JP3258545B2 - 電気通信呼の課金方法 - Google Patents

電気通信呼の課金方法

Info

Publication number
JP3258545B2
JP3258545B2 JP32241395A JP32241395A JP3258545B2 JP 3258545 B2 JP3258545 B2 JP 3258545B2 JP 32241395 A JP32241395 A JP 32241395A JP 32241395 A JP32241395 A JP 32241395A JP 3258545 B2 JP3258545 B2 JP 3258545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
interval
adjusting
elapsed time
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32241395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08223320A (ja
Inventor
ビー.スミス デヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH08223320A publication Critical patent/JPH08223320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3258545B2 publication Critical patent/JP3258545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8083Rating or billing plans; Tariff determination aspects involving reduced rates or discounts, e.g. time-of-day reductions or volume discounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/10Metering calls from calling party, i.e. A-party charged for the communication
    • H04M15/12Discriminative metering, charging or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0184Details of billing arrangements involving reduced rates or discounts, e.g. time-of-day reductions, volume discounts, cell discounts, group billing, frequent calling destination(s) or user history list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/14Billing aspects relating to the actual charge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/22Bandwidth or usage-sensitve billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1313Metering, billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13204Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13209ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1326Consultation call, broker's call, call hold, toggling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13378Speech recognition, speech analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13405Dual frequency signaling, DTMF

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、呼中の通信してい
ない期間に対して別に課金する(および「保留」の非通
信状態への出入りを検出する)構成又は装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電話での通信中に、往々にして2方向の
通信を中断し、両者が通信できない期間に何らかの機能
を実行しながら、二者のうち一方を効果的に保留にする
必要がある。
【0003】たとえば、当事者の一方を保留にして、他
方が、第2の電話線または不完全に接続した3方向の会
議通話の代替ルートを使用して情報を入手できるように
するか、あるいは単に当事者の一方が電話を使用せずに
情報を探している間に、保留にすることができる。保留
時間が長いと、通信費が大幅に増加することがある。
【0004】たとえば、顧客が航空会社を呼び出し、代
理人との用事を済ませる前に応答待ち行列に入っている
とする。このような待ち行列に入り、したがって代理人
と通信できない顧客の苛立ちを、保留中の音楽のような
手段が軽減することもあるが、顧客にかかる費用(発呼
者払い通話)または呼び出される顧客にかかる費用(8
00番通話)はかなりの額である。
【0005】呼の価格が呼の価値によりよく対応するよ
うになるにつれ、保留時間に顧客への課金を減額する装
置は、電気通信サービス市場で競争力を得るのに魅力的
な装置となり、料金表の価格は変化しない。保留時間が
長いと、支払い側が電話を切って、無駄な時間に料金が
かからないようにすることが多い(非生産的な非通
話)。
【0006】多くの場合、保留は顧客の構内設置の機器
を使用して実行され、電話線のエネルギー検出器を採用
して通話と非通話とを区別しない限り、顧客に課金する
ためのデータを記録する交換機は、保留またはその他の
非通信期間が生じたことさえ気付かない。したがって、
先行技術の問題は、通信していない保留期間のような期
間について顧客が課金され、このような期間が存在する
ことを検出するか、あるいは特別な課金処理でこのよう
な期間に対応する適切な方法がないことである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、保留またはその他の非通信期間中は通信料金を課金
しないようにする方法又は装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】保留などの非通信状態に
費やされた時間の記録を含むよう呼の課金記録の機能を
拡張して、非通信状態に対して別に課金される顧客が、
このような非通信状態への移行を信号によって担当の交
換機に通信することにより前記課題は解決される。
【0009】都合のよいことに、このような構成によ
り、保留という「非通信」状態に経過した時間の全体ま
たはその一部について、何らかの確立された方法に従っ
てクレジットを発行することにより、非通信状態の時間
については電気通信の顧客に対する請求価格を下げるこ
とができる。
【0010】本発明によれば、フラッシュとデュアル・
トーンの多周波信号を組み合わて、保留信号を交換機に
通信する。都合のよいことに、このような構成により、
交換機は保留状態への移行を検出することができる。現
代の交換機は、呼中にいつでもフラッシュを検出するよ
う装備されている。多くは、フラッシュが検出されると
DTMF受信機を呼に接続するよう、既に改造されてい
る。別の構成では、保留への移行または保留からの移行
を示すDTMF信号があるか、電話線を呼の最初から最
後までモニタすることができる。
【0011】既に交換機で検出されている保留状態もあ
る。たとえば、通話中着信サービスの呼を受信し、被呼
側の顧客がフックスイッチをフラッシュさせると、交換
機が元の呼を保留にする。都合のよいことに、このよう
な構成は、接続された交換機に、保留状態、すなわち交
換機が呼路を完成していないなどの、非通信状態にかか
った時間の長さを記録するのに必要な情報を提供する。
【0012】非通信の呼の状態に費やされた時間につい
て、課金の減額量には多くの選択肢が可能である。最も
単純な装置では、非通信状態に費やされた時間の数分の
1(最高100%)だけ課金額を下げる。別法として、
非通信状態に費やされる時間の量を、1回の呼ごとに制
限するか、あるいは呼の長さの数分の1に制限すること
ができる。都合のよいことに、このような装置により、
料金が低い方の装置の誤用が防止される。
【0013】保留中の音楽は、(発呼者が最終の被呼者
と通信できないので)非通信状態として扱うか、(発呼
者が保留期間に音楽が流れている間、何かを聞いている
ので)通信状態として扱うことができる。
【0014】非通信状態に費やされる時間に対するクレ
ジットは、その呼に直接適用するか、将来の呼に信用貸
しする、あるいは月間請求額に一定額の金額として表示
することができる。次いで、一定額の金額を、将来の請
求額に対して信用貸しするか、他の何らかの方法で課金
された側の勘定書に価値を返却することができる。
【0015】本発明によれば、通話料金が市外発着信交
換機に累積されると、通常は非通信状態との間の移行を
検出する市内交換機が、この情報を市外発着信交換機に
通信する。これにより、市外発着信交換機は、非通信状
態に費やされた時間に関する情報を、呼の課金記録に追
加することができる。
【0016】本発明によれば、割引料金を、様々な発呼
者または800番通話の様々な受信者に対して選択的に
提供することができる。都合のよいことに、このような
装置は、非通信状態との間の移行を検出するのに必要な
資源を減らし、課金方法を選択するにあたって、顧客の
選択の幅を広くする。これは、この恩恵を受けるために
顧客が加入して料金を支払わなければならない条件付き
サービスを構成するか、あるいはサービスのクラスまた
は呼のタイプによって普遍的に提供することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、市内交換機3に接続され
た電話1および2を示す。加入電話1には、発呼者が保
留ボタンを押すと、たとえば*7のデュアル・トーン多
周波(DTMF)信号を転送し、発呼者が保留ボタンを
離すと、たとえば*8の保留解除信号を発生する保留信
号発生器30を備える。
【0018】別法として、あるいは追加的に、音声認識
装置15を備えて、たとえば言葉の「休止」と「再開」
とを認識して、非通信間隔を開始し、停止することがで
きる。市内交換機3は、交換ネットワーク3、プロセッ
サ5、非通信状態を検出する手段、および課金レコーダ
・サブシステム6を含む。
【0019】非通信状態を検出する手段は、電話線また
は電話線信号回路に接続されてフラッシュを検出するフ
ラッシュ検出器手段7、ネットワーク3を介して電話線
に接続される複数のDTMF受信機8を含み、これによ
って、加入電話1の発呼者が、フラッシュ信号によって
保留の信号を送り、これに応じてDTMF受信機が呼に
接続され、次に保留信号としてプロセッサに中断された
*7信号を検出することができる。もう1台の電話21
が、市内交換機20に接続される。市内交換機20およ
び3は、プロセッサ11および課金記録サブシステム1
2を含む市外発着信交換機10を介して、相互接続され
る。
【0020】フラッシュとは、さらに信号が来るという
交換機への信号として使用される、短い間隔のオン・フ
ック信号である。これは、現在接続されていずにフラッ
シュを発生中の他の発呼者に切り換えるという要求を示
すために、通話中着信サービスにも使用される。
【0021】多くの加入電話では、定時フラッシュを自
動的に生成する設備が利用でき、これは、予め選択した
番号に自動的に転送するための設備と結合して、保留ボ
タンのようなボタンを1つ操作して、フラッシュと、フ
ラッシュの原因が保留との間の移行であることを示すよ
うな後続の数字の対との両方を生成できるようにするこ
とができる。ブロック30は、これらの設備を含む。
【0022】通話中着信サービスの保留は、呼状態変更
の要求として、市内交換機で直接検出される。これは市
内交換機で実行する機能である。
【0023】課金記録サブシステム6は、データから通
話料金を計算できるよう、発呼および着信電話番号、時
刻および通話時間などの呼の詳細を記録するのにも使用
される。本発明によれば、非通信時間に関するデータを
含むよう、呼の課金記録の機能が拡張される。このデー
タをその後処理して、呼の合計時間から非通信時間の部
分を差し引く。
【0024】市外発着信交換機10は、市外通話の課金
のために、独自のプロセッサおよび課金サブシステムを
有する。呼が待ち行列にあることを示し、その呼が実際
にいつ扱われるかを示す自動呼分配器からのメッセージ
のように、CCS7ネットワーク35を通って受信され
たデータ・メッセージに反応して、市外発着信交換機に
休止が検出される。
【0025】さらに、市内交換機に検出された保留操作
は、その市内交換機からの共通路信号メッセージによ
り、市外発着信交換機に通知される。したがって、課金
記録が市外発着信交換機で実行される市外通話につい
て、市内交換機で市内通話について累積できる非通信時
間と同じ記録を、市外発着信交換機が累積することがで
きる。
【0026】図2は、本発明の動作を示す。最初に、呼
が進行する(動作ブロック200)。発呼者または被呼
者が、本発明の好ましい実施例の休止信号を入力し、休
止信号は、7のようにフラッシュの後に2桁のDTMF
メッセージが続くか、あるいはアナログ表示サービス・
インタフェース(ADSI)またはスマートフォン(Sma
rtphone)タイプの顧客の構内設置の機器から、または統
合ディジタル通信網(ISDN)の加入電話からの機能
定義キーである。
【0027】次いで、試験204は顧客が休止サービス
に加入しているか検査する。加入していない場合は、動
作ブロック200に再度入る。加入している場合は、試
験206に入る。試験206は、休止間隔に対して累積
できる最大時間量が既に累積されているか判断する。
【0028】この最大量は各局に格納され、その局を所
有するキャリアによって選択されるパラメータである。
場合によって、キャリアが選択すれば、最大量を基本的
に無限にすることができる。最大量に達すると、通常の
呼処理が再開する(動作ブロック208)。まだ最大量
に達しないと、ネットワークはその呼を保留にし、通信
が停止する。この時間の間、休止タイマが規定値だけ増
加する。
【0029】試験212は、(好ましい実施例のフラッ
シュ78で)休止取消信号を入力することによって、発
呼者または被呼者が休止を取り消したか調べる。休止取
消信号が入力されていない場合は、試験214が、サー
ビス発注時間制限に達したか検査する。制限に達してい
ない場合は、試験212に再度つながる。制限に達して
いる場合は、これ以降で検討するブロック220に入
る。
【0030】発呼者または被呼者が休止取消信号を入力
して通常の課金状態に入ると、呼の時間の増加が再開す
る。非通信時間のクレジットは、呼の合計経過時間と非
通信時間との両方に関して記録された課金データを使用
して、課金システムによって実行される。これは、非通
信時間を考慮して課金記録をいかに変更するか、プロセ
ッサに直接決定させるより融通性がある。
【0031】休止タイマの最大値に達すると(動作ブロ
ック220)、ネットワーク休止機能を中止する(動作
ブロック222)。試験224は、この呼のネットワー
ク休止機能の取消を顧客に通知すべきか判断する。通知
しない場合は、課金のために、呼が通常状態に戻る(動
作ブロック216)。
【0032】この呼について休止機能が中止されたこと
を顧客に通知しなければならない場合は、動作ブロック
226に入り、顧客の構内設置の機器に対して、休止機
能が中止されたことを警告する。警告は、聞く(音声)
か、見る(表示またはランプ)ことができる。
【0033】呼が自動呼分配器(ACD)に接続され、
呼が最初に待ち行列に入れられると、動作ブロック24
0に入る。試験242は、ACDが発呼者に休止の記録
を発行するか検査する。これは、たとえばACDからの
DTMF信号またはデータ・メッセージによって実行す
ることができる。発行していない場合は、ACDが通常
の方法で呼を処理し、休止機能が起動しない(動作ブロ
ック244)。
【0034】ACDが休止コマンドを発行すると、AC
Dが休止信号をネットワークに送信したか、検査され
る。送信していないと、ACDは単に、保留時に音楽を
含むことができる通常の可聴メッセージを提供し、呼を
待ち行列に保持する(動作ブロック248)。ACDが
休止信号を送信すると、前述の動作ブロック210に入
る。
【0035】ACDの待ち行列に入って、「保留」状態
にある呼は、ACDが呼をその宛先に経路指示すると通
信「非保留」状態に復帰する。ACDは、適切な「保
留」取消データ・コマンドを発行する。
【0036】保留状態は主要な非通信状態であるが、通
話エネルギー検出器9を使用して、非通信状態として処
理することもできる長時間の沈黙を検出することができ
る。
【0037】交換機20の被呼者加入電話21が、呼を
保留にすると、保留信号は交換機3で検出されるのと同
じ方法で検出することができる。交換機20から交換機
3へのCCS7のメッセージは、保留状態を交換機3に
知らせる。次いで、交換機3は課金レコーダ6に課金を
入力し、被呼者の保留期間を非通信状態の期間として処
理することができる。このような状態は、通話エネルギ
ー検出器9でも検出される。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
保留またはその他の非通信期間中は通信料金を課金しな
いようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一群の電話器および接続された交換機のブロッ
ク図である。
【図2】本発明の動作を例証する呼処理の流れ図であ
る。
【図3】本発明の動作を例証する呼処理の流れ図であ
る。
【図4】本発明の動作を例証する呼処理の流れ図であ
る。
【符号の説明】
1 発呼電話器 2 電話器 3,20 市内交換機 4 ネットワーク 5,11 プロセッサ 6,12 課金レコーダ 7 フラッシュ検出器 8 DTMF受信機 9 エネルギー検出器 10 市外交換機 15 音声認識 30 保留信号発生器 35 CCS7ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−41563(JP,A) 特開 平4−358452(JP,A) 特開 昭64−25648(JP,A) 特開 平2−137465(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 3/42 H04M 3/424 - 3/436 H04M 15/00 - 15/38

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの加入電話に対してサー
    ビスを提供する電気通信交換システムにおいて、呼の間
    の発呼側と被呼側の間の非通信間隔に対する料金を調節
    するための方法であって、 (A)前記呼の間の発呼側と被呼側の間の非通信間隔の
    出現を示す発呼加入電話からの信号を前記交換システム
    において検出するステップと、 (B)前記非通信間隔の経過時間を記録するステップ
    と、 (C)前記記録された前記非通信間隔の経過時間に基づ
    いて前記呼の料金を調節するステップとを有することを
    特徴とする電気通信呼の料金調節方法
  2. 【請求項2】 料金を調節する所定の制限時間に達した
    場合に、それを通知するステップをさらに有することを
    特徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記非通信間隔を示す信号は、デュアル
    ・トーン多周波(DTMF)信号を含むことを特徴とす
    請求項の方法。
  4. 【請求項4】 前記非通信間隔を示す信号は、フラッシ
    ュの検出を含むことを特徴とする請求項の方法。
  5. 【請求項5】 呼の通話エネルギー不在の間隔を検出す
    ることによって非通信間隔を検出するステップをさらに
    有することを特徴とする請求項1の方法。
  6. 【請求項6】 通話エネルギー不在の間隔を検出する前
    ステップは、所定の最小間隔の通話エネルギー不在を
    検出するステップを含むことを特徴とする請求項5の方
    法。
  7. 【請求項7】 経過時間を記録する前記ステップは、前
    記間隔の経過時間を累積するステップを含むことを特徴
    とする請求項1の方法。
  8. 【請求項8】 間隔の経過時間を累積する前記ステップ
    は、各間隔の時間を累積するステップを含むことを特徴
    とする請求項の方法。
  9. 【請求項9】 間隔の経過時間を累積する前記ステップ
    は、前記間隔の合計時間を累積するステップを含むこと
    を特徴とする請求項の方法。
  10. 【請求項10】 発呼側と被呼側の間の非通信間隔の出
    現を示す被呼加入電話からの信号を前記交換システムに
    おいて検出するステップをさらに有すること を特徴とす
    る請求項1の方法。
  11. 【請求項11】 非通信間隔の出現を示す発呼加入電話
    からの信号を検出する前記ステップは、呼の保留状態を
    指示する共通チャネル信号を受信するステップを含むこ
    とを特徴とする請求項1の方法。
  12. 【請求項12】 前記各ステップは、市外交換機におい
    て行われ、 前記呼の非通信間隔がその呼の市内交換機において検出
    されたことを示す共通チャネル信号方式の信号を市内交
    換機から受信するステップをさらに有することを特徴と
    する 請求項1の方法。
  13. 【請求項13】 経過時間を記録する前記ステップおよ
    び料金を調節する前記ステップは、課金記録プロセス
    おいて等価時間を調節するステップを含むことを特徴と
    する請求項1の方法。
  14. 【請求項14】 料金を調節する前記ステップは、呼の
    長さの所定の割合に調節を制限するステップを含むこと
    を特徴とする請求項1の方法。
  15. 【請求項15】 料金を調節する前記ステップは、料金
    の調節を経過時間の所定の上限に対する料金に制限する
    ステップを含むことを特徴とする請求項1の方法。
  16. 【請求項16】 料金を調節する前記ステップは、将来
    の間隔のための料金を信用貸しするステップを含むこと
    を特徴とする請求項1の方法。
  17. 【請求項17】 少なくとも一つの加入電話に対してサ
    ービスを提供する電気通信交換システムにおいて、呼の
    間の発呼側と被呼側の間の非通信間隔に対する料金を調
    節するための方法であって、 (A)前記呼の間の発呼側と被呼側の間の非通信間隔の
    出現を示す発呼加入電話からの信号を前記交換システム
    において検出するステップと、 (B)前記非通信間隔の経過時間を記録するステップ
    と、 (C’)前記呼の料金を調節制限の下で調節するため
    に、前記非通信間隔の経過時間の記録を使用するステッ
    プと、 (D)前記調節制限に達したことを通知するステップと
    を有することを特徴とする電気通信呼の料金調節方法
  18. 【請求項18】 料金を調節するために経過時間の記録
    を使用する前記ステ ップは、課金記録プロセスにおいて
    等価時間を調節するステップを含むことを特徴とする請
    求項17の方法。
  19. 【請求項19】 料金を調節するために経過時間の記録
    を使用する前記ステップは、呼の長さの所定の割合に調
    節を制限するステップを含むことを特徴とする請求項1
    7の方法。
  20. 【請求項20】 料金を調節するために経過時間の記録
    を使用する前記ステップは、料金の調節を経過時間の所
    定の上限に対する料金に制限するステップを含むことを
    特徴とする請求項17の方法。
JP32241395A 1994-11-18 1995-11-17 電気通信呼の課金方法 Expired - Fee Related JP3258545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34219994A 1994-11-18 1994-11-18
US342199 2003-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08223320A JPH08223320A (ja) 1996-08-30
JP3258545B2 true JP3258545B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=23340798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32241395A Expired - Fee Related JP3258545B2 (ja) 1994-11-18 1995-11-17 電気通信呼の課金方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5710807A (ja)
EP (1) EP0714195A1 (ja)
JP (1) JP3258545B2 (ja)
CA (1) CA2156556C (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0824296A3 (en) * 1996-08-07 2000-03-22 Lucent Technologies Inc. Special call detection
US5960070A (en) * 1997-03-25 1999-09-28 Northern Telecom Limited Pay as you communicate call center
US6061436A (en) * 1997-05-16 2000-05-09 At&T Corp Telephone billing system
US6643262B1 (en) 1997-08-29 2003-11-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for dynamic sharing of connection resources
US6094644A (en) * 1997-09-12 2000-07-25 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for recording actual time used by a service which makes requests for data
US6118860A (en) 1997-09-12 2000-09-12 Nortel Networks Corporation Public communications services vending method and apparatus
KR20000012882A (ko) * 1998-08-01 2000-03-06 윤종용 전전자 교환기의 과금 처리 방법
GB9906970D0 (en) * 1999-03-25 1999-05-19 British Telecomm Bill image generation
CA2303000A1 (en) * 2000-03-23 2001-09-23 William M. Snelgrove Establishing and managing communications over telecommunication networks
US6721554B2 (en) 2000-12-08 2004-04-13 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for policy-based charging for telecommunications services
US8139559B2 (en) * 2000-12-22 2012-03-20 Nokia Corporation Method and network device for accounting chargeable signaling
JP4318407B2 (ja) * 2001-05-17 2009-08-26 パイオニア株式会社 受信装置及びそのフロー制御方法、送信装置及びそのフロー制御方法
FR2829342B1 (fr) * 2001-09-05 2005-06-03 Jacques Salmon Dispositif pour les abonnes au telephone mis en place par les reseaux des telecommunications pour la gestion du temps de communication
US7340422B2 (en) 2003-02-10 2008-03-04 Asentinel Llc Systems and method for managing and processing of telecommunications invoices
US20060264199A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Lucent Technologies Inc. Hold time reporting in communication systems
EP2272036A4 (en) * 2008-03-14 2012-07-04 Larry E Roher SYSTEM AND METHOD FOR QUANTIFYING AND USING VIRTUAL TRAVEL PARTS
WO2013029861A2 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Alcatel Lucent Charging of calls in a communication network
US9667781B2 (en) * 2013-04-21 2017-05-30 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses to convey a local call hold state to a recipient device
EP2894932A1 (en) * 2014-01-13 2015-07-15 Alcatel Lucent Call time management
US9560210B1 (en) * 2015-12-04 2017-01-31 Noble Systems Corporation Telephone call processing modifications related to call acceptance for an incoming call received at a contact center
US9961211B1 (en) * 2016-10-21 2018-05-01 Avaya Inc. System and method for tracking call billing
US10815427B2 (en) * 2017-11-17 2020-10-27 Branislav R. Simonovic Fire-retardant for an insulation product

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4694483A (en) * 1986-06-02 1987-09-15 Innings Telecom Inc. Computerized system for routing incoming telephone calls to a plurality of agent positions
US4850007A (en) * 1987-06-25 1989-07-18 American Telephone And Telegraph Company Telephone toll service with advertising
JPS6425648A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Nec Corp Communication supervisory system
JPS6441563A (en) * 1987-08-07 1989-02-13 Fujitsu Ltd Call waiting charging system
JPH02137465A (ja) * 1988-11-18 1990-05-25 Nec Corp 通話保留時の料金サービス方式
US4979214A (en) * 1989-05-15 1990-12-18 Dialogic Corporation Method and apparatus for identifying speech in telephone signals
CA2017974C (en) * 1989-08-07 1998-06-16 Richard Alan Becker Dynamic graphical analysis of network data
JPH04358452A (ja) * 1991-06-05 1992-12-11 Fujitsu Ltd 通話中着信接続時の課金方式
CA2093043C (en) * 1992-06-30 1997-04-08 Eugene Gerber Telephone usage monitoring arrangement
US5432845A (en) * 1992-12-21 1995-07-11 At&T Corp. Post answer telephone call redirection or rerouting
US5448625A (en) * 1993-04-13 1995-09-05 Msi Electronics Inc. Telephone advertising method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CA2156556A1 (en) 1996-05-19
CA2156556C (en) 1998-12-15
US5710807A (en) 1998-01-20
JPH08223320A (ja) 1996-08-30
EP0714195A1 (en) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3258545B2 (ja) 電気通信呼の課金方法
KR100249582B1 (ko) 수신자 요금 부담 통화 처리용 방법 및 장치
CA1306788C (en) More efficient call handling for operator assistance calls
US5381465A (en) System for providing automatic voice messaging in a digital network environment
US5825867A (en) Enhanced call waiting
CN1160320A (zh) 一种为回拨电话预付费的方法和设备
US5535264A (en) Prompt issuing protocol for an intercept voice messaging system
US6704565B1 (en) Method and apparatus for providing a hold termination message service in a communications network
JPH11239232A (ja) 通信ネットワークおよびこれにおいて複数のコーリングカードアカウントに課金するための方法
US5533111A (en) System for originating and receiving telephone calls over a virtual piped connection, and specialized customer premise equipment for use in the system
JPH09284428A (ja) 課金システム
JP2908162B2 (ja) 通話中着信表示方法および通話中着信表示方式
JPH03280775A (ja) 三者通話方式
JPS61212950A (ja) 最優先着信方式
JPH05191501A (ja) 呼待ち行列機能を備えた電子交換機
JPH07307814A (ja) 通話料金の分割課金方式
JP2001237968A (ja) 話中呼処理システム
JP3022874B1 (ja) 通話停止による基本料金割引サ―ビス方式
JPH09261339A (ja) 加入電話別発信規制方法およびその装置
JPS6084060A (ja) 加入者着信ふくそう防止方式
JPS60230755A (ja) 通信中課金対象切替方式
JPH04326846A (ja) 電話用着信自動応答システム及び構内交換機
JP2743621B2 (ja) 通話料金表示方式
JPH04160971A (ja) 通話料金通知方式
JPH0630119A (ja) 中継線解放型キャッチホン待ち合わせ方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees