JP3255513B2 - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JP3255513B2
JP3255513B2 JP26423193A JP26423193A JP3255513B2 JP 3255513 B2 JP3255513 B2 JP 3255513B2 JP 26423193 A JP26423193 A JP 26423193A JP 26423193 A JP26423193 A JP 26423193A JP 3255513 B2 JP3255513 B2 JP 3255513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
alcohol
carbon atoms
composition
detergent composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26423193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0790657A (ja
Inventor
武司 河野
繁 気賀澤
敏一 鍋島
久美 佐藤
淳美 小菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS CO. LTD.
Original Assignee
DKS CO. LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DKS CO. LTD. filed Critical DKS CO. LTD.
Priority to JP26423193A priority Critical patent/JP3255513B2/ja
Publication of JPH0790657A publication Critical patent/JPH0790657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3255513B2 publication Critical patent/JP3255513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品用洗浄剤組成
物に関し、電子部品に付着するハンダフラックス、塵芥
などを洗浄するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子部品に付着するハンダフラッ
クス、塵芥などの洗浄には、CFC−113や1,1,
1−トリクロロエタンに代表されるハロゲン化炭化水素
が広く用いられていた。又、今日ではそれらハロゲン化
炭化水素に替わる洗浄剤類として、アルコール類、石油
系炭化水素類或は各種水系洗浄剤類が利用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の(1)多くのハロゲン化炭化水素類にあって
は、オゾン層を破壊する原因物質として使用に制限を受
けるに到り、(2)アルコール類は洗浄に対し、汚染選
択性が観られたり、比較的低い引火点を持つことで、そ
の取り扱い、安全性に懸念があり、(3)石油系炭化水
素類は洗浄に対し、汚染選択性や洗浄後の洗浄液の除去
性、即ちリンス性に多大の労力を要し、いずれの洗浄剤
も広範な洗浄用途に制限を受けていることが知られてい
る。一方、高沸点溶剤のひとつであるグリコールエーテ
ルを主剤とし、これに界面活性剤と水を加えた準水系洗
浄剤は、水分の調整で引火点に対する懸念、即ち安全性
が確保され、かつ、フラックス洗浄性が優れるものの、
洗浄後の洗浄剤自身の除去に設備上多くのスペースを必
要としたり、物理的手段を必要とするという問題点があ
った。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、このような
従来の問題点に着目してなされたものである。すなわ
ち、本発明は炭素数3〜5の脂肪族分岐アルコールのエ
チレンオキシド2〜4モル付加物を必須成分とする電子
部品洗浄用洗浄剤組成物である。
【0005】(手段を構成する要件)本発明に使用する
炭素数3〜5の脂肪族分岐アルコールは、イソプロピル
アルコール、イソブチルアルコール、セカンダリーブチ
ルアルコール、ターシャリーブチルアルコール、イソア
ミルアルコール等が挙げられる。炭素数3〜5の脂肪族
分岐アルコールエチレンオキシド2〜4モル付加物であ
ることが、洗浄効果並びに洗浄剤の容易な除去性能を得
るためには必須であり、炭素数6以上の脂肪族分岐アル
コールや炭素数3〜5の脂肪族直鎖アルコールでは、洗
浄効果並びに洗浄剤の容易な除去性能のバランス性能を
得ることは難しい。又、炭素数3〜5の脂肪族分岐アル
コールのエチレンオキシド1モル付加物や、炭素数3〜
5の脂肪族分岐アルコールのエチレンオキシド5モル以
上の付加物でも洗浄効果及び洗浄剤の容易な除去性能の
バランス性能を得ることが難しく、特に1モル付加物で
は、人体に対する安全性が懸念される場合がある。更
に、エチレンオキシド以外の、プロピレンオキシド、ブ
チレンオキシド付加物は、特に容易な除去性能に劣る。
本発明の必須成分に対し、任意的補助成分として水、ノ
ニオン界面活性剤、アルカノールアミン、シクロヘキシ
ルアミンなどのアミン類を併用してかまわない。
【0006】
【作用】電子部品洗浄において、汚染物質に対し低級ア
ルコールアルキレンオキシド付加物が有用であるといわ
れている。しかし、より高度な洗浄や、洗浄後の洗浄剤
の除去に対しては充分で無く、本発明組成物に到ったも
のである。本発明組成物において、炭素数3〜5の分岐
アルコールを選定することにより、フラックス汚染に対
し常に高い洗浄効果を発揮し、また、アルキレンオキシ
ドとしてエチレンオキシドを2〜4モルに限定すること
により、洗浄後に水で容易に除去できるようになった。
【0007】
【実施例】表1の各洗浄剤組成物を調整し、効果例1〜
2のテストに供した。
【0008】
【表1】
【0009】効果例−1 ロジン系フラックス付着モデ
ル基板洗浄性 モデル基板5枚を50℃に加温(但し、アルコールは3
0℃とする)した各洗浄組成物原液に浸漬し、40KH
z/300Wの超音波洗浄を行う。洗浄後、加温純水水
洗2槽を経て乾燥処理の後、オメガメーターによりNa
Cl換算されたイオン残渣量を求め、洗浄性の比較を行
い、更に目視による白色残渣レベルを以下基準により比
較する。 基準 ○ 白色残渣目視上確認できず △ 僅かに白色残渣が確認される × 白色残渣が確認される 効果例−2 モデル基板による洗浄剤組成物残存性 効果例−1に用いた清浄なモデル基板を各洗浄組成物原
液に浸漬し、基板1枚に対し100mlの純水2槽で水
洗し乾燥処理の後、四塩化炭素にて抽出し、赤外分光光
度法にて基板1枚に対する各洗浄組成物残存量を測定し
た。これにより除去性能の比較を行う。
【0010】
【発明の効果】 (1)本発明洗浄剤組成物は、CFC−113や1,
1,1−トリクロロエタンなどのオゾン層破壊物質に該
当せず、(2)一般のアルコール類より比較的高い引火
点に設計したり、水分調整を図ることで引火性の心配を
無くすこともでき、且つ汚染物質に対する洗浄選択性を
改善でき、(3)石油系炭化水素類に比較し、洗浄後に
おける洗浄剤の除去を不要とし、(4)今日広く用いら
れている準水系洗浄剤や界面活性剤より構成される水系
洗浄剤に比較し、洗浄剤の容易な除去性能とあらゆる汚
染対象物に対し優れた洗浄性能を発揮するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−3294(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23G 5/032 H01L 21/304

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素数3〜5の脂肪族分岐アルコールの
    エチレンオキシド2〜4モル付加物を必須成分とする電
    子部品洗浄用洗浄剤組成物。
JP26423193A 1993-09-27 1993-09-27 洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JP3255513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26423193A JP3255513B2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26423193A JP3255513B2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0790657A JPH0790657A (ja) 1995-04-04
JP3255513B2 true JP3255513B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=17400319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26423193A Expired - Fee Related JP3255513B2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3255513B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0790657A (ja) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0177279B1 (ko) 웨이퍼의 평활도를 유지하면서 웨이퍼기판의 금속오염물을 세척하는 방법
JPH07297158A (ja) マイクロエレクトロニクス基板洗浄用のpH調整された、非イオン性表面活性剤含有アルカリ性クリーナー組成物
JP4025953B2 (ja) 洗浄剤組成物
KR20000053521A (ko) 금속 부식 방지제 및 세척액
JP2007002227A (ja) 半導体銅プロセシング用水性洗浄組成物
JP3255513B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2949425B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3227022B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3253195B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH10212498A (ja) 非引火性工業用洗浄剤組成物およびそれを用いた洗浄方法
JP2901090B2 (ja) 洗浄方法および洗浄装置
JPH05148498A (ja) デカフルオロペンタンを含む溶剤組成物
JP2002256295A (ja) 洗浄方法
JP3556793B2 (ja) 非引火性工業用洗浄剤組成物およびそれを用いた洗浄方法
JP2949201B2 (ja) 洗浄方法
JPH05287300A (ja) 洗浄剤組成物
JP2003082390A (ja) レンズ及びプリズム製造工程用洗浄剤組成物
JP2769406B2 (ja) 半導体基板の洗浄方法
JP2000008080A (ja) 工業用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法
JP4137276B2 (ja) レンズ製造工程用洗浄剤組成物
JP2881335B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3399601B2 (ja) ハンダペースト除去用洗浄剤
JPH08333600A (ja) 洗浄剤組成物
JPH10195487A (ja) 洗浄剤組成物
JPH02189398A (ja) 清浄用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees