JP3256811B2 - クリプトン及びキセノンの精製方法 - Google Patents
クリプトン及びキセノンの精製方法Info
- Publication number
- JP3256811B2 JP3256811B2 JP09568092A JP9568092A JP3256811B2 JP 3256811 B2 JP3256811 B2 JP 3256811B2 JP 09568092 A JP09568092 A JP 09568092A JP 9568092 A JP9568092 A JP 9568092A JP 3256811 B2 JP3256811 B2 JP 3256811B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- krypton
- tower
- xenon
- catalytic reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/04—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
- F25J3/04406—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
- F25J3/04412—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system in a classical double column flowsheet, i.e. with thermal coupling by a main reboiler-condenser in the bottom of low pressure respectively top of high pressure column
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B23/00—Noble gases; Compounds thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/04—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
- F25J3/04642—Recovering noble gases from air
- F25J3/04745—Krypton and/or Xenon
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/04—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
- F25J3/04642—Recovering noble gases from air
- F25J3/04745—Krypton and/or Xenon
- F25J3/04751—Producing pure krypton and/or xenon recovered from a crude krypton/xenon mixture
- F25J3/04757—Producing pure krypton and/or xenon recovered from a crude krypton/xenon mixture using a hybrid system, e.g. using adsorption, permeation or catalytic reaction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2200/00—Processes or apparatus using separation by rectification
- F25J2200/34—Processes or apparatus using separation by rectification using a side column fed by a stream from the low pressure column
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2205/00—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
- F25J2205/60—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using adsorption on solid adsorbents, e.g. by temperature-swing adsorption [TSA] at the hot or cold end
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2205/00—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
- F25J2205/82—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using a reactor with combustion or catalytic reaction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2215/00—Processes characterised by the type or other details of the product stream
- F25J2215/34—Krypton
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2215/00—Processes characterised by the type or other details of the product stream
- F25J2215/36—Xenon
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/151—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
Description
ンの精製方法に関し、詳しくは、空気液化分離装置の複
精留塔上部塔下部の液化酸素中に濃縮されるクリプトン
及びキセノンを精製する方法に関する。
中に濃縮されるクリプトン及びキセノンをさらに濃縮
し、さらに濃縮後のクリプトン及びキセノンをそれぞれ
に分離することが行われている。
として精留によりクリプトン90〜95%及びキセノン
5〜7%の濃縮液を得た後、さらにクリプトンとキセノ
ンとを分離するようにしている。
に含まれるクリプトン及びキセノンは、極微量であるた
め、連続した精製を行うことができず、一貫した精製工
程を有する装置の製作が困難であった。
ノンを効率よく分離することができ、しかも高純度に精
製したクリプトン及びキセノンを得ることができる精製
方法を提供することを目的としている。
ため、本発明のクリプトン及びキセノンの精製方法は、
空気液化分離装置から導出されるクリプトン及びキセノ
ンを含む液化酸素からクリプトン及びキセノンを精製す
る方法において、前記液化酸素を濃縮塔に導入して塔底
液にクリプトン及びキセノンを濃縮する工程と、該濃縮
塔塔底液をメタンパージ塔に導入して塔頂からメタンを
含む酸素ガスをパージするメタンパージ工程と、該メタ
ンパージ塔塔底液を気化して第1触媒反応塔に導入して
含有する炭化水素類と酸素とを反応させる第1触媒反応
工程と、該第1触媒反応塔導出後のガスを第1吸着器に
導入して第1触媒反応工程で生成した水,二酸化炭素を
吸着除去する第1吸着工程と、該第1吸着工程導出後の
ガスを冷却して脱酸素塔に導入し、塔頂から酸素ガスを
導出除去する脱酸素工程と、脱酸素塔塔底液を気化して
第2触媒反応塔に導入して含有する炭化水素類と酸素と
を反応させる第2触媒反応工程と、該第2触媒反応塔導
出後のガスを第2吸着器に導入して第2触媒反応工程で
生成した水,二酸化炭素を吸着除去する第2吸着工程
と、第2吸着工程導出後のガスに水素を添加して第3触
媒反応塔に導入し、含有する酸素と前記水素とを反応さ
せて水とする第3触媒反応工程と、該第3触媒反応塔導
出後のガスを第3吸着器に導入して第3触媒反応工程で
生成した水を吸着除去する第3吸着工程と、該第3吸着
工程導出後のガスを液化して分離塔に導入し、塔底部か
らキセノンを、塔頂部からクリプトンを導出する分離工
程とを順次行うことを特徴としている。
置構成としては、空気液化分離装置から導出されるクリ
プトン及びキセノンを含む液化酸素からクリプトン及び
キセノンを精製するにあたり、前記液化酸素を導入して
塔底液にクリプトン及びキセノンを濃縮する濃縮塔と、
該濃縮塔塔底液を導入して塔頂からメタンを含む酸素ガ
スをパージするメタンパージ塔と、該メタンパージ塔塔
底液を気化後、含有する炭化水素類と酸素とを反応させ
る第1触媒反応塔と、該第1触媒反応塔で生成した水,
二酸化炭素を吸着除去する第1吸着器と、該第1吸着器
導出後のガスを冷却して導入し、塔頂から酸素ガスを導
出する脱酸素塔と、脱酸素塔塔底液を気化後、含有する
炭化水素類と酸素とを反応させる第2触媒反応塔と、該
第2触媒反応塔導出後のガスを導入して第2触媒反応塔
で生成した水,二酸化炭素を吸着除去する第2吸着塔
と、第2吸着塔導出後のガスに水素を添加して導入し、
含有する酸素と前記水素とを反応させて水とする第3触
媒反応塔と、該第3触媒反応塔導出後のガスを導入して
第3触媒反応塔で生成した水を吸着除去する第3吸着塔
と、該第3吸着塔導出後のガスを液化する液化器と、精
製した液化ガスを導入して塔底部からキセノンを、塔頂
部からクリプトンを導出する分離塔とを備えているもの
が適している。
出した液化酸素中のクリプトン及びキセノンを一貫した
工程で効率よく高純度に精製することができる。
細に説明する。
部塔下部の主凝縮蒸発器1a部分から、クリプトン(1
00〜1000ppm)及びキセノン(10〜100p
pm)が濃縮された液化酸素を導出し、主凝縮蒸発器1
aより下方に設置された濃縮塔2の頂部に導入する。
れる窒素ガス(N2 )又はアルゴンガスを加熱源とする
リボイラー4が設けられており、塔底液を加熱して上昇
ガスを生成する。
たクリプトン及びキセノンを含む液化酸素は、該濃縮塔
2による精留で、塔底部にクリプトン及びキセノンを1
0〜20倍に濃縮した濃縮液が得られ、塔頂部からは酸
素ガスが管6に導出される。
キセノンに加えて、原料である液化酸素中に含まれてい
るメタンも濃縮され、1000ppm程度となることが
ある。これ以上メタン濃度が高まると危険であるため、
必要に応じてメタンパージ塔7を設け、このメタンパー
ジ塔7でメタンをパージする。
れて該濃縮液の液ヘッドで自然流入可能な位置に設置さ
れたメタンパージ塔7の上段に還流液として導入され
る。このメタンパージ塔7の底部には、前記管3から導
入される窒素ガス又はアルゴンガスを管8に分岐して用
いるリボイラー9が設けられており、塔底液を加熱して
上昇ガスを生成している。
液の導入部より下部には、前記濃縮塔2の頂部から管6
に導出された酸素ガスを上昇ガスとして導入する導入部
が設けられている。
ンを多量に含む酸素ガスが管10に抜き出される。ま
た、メタンパージ塔7の底部には、クリプトンが約90
00ppm、キセノンが約1000ppmに濃縮される
とともに、原料液化酸素中に含まれていた炭化水素(残
存メタンも含む)が約1000ppmに濃縮される。
は危険であるから、次に、この炭化水素を除去する工程
を行う。この炭化水素除去工程では、まず、メタンパー
ジ塔7の底部から管11に導出した塔底液を、加熱器1
2で気化した後、管13から加熱器14aを有する第1
触媒反応塔14に導入して含有する炭化水素類と酸素と
を反応させ、二酸化炭素及び水にする。
塔14の前段にメタンパージ塔をさらに1塔設けて、前
記メタンパージ塔7と同様の工程を繰り返した後、この
触媒反応を行うようにしてもよい。
却器15で降温した後、切換え使用される第1吸着器1
6の一方に導入され、触媒反応で生成した二酸化炭素と
水が吸着除去される。
導出したガスは、熱交換器18で冷却されて脱酸素塔1
9の中段に導入される。この脱酸素塔19の底部には、
酸素ガスを加熱源とするリボイラー20が設けられ、頂
部には、リボイラー20で液化した液化酸素を寒冷源と
する凝縮器21が設けられている。
は、前記濃縮塔2,メタンパージ塔7と同様に、窒素,
アルゴン,空気等を適宜の圧力に加圧して用いることが
でき、該リボイラー20で液化したこれらの液化ガス
を、前記凝縮器21の寒冷源とすることができる。
頂部にはクリプトンを10〜50ppm含む酸素ガスが
分離して管22から導出されて除去され、塔底部には、
クリプトン90〜95%及びキセノン5〜7%、残部が
酸素及び微量の炭化水素からなる液化ガスが分離する。
れた後、一時液化ガス容器24内に貯留される。この液
化ガス容器24内の液化ガスは、該液化ガスが所定量、
即ち、後工程で精留分離が可能な量になったときに管2
5に導出され、上記残留する酸素や炭化水素とクリプト
ン及びキセノンとを分離する工程に送られる。
化した後、管26を経て第2触媒反応塔27に導入さ
れ、含有する炭化水素と酸素とを反応させて、ここで炭
化水素残存量を1ppm以下にする。次に、冷却器15
で冷却された後、第2吸着器28に導入され、触媒反応
で生成した二酸化炭素及び水を除去する。
29から適量の水素を添加して第3触媒反応塔30に導
入し、残存する酸素を添加した水素と反応させて水にす
る。第3触媒反応塔30導出後のガスは、冷却器15を
経て第3吸着器31に導入され、生成した水を吸着除去
してクリプトン及びキセノンの混合ガスとする。
濃縮された混合ガスは、熱交換器32で冷却された後、
液化器33に導入されて液化し、クリプトンとキセノン
とを精留分離する分離塔34の中段に導入される。な
お、この混合ガスは、熱交換器32で冷却した後、ただ
ちに分離塔34の中段又は中下段に導入してもよい。
冷源とする凝縮器35が設けられており、該凝縮器35
で液化しない水素は、管36から回収される。この凝縮
器35の寒冷源としては、前記濃縮塔2のリボイラー4
あるいはメタンパージ塔7のリボイラー9で液化した液
化窒素又は液化アルゴン,液化空気等を用いることもで
きる。
蒸発させて上昇ガスとするリボイラー37が設けられる
とともに、頂部に前記液化器33と同じ液化酸素,液化
窒素,液化アルゴン,液化空気等を寒冷源として還流液
を発生させる凝縮器38が設けられている。また、前記
リボイラー37には、例えば,所定の温度圧力(例えば
100℃,1ata)の窒素ガスを加熱源として導入す
ればよい。
導入されたクリプトン及びキセノンからなる混合液化ガ
スは、該塔における精留により塔頂部に純度99.99
%以上のクリプトンが分離し、塔底部に純度99.99
%以上のキセノンが液状で分離する。
管39及び管40に導出され、図示しない充填工程に送
られ、所定のガス容器に充填される。
は、前記液化ガス容器24内の液化ガス量に応じて行わ
れるが、前記液化器35や分離塔34が正常運転に入る
までの間に生じるガス、即ち、前記酸素を除去するため
に添加された水素が塔頂部に濃縮されるので、前記管3
6及び分離塔頂部に設けられた管41から適宜なガス容
器、例えばバルーン等に回収し、前記加熱器12で気化
して分離工程に送られるガス等に合流させ、再度触媒工
程を経て循環使用してロスが無いようにする。
れ、液化ガス容器24内の液化ガスが溜まった時点で起
動し、所定量溜まるまでは停止しているが、この間に、
前記第2吸着器28及び第3吸着器31の再生が行われ
る。この両吸着器28,31の再生は、図示しない真空
ポンプで排気しながら外部から加熱することにより行わ
れる。
作が連続的であるため、2器が切換え使用され、一方が
吸着工程にあるときに、他方の再生が行われる。この第
1吸着器16の再生工程は、該吸着器内に加熱窒素ガス
を導入して行う加熱再生過程と、常温の窒素ガスを導入
して行う冷却過程と、酸素ガスを導入して行う洗浄過程
とにより行われる。
液化酸素中からクリプトン及びキセノンを分離するの
で、一貫した工程で高純度に精製したクリプトン及びキ
セノンを得ることが可能である。
ン及びキセノンの精製方法は、空気液化分離装置から導
出した液化酸素中のクリプトン及びキセノンを一貫した
工程で効率よく、99.99%以上の高純度に精製する
ことができ、これらのガスの製造コストを大幅に低減す
ることが可能である。
示す系統図である。
…メタンパージ塔 9…リボイラー 12…加熱器 14…第1触媒反
応塔 15…冷却器 16…第1吸着器 18…熱交換器 19…脱酸素
塔 20…リボイラー 21…凝縮器 24…液化ガス容器 27…第2触
媒反応塔 28…第2吸着器 30…第3触媒反応塔 31…
第3吸着器 32…熱交換器 33…液化器 34…分離塔
35…凝縮器 37…リボイラー 38…凝縮器
Claims (4)
- 【請求項1】 空気液化分離装置から導出されるクリプ
トン及びキセノンを含む液化酸素からクリプトン及びキ
セノンを精製する方法において、前記液化酸素を濃縮塔
に導入して塔底液にクリプトン及びキセノンを濃縮する
工程と、該濃縮塔塔底液をメタンパージ塔に導入して塔
頂からメタンを含む酸素ガスをパージするメタンパージ
工程と、該メタンパージ塔塔底液を気化して第1触媒反
応塔に導入して含有する炭化水素類と酸素とを反応させ
る第1触媒反応工程と、該第1触媒反応塔導出後のガス
を第1吸着器に導入して第1触媒反応工程で生成した
水,二酸化炭素を吸着除去する第1吸着工程と、該第1
吸着工程導出後のガスを冷却して脱酸素塔に導入し、塔
頂から酸素ガスを導出除去する脱酸素工程と、脱酸素塔
塔底液を気化して第2触媒反応塔に導入して含有する炭
化水素類と酸素とを反応させる第2触媒反応工程と、該
第2触媒反応塔導出後のガスを第2吸着器に導入して第
2触媒反応工程で生成した水,二酸化炭素を吸着除去す
る第2吸着工程と、第2吸着工程導出後のガスに水素を
添加して第3触媒反応塔に導入し、含有する酸素と前記
水素とを反応させて水とする第3触媒反応工程と、該第
3触媒反応塔導出後のガスを第3吸着器に導入して第3
触媒反応工程で生成した水を吸着除去する第3吸着工程
と、該第3吸着工程導出後のガスを液化して分離塔に導
入し、塔底部からキセノンを、塔頂部からクリプトンを
導出する分離工程とを順次行うことを特徴とするクリプ
トン及びキセノンの精製方法。 - 【請求項2】 前記第1吸着工程の第1吸着器は、複数
の吸着器が切換え使用され、その再生工程が、加熱窒素
ガスによる加熱再生過程、窒素ガスによる冷却過程、酸
素ガスによる洗浄過程よりなることを特徴とする請求項
1記載のクリプトン及びキセノンの精製方法。 - 【請求項3】 前記第2吸着工程の第2吸着器の再生工
程が、該吸着器を外部から加熱しながら真空排気する工
程であることを特徴とする請求項1記載のクリプトン及
びキセノンの精製方法。 - 【請求項4】 前記第3吸着工程導出後のガスを液化す
る液化器の頂部に分離する水素を回収するとともに、前
記分離塔頂部から規定純度のクリプトンを導出する前
に、水素,クリプトン混合ガスを導出して回収すること
を特徴とする請求項1記載のクリプトン及びキセノンの
精製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09568092A JP3256811B2 (ja) | 1992-04-15 | 1992-04-15 | クリプトン及びキセノンの精製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09568092A JP3256811B2 (ja) | 1992-04-15 | 1992-04-15 | クリプトン及びキセノンの精製方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05296653A JPH05296653A (ja) | 1993-11-09 |
JP3256811B2 true JP3256811B2 (ja) | 2002-02-18 |
Family
ID=14144219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09568092A Expired - Fee Related JP3256811B2 (ja) | 1992-04-15 | 1992-04-15 | クリプトン及びキセノンの精製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3256811B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5792523A (en) * | 1996-03-14 | 1998-08-11 | Aga Aktiebolag | Krypton gas mixture for insulated windows |
CN1085188C (zh) * | 1997-04-17 | 2002-05-22 | 张鸿逵 | 氧、氪、氙混合气中提取高纯度氪、氙的方法 |
CN100422675C (zh) * | 2001-09-11 | 2008-10-01 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种改进的轻烃深冷分离方法 |
-
1992
- 1992-04-15 JP JP09568092A patent/JP3256811B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05296653A (ja) | 1993-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CS145292A3 (en) | Process for preparing extremely pure argon | |
JPH04222381A (ja) | 高純度アルゴンの製法 | |
JP3020842B2 (ja) | アルゴン精製方法及び装置 | |
JPS6333634B2 (ja) | ||
JP2579261B2 (ja) | 粗ネオン製造方法及び装置 | |
JP2000088455A (ja) | アルゴンの回収精製方法及び装置 | |
US4874592A (en) | Production process of xenon | |
JPH07194918A (ja) | ある特定の流体成分と少なくとも1種の不純物との混合物を精製する方法 | |
JP4070399B2 (ja) | ヘリウムガスの精製方法 | |
JPH08152262A (ja) | 希ガス分離プロセス用の循環吸着装置 | |
JP3256811B2 (ja) | クリプトン及びキセノンの精製方法 | |
JP3294067B2 (ja) | クリプトンの製造方法 | |
JPH07133982A (ja) | 高純度アルゴンの製造方法及び装置 | |
JP3364724B2 (ja) | 高純度アルゴンの分離方法及びその装置 | |
JP3639087B2 (ja) | ヘリウム回収方法 | |
JP3424100B2 (ja) | クリプトン及びキセノンの精製方法 | |
JPH0579754A (ja) | 高純度窒素の製造装置 | |
JP3385410B2 (ja) | 希ガスの精製方法及び装置 | |
JP3259101B2 (ja) | クリプトン及びキセノンの濃縮方法 | |
JP2002115965A (ja) | レアガスの回収方法 | |
JPH1137642A (ja) | 空気分離方法および空気分離装置 | |
JPH02150686A (ja) | 超高純度酸素製造方法 | |
JP2955864B2 (ja) | 高純度酸素の製造方法 | |
JPH1137643A (ja) | 空気分離方法および空気分離装置 | |
JPH0545051A (ja) | 空気液化分離装置及びそのアルゴン回収方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |