分散させ、70℃の恒温槽の中で5分間加熱して完全に
溶解させた後、これを恒温槽より取り出し、液温が30
℃になるまで冷却した。次に、モナカの皮(厚さ2.5m
m、内側の面積80cm2)の内側全面に、このツェイン
溶液2.5ミリリットルを刷毛で塗布し、このモナカの皮を気
温60℃で相対湿度10%の恒温恒湿槽内で乾燥して被
覆薄膜層を形成した。
【0017】そして、上記の実施例2と比較例4で得ら
れたモナカの皮と被覆層を形成しない無処理のモナカの
皮の中に、20℃の水35ミリリットルを注ぎ入れ、水の漏出
までの時間を測定した結果を表2に示す。
【0018】
【表2】
【0019】
【発明の効果】本発明は、濃度65〜75v/v%のア
セトン水溶液にツェインを分散させてツェイン溶液を調
製し、該ツェイン溶液を用いて薄層を形成し、該薄層を
相対湿度85%以下の雰囲気下で、かつ加熱開始温度5
5℃以下の条件で乾燥することからなる生分解性の耐水
性薄膜の調製方法と、その応用としての耐水性の乏しい
器材への耐水性付与方法であるが、本発明による薄膜な
いしその被覆膜は、長時間にわたり水に接触させても溶
解したり、吸水して膨潤しさらに脆弱化することがな
い。そしてツェインを素材とする薄膜であるから、生分
解性であり、食品を直接包装したり、食品器材等を被覆
することも可能な薄膜を調製することができる。従っ
て、近時における環境保護ないしは環境浄化の要請に応
えることができる生分解性の資材を提供することができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B32B 31/00 B32B 31/00 C08L 89:00 C08L 89:00 (56)参考文献 米国特許2397919(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 5/18 C09D 189/00 C09K 3/18 A23L 1/00 B32B 31/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 濃度65〜75v/v%のアセトン水溶
    液にツェインを分散させてツェイン溶液を調製し、該ツ
    ェイン溶液を用いて薄層を形成し、該薄層を相対湿度8
    5%以下の雰囲気下で、かつ加熱開始温度55℃以下の
    条件で乾燥することを特徴とする生分解性の耐水性薄膜
    の調製方法。
  2. 【請求項2】 濃度65〜75v/v%のアセトン水溶
    液にツェインを分散させてツェイン溶液を調製し、該ツ
    ェイン溶液を生分解性器材の表面に塗布し、該器材を相
    対湿度85%以下の雰囲気下で、かつ加熱開始温度55
    ℃以下の条件で乾燥することを特徴とする生分解性の器
    材への耐水性付与方法。
JP02251293A 1993-02-10 1993-02-10 生分解性の耐水性薄膜の調製方法および生分解性の器材への耐水性付与方法 Expired - Fee Related JP3260462B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02251293A JP3260462B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 生分解性の耐水性薄膜の調製方法および生分解性の器材への耐水性付与方法
EP94101984A EP0610915B1 (en) 1993-02-10 1994-02-09 Process for preparing biodegradable water-resistant film and method for rendering biodegradable article water-resistant
DE69403822T DE69403822T2 (de) 1993-02-10 1994-02-09 Verfahren zur Herstellung von einem biologisch abbaubaren, wasserbeständigen Film und Verfahren, um einen biologisch abbaubaren Artikel wasserbeständig zu machen
AT94101984T ATE154626T1 (de) 1993-02-10 1994-02-09 Verfahren zur herstellung von einem biologisch abbaubaren, wasserbeständigen film und verfahren, um einen biologisch abbaubaren artikel wasserbeständig zu machen
US08/194,569 US5456941A (en) 1993-02-10 1994-02-10 Process for preparing biodegradable water-resistant film and method for rendering biodegradable article water-resistant
US08/447,052 US5585060A (en) 1993-02-10 1995-05-22 Process for preparing biodegradable water-resistant film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02251293A JP3260462B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 生分解性の耐水性薄膜の調製方法および生分解性の器材への耐水性付与方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06234869A JPH06234869A (ja) 1994-08-23
JP3260462B2 true JP3260462B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=12084821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02251293A Expired - Fee Related JP3260462B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 生分解性の耐水性薄膜の調製方法および生分解性の器材への耐水性付与方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5456941A (ja)
EP (1) EP0610915B1 (ja)
JP (1) JP3260462B2 (ja)
AT (1) ATE154626T1 (ja)
DE (1) DE69403822T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE211517T1 (de) * 1996-07-04 2002-01-15 Nestle Sa Mit nahrungsmittelqualitätssperre beschichtetes verpackungsmaterial
KR100330491B1 (ko) * 1999-03-12 2002-04-01 김성봉 자연분해가 가능한 방수코팅 용기의 제조방법
US6635206B1 (en) 2000-05-03 2003-10-21 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method of manufacturing improved corn zein resin films, sheets, and articles
US7737200B2 (en) * 2004-06-23 2010-06-15 University Of Maine System Board Of Trustees Barrier compositions and articles produced with the compositions
US20100301254A1 (en) * 2004-06-23 2010-12-02 University Of Maine System Board Of Trustees Barrier compositions and articles produced with the compositions
JP4821189B2 (ja) * 2005-07-05 2011-11-24 東洋製罐株式会社 ガスバリア性を有する植物産生樹脂多層延伸ブローボトル
US20080302808A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Steve Maxwell Biodegradable packaging system
US8245848B2 (en) * 2008-08-21 2012-08-21 Sacred Green, Inc. Compostable container for storing fluids
CN102964848B (zh) * 2012-12-21 2016-04-20 青岛文创科技有限公司 一种蛋白/多糖复合型可食用膜及其制备方法
CN116018192A (zh) 2020-06-09 2023-04-25 无痕材料公司 用于从玉米面筋粉生产耐水膜的方法
CN114085415B (zh) 2021-11-08 2022-07-15 华南农业大学 一种醇溶蛋白气-液界面自组装多孔膜及其制备
LU500975B1 (en) 2021-12-09 2023-06-09 Traceless Mat Gmbh Process for producing a thermoplastic material for use as a film or as a flexible coating
LU500976B1 (en) 2021-12-09 2023-06-09 Traceless Mat Gmbh Process for producing a thermoplastic material for use as a powder or granulate for further processing such as injection moulding or coating
EP4269068A1 (en) 2022-04-22 2023-11-01 72P Bv Method for shaping a moulded plant protein-based material
CN115012227B (zh) * 2022-07-14 2024-03-26 江南大学 一种利用生物大分子制备疏水纺织品的方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2238591A (en) * 1941-04-15 Process of precipitating zeinfkom
FR842308A (fr) * 1937-08-23 1939-06-09 Corn Prod Refining Co Procédé de condensation et hydrofugation de la zeine
US2322928A (en) * 1938-09-02 1943-06-29 Hinde & Dauch Paper Co Color printing method
US2331434A (en) * 1940-02-02 1943-10-12 Celanese Corp Product containing zein and process of making same
GB548248A (en) * 1941-02-28 1942-10-02 Cefoil Ltd Improvements in or relating to the manufacture of transparent papers and artificial fibres
US2397919A (en) * 1943-09-14 1946-04-09 Eastman Kodak Co Stabilization of zein solutions
US2552079A (en) * 1948-09-21 1951-05-08 Corn Prod Refining Co Production of zein fibers
GB817724A (en) * 1955-08-08 1959-08-06 Virginia Carolina Chem Corp Process for the production of artificial fibres of regenerated zein
US2854345A (en) * 1956-05-02 1958-09-30 Corn Prod Refining Co Manufacture of filaments, films, or the like from natural proteinaceous material
US3535305A (en) * 1968-02-12 1970-10-20 Nutrilite Products Low temperature solvent extraction process for producing high purity zein
US3645760A (en) * 1970-01-05 1972-02-29 Merril N O Brien Dry sausage casing
US4009313A (en) * 1972-08-30 1977-02-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Enzymatically dispersible non-woven webs
JPH03207775A (ja) * 1990-01-11 1991-09-11 Showa Sangyo Co Ltd 被膜形成用素材及びそれを含有する製品
US5260396A (en) * 1991-03-14 1993-11-09 Basf Aktiengesellschaft Preparation of water resistant films and coatings and use thereof
JP3091515B2 (ja) * 1991-04-23 2000-09-25 昭和産業株式会社 ツェインを含有する素材の処理方法
JP3153311B2 (ja) * 1992-01-16 2001-04-09 昭和産業株式会社 ツェインの精製方法
JPH05239244A (ja) * 1992-03-02 1993-09-17 Honen Corp 生分解材料の耐水化方法
US5397834A (en) * 1993-09-03 1995-03-14 Iowa State University Research Foundation, Inc. Biodegradable thermoplastic composition of aldehyde starch and protein

Also Published As

Publication number Publication date
EP0610915A1 (en) 1994-08-17
US5456941A (en) 1995-10-10
US5585060A (en) 1996-12-17
ATE154626T1 (de) 1997-07-15
EP0610915B1 (en) 1997-06-18
DE69403822T2 (de) 1997-12-18
JPH06234869A (ja) 1994-08-23
DE69403822D1 (de) 1997-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3260462B2 (ja) 生分解性の耐水性薄膜の調製方法および生分解性の器材への耐水性付与方法
Gil et al. Effect of β‐sheet crystals on the thermal and rheological behavior of protein‐based hydrogels derived from gelatin and silk fibroin
US5928918A (en) Preparation of a hydrophobic polymer matrix containing immobilized enzymes
Hernández-Muñoz et al. Development and characterization of films based on chemically cross-linked gliadins
Biscarat et al. Effect of chemical cross-linking on gelatin membrane solubility with a non-toxic and non-volatile agent: Terephthalaldehyde
JPS5887153A (ja) 透湿性貼付シ−ト材料およびその製造方法
Thacharodi et al. Release of nifedipine through crosslinked chitosan membranes
US6709763B2 (en) Formation of hydrophilic polysaccharide coatings on hydrophobic substrates
Fringant et al. A biogradable starch based coating to waterproof hydrophilic materials
JP3151331B2 (ja) 生化学物質の固定化方法
TWI230619B (en) Method of crosslinking of porous biodegradable polymers
Koenig et al. Evaluation of crosslinked poly (caprolactone) as a biodegradable, hydrophobic coating
WO2022073407A1 (zh) 一种多孔高分子半透膜的制备方法及其产品
Islam et al. Physico-chemical characteristics of gamma-irradiated gelatin
KR20160019306A (ko) 이중 하이드로겔 마스크팩의 제조방법
Gharat et al. Compressive review on hydrogel
Marchessault et al. Properties of poly-β-hydroxyalkanoate latex: nascent morphology, film formation and surface chemistry
Phadke et al. Cellulose acetate butyrate bilayer coated microspheres for controlled release of ciprofloxacin
US2137168A (en) Production of self-sustaining transparent films
Deme et al. Polysaccharides at interfaces 1. Adsorption of cholesteryl-pullulan derivatives at the solution-air interface. Kinetic study by surface tension measurements
US3723172A (en) Chemical and thermal stabilities and fire resistance of synthetic resinous bodies
US2012344A (en) Composite sheeting
KR20010102050A (ko) 필름형 투약 제형 제조방법
JPH0258103B2 (ja)
Liu et al. Effect of glycerol triglycidyl ether on the dimensional stability and flexibility of photographic gelatine films

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees