JP3255248B2 - 弾性表面波発振器 - Google Patents

弾性表面波発振器

Info

Publication number
JP3255248B2
JP3255248B2 JP35028192A JP35028192A JP3255248B2 JP 3255248 B2 JP3255248 B2 JP 3255248B2 JP 35028192 A JP35028192 A JP 35028192A JP 35028192 A JP35028192 A JP 35028192A JP 3255248 B2 JP3255248 B2 JP 3255248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
acoustic wave
surface acoustic
radians
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35028192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06177644A (ja
Inventor
章 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP35028192A priority Critical patent/JP3255248B2/ja
Priority to DE4341179A priority patent/DE4341179C2/de
Priority to US08/161,114 priority patent/US5373260A/en
Publication of JPH06177644A publication Critical patent/JPH06177644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3255248B2 publication Critical patent/JP3255248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/326Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator the resonator being an acoustic wave device, e.g. SAW or BAW device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B19/00Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/362Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device the amplifier being a single transistor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B19/00Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source
    • H03B19/06Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source by means of discharge device or semiconductor device with more than two electrodes
    • H03B19/14Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source by means of discharge device or semiconductor device with more than two electrodes by means of a semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B2200/00Indexing scheme relating to details of oscillators covered by H03B
    • H03B2200/0002Types of oscillators
    • H03B2200/0012Pierce oscillator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B27/00Generation of oscillations providing a plurality of outputs of the same frequency but differing in phase, other than merely two anti-phase outputs

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、弾性表面波発振器に関
し、もっと詳しくは、所定の周波数の信号を所望の倍数
N(N:2以上の任意の正の整数)に逓倍し、N倍に逓
倍した周波数の信号を出力するものに関する。
【0002】
【従来の技術】高周波の信号が必要な場合、弾性表面波
(以下、SAWと略記する。)振動子と、SAW振動子
のインターデジタルトランスデューサ(以下、IDTと
記す。)と協働して所定の周波数で発振する発振器とで
弾性表面波発振器を構成し、所定の周波数の信号を得る
ようにしている。しかし、SAW振動子では、SAW共
振子の共振周波数がIDTの線幅等によって決まるた
め,共振可能な周波数がSAW共振子の加工限界で決ま
ってしまう。このため、SAW共振子と発振器とで弾性
表面波発振器を構成した場合には、発振周波数は実用上
1GHz程度が上限となっている。
【0003】したがって、これ以上の周波数の信号が必
要な場合、従来では、所定の周波数の信号を逓倍する逓
倍器を用いて所望の周波数の信号を得るようにしてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、逓倍器を用い
ると、逓倍器の出力から逓倍された周波数の所望の信号
を得ることができるが、この出力に高調波成分を多く含
む。したがって、所望の信号だけを得るためには、不用
な高調波成分を除去するためのバンドパスフィルター等
の高価な部品を必要とした。
【0005】本発明は、上述の技術的課題を解決し、バ
ンドパスフィルター等の高価な部品を用いることなくス
プリアスの小さく、かつ、周波数の高い所望の信号を得
ることができる弾性表面波発振器を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の技術的課題を解決
するために、本発明は以下の構成をとる。すなわち、本
発明に係る弾性表面波発振器は、所定の周波数の信号を
所望の倍数N(N:2以上の任意の正の整数)に逓倍
し、N倍に逓倍した周波数の信号を出力するものであっ
て、圧電体基板上にN個のインターデジタルトランスデ
ューサを相互に所定の周波数の信号について2π/Nラ
ジアンだけ位相差のつく位置に配置してなる弾性表面波
共振子と、各インターデジタルトランスデューサのそれ
ぞれと協働して相互に2π/Nラジアンだけ位相差を有
する所定の周波数で発振する発振器と、発振器から出力
された相互に2π/Nラジアンだけ位相差を有するN個
の所定の周波数の信号をそれぞれ乗算し、所定の周波数
をN倍に逓倍した周波数の信号を出力する演算器とを備
えることを特徴とする。
【0007】
【作用】弾性表面波共振子は、圧電体基板上にN個のイ
ンターデジタルトランスデューサを相互に所定の周波数
の信号について2π/Nラジアンだけ位相差のつく位置
に配置してなる。発振器は、各インターデジタルトラン
スデューサのそれぞれと協働して相互に2π/Nラジア
ンだけ位相差を有する所定の周波数で発振する。演算器
は、発振器から出力された相互に2π/Nラジアンだけ
位相差を有するN個の所定の周波数の信号をそれぞれ乗
算し、所定の周波数をN倍に逓倍した周波数の信号を出
力する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の一実施例の誘電体表面波発振器の
回路図である。この誘電体表面波発振器は、2倍に逓倍
した周波数の信号を出力することができる。
【0009】SAW共振子2の圧電体基板4上には、グ
レーティング反射器(以下、GR反射器と記す。)8,
10およびIDT12,14が形成される。GR反射器
8およびGR反射器10間に音響的に共振空洞が形成さ
れ、この空洞内に弾性表面波の定在波が立つ。この定在
波と結合するように空洞内にIDT12,14を配置す
ると、圧電振動子を形成することができる。このSAW
共振子2の共振の中心周波数をf0 、その波長をλ0
弾性表面波の速度をVSAW とすると、λ0 =VSAW /f
0 となる。ここで、1波長λ0 で、2πラジアンの位相
差がつく。このため、IDT12とIDT14とを2π
ラジアンだけ位相のずれた位置に配置したとすると、I
DT12とIDT14とは同位相になる。したがって、
この実施例では、IDT12は、IDT14に対してπ
ラジアンだけ位相がずれた位置(波長でいえば、λ0
2+m・λ0 (m:0または任意の正の整数))に配置
している。IDT12には、端子16,18が設けられ
る。IDT14には、端子20,22が設けられる。
【0010】SAW共振子2の端子16,20は、それ
ぞれ接地される。端子18は回路24に接続され、端子
22は回路26に接続される。IDT12および回路2
4でコルピッツ発振回路が形成され、周波数f0 で発振
する。また、IDT14および回路26でも同様にコル
ピッツ発振回路が形成され、周波数f0 で発振する。回
路24の出力と回路26の出力とは、同じ周波数f0
あるが、IDT12とIDT14とがπラジアンだけ位
相がずれた位置に配置されているので、IDT12とI
DT14とがピックアップする定在波にπラジアンの位
相差がある。したがって、回路24の出力電圧をv0
sinωtで表すと、IDT12とIDT14とがπラ
ジアンだけ位相差のつく位置にあるから、回路26の出
力電圧はv0 ・sin(−ωt)となる。回路24およ
び回路26から出力された信号は、演算器28に与えら
れる。
【0011】演算器28は、例えばミキサ等で構成さ
れ、回路24から出力された所定の周波数f0 の信号
と、回路26から出力された所定の周波数f0 の信号と
を乗算する。そして、2倍に逓倍した周波数2f0 の信
号を出力する。すなわち、演算器28は、v0 ・sin
ωt×v0 ・sin(−ωt)を実行する。
【0012】ここで、 |v0 ・sinωt×v0 ・sin(−ωt)| =v0 2・sin2 ωt =v0 2・(1−cos2ωt)/2 となる。
【0013】したがって、演算器28は、周波数f0
2倍に逓倍した周波数2f0 のみの信号を出力すること
ができる。
【0014】なお、演算器28では、乗算するだけであ
るので、高調波を発生することはない。したがって、演
算器28は、スプリアスの小さな周波数2f0 の出力を
得ることができる。また、SAW共振子2と、回路2
4,26とによって、低位相雑音,ショック雑音の低さ
を高い周波数で生かすことができる。また、同一の回路
24,26を用いているので、発振周波数等のバランス
を取ることが容易である。さらに、SAW共振子2も周
波数f0 用のものでよく、回路24,26のトランジス
タもカットオフ周波数f0 のものでよく、周波数2f0
用の高価な部品を用いる必要がないので、安価に構成す
ることができる。
【0015】図2は本発明の他の実施例の誘電体表面波
発振器の回路図であり、図1の実施例に対応する部分に
は同一の参照符を付す。この誘電体表面波発振器は、3
倍に逓倍した周波数の信号を出力することができる。
【0016】この誘電体表面波発振器に用いられるSA
W共振子30では、圧電体基板4上にIDT14を中に
してその両側にIDT12およびIDT32が設けられ
る。このSAW共振子30では、IDT12は、IDT
14に対して2π/3ラジアンだけ位相がずれる位置
(波長でいえば、λ0 /3+m・λ0 (m:0または任
意の正の整数))に配置されている。また、IDT32
は、IDT14に対して2π/3ラジアンだけ位相がず
れる位置に配置されている。IDT32には、端子3
4,36が設けられる。端子34は、接地される。端子
36は、回路40に接続される。IDT32および回路
40でコルピッツ発振回路が形成され、周波数f0 で発
振する。
【0017】回路24,26,40の出力は、それぞれ
同じ周波数f0 であるが、IDT12,14,32が2
π/3ラジアンだけ位相がずれる位置にそれぞれ設けら
れているので、それぞれ2π/3ラジアンの位相差があ
る。回路26の出力電圧をv0 ・sinωtで表すと、
回路24の出力電圧はv0 ・sin(ωt−2π/
3)、回路40の出力電圧はv0 ・sin(ωt+2π
/3)となる。回路24,26,40から出力された信
号は、演算器42に与えられる。
【0018】演算器42は、演算器28と同様に例えば
ミキサ等で構成され、回路24,26,40からそれぞ
れ出力された所定の周波数の信号f0 を乗算する。そし
て、3倍に逓倍した周波数3f0 の信号を出力する。す
なわち、演算器42は、v0・sin(ωt−2π/
3)×v0 ・sinωt×v0 ・sin(ωt+2π/
3)を実行する。
【0019】ここで、 v0 ・sin(ωt−2π/3)×v0 ・sinωt× v0 ・sin(ωt+2π/3) =v0 3・{(sinωt・cos2π/3)+ (cosωt・sin2π/3)}× {(sinωt・cos2π/3)−(cosωt・sin2π/3)} =v0 3・{(sin2 ωt/4)−(3cos2 ωt/4)}・sinωt =v0 3・(4sin3 ωt−3sinωt) ここで、sin3 ωt=(3sinωt−sin3ω
t)/4である。したがって、上式、すなわち演算器4
2の出力は、 |v0 3・(3sinωt−sin3ωt−3sinωt)| =v0 3sin3ωt となる。
【0020】したがって、演算器42は、周波数f0
3倍に逓倍した周波数3f0 のみの信号を出力すること
ができる。
【0021】なお、演算器42は、乗算するだけである
ので、高調波を発生することはない。したがって、演算
器42は、スプリアスの小さな周波数3f0 の出力を得
ることができる。また、SAW共振子30も周波数f0
用のものでよく、回路24,26,40のトランジスタ
もカットオフ周波数f0 のものでよく、周波数3f0
の高価な部品を用いる必要がないので、安価に構成する
ことができる。
【0022】なお、図1,図2の実施例では2倍および
3倍に逓倍した周波数の信号を得るようにしたが、本発
明の他の実施例として、SAW共振子にN(N:4以上
の正の整数)個のIDTを2π/Nラジアンだけ位相差
のつく位置に配置し、2π/Nラジアンだけ位相差を有
する所定の周波数の信号をそれぞれ乗算し、N倍に逓倍
した周波数の信号を得るようにしてもよい。また、ID
T12,14,32と回路24,26,40とでコルピ
ッツ発振回路を構成し発振させるようにしたが、ピアー
ス,ハートレー等の発振回路で発振させるようにしても
よい。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明では、圧電体基板
上にN個のインターデジタルトランスデューサを相互に
所定の周波数の信号について2π/Nラジアンだけ位相
差のつく位置に配置してなる弾性表面波共振子と、各イ
ンターデジタルトランスデューサのそれぞれと協働して
相互に2π/Nラジアンだけ位相差を有する所定の周波
数で発振する発振器と、発振器から出力された相互に2
π/Nラジアンだけ位相差を有するN個の所定の周波数
の信号をそれぞれ乗算し、所定の周波数をN倍に逓倍し
た周波数の信号を出力する演算器とを備えるようにして
いる。したがって、バンドパスフィルター等の高価な部
品を別途用いることなく、安価で、スプリアスの小さ
く、かつ、周波数の高い所望の信号を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の誘電体表面波発振器の回路
図である。
【図2】本発明の他の実施例の誘電体表面波発振器の回
路図である。
【符号の説明】
2,30…SAW共振子 4…圧電体基板 12,14,32…IDT 24,26,40…回路 28,42…演算器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の周波数の信号を所望の倍数N
    (N:2以上の任意の正の整数)に逓倍し、N倍に逓倍
    した周波数の信号を出力する弾性表面波発振器であっ
    て、 圧電体基板上にN個のインターデジタルトランスデュー
    サを相互に所定の周波数の信号について2π/Nラジア
    ンだけ位相差のつく位置に配置してなる弾性表面波共振
    子と、 各インターデジタルトランスデューサのそれぞれと協働
    して相互に2π/Nラジアンだけ位相差を有する所定の
    周波数で発振する発振器と、 発振器から出力された相互に2π/Nラジアンだけ位相
    差を有するN個の所定の周波数の信号をそれぞれ乗算
    し、所定の周波数をN倍に逓倍した周波数の信号を出力
    する演算器とを備えることを特徴とする弾性表面波発振
    器。
JP35028192A 1992-12-02 1992-12-02 弾性表面波発振器 Expired - Fee Related JP3255248B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35028192A JP3255248B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 弾性表面波発振器
DE4341179A DE4341179C2 (de) 1992-12-02 1993-12-02 Akustischer Oberflächenwellenoszillator
US08/161,114 US5373260A (en) 1992-12-02 1993-12-02 Plural saw oscillators producing combined high frequency output

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35028192A JP3255248B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 弾性表面波発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06177644A JPH06177644A (ja) 1994-06-24
JP3255248B2 true JP3255248B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=18409435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35028192A Expired - Fee Related JP3255248B2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 弾性表面波発振器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5373260A (ja)
JP (1) JP3255248B2 (ja)
DE (1) DE4341179C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5859572A (en) * 1995-05-24 1999-01-12 Ut Automotive Dearborn, Inc. Oscillator and transmitter arrangement for power specific applications having parasitic impedances
US6297704B1 (en) * 1999-09-30 2001-10-02 Nortel Networks Corporation Oscillation circuits featuring coaxial resonators
US6310522B1 (en) * 2000-09-07 2001-10-30 Airwave Technologies Inc. Multiple-push oscillator
JP4167852B2 (ja) * 2001-10-22 2008-10-22 富士通株式会社 ミキサ回路、受信回路、及び周波数比較回路
US7332976B1 (en) * 2005-02-04 2008-02-19 Cypress Semiconductor Corporation Poly-phase frequency synthesis oscillator
JP2008153746A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Mitsubishi Electric Corp 高周波発振器
US8884820B2 (en) * 2010-06-22 2014-11-11 Raytheon Company Receiving station and methods for determining an angle-of-arrival of short-duration signals using surface-acoustic-wave (SAW) devices

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1463980A (en) * 1973-10-17 1977-02-09 Gen Electric Co Ltd Electrical filters
US4249146A (en) * 1979-02-23 1981-02-03 Trw Inc. Surface acoustic wave resonators utilizing harmonic frequencies
JPS5652905A (en) * 1979-10-05 1981-05-12 Yasutaka Shimizu Elastic surface wave oscillator
JP2925158B2 (ja) * 1988-07-29 1999-07-28 株式会社東芝 変調器および送信器
US5180994A (en) * 1991-02-14 1993-01-19 The Regents Of The University Of California Differential-logic ring oscillator with quadrature outputs

Also Published As

Publication number Publication date
DE4341179A1 (de) 1994-06-09
US5373260A (en) 1994-12-13
DE4341179C2 (de) 2000-03-23
JPH06177644A (ja) 1994-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970013679A (ko) 탄성 표면파 필터
US4205248A (en) Quartz crystal vibrator electrode configuration
JP3255248B2 (ja) 弾性表面波発振器
JPH0758585A (ja) 弾性表面波フィルタ
US4760352A (en) Coupled resonator phase shift oscillator
JP3921355B2 (ja) 周波数切替型高周波発振器
JPH04269010A (ja) 表面波共振器
JP2553281B2 (ja) 水晶振動子を有する発振回路
JPH0419850Y2 (ja)
RU2052888C1 (ru) Низкочастотный генератор на поверхностных акустических волнах
JPH07288484A (ja) 弾性表面波装置を有する受信回路
JP2007208690A (ja) 弾性表面波素子および発振器
JPH0352404A (ja) 逓倍型水晶発振器
JPH0247633Y2 (ja)
JPH0353015U (ja)
JP2002111431A (ja) 弾性表面波装置
JP2590850B2 (ja) 発振器
JPH03150911A (ja) 高調波結合振動子
JPH0326663Y2 (ja)
RU1840814C (ru) Автогенератор
JPH01233903A (ja) オーバートーン水晶発振回路
JPH0319505A (ja) 弾性表面波発振回路
SU723796A1 (ru) Пьезоэлектрический резонатор
JPS632412A (ja) Fmデイスクリミネ−タ用共振子
JP2007124714A (ja) 発振器及びこれを備えた直交変復調器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees