JP3255883B2 - Atmスイッチシステムの入力許容値設定方法 - Google Patents

Atmスイッチシステムの入力許容値設定方法

Info

Publication number
JP3255883B2
JP3255883B2 JP16315898A JP16315898A JP3255883B2 JP 3255883 B2 JP3255883 B2 JP 3255883B2 JP 16315898 A JP16315898 A JP 16315898A JP 16315898 A JP16315898 A JP 16315898A JP 3255883 B2 JP3255883 B2 JP 3255883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
allowable value
input
input port
buffer
shared buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16315898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1141258A (ja
Inventor
載振 申
敬根 李
檀根 成
廷源 許
性赫 邊
柱勇 李
晋▲う▼ 梁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH1141258A publication Critical patent/JPH1141258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3255883B2 publication Critical patent/JP3255883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/50Circuit switching systems, i.e. systems in which the path is physically permanent during the communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/9047Buffering arrangements including multiple buffers, e.g. buffer pools
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/62Queue scheduling characterised by scheduling criteria
    • H04L47/6215Individual queue per QOS, rate or priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3018Input queuing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/50Overload detection or protection within a single switching element
    • H04L49/505Corrective measures
    • H04L49/506Backpressure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/901Buffering arrangements using storage descriptor, e.g. read or write pointers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/9063Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal
    • H04L49/9078Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal using an external memory or storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • H04L2012/5635Backpressure, e.g. for ABR
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • H04L2012/5682Threshold; Watermark

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、入力バッファリン
グ方式のATMスイッチで、スイッチの入力ポート別に
入力セルの許容値を制御するバッファ許容値制御方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】図1は入力バッファリング方式を用いた
ATMスイッチングシステムのブロック図である。この
スイッチングシステムは、相手先情報により、入力され
るATMセルに経路選択タグ(routing tag)を付ける
経路選択テーブル(Routing table element)1と、入
力されたセルを記憶する入力バッファ(input buffer)
2と、経路選択タグを利用して入力ポート(input por
t)と出力ポート(output port)の間でセルのスイッチ
ング動作を行うスイッチ(Switching Element)3とか
ら構成される。経路選択テーブル1は直接に、入力バッ
ファ2は経路選択テーブル1を介してスイッチ3の各入
力ポートに1つずつ接続され、スイッチ3は1つ以上の
単位スイッチで構成されている。
【0003】ATMスイッチングシステムに入力される
セルは、まず経路選択テーブル1に入る。経路選択テー
ブル1は、入力されたセルのクラスによって入力バッフ
ァ2内の該当する優先度別バッファに入力セルを記憶す
る。スイッチングシステムでは優先度を付けて処理を行
うために、1つの入力バッファ2は優先度の数と同数の
優先度別バッファに分けて使用される。また、優先度別
バッファの許容値を経路選択テーブル1で決めることが
できる。記憶されたセルは、優先順にFIFO方式で各
優先度別バッファから読まれて経路選択テーブル1に送
られる。
【0004】経路選択テーブル1に送られたセルは、相
手先情報から、セルがスイッチ3で通る経路(path)を
決定するタグを付けられてスイッチ3に送られる。セル
はスイッチ3でタグにより指定された経路を経て出力ポ
ートに送られる。
【0005】優先度別バッファからセルを経路選択テー
ブル1に送る方法は、最も優先度が高い優先度別バッフ
ァからセルが記憶されているかを順に調べ、セルが記憶
されていると、その優先順位に対して逆方向圧力信号が
存在するかを調べる。逆方向圧力信号とは、入力バッフ
ァ2からスイッチ3へセルの入力を許可しない信号であ
る。
【0006】逆方向圧力信号がない場合、セルは入力バ
ッファ2から経路選択テーブル1を経てスイッチ3に入
り、逆方向圧力信号があれば、セルはスイッチ3に送ら
れないで、次の優先度の優先度別バッファの処理に移
る。つまり、優先度別バッファにセルがあるかと逆方向
圧力信号がないかを調べ、2つの条件を満足した場合に
だけセルをスイッチ3に送ることになる。1つの入力セ
ルを入力バッファ2から読み取るまで優先度別バッファ
を調べ、セルを入力ポートを経由して伝送する事にな
る。
【0007】図1で、スイッチ3と経路選択テーブル1
の間の実線は、入力バッファ2からスイッチ3へのデー
タセルを意味し、破線はスイッチ3の入力ポートから経
路選択テーブル1への逆方向圧力信号を意味する。
【0008】図2はスイッチ3に用いる単位スイッチの
ブロック構成図である。単位スイッチは、セルを記憶す
る共有バッファ(buffer pool)11と、セルの入力を
制御する入力ポート制御部13と、セルの出力を制御す
る出力ポート制御部14と、共有バッファ及び入/出力
装置を制御する共有バッファ制御部(buffer pool cont
roller)12とから構成される。
【0009】スイッチ3に入力されたセルは、入力ポー
ト制御部13の制御によって共有バッファ11に記憶さ
れる。この時入力ポート制御部13は、セルのタグを読
み取って共有バッファ制御部12に送る。セルが共有バ
ッファ11に記憶されるたびに、共有バッファ制御部1
2はセルのタグとセルの記憶場所を記憶し、共有バッフ
ァ11に記憶されるセル数の情報を更新する。共有バッ
ファ11に記憶されたセルは、出力ポート制御部14に
制御されてタグに指定された出力ポートに送られる。出
力ポート制御部14は、共有バッファ制御部12の制御
信号によって動作する。共有バッファ制御部12は、セ
ルの入/出力情報から逆方向圧力信号を生成して経路選
択テーブル1に送り、逆方向圧力信号を受ける場合には
該当する出力ポートへのセルの出力を止める。
【0010】図3は逆方向圧力信号の説明図である。単
位スイッチは、各入力ポート別に優先度クラスのセルが
いくつ共有バッファ11内に記憶されているかの情報を
記憶するテーブルを持っている。図3では、テーブルに
入力ポート7の優先度クラス別のセル記憶数を表してい
る。優先度1のクラスのセルが2個、優先度3のクラス
のセルが2個記憶されている。各クラスの許容値が2で
あるとすると、入力ポート7に優先度1クラスと優先度
3クラスのセルが送られないように、逆方向圧力信号を
経路選択テーブル1に送る。
【0011】逆方向圧力信号は、単位スイッチの特定入
力ポートに入力される特定の優先度クラスのセル数が許
容値c個以上の場合と、単位スイッチ内の全記憶セル数
が総許容値total以上の場合に、該当する入力ポー
トから経路選択テーブル1に送られる。例えばcが2で
あり、総許容値totalが24である場合、単位スイ
ッチの共有バッファ11に特定の優先度クラスのセル数
が2個以上入力されると、該当入力ポートに対してその
優先度のセルの入力を抑制のために逆方向圧力信号を送
る。また、共有バッファ11内に存在するセルの数が全
部で24個以上になる場合、全入力ポートに逆方向圧力
信号を送る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従来は、スイッチ3の
全ての入力ポートに同じセル許容値を用いて逆方向圧力
信号を出力していた。各入力ポートに入力されるセルの
分布が均一である場合、これを均一トラフィック環境と
いうが、このような場合には従来の方法でもスイッチン
グシステムの収率低下は発生しない。しかし、実際は特
定の入力ポートにセルが集中する場合ある。これを不均
一トラフィック環境又はホット−スポット(hot-spot)
トラフィック環境といい、このような場合、従来は共有
バッファ11内にセルを記憶できるスペースがあって
も、特定の入力ポートに対して逆方向圧力信号を送って
入力できなくするために、スイッチングシステムの収率
が下がる結果となっている。
【0013】実際のATMスイッチングシステムでは、
入力セルの分布がホット−スポットトラフィック環境の
場合が多い。このようなATMスイッチングシステムに
従来の許容値設定方法を用いる場合、全体的にセルの収
率の低下を避ける事ができなくなる。
【0014】本発明は、以上のような問題を解決する許
容値設定方法を提供する。
【0015】
【課題を解決するための手段】以上のような課題を解決
する本発明の許容値設定方法は、入力ポート別に入力セ
ルの許容量を変化させる。
【0016】その方法を実現する回路は、入力セルを記
憶する共有バッファと、それぞれ各優先度クラスごとに
入力の許容値が設定される複数の入力ポートと、その入
力ポート別に、優先度クラスのセルをいくつ前記共有バ
ッファへ入れたか示す共有バッファ占有情報を記憶する
テーブルをもつ共有バッファ制御部と、この共有バッフ
ァ制御部により制御されてセルを入力する入力ポート制
御部と、前記共有バッファ制御部により制御されてセル
を出力する出力ポート制御部と、を備えたATMスイッ
チにおいて、前記共有バッファ制御部の共有バッファ占
有情報から、入力ポート別に各優先度クラスの許容値を
計算するバッファ許容値制御部を備え、 優先度クラスの
セル集中度に応じて入力ポート別に各優先度クラスの許
容値の増減を行うようにしたことを特徴とする。その共
有バッファ占有情報から計算した各優先度クラスの許容
値は、共有バッファ制御部に送られて逆方向圧力信号が
作られる。
【0017】具体的な許容値設定方法として本発明は、
それぞれセルの優先度クラスごとに入力の許容値が設定
される複数の入力ポートを介し共有バッファへセルを入
力するようにしたATMスイッチの入力許容値設定方法
であって、各入力ポートの共有バッファ占有情報から入
力ポート別に各優先度クラスのバッファ占有率及びバッ
ファ占有個数を求める段階と、そのバッファ占有率及び
バッファ占有個数がそれぞれ占有率許容値及び占有個数
許容値を超過する場合、当該入力ポート以外の入力ポー
トのうち、当該優先度クラスのバッファ占有率及びバッ
ファ占有個数が占有率許容値及び占有個数許容値を超過
しない入力ポートから占有個数許容値を減らし、これを
前記超過した入力ポートに付け足す段階と、を含んで行
われる入力許容値設定方法を提案する。この方法では、
占有個数許容値とバッファ占有個数の差が最も大きい入
力ポートから占有個数許容値を減らし、また、占有個数
許容値が最低許容値の場合は、次に占有個数許容値とバ
ッファ占有個数の差が大きい入力ポートから占有個数許
容値を減らす制御とすることができる。そして、許容値
の変更があると占有個数許容値とバッファ占有個数の差
の情報を更新するようにしておく。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明では、ATMスイッチング
システムのセルの収率を改善するために、共有バッファ
占有情報を用いて入力ポートの許容値を決定する。
【0019】図4及び図5を参照して本発明の実施形態
について詳細に説明する。
【0020】図4に示すスイッチングシステムは、共有
バッファ制御部12と、入力ポート制御部13と、出力
ポート制御部14と、共有バッファ11と、バッファ許
容値制御部15とから構成される。バッファ許容値制御
部15は、共有バッファ制御部12から共有バッファ占
有情報を読み出して各入力ポートの共有バッファ占有率
を計算し、許容値を書き換える間隔であるWセルタイム
ごとに各入力ポートの許容値を計算して共有バッファ制
御部12に送る。共有バッファ制御部12では、許容値
から制御信号を生成して各優先度クラスバッファの許容
値を決定する。
【0021】許容値は以下のように決定する。まず、共
有バッファ制御部12から読み出したi番目の優先度ク
ラスのセル占有数から共有バッファ占有率を計算する。
例えば、i番目の優先度クラスの共有バッファ11に記
憶されているセルの数をLiとして、全体共有バッファ
の占有数をLtotalとすると、i番目の入力ポート
の共有バッファ占有率rはr=L/Ltotal
になる。
【0022】図5は各入力ポート別の許容値と共有バッ
ファ占有数の関係を示している。入力ポート1は記憶セ
ル数と許容値 が同じ状態、入力ポート2は記憶セル
数が許容値 より少ない状態、入力ポート3は記憶セ
ル数が最小許容値 より少ない状態、入力ポートNは
入力ポート2と同じく記憶セル数が許容値 より少な
い状態である。
【0023】単位スイッチは、N個の入力ポートの共有
バッファ占有情報を記憶するために共有バッファ制御部
12内にN個の入力ポートの共有バッファ占有情報テー
ブルを持つ。i番目の入力ポートの共有バッファ占有情
報テーブルには、i番目の入力ポートを通して入ってき
たセルの数Liが記憶されている。共有バッファ11内
のセル数が許容値tと同じになると(L=t)、
逆方向圧力信号を生成してi番目の入力ポートを通して
セルが入力できないようにする。図5では、入力ポート
1でLとtが同じなので入力ポート1へ逆方向圧力
信号を送る。本発明では許容値tを変化させることに
より、特定ポートにセルが集中するホット−スポット現
象が起こらないようにする。
【0024】各入力ポートに対して最小限のセル入力を
保障するには、許容値tが最小許容値b以下になら
ないようにする。ここでbは定数であり、tは許容
値の増減の最小単位Δを基準に変更する。
【0025】i番目の入力ポートの共有バッファ占有率
が占有率許容値rHより大きく、占有数Lが許容
値tに達した状態はホット−スポット状態である。こ
のような場合、i番目の入力ポートの許容値をΔセル大
きくするために、許容値と比べて占有数が最も小さい入
力ポート、つまりt−Lが最も大きい入力ポートの
許容値をΔセル減らし、これをi番目の入力ポートの許
容値に加える。これにより、占有数が許容値に達した入
力ポートの許容値を増加させ、低い共有バッファ占有率
を持つ入力ポートの許容値を小さくして全体的な入力セ
ルの収率を改善することができる。
【0026】図6は、バッファ許容値制御部15の許容
値決定フローチャートである。rは入力ポートの共有
バッファ占有率を、Lはi番目の入力ポートの共有バ
ッファ内に記憶されているセル数を、tはi番目の入
力ポートの許容値を、r占有率許容値を示してい
る。バッファ許容値制御部15は、Wセルタイムごとに
スイッチ3内の各入力ポートの許容値t(i=1,
2,3,・・・,N)を決定する。
【0027】まず、ステップ100でi番目の入力ポー
トの共有バッファ占有率r及び共有バッファ占有個数
iを共有バッファ制御部12から読み出し、ステップ
110、120で占有率許容値r、許容値tとそれ
ぞれ比較する。占有率ri 、占有個数L共に許容値を
超過した場合、許容値tを変化させる事ができるかを
調べ、超過していない場合には次の入力ポートの比較を
行う。
【0028】入力ポートの許容値をΔセル大きくするた
めには、まず他の入力ポートの許容値をΔセル減らさな
ければならないため、許容値を減らせる入力ポートを探
す必要がある。このためにi番目の入力ポートを除いた
他のN−1個の入力ポートのt−L(j≠i)を計
算する。ステップ130で”D_order(k)”は
−Lがk番目に大きい入力ポートを意味する。例
えば、”D_order(2)”は全入力ポートのうち
−Lが2番目に大きい入力ポートを意味する。
【0029】ステップ150で”D_order
(1)”番目の入力ポートの許容値(t
D_order(1))からΔセル減らしても最小許容
値(bD_order(1))より大きいかを計算し、
大きいとステップ180に進んで”D_order
(1)”番目の入力ポートの許容値(b
D_order(1))をΔセル減らしてi番目の入力
ポートの許容値をΔセル増加する。最小許容量以下の場
合には、次にt−Lが大きいポートについて同様の
計算をする。ステップ140〜180に示すように、こ
れを条件を満足する入力ポートが見つかるか、全ての入
力ポートについて計算する。又、入力ポートの許容値を
修整するたびにt−Lの大きさが変わるので、ステ
ップ190で許容値を修整した後に必ず”D_orde
r(k)”情報を記憶しているテーブルをソートする。
【0030】このようにi番目の入力ポートの許容値を
決定し、次にi+1番目の入力ポートも同様にして決定
する。これを全ての入力ポートに対して行う。
【0031】バッファ許容値制御部15は、Wセルタイ
ムごとに各入力ポートの許容値を決定してこれを共有バ
ッファ制御部12に送り、共有バッファ制御部35はこ
れを用いて各入力ポート別に逆方向圧力信号を生成す
る。
【0032】
【発明の効果】本発明の許容値設定方法により、逆方向
圧力信号発生の基準となる許容値を変化させて、逆方向
圧力信号発生を減らすことができ、従来の固定許容値を
使用するスイッチングシステムに比べて高い収率を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ATMスイッチシステムの構成図。
【図2】従来の単位スイッチの構成図。
【図3】逆方向圧力信号生成の説明図。
【図4】本発明による単位スイッチの構成図。
【図5】許容値と共有バッファ占有数の関係図。
【図6】許容値決定フローチャート。
【符号の説明】
1 経路選択テーブル 2 入力バッファ 3 スイッチ素子 11 共有バッファ 12 共有バッファ制御部 13 入力ポート制御部 14 出力ポート制御部 15 入力バッファ許容値制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 成 檀根 大韓民国大田廣域市儒城區新城洞ハンウ ルアパート103棟1503號 (72)発明者 許 廷源 大韓民国大田廣域市儒城區九城洞韓國科 学技術院電氣&電子工学部 (72)発明者 邊 性赫 大韓民国京畿道始興市去毛洞1669 (72)発明者 李 柱勇 大韓民国大邱廣域市中區南山1洞716− 18 (72)発明者 梁 晋▲う▼ 大韓民国釜山廣域市釜山鎭區凡田洞406 −12 (56)参考文献 特開 平7−264197(JP,A) 特開 平2−72743(JP,A) 電子情報通信学会論文誌 Vol.J 72−B−I No.11(1989.11)P P.1062−1069 遠藤 他「バッファを共通化したAT M交換用メモリスイッチ」

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力セルを記憶する共有バッファと、そ
    れぞれ各優先度クラスごとに入力の許容値が設定される
    複数の入力ポートと、その入力ポート別に、優先度クラ
    スのセルをいくつ前記共有バッファへ入れたか示す共有
    バッファ占有情報を記憶するテーブルをもつ共有バッフ
    ァ制御部と、この共有バッファ制御部により制御されて
    セルを入力する入力ポート制御部と、前記共有バッファ
    制御部により制御されてセルを出力する出力ポート制御
    部と、を備えたATMスイッチにおいて、 前記共有バッファ制御部の共有バッファ占有情報から、
    入力ポート別に各優先度クラスの許容値を計算するバッ
    ファ許容値制御部を備え、優先度クラスのセル集中度に
    応じて入力ポート別に各優先度クラスの許容値の増減を
    行うようにしたことを特徴とするATMスイッチ。
  2. 【請求項2】 共有バッファ占有情報から計算した各優
    先度クラスの許容値を共有バッファ制御部に送って逆方
    向圧力信号を作る請求項1記載のATMスイッチ。
  3. 【請求項3】 それぞれセルの優先度クラスごとに入力
    の許容値が設定される複数の入力ポートを介し共有バッ
    ファへセルを入力するようにしたATMスイッチの入力
    許容値設定方法であって、 各入力ポート共有バッファ占有情報から入力ポート別
    各優先度クラスのバッファ占有率及びバッファ占有個
    数を求める段階と、そのバッファ占有率及びバッファ占
    有個数がそれぞれ占有率許容値及び占有個数許容値を超
    過する場合、当該入力ポート以外の入力ポートのうち、
    当該優先度クラスのバッファ占有率及びバッファ占有個
    数が占有率許容値及び占有個数許容値を超過しない入力
    ポートから占有個数許容値を減らし、これを前記超過し
    た入力ポートに付け足す段階と、を含んで行われる入力
    許容値設定方法。
  4. 【請求項4】 占有個数許容値とバッファ占有個数の差
    が最も大きい入力ポートから占有個数許容値を減らす請
    求項3記載の入力許容値設定方法。
  5. 【請求項5】 占有個数許容値が最低許容値の場合は、
    次に占有個数許容値とバッファ占有個数の差が大きい入
    力ポートから占有個数許容値を減らす請求項4記載の入
    力許容値設定方法。
  6. 【請求項6】 許容値の変更があると占有個数許容値と
    バッファ占有個数の差の情報を更新する請求項4又は請
    求項5記載の入力許容値設定方法。
JP16315898A 1997-06-11 1998-06-11 Atmスイッチシステムの入力許容値設定方法 Expired - Fee Related JP3255883B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997P24144 1997-06-11
KR1019970024144A KR100247022B1 (ko) 1997-06-11 1997-06-11 Atm 스위칭 시스템의 단일 스위치 소자 및 버퍼 문턱값 결정 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1141258A JPH1141258A (ja) 1999-02-12
JP3255883B2 true JP3255883B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=19509239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16315898A Expired - Fee Related JP3255883B2 (ja) 1997-06-11 1998-06-11 Atmスイッチシステムの入力許容値設定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6388993B1 (ja)
JP (1) JP3255883B2 (ja)
KR (1) KR100247022B1 (ja)
DE (1) DE19824799B4 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL125273A (en) * 1998-07-08 2006-08-20 Marvell Israel Misl Ltd Communication architecture
US6424622B1 (en) * 1999-02-12 2002-07-23 Nec Usa, Inc. Optimal buffer management scheme with dynamic queue length thresholds for ATM switches
US6539024B1 (en) * 1999-03-26 2003-03-25 Alcatel Canada Inc. Method and apparatus for data buffer management in a communications switch
US6700869B1 (en) * 1999-10-01 2004-03-02 Lucent Technologies Inc. Method for controlling data flow associated with a communications node
US6859435B1 (en) * 1999-10-13 2005-02-22 Lucent Technologies Inc. Prevention of deadlocks and livelocks in lossless, backpressured packet networks
US6724776B1 (en) * 1999-11-23 2004-04-20 International Business Machines Corporation Method and system for providing optimal discard fraction
AU7243400A (en) * 1999-12-22 2001-06-28 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Method and apparatus for call buffer protection in the event of congestion
US6501757B1 (en) * 2000-02-29 2002-12-31 Centre For Development Of Telematics ATM switch
JP2002223202A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Fujitsu Ltd データ伝送方法及びそれを用いた伝送装置
US7058070B2 (en) * 2001-05-01 2006-06-06 Integrated Device Technology, Inc. Back pressure control system for network switch port
US7260104B2 (en) * 2001-12-19 2007-08-21 Computer Network Technology Corporation Deferred queuing in a buffered switch
DE10130749A1 (de) * 2001-06-26 2003-01-02 Philips Corp Intellectual Pty Paketvermittlungsvorrichtung mit einem Rückkopplungsverfahren der Zuteileinheit
US20030101158A1 (en) * 2001-11-28 2003-05-29 Pinto Oscar P. Mechanism for managing incoming data messages in a cluster
KR100429897B1 (ko) * 2001-12-13 2004-05-03 한국전자통신연구원 공유 버퍼형 스위치의 적응 버퍼 배분 방법 및 이에사용되는 스위치
US7729373B2 (en) * 2002-07-02 2010-06-01 Broadcom Corporation Modified range requests enabling bandwidth requests and state of health reporting
US7508785B2 (en) * 2002-11-06 2009-03-24 Broadcom Corporation Downstream time domain based adaptive modulation for DOCSIS based applications
US7426221B1 (en) * 2003-02-04 2008-09-16 Cisco Technology, Inc. Pitch invariant synchronization of audio playout rates
US7729259B1 (en) * 2004-01-20 2010-06-01 Cisco Technology, Inc. Reducing latency jitter in a store-and-forward buffer for mixed-priority traffic
JP4510006B2 (ja) * 2004-04-30 2010-07-21 三菱電機株式会社 移動局、基地局、通信システム、データ量情報送信方法、送信制御情報通知方法及び無線通信方法
KR100617310B1 (ko) * 2004-09-25 2006-08-30 한국전자통신연구원 네트워크 트래픽 이상 징후 감지 장치 및 그 방법
US20090073873A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Integrated Device Technology, Inc. Multiple path switch and switching algorithms
JP4382122B2 (ja) * 2007-11-12 2009-12-09 富士通株式会社 中継装置および帯域制御プログラム
JP5233775B2 (ja) * 2009-03-19 2013-07-10 富士通株式会社 パケット伝送装置、回線インタフェースユニット及びパケット伝送装置の制御方法
US8644139B2 (en) * 2010-04-26 2014-02-04 International Business Machines Corporation Priority based flow control within a virtual distributed bridge environment
JP6326727B2 (ja) * 2013-05-30 2018-05-23 沖電気工業株式会社 パケット交換装置、パケット交換方法及び帯域制御プログラム
JP6244741B2 (ja) * 2013-08-21 2017-12-13 富士通株式会社 バッファ制御装置、バッファ制御方法および基地局装置
US9747048B2 (en) * 2014-06-02 2017-08-29 Micron Technology, Inc. Systems and methods for packing data in a scalable memory system protocol
US10452529B1 (en) 2014-06-11 2019-10-22 Servicenow, Inc. Techniques and devices for cloud memory sizing
US10305819B2 (en) 2015-05-13 2019-05-28 Cisco Technology, Inc. Dynamic protection of shared memory used by output queues in a network device
US9866401B2 (en) * 2015-05-13 2018-01-09 Cisco Technology, Inc. Dynamic protection of shared memory and packet descriptors used by output queues in a network device
DE102016223533A1 (de) * 2016-11-28 2018-05-30 Audi Ag Verfahren zum Übertragen von Nachrichten zwischen Steuergeräten eines Kraftfahrzeugs sowie Switchvorrichtung und Kraftfahrzeug

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367520A (en) * 1992-11-25 1994-11-22 Bell Communcations Research, Inc. Method and system for routing cells in an ATM switch
JPH06318951A (ja) 1993-01-07 1994-11-15 Toshiba Corp セル転送方法およびセル転送システム
AU675302B2 (en) * 1993-05-20 1997-01-30 Nec Corporation Output-buffer switch for asynchronous transfer mode
DE4328862A1 (de) 1993-08-27 1995-03-02 Sel Alcatel Ag Verfahren und Vorrichtung zum Zwischenspeichern von Datenpaketen sowie Vermittlungsstelle mit einer solchen Vorrichtung
EP0648034A1 (en) 1993-09-08 1995-04-12 ALCATEL BELL Naamloze Vennootschap Communication network and computer network server and interface modules used therein
JP3178949B2 (ja) * 1993-09-30 2001-06-25 富士通株式会社 Atmスイッチ方式
US5583861A (en) 1994-04-28 1996-12-10 Integrated Telecom Technology ATM switching element and method having independently accessible cell memories
JP3269273B2 (ja) * 1994-09-02 2002-03-25 三菱電機株式会社 セル交換装置及びセル交換システム
ES2137296T3 (es) 1994-09-28 1999-12-16 Siemens Ag Sistema de comunicacion atm para multiplexion estadistica de celulas.
US5541912A (en) * 1994-10-04 1996-07-30 At&T Corp. Dynamic queue length thresholds in a shared memory ATM switch
US5530806A (en) 1994-12-15 1996-06-25 At&T Corp. Method and apparatus for storing and retrieving routing information in a network node
US6219728B1 (en) * 1996-04-22 2001-04-17 Nortel Networks Limited Method and apparatus for allocating shared memory resources among a plurality of queues each having a threshold value therefor

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
遠藤 他「バッファを共通化したATM交換用メモリスイッチ」
電子情報通信学会論文誌 Vol.J72−B−I No.11(1989.11)PP.1062−1069

Also Published As

Publication number Publication date
KR100247022B1 (ko) 2000-04-01
DE19824799B4 (de) 2005-01-27
US6388993B1 (en) 2002-05-14
KR19990000978A (ko) 1999-01-15
JPH1141258A (ja) 1999-02-12
DE19824799A1 (de) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3255883B2 (ja) Atmスイッチシステムの入力許容値設定方法
JP3150941B2 (ja) Atmスイッチシステムの入力バッファ制御装置及び論理バッファサイズ決定方法
US5550823A (en) Method and apparatus for performing priority control for cells in output buffer type ATM switch
JPH063935B2 (ja) バッファメモリ
US6418115B1 (en) Exchange for changing a route of a transmission path to bypass a malfunctioning switch
US5825773A (en) Switching system for transferring broadcast packet held in broadcast buffer received from input port to output ports according to the state of each output port
US6766387B2 (en) Cell flow control in square-grid expanded ATM switch
US11169937B2 (en) Memory control device
KR100454813B1 (ko) 분산 공유메모리 환경의 다단계 버스망을 위한 동적라우팅 방법
EP0283230B1 (en) A register circuit
US20030108053A1 (en) Node-to-node data transfer method and node-to-node data transfer apparatus
JP3288158B2 (ja) チャネル制御方式
JP3323142B2 (ja) クロスバ装置、多段クロスバ装置及び情報処理装置
SU1665383A1 (ru) Устройство дл коммутации сообщений
JP3085282B2 (ja) Atmバッファリング方式
JPH08237254A (ja) Oamセル挿入装置
US5247294A (en) Signal select control circuit and signal select circuit using the same
JPH11234333A (ja) ゲートウェイ装置
KR20010084767A (ko) 비동기전달모드 교환기에 있어서 크로스포인트 위칭제어회로
JPH04252631A (ja) システム多重化データ通信システムの同期化方法及び該方法によるシステム多重化データ通信システム
JPS58161433A (ja) 障害度比較による回線切替方法
JPH0298255A (ja) セル交換装置のセル選択方式およびその入力バッファ
JPH0773133A (ja) データ転送方式
JPH05207050A (ja) セル交換装置及びセル交換システム
JPH07297837A (ja) バーチャルチャネルハンドラ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991020

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees